【速報】参政党、維新の聖地で神谷代表が演説入り「維新食い」に挑む模様

1: 名無し 2025/07/05(土) 19:47:03.13 ID:qEcBEoju9
スクリーンショット 2025-07-05 210620
(略)

維新の「聖地」で演説
19人が出馬した大阪選挙区(改選数4)。神谷氏がマイクを握った大阪市中央区の南海難波駅前は、大型選挙で演説会場とする維新にとって「聖地」といえる。2日前の公示日は吉村洋文代表が第一声をあげた。

元大阪府吹田市議の神谷氏は、参政党の最初の拠点が同市内の自身の事務所だったとして「ルーツは大阪」と強調。「大阪の皆さんは維新と(維新創設者の)橋下徹さんに期待して自民党ではだめだと判断した。けれども15年たって、よくなっていない」と主張し、対決姿勢を鮮明にした。
産経新聞 2025/7/5 18:20
https://www.sankei.com/article/20250705-T4TYDVBHK

※問い合わせが多々あるので
参政党支持なのかと聞かれることが多いです(全て返信はしておりません)
スレッドのピックアップは主に(5chの)書き込みの勢いを基準にしております
支持党や支持者を恣意的に記事にするということはありません

    4: 名無し 2025/07/05(土) 19:48:28.59 ID:IRm/lW+L0
    梅村はでかかったよなぁ。政党要件満たしてオールドメディアも取り上げるしかなくなったし

    61: 名無し 2025/07/05(土) 20:12:14.76 ID:ANoe0ZDy0
    >>4
    梅村は確かにでかいな
    民民も山尾じゃなくて梅村拾ってたら確勝だったのになw

    71: 名無し 2025/07/05(土) 20:18:36.00 ID:0oyJUo6K0
    >>4
    参政党にとっては神風になったかもね

    102: 名無し 2025/07/05(土) 20:49:40.02 ID:PshJYEH10
    >>4
    維新が梅村を追い出してくれたおかげだな
    維新もたまには日本の役に立つw

    9: 名無し 2025/07/05(土) 19:50:37.61 ID:5mqFbmMJ0
    なんか最近選挙がいかに馬鹿を騙せるかになってる

    12: 名無し 2025/07/05(土) 19:52:00.03 ID:nmE26UIM0
    メディアの煽り方を見ると参政党躍進させたいんだろうなと
    選挙のエンタメ化もほどほどにバランス良くが大事だと思うけどもう

    13: 名無し 2025/07/05(土) 19:52:07.09 ID:mY48t/0N0
    西成見れば民泊だらけ
    中国人東南アジアだらけなのは明白
    日本人のために政治をしていない

    17: 名無し 2025/07/05(土) 19:53:38.39 ID:yXrtR40z0
    右派政党の足をどんどん引っ張ってて大草原

    18: 名無し 2025/07/05(土) 19:54:19.32 ID:AkVWE9xy0
    参政党なら余裕で維新は超えるはず
    けど不正されるからわからない

    19: 名無し 2025/07/05(土) 19:54:48.37 ID:FhtyhzJJ0
    どう見ても下位の殴り合い

    20: 名無し 2025/07/05(土) 19:54:49.00 ID:FK/R7QxI0
    維新を食ってどうする
    自民食えや

    22: 名無し 2025/07/05(土) 19:55:11.29 ID:heYUrsG+0
    衆院選の時も参政党が議席取るとかアホなこと言ってるヤツいたなぁ

    28: 名無し 2025/07/05(土) 19:59:07.43 ID:YxTmZhCc0
    でもこれ保守の選択肢が増えたのはいいんだけど
    結局自民党と潰しあって民主が伸びるだけになりそうな感じがするな

    29: 名無し 2025/07/05(土) 19:59:22.13 ID:I6lpLRxa0
    維新は共産党を駆逐した事は評価できる
    大阪は維新に任せればいい
    御当地政党みたいなのもあっても良いだろう

    31: 名無し 2025/07/05(土) 20:00:22.12 ID:tBK0cIZ70
    参政党も玉木みたいにそのうちボロが出ないことを祈るわ

    35: 名無し 2025/07/05(土) 20:03:37.13 ID:0oyJUo6K0
    >>31
    ムリっしょ、切り取り継ぎ接ぎメディアがいる限り

    36: 名無し 2025/07/05(土) 20:03:53.04 ID:lz41ZUoW0
    >>31
    ボロが出た後で変えれば良いたけ。

    33: 名無し 2025/07/05(土) 20:02:37.13 ID:nElsepaC0
    他に入れる政党が無いもんな

    42: 名無し 2025/07/05(土) 20:06:57.53 ID:gUCF1rSM0
    前原じゃ駄目だろ…

    43: 名無し 2025/07/05(土) 20:07:20.70 ID:gnUURiXt0
    言葉のアヤとは言え、選ばれる立場なのに「食う」って違和を感じるわ。

    48: 名無し 2025/07/05(土) 20:08:39.40 ID:pvL83A3x0
    参政で、かは分からないけど維新が伸び悩むか微減はあり得るだろ
    少なくとも東京では人気減どころか排除ぐらいに人気が無くなった

    50: 名無し 2025/07/05(土) 20:09:09.78 ID:7/mGJFvK0
    散々政治を荒らした維新がここにきて逆に食われてるのがすごい気分いいわ
    維新も参政党も保守同士仲良く合併しろよ、維新参政党誕生だw

    57: 名無し 2025/07/05(土) 20:10:52.62 ID:y96hi8jM0
    >>50
    やながせ議員とか参政党の方が合う

    56: 名無し 2025/07/05(土) 20:10:51.73 ID:ps/T6FOu0
    バチバチだな

    59: 名無し 2025/07/05(土) 20:11:20.28 ID:aRRmOySe0
    大阪ルーツか

    64: 名無し 2025/07/05(土) 20:14:59.80 ID:yv2WJ0t80
    維新と参政で潰し合いしたらオモロイな

    68: 名無し 2025/07/05(土) 20:16:32.03 ID:zTO/rjYR0
    元々橋下とは因縁が有るんだろ

    72: 名無し 2025/07/05(土) 20:18:42.85 ID:K3a/+m4x0
    10議席取れたらスパイ防止法提出するんだろ
    まあ頑張って欲しいわちょっと宗教くさいとこ
    あるけど

    81: 名無し 2025/07/05(土) 20:27:57.85 ID:wRNxy4b+0
    拍手喝采だね

    85: 名無し 2025/07/05(土) 20:31:53.52 ID:O3qN7oCl0
    毎日毎日参政党

    86: 名無し 2025/07/05(土) 20:32:14.79 ID:RWJRstx40
    万博の未払い、水道管破裂、103万の壁裏切りなんかは記憶に新しいところ
    大阪の有権者にとってこのくらいはまだ許容範囲だろうか

    92: 名無し 2025/07/05(土) 20:40:20.79 ID:I+QKUH5K0
    なんか可笑しいここ数か月での大躍進w



    参政躍進で「維新食い」はあるか 双方ルーツの大阪で神谷氏てこ入れ、梅村氏合流で風雲急 [蚤の市★]




    Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751712423/\