中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
電子機器や高性能磁石の製造に影響のリスクも

中国政府の商務省と海関総署(税関)は4月4日、レアアース(希土類)のうち中・重希土類に分類される7種の元素を輸出規制の対象に加えると発表し、即日実施した。
具体的にはサマリウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウムの金属、合金、化合物、混合物などが対象で、所管当局の許可を得なければ輸出できなくなった。
「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。
続きはうぇbで
https://toyokeizai.net/articles/-/870483
👨✈️
そもそも米国はレアアースのほとんどを中国に依存してるのに、トランプは何考えてんだ?
こうなるに決まってるだろ
👨✈️
トランプリスクだな
👨✈️
アメリカか敗北してて草
👨✈️
ちょっとレアアース掘ってくる!👷♂
👨✈️
アメリカが南アフリカへの経済支援を打ち切った間隙を突いて
中国がまた動き出しそうな気配が
👨✈️
中国強すぎワロタ
👨✈️
金融業や製造業や軍需産業界から
苦情がガンガン行きそうやねもうトランプは終わりやろ
キルスイッチ問題で兵器も売れなくなった
👨✈️
代替品見つけるやろ日本でな
👨✈️
中華ダンピングで撤退してたレアアース採掘事業が再起動するだけじゃねえかな。
👨✈️
むかし中国が日本へレアーアースちらつかせたが
日本にもあるわって言うたら泣きつかれて輸入してやってんだよな
👨✈️
日本に採掘技術あるの?
👨✈️
採掘技術じゃなくて代替品の開発じゃなかった?
👨✈️
中国に採掘技術があると思うか
露天掘りの有害物質垂れ流し
それでもただ掘ってるだけで安く掘れる中国
だいたいレアアース自体が希少価値無し
レアメタルと一緒にしちゃいかんよ
👨✈️
中国は当たり前にやってるだけだろ
批判してんのはウヨ教の奴らだけ
👨✈️
これがあるからウクライナのレアアースを狙ってたのか?
👨✈️
ウクライナ好機だぞ、レアアースを餌にアメリカにモスクワ空爆させろ
👨✈️
トランプならキエフを空爆してウクライナの資源を手に入れるぞ
👨✈️
いまさらどこでも採掘できてるんだしどうでもいいわな
なんでこうも中国は泣き言ばっか言うんだ
👨✈️
アメリカにはゼレンスキーが居るからノーダメ
中国は今ビビリまくってるよ
👨✈️
日本の海洋採集技術がコストでペイするラインくるかね。
👨✈️
アメリカにもオーストラリアにもレアアースはあるんだけど環境汚染人命度外視の中国産に頼ってるもんな
👨✈️
結局トランプ関税で売れなくなるからだろ高いのわざわざ買うかっての
👨✈️
なんでこんな国に核持つの許したの?
👨✈️
前にやったときは中国の採掘業者がすげー数破綻したんだよな
またやるのか
👨✈️
アメリカは穀物の輸出禁止で対抗すればいい
👨✈️
レアアースとかもそうだけど民生品も中国依存してるから
中国はいつまでも強気になる
👨✈️
コスト高いけどアメリカにも大量に埋まってそう
👨✈️
粉飾してるだけで30年前から産業構造は何にも変わって無いんだな
キンペーじゃトランプに渡り合えるわけが無い
👨✈️
圧勝するっていうなら報復関税ガンガンかけりゃいいのに、結局止めちゃったね。
ねえどーして?どーしてええええ??笑
こんなの武器になってないからだろ。
👨✈️
南米もレアアース出るんじゃなかったっけ
👨✈️
レアアースはどこの土掘っても一定割合で含まれてる
ただ精製過程で毒が出るから命が安い所でないと量産できないだけ
👨✈️
日本に禁輸してどうなったかもう忘れてんの?
迂回貿易も封じられて孤立してんじゃん
👨✈️
アメリカでもレアアース掘るとか言ってたけどほんとにあるのかな。
👨✈️
ロシアから購入したら???
ゼレンスキーの所に沢山あるみたいだしね???
👨✈️
トラちゃんは無駄な出費が大嫌いだから
どうとでもなると思いながらもかなりイラッとしてそう