【日本を敵に回した】トランプ大統領の関税発表に米国市場が猛反発と懸念、失敗の可能性『日本と貿易戦争するのか・・・』

1: 名無し 2025/07/08(火) 03:37:49.48 ID:UK0yGDUI9
312

7/8(火) 2:45配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab686b77d08a97eccaa75fccac4b546881020df
週明け7日のニューヨーク株式市場は、トランプ大統領が日本に対する関税を25%に引き上げると発表したことなどを受け、貿易戦争が再び過熱するとの懸念が高まり、ダウ平均株価は一時、500ドルを超える値下がりとなりました。

TBSテレビ

4: 名無し 2025/07/08(火) 03:39:41.57 ID:f/0onQ640
ええ話や

5: 名無し 2025/07/08(火) 03:39:46.24 ID:G0tSkO2z0
トランプ不況だからな
こいつ世界恐慌起こそうとしてるだろ

81: 名無し 2025/07/08(火) 05:07:11.12 ID:6JdeiaHE0
>>5
バカメリカだけが自滅するのさ

8: 名無し 2025/07/08(火) 03:40:11.36 ID:NVZkSoC10
明日の日本も暴落だな

9: 名無し 2025/07/08(火) 03:41:27.97 ID:WmoIq12m0
自分の会社が輸出企業でなくて良かった
自分にとっては関税より日本の物価
政府は物価対策やれ

11: 名無し 2025/07/08(火) 03:43:23.94 ID:/RmtuUKh0
さらに景気が悪くなるね

12: 名無し 2025/07/08(火) 03:43:32.36 ID:I25fsKv70
セルフ経済制裁ワロタ
13: 名無し 2025/07/08(火) 03:43:34.74 ID:LXowRNRV0
円安にまた進んでる理由は何?
関税対策として円安工作してんの?

18: 名無し 2025/07/08(火) 03:45:26.42 ID:LuqtVlEG0
ミャンマーラオスに関税40%にアルゴが反応しただけやろ
すぐに戻ってくると予想

19: 名無し 2025/07/08(火) 03:45:29.39 ID:kJmOuiyT0
あ下がるのね

20: 名無し 2025/07/08(火) 03:45:44.89 ID:VE7+TU9Z0
アホみたいな減税とアホみたいな関税がどう作用するんだろうなアメリカ経済。

26: 名無し 2025/07/08(火) 03:47:44.66 ID:LXowRNRV0
ダウ急降下中か

28: 名無し 2025/07/08(火) 03:49:07.50 ID:dc+G02v90
減税法案で上がったと思った分はもうチャラかな

29: 名無し 2025/07/08(火) 03:49:43.47 ID:Zs6+yvrO0
トランプ自分の思いつきの行動や一言で世界経済動きまくるから今めちゃくちゃ楽しいだろな

30: 名無し 2025/07/08(火) 03:50:02.92 ID:WnP5FYkS0
こいつ、株買い集めるためあえてやってんだろ

31: 名無し 2025/07/08(火) 03:50:29.58 ID:3aWSj5vl0
500ドルってたかだか1パーちょいじゃねえかw

41: 名無し 2025/07/08(火) 03:56:28.55 ID:2d04/Gc10
>>31
正直そんなに大した事ないよな
乱高下凄いから投資家はめんどくさそうだけど

no title

47: 名無し 2025/07/08(火) 04:01:54.73 ID:3aWSj5vl0
>>41
1~2%の下落なんてのはランダムウォークのゆらぎみたいなもんで何らかの因果関係あるかどうか怪しいレベルだと思う

32: 名無し 2025/07/08(火) 03:50:31.02 ID:JIueu7Ej0
またまた買い場キターてかんじなんだろ
ヤンキーどもわ

33: 名無し 2025/07/08(火) 03:50:57.74 ID:wIgfrJ/g0
頭悪いのが国のトップだと滅ぶんだな

34: 名無し 2025/07/08(火) 03:51:02.99 ID:eml1C0rl0
米株が下がって、ドルも上がってるから、日本人的には無風やで

35: 名無し 2025/07/08(火) 03:51:41.98 ID:WnP5FYkS0
為替もどーなるかわからんから、さっき全部売り飛ばして円転したわ。
トランプの元で米株なんてやっとれん。

36: 名無し 2025/07/08(火) 03:52:12.81 ID:OcKMKc5F0
またトランプで儲かってしまった

37: 名無し 2025/07/08(火) 03:53:24.62 ID:UbI8fYeZ0
中長期的には買い増しチャンスだな
どのみちトランプは中間選挙があるから株価を無視できない

38: 名無し 2025/07/08(火) 03:53:37.88 ID:I7kC9VZV0
上手いやつは儲け続けてるね
下手な人は退場してるけどw

98: 名無し 2025/07/08(火) 05:46:14.87 ID:XLSSkBcg0
>>38
何もしたこと無い引きこもりが言うな!

39: 名無し 2025/07/08(火) 03:55:08.26 ID:+Qkz5mfW0
そんなに下がってないから交渉延長と思われてるだろ

40: 名無し 2025/07/08(火) 03:55:21.63 ID:p5QXcpc50
積み立てNISA
個別株長期ホルダー
ビットコイン
金ゴールド

20年後30年後に購入時より値上がりしてれば良い目的でやってる人は
なんやかんや値下がりしてくれるトランプが大統領でいる4年間が絶好の買い場

42: 名無し 2025/07/08(火) 03:58:06.60 ID:mXBJwbgp0
買い場キター

43: 名無し 2025/07/08(火) 03:58:52.32 ID:I25fsKv70
冷静に見たら単なる延期だからな
タコっただけや

46: 名無し 2025/07/08(火) 04:01:50.99 ID:kuE748GX0
ダウ1%はまあまあ大きい
ナスダック、ラッセルやSOXじゃねーなんだから

49: 名無し 2025/07/08(火) 04:05:33.20 ID:P7gNAme+0
株価上がると強気になって、下がると弱気になって引っ込める
また3000ドルくらい下がったら妥協案出てくるのではないか

51: 名無し 2025/07/08(火) 04:07:48.59 ID:QVq8776G0
>>49
株価なんてどうでもよかったの
長期金利さえ下がってくれれば

50: 名無し 2025/07/08(火) 04:07:06.19 ID:2tqM8ATh0
先物そんなに下がってないけど円安酷いな