元TBSアナウンサーで、現在は女優としても活躍する田中みな実さんが、自身のライフスタイルや価値観について語り、その「こだわり」が世間で大きな注目を集めています。彼女は「こだわりとかルールという言葉があんまり好きじゃなくて、(こだわりではなく、)自分が心地よく生きるためのこと」と表現していますが、その実態は多くの人々が「ストイック」と感じるものです。この発言は、7月10日放送の『トークィーンズ』(フジテレビ系)に女性初のゲストとして出演した際に明かされ、瞬く間にネット上で議論を巻き起こしました。
『トークィーンズ』で明かされた田中みな実のライフスタイル
田中みな実さんが語る「心地よく生きるためのこと」は、驚くほど徹底された整理整頓と習慣に満ちています。彼女は自宅を常にきれいに保ち、物には「住所があります。住所があると汚くならないですよ」と語り、全ての物に定位置を設けていることを明かしました。炊飯器や電気ケトルなどの家電も、使用後はすぐに元の場所に戻すという徹底ぶりです。
さらに、彼女の日常で特に目を引くのが、カバンに対する細やかなケアです。同じカバンを連続して使うことはなく、毎日中身を全て出して掃除を行い、必要であればツヤ出しワックスまで施すといいます。これにはインタビュアーを務めた野々村友紀子さんも思わず「こだわりだらけじゃん!」とツッコミを入れるほどでした。田中さん自身は「こだわりではない」としながらも、その行動は多くの人にとって「こだわり」そのものに映るようです。
トーク番組で自身のライフスタイルを語る田中みな実
熱愛報道と「同棲否定」の真相
番組内で指原莉乃さんから「過去、(彼氏と)同棲したりとかはないんですか?」と問われた田中さんは、「同棲はないです」と断言しました。この発言は、昨年1月に元KAT-TUNの亀梨和也さんとの熱愛報道が出た際の状況と合わせて、注目を集めています。当時、双方の事務所は「お仕事をご一緒して以来、仲良くさせていただいています」と交際を否定しませんでしたが、同棲については触れられていませんでした。
芸能ライターは、「田中さんは番組内で、愛犬と自分だけの生活と言っており、亀梨さんとの同棲も暗に否定したと捉えられます」と指摘しています。彼女の徹底したパーソナルスペースと、自身の生活習慣を維持したいという強い意識が、同棲という選択肢を避ける理由になっている可能性が示唆されます。
田中みな実の「こだわり」に対する世間の声
田中みな実さんのストイックな生活スタイルと結婚観に対して、ネット上では賛否両論が巻き起こっています。肯定的な意見としては、「自分が満足してるなら良いんじゃない!」「それで気持ちが安定するなら良い事」といった声が見られ、彼女の生き方を尊重する姿勢がうかがえます。
一方で、「そりゃ結婚できん」「こだわりが強い人程男性は離れていく」「この方、なんか陽のオーラがないというか、健康的にも思えず」といった厳しい意見も少なくありません。彼女との共同生活を想像し、「息が詰まる」と感じる人もいるようです。
以前、『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)で、田中さんがお米を炊く際に水道水ではなくミネラルウォーターを使うと聞いた三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典さんが「疲れちゃいそうだな」と率直な感想を漏らしたエピソードも、彼女の「こだわり」がもたらす影響を象徴しています。また、亀梨和也さんが喫煙姿を報道されたことと、美容に非常に気を遣う田中さんのライフスタイルとの相性についても、一部では疑問視する声が上がっています。
結論
今年の11月で39歳を迎える田中みな実さん。彼女の徹底した自己管理と「心地よさ」を追求するストイックな生活は、多くの女性の憧れである一方で、共同生活や結婚においては高いハードルとなり得ることも浮き彫りになりました。彼女の生き方を理解し、その「こだわり」を受け入れられる相手は現れるのか、今後もその動向が注目されます。
出典: