《高身長で手足も長くすらっとされて》悠仁さま 筑波大学ご入学で急成長した姿に驚きの声


【写真あり】「身長高くなられたなぁ」と驚きの声があがる悠仁さま

「以前から興味を持っていました分野をはじめ、さまざまな学問の分野を学べることに感謝をしております。そして、学業以外の活動も楽しんでいきたいと思います」

そのお言葉通り、悠仁さまは新入生歓迎のイベントに積極的に参加されている。4月20日は日曜日にも関わらず、大学へ通学して体育館でのレクリエーションを楽しまれていた。ある在学生は、悠仁さまのそのときのご様子について、本誌5月13日・5月20日合併号でこう証言している。

「悠仁さまを初めて間近で見ましたが、正直驚きました。これまでテレビで見ていた悠仁さまは、ご公務中でもあまり表情もなく、失礼ながらかなり内気でおとなしいイメージでした。

しかしキャンパスの悠仁さまは、大きな声で笑う“ふつうの大学生”で……。いっしょにいた男子たちも茶髪だったり、元気な人が多いようでしたが、悠仁さまもむしろ“陽キャ”な印象でした。彼らといっしょに話していた女の子たちもずっと笑顔でしたが、みんな、よほど楽しかったのか、30分ほども立ち話を続けていたのです」

その後はお昼どきということもあって、同級生男子たちと自転車に乗って移動し、つくば駅付近にあるファミリーレストランチェーン「ガスト」に向かわれた。

「居合わせた客によると、悠仁さまはドリンクバーを利用し、スマホでテーブル決済されるなど、“いまどきの若者”と変わらないお姿だったそうです。ご学友たちと交流を深め、ふつうの大学生と同じようにキャンパス生活を満喫されているのでしょう」(皇室担当記者)

4月27日には新歓イベントの一環で、つくば植物園をご訪問。パーカー、リュック、スニーカーというカジュアルなスタイルで、多くの新入生たちとともに楽しそうなご様子で見学されていたという。

本誌がそのお姿を写真付きで報じたネットニュースのコメント欄やXでは、悠仁さまの“成長ぶり”に驚く声があがっている。

《悠仁親王殿下、身長高くなられたなぁ》
《素朴な疑問ですが、悠仁さまはこんなに体格良かったでしたっけ?これだとかなり背も高く感じませんか?》
《周りを囲んでいる同級生たちよりも一回り大きく見えますね。高校生のときよりも少し背が伸びたのかな?》

「中学ご入学時は紀子さまより一回り小さかった悠仁さまの身長は、高校ご入学時には紀子さまを超えられていました。さらに高校の3年間でも数cm伸びたようで、直近では秋篠宮さまに迫るほどに。大学ご入学後の写真では、ほかの学生と比べてもお高く見えました」(前出・皇室担当記者)

悠仁さまの身長に関しては、京都府舞鶴市の鴨田秋津市長(43)が4月1日にXで投稿した内容が注目を集めている。

「悠仁さまは2月に、舞鶴市の引揚記念館と復元された引揚桟橋を単独でご視察。その際、鴨田市長が悠仁さまの隣に立って案内をしている映像が話題となりました。というのも、鴨田市長は悠仁さまよりもやや背が高く、かなり高身長に見えたのです。

その後、悠仁さまの身長が気になった人たちからの問い合わせが、複数寄せられてきたのでしょう。鴨田市長はそうした疑問に答える形で、悠仁さまのご訪問時の写真を使用した広報紙の表紙画像とともに、《余談ですが、私の身長についてよくお尋ねがあります。183cmです》と投稿したのです」(前出・皇室担当記者)

では、実際の悠仁さまの身長はどのくらいなのだろうか。

「皇族の方々の身長はご出生時に公表されるのみで、悠仁さまに関してもお生まれになったときに身長が48.8cmということ以外は明らかにされていないのです。そのため、写真や映像などで他の方と並んだ際に比較して推測するしかありません。

しかし、180cm近いと言われている秋篠宮さまより少しだけ低いようにお見受けするので、おそらく173~175cmほどではないでしょうか。文部科学省の学校保健統計調査によると、日本人の成人男性の平均身長は171cmなので、悠仁さまは高い部類に入ります。

秋篠宮さまも若いころからスタイルがよいと言われてきました。悠仁さまはお父様によく似て、高身長で手足も長くすらっとされていますね」(前出・皇室担当記者)



Source link