和田アキ子、またも失言で炎上!愛知と大阪を混同し批判殺到

和田アキ子さんが、4月27日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、またもや失言で批判を浴びています。今回は、大阪・関西万博の会場からの中継で、ある熱烈な万博ファンの女性への発言が波紋を呼んだようです。

万博おばあちゃんへのインタビューで失態

番組では、“万博おばあちゃん”の愛称で知られる山田外美代(やまだ・とみよ)さんが万博会場から生出演。2005年の愛知万博にも毎日通っていたという筋金入りの万博ファンで、今回の万博を楽しむために家族で大阪に引っ越してきたというエピソードが紹介されました。

alt 和田アキ子alt 和田アキ子

山田さんは、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」をモチーフにしたお菓子に、出身地である石川県の名産品「五郎島金時」が使われていたことに触れ、「私、石川県の生まれなんですが、五郎島金時は石川の名物なんです!」と嬉しそうに語っていました。

愛知と大阪を混同?和田アキ子の発言に批判殺到

中継を終えようとした際、和田さんは山田さんに対し「山田さん、ごめんなさい。私、大阪の人かと思ってました。石川県からいらしたんですか?」と発言。山田さんは「私は愛知県から来ました。生まれは石川県です」と訂正しました。

しかし、和田さんは「あ〜愛知県。(愛知というと)関西は関西ですね」と返し、山田さんは再び「……違います、愛知県です」と訂正。スタジオからも「(愛知は)中部地方!」とツッコミが入り、和田さんは謝罪しました。

このやり取りに対し、SNS上では「話し全然聞いてない」「理解できてない」「愛知から来てるって何度も言ってるのに」「和田アキ子の様子がどんどん怪しくなってる。生放送は無理でしょ」といった批判や心配の声が相次ぎました。

専門家の見解

芸能プロ関係者は、「単純な言い間違いならまだしも、こうした“理解力の欠如”からくるミスは笑いにもできず、番組の進行そのものに支障をきたしかねません」と懸念を示しています。

繰り返される失言、和田アキ子の今後

和田さんは前週の放送でも、大谷翔平選手のInstagramでの第一子誕生発表コメントについて「台本がある」と決めつけるような発言をし、波紋を呼びました。度重なる失言に、今後の活動への影響も懸念されています。

著名な料理研究家、佐藤美香氏(仮名)は、「テレビ出演は生放送ということもあり、緊張感も高いでしょう。しかし、視聴者への影響力を考えると、発言にはより一層の注意が必要ですね。」と指摘しています。

和田アキ子さんの今後の動向に注目が集まっています。