受験生のあいだで囁かれる「MARCHは3ヵ月勉強すれば入れる」は本当か。大学受験で磨かれる考え方


● 「MARCHは3ヵ月勉強すれば入れる」は本当か。

 ――「MARCHには3ヵ月程度の勉強で入れる」といった考えが一部の受験生のなかで流行しています。実際はどうなんでしょうか。

 びーやま氏(以下:びーやま):断言します。3ヵ月では無理です。そんなに短い時間で受かるほどMARCHは甘くありません。

 ごくたまに3ヵ月で受かるような学生もいなくはないため、こういった考えが広まるのでしょうが、それはそもそも進学校に通っているような基礎学力の高い学生であることがほとんどなので、多くの人にとっては参考になりません。

 また、そもそもMARCHに3ヵ月で受かるような学力を持った学生はもっと上を目指すのでMARCHに行きません。

 これはMARCHに限らないですが、名前が知られているような大学は3ヵ月で逆転合格できるものではないので、受験生にはしっかりとした早めの対策を心がけてほしいです。

 ――なるほど。よく理解できました。今のお話を前提に、短い時間で逆転合格を狙うためにはどうしたらいいですか?

 びーやま:必要なものは強靭なメンタルとムダのない戦略です。

 メンタルのところは言葉そのままとでも言いますか、「絶対に勉強をサボらない」「泣きながらでも勉強する」というくらい自分を追い込む気持ちでなければ逆転合格は正直むずかしいです。

 特にMARCHのような名前の知られた大学に逆転しようとするならば並大抵のメンタルでは太刀打ちできません。なお、東大や早慶に関してはそれ以上に大変なことは言うまでもないでしょう。

 基本的に大学受験とは積み上げた人が勝つゲームです。これだけは絶対に変わることはありません。それを飛び越えて合格を勝ち取ろうとするわけですから普通のメンタルではダメです。



Source link