『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第9話、ララァの夢と「シャロンの薔薇」が示唆する深遠な世界観

日本テレビ系で毎週火曜24時29分より放送中のTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の第9話「シャロンの薔薇」が、6月3日に放送され、視聴者の間で大きな反響を呼んでいます。特に、劇中に登場したある女性の存在と、旧作『機動戦士ガンダム』を強く想起させる描写から、「並行世界」「ループもの」といった考察が熱く交わされています。

物語は、スマホに届いた謎のメッセージに導かれ、ソドンの独房から脱走した主人公マチュが、ジークアクスに乗って地球へと逃亡するところから始まります。不時着したマチュは、「カバスの館」と呼ばれる娼館に身を寄せ、そこで働く謎めいた女性、ララァ・スンに助けられます。

ララァはマチュに対し、自身が見るという「向こう側」の夢について語ります。その夢の中のララァは、赤い士官服を着たジオンの将校と深く愛し合う関係になりますが、将校は連邦軍の白いモビルスーツとの戦いの中で命を落としてしまうという内容でした。夢の中のジオンは戦争に敗れるものの、そこで終わらず、ララァは夢の中で何度も同じ将校と出会いながらも、その度に彼を守ることができずに死なせてしまう、と繰り返される悪夢であることを明かしました。
[internal_links]

ララァの手引きもあり、マチュはジオン軍に身柄を引き渡そうとする娼館のオーナーから逃れることに成功します。彼はジークアクスの一部である戦闘機に乗り、海底に沈んだジークアクス本体を発見します。驚くべきことに、その傍らには「シャロンの薔薇」と呼ばれるモビルアーマー(MA)も沈んでおり、そのコックピットの中には、ララァと瓜二つの容姿を持つ少女が眠っていました。同行していたシャリア・ブルは、その少女を「向こう側」からやってきたニュータイプだと語ります。

今回の第9話で描かれたララァの夢が、1979年に放送されたオリジナル『機動戦士ガンダム』における一年戦争、特にシャア・アズナブルとララァ・スン、そしてアムロ・レイの関係性を強く想起させるものであったこと、「シャロンの薔薇」というMAが、旧作に登場したララァ専用MA「エルメス」に酷似していること、そしてその中に眠っていたのがもう一人のララァであったことから、一部のファンが以前から予想していた並行世界説や、時間軸のループに関する説が一気に現実味を帯びた形となりました。

放送後、SNS上ではファンからの熱い反響が相次ぎました。「ファースト全話見といて良かった」「ジークアクス、急にループものみたいな話になってきたな」「ジークアクス世界のララァは、動きたいのは山々だけど別世界の自分と接触だけはなんとしても避けなきゃいけないから動けないパターンなのかな」「ララァがシャアの為に何周もしてたとしたら、それこそシンジ君の為に何周もしてたカヲル君みたいじゃないか」「エルメスの中にいるララァはシャアを守れなかった世界線ってコトなのか??」など、様々な憶測や感想が飛び交い、作品世界の深さについて活発な議論が繰り広げられています。
[internal_links]

また、放送後には本作の制作に関わる(株)カラー 2号機のエックスアカウントも更新され、今回のララァ登場について言及しています。コメントによると、2022年11月のプロット段階では、ララァではなくオリジナル『ガンダム』の別の登場人物たちが登場する予定だったものの、2023年7月の脚本第1稿において全く異なる話に変更され、「例の女性」(ララァ)が登場することになったという制作秘話が明かされています。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第9話は、ララァという物語の鍵を握る人物の登場と、オリジナルシリーズへのオマージュとも取れる要素により、多くのファンに衝撃と興奮を与えました。特に、並行世界や時間的なループといった、これまでのシリーズにはない新たな視点が加わった可能性が示唆され、今後の物語がどのように展開していくのか、制作陣の意図するところは何なのか、ファンは固唾をのんで見守っています。今回明かされた制作の舞台裏からも、ララァの登場が物語においていかに重要な意味を持つかが伺え、今後の伏線回収と壮大な世界観の構築に一層の注目が集まっています。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX キービジュアル。主要キャラクターと新型モビルスーツが描かれている。機動戦士Gundam GQuuuuuuX キービジュアル。主要キャラクターと新型モビルスーツが描かれている。

『GQuuuuuuX』第9話に登場したモビルアーマー「シャロンの薔薇」。オリジナル『ガンダム』のエルメスに酷似している。『GQuuuuuuX』第9話に登場したモビルアーマー「シャロンの薔薇」。オリジナル『ガンダム』のエルメスに酷似している。

参照元:Yahoo!ニュース / クランクイン!