30代からのオケージョンドレス選び!長く愛せる一着を見つける秘訣

フォーマルなシーンで自信を与えてくれる、とっておきのオケージョンドレス。20代の頃はファストファッションで済ませていた方も、30代になるとライフスタイルの変化とともに、より上質で長く愛せる一着を求めるようになるのではないでしょうか。本記事では、スタイリストの大和田ゆきさんへのインタビューを元に、30代からのオケージョンドレス選びのポイントと、おすすめのドレスをご紹介します。

長く愛せるドレス選びの秘訣:色と素材

大和田さんによると、長く愛用できるドレス選びで最も重要なのは「色と素材感」。華やかなカラードレスは、どうしても見飽きてしまったり、合わせる小物の色選びが難しかったりします。どんなシーンでも着やすく、フォーマルシーンにもふさわしいのは、黒や紺などの落ち着いた色味です。

altalt

素材については、上品な光沢としっとりとした質感が重要ですが、必ずしもシルクなどの天然素材である必要はないとのこと。シルクは美しい反面、デリケートな素材なのでお手入れが大変です。近年は、高品質な化繊素材も豊富に出回っているので、お店で実際に触れて確認するのがおすすめです。

オンライン vs. 実店舗:ドレス選びはどこで?

オンラインショッピングの普及により、手軽にドレスを購入できるようになりましたが、大和田さんは実店舗での購入を推奨しています。オンラインストアでは素材感を伝える工夫が凝らされていますが、実際に手に取って見ると印象が異なる場合もあるからです。試着することで、自分にぴったりのサイズ感やシルエットを見つけられるので、長く愛せる一着に出会える確率が高まります。

注意したいポイント:トレンドに流されないシルエット選び

トレンドに左右されやすい丈やシルエットにも注意が必要です。例えば、ミニ丈のドレスは30代後半になるとフォーマルな場では着こなしにくくなることも。また、ゆったりとしたシルエットがトレンドでも、フォーマルシーンではだらしなく見えてしまう可能性があります。体型に合った、程よくフィット感のあるシルエットを選ぶことが大切です。

おすすめドレスブランド:MURRALとYOKO CHAN

大和田さんのおすすめブランドは、MURRAL(ミューラル)とYOKO CHAN(ヨーコチャン)。MURRALは、繊細なレースや刺繍が施されたフェミニンなデザインが特徴。YOKO CHANは、シンプルながらも洗練されたシルエットで、大人の女性にふさわしい上品さを演出してくれます。

【写真を見る】袖の花柄レースが素敵なMURRAL(ミューラル)のドレス

まとめ:自分にぴったりの一着で自信に満ちた装いを

30代からのオケージョンドレス選びは、素材、色、シルエットなど、様々な要素を考慮することが大切です。今回ご紹介したポイントを参考に、自分にぴったりの一着を見つけて、フォーマルシーンで自信に満ちた装いを演出しましょう。