2ちゃんねる創始者で実業家のひろゆき氏が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。コメ価格の高騰が深刻な社会問題になっている中、石破茂首相が「コメの輸出促進」について言及したことに対してネット上で批判が起きていることを受け、「輸出を否定する人」に向けて苦言を呈した。
石破氏は11日に生出演したフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」で、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏と対談。その中で、石破氏は「日本のおいしい安全な米をリーズナブルな価格で世界に提供するのは、日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないか」などと述べた。
石破氏は「国民が安全でおいしいお米にアクセスできるようにするのも日本政府の責任」とも語ったが、「世界に提供」発言に対して、Xでは「まずは日本人優先」「なんで他国を優先するのか」といった批判が相次いだ。
ひろゆき氏は石破氏へのバッシングに対し、15日夜に更新したXで「お米は通常時に余る量を作らないと不作時に米不足になる。米の輸出が出来ると、農家は作りすぎて余った米を捨てなくていいので、余る量を安心して作れる。田んぼを増やし米輸出するのは、米価格安定に必須。」と持論を展開。その上で「米輸出を否定する人は、米の不作を知らないくらい頭が悪いの?」との見解で反論した。
ひろゆき氏の投稿に対して、Xユーザーからは「余ってる時のみ輸出しろって人は どんだけわがまま?」「国内で米が不足している段階で 輸出するって言うから 国民が怒るんでしょ?」「スーパーに米が無いのよ」「多くの国民は輸出を否定するのではなくて、国内にまず安定供給して価格の高騰をやめさせて、それから輸出しろ!と思ってます」「輸出できるくらい余裕があることは良いと思いますが、減反してますし、国内で足りないのに輸出することも間違えです」などと多くの意見が寄せられた。
(よろず~ニュース編集部)
よろず〜ニュース