早稲田大学卒のグラビアアイドル波崎天結さん(24)。中学ではオール5の成績を収め、偏差値68の高校に進学。その後、早稲田大学人間科学部に推薦で入学するも、家庭環境などが原因で精神的に追い込まれ、一時期大学に通えない時期もあった。そんな彼女が、なぜグラビアアイドルの道に進むことになったのか。彼女の意外な素顔に迫る。
【衝撃画像】早稲田卒の高学歴グラドル・波崎天結さん24歳の“大胆すぎるグラビア写真”を見る(写真多数)
◆◆◆
高城亜樹さんに「スタイルいいね」と褒めてもらった子ども時代
現在はグラビアアイドルとして活躍している波崎さんだが、もともと芸能界には興味がなかったという。
「子どもの頃、AKB48が好きで握手会も行っていました。一押しはともちん(板野友美)で、高城亜樹さんに『スタイルいいね』と褒めてもらったこともあります。ただ、特に芸能界を目指していたとかではないです」(波崎天結さん、以下同)
大学生の頃、サンリオピューロランドの公式アイドル「ピューロガールズ」のオーディションを受けたのも、芸能界に興味があったからではなく、純粋にサンリオが好きだったからだ。
「私って小さい頃から『嬉しい』『楽しい』という感情が希薄で、本当に淡々と生きていたんです。ただ高校3年生の頃に、UFOキャッチャーでシナモロールのぬいぐるみを取った時に『えっ!かわいい!』と思ったんです。私にこんな感情があったんだって、びっくりして」
「ビキニが撮影中にずれてポロリをしちゃって…」初めての水着撮影でハプニング
サンリオのオーディションでは、カメラマンと一緒に写真を撮影する機会があり、その楽しさから撮影会の仕事を始めた。
最初は服での撮影だったが、大きな撮影会で浴衣で参加した際、水着のモデルの方にカメラマンが集まる様子を見て悔しさを感じ、水着の撮影も始めたそうだ。
「初めて水着を着てプール撮影会に出た時にすごく囲まれたんです。『私の水着って需要があるんだ!』と思っていたんですけど、実はビキニが撮影中にずれてポロリをしちゃっていたみたいで。当時はニップレスをつけることもしらなくて、そのまま(笑)。
ポロリといっても、ほんのちょっとですよ。撮影中には気づいてなかったのか誰も教えてくれなくて、その場から移動する時に教えてもらいました」