岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める
維新・柳ケ瀬氏が追及

岩屋毅外相は22日の参院外交防衛委員会で、過去に自民党会合で外国人による政治資金パーティー券購入の禁止について「適切なのか」と疑問を呈していたことを明らかにした。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏の質問に答えた。柳ケ瀬氏は「極めて不適切だ」と批判した。
「開かれた日本に」
https://www.sankei.com/article/20250422-P2S2PZHDSBGWXLBOK2H54BSMUM/
👨✈️
政治資金パーティーをしないと賄えない政治を疑問視しろよ
👨✈️
私は銭ゲバ、まで読んだ
👨✈️
こいつヤバ過ぎて草
👨✈️
あ~ハニトラかかったかー
👨✈️
日本を外人に売る気なのか?
👨✈️
フィリピンだっけどっかの市長が実はスパイ
あれすでに日本でも何人かそうだよな
👨✈️
開くところ間違ってるぞ
👨✈️
もう隠すつもりもないんだな
仕事人にでも成敗されて欲しい
👨✈️
スパイ禁止法は早く通せよ
👨✈️
中国に買ってもらってたのか
👨✈️
スパイがスパイ取り締まる法律作る訳ねーんだよなぁ
👨✈️
岩屋の資金源分かっちゃったね
👨✈️
すでにもらっていたのかもな
北と絡みがあった菅直人みたいに
👨✈️
前なんとかさんも韓国人から金貰ってたよね
👨✈️
チャイナマネーがっ!
👨✈️
ていうか、ここまでさんざん支那畜との関係に疑惑の目を向けられてるのに、それでも尚すっとぼけ続けられるツラの皮の厚さが凄いな。
👨✈️
よくこんなの通したな
👨✈️
開かれた国というなら公開しろ
👨✈️
こいつ当選させてる奴らなんなの
👨✈️
一見まともに聞こえるがパーティ券が必要経費のみで構成されず、事実上の献金になっていることを無視している
外国人からの献金は法律で禁止されているわけで菅直人も東日本大震災がなければ首になっていたろう
👨✈️
なぜ大臣やらせているのか理解できない
石破は茂木に交渉をお願いできなかったり、そんなにも人脈がないのか?
👨✈️
あんな石破に人脈とか流石に酷w
👨✈️
これ言われると立憲反対できないもんな
👨✈️
政党と書いてパーティーと読む
政党とは政治集会を開催するのが本業なのだ。
政治集会はどんどん開くべきだし外人なんて人多くないんだから日本人優先にして席空いてたら無料で入れてやればいいだろう。
👨✈️
開かれた国とか言うなら提供者名も政治資金の使い道も全部公開しろ
👨✈️
バックドアが開かれた国!?
👨✈️
世が世なら天誅ものだな
👨✈️
トップがこんなんだから政務官もふざけた答弁しかしないし
👨✈️
ここまで媚中だと清々しいな