人気アイドルグループ「TOKIO」のメンバー、国分太一氏(50)について、過去のコンプライアンス違反が複数判明したとして、日本テレビはレギュラー出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」からの降板を発表しました。これを受け、所属事務所も国分の無期限活動休止を公表。日テレ側は同様の事案を警戒した模様ですが、具体的な内容は明らかにされていません。
コンプライアンス違反で降板・活動休止が発表されたTOKIOの国分太一氏
◆コンプライアンス違反の内容は不明、日テレ会見と背景
日本テレビの福田博之社長は記者会見で、国分氏のコンプライアンス問題行為が過去に複数確認され、降板に至ったと説明しました。具体的な内容や時期については、「プライバシー保護の観点から明らかにできない」として詳細を伏せ、刑事告訴するような事案ではないとのみ述べられました。国分氏本人は降板を了承し、謝罪しているとのこと。報道陣からは詳細が乏しい会見内容にフラストレーションが募りました。問題行為は先月27日に把握され、その後、第三者の弁護士による調査を経て、6月20日の臨時取締役会で降板が決定したと報告されました。
国分氏はこれまでテレビ、ラジオ、CMで多数のレギュラーを持ち、2014年から19年まで「テレビ出演本数6連覇」の記録を持つ売れっ子タレントです。TOKIOは山口達也氏、長瀬智也氏の脱退後、残る3人で2021年に株式会社TOKIOを設立し、国分氏は副社長を務めています。1995年から続く「ザ!鉄腕!DASH!!」は、TOKIOメンバーが農業や漁業、酪農などに挑戦する企画が人気で、特に福島県での米作りなど、地域貢献や食材PRにも積極的に取り組んでいます。今回の件は、個人だけでなく、株式会社TOKIOや長寿番組、関連地域にも少なからぬ影響を与える可能性があります。
このように、国分太一氏の『ザ!鉄腕!DASH!!』降板と無期限活動休止は確定しましたが、その具体的な理由であるコンプライアンス違反の内容は、プライバシーを理由に詳細が明かされないままです。今後の活動や番組への影響が注視されます。
[Source link] (https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4fdf34702939d88f01794a0b7898e769a5fb9c)