プーチン氏に終戦意思なし 欧州首脳に伝達、制裁後ろ向き 米大統領


【地図で見る】ウクライナ戦況マップ

 対ロ追加制裁も見送る構えだったという。

 トランプ氏は19日、プーチン氏との電話会談で即時停戦を迫ったが、同意を得られなかった。これまで「彼(プーチン氏)は戦争終結を願っていると思う」と公言してきたトランプ氏だが、WSJによれば、戦況が優位であることを理由にプーチン氏は早期終結に応じない姿勢だと、欧州首脳らに説明していた。

 トランプ氏は18日、プーチン氏が即時停戦に応じなければ、対ロ制裁を強化する可能性を欧州側に伝えていたという。だが、プーチン氏との会談後には「事態を悪化させるかもしれない」として、制裁強化に後ろ向きな姿勢へと一変した。

 トランプ氏との協議には、ウクライナのゼレンスキー大統領のほか、フランスのマクロン大統領、ドイツのメルツ首相らが出席。欧州連合(EU)は20日、米ロ首脳の電話会談で停戦が実現しなかったことを受け、対ロ制裁の強化を決めた。

 ロシアとウクライナは今後、停戦仲介に意欲を示すローマ教皇庁があるバチカン市で直接協議を進めるとみられる。WSJによると、協議は6月中旬にも始まる見通し。 



Source link