1: 名無し 2025/07/21(月) 10:00:22.34 ID:iztTUEAc0● BE:928380653-2BP(4276)![]()
公明党の西田幹事長はラジオ番組で、自民党との連立継続について「総合的に判断する」と述べた
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025072000393&g=flash
56: 名無し 2025/07/21(月) 10:14:54.99 ID:QQZxwwf50
>>1
こいつら潮目読むの天才だからな
こいつら潮目読むの天才だからな
124: 名無し 2025/07/21(月) 10:26:02.85 ID:sYKsA7R+0
>>1
いいじゃん
中国大好きで憲法改正反対の公明党は邪魔やw
いいじゃん
中国大好きで憲法改正反対の公明党は邪魔やw
161: 名無し 2025/07/21(月) 10:34:03.90 ID:zSseY7jm0
>>1
えっ?
斎藤党首はテレビで石破政権を支えると言ってたけど
えっ?
斎藤党首はテレビで石破政権を支えると言ってたけど
2: 名無し 2025/07/21(月) 10:01:05.42 ID:jD7oymC50
もう誰もこの党に興味ないやろし5年後にはなくなってそう
71: 名無し 2025/07/21(月) 10:17:10.79 ID:C2emGAa20
>>2
とか言われつつ今回も生き延びた社民党みたいなのもあるからあと10年は大丈夫だろ
とか言われつつ今回も生き延びた社民党みたいなのもあるからあと10年は大丈夫だろ
4: 名無し 2025/07/21(月) 10:01:10.96 ID:+Begdf270
そうか…
そうか!
そうか!
5: 名無し 2025/07/21(月) 10:01:31.76 ID:UheXPu5h0
自民「(゚⊿゚)イラネ」
6: 名無し 2025/07/21(月) 10:01:45.30 ID:FGBj96at0
リベラル政党、ことごとく惨敗したよな
立憲、共産、れいわ、公明…
立憲、共産、れいわ、公明…
25: 名無し 2025/07/21(月) 10:07:17.68 ID:ocMGldAj0
>>6
それでも立憲は現状維持なんだよな
どんなのが投票してんだか
それでも立憲は現状維持なんだよな
どんなのが投票してんだか
9: 名無し 2025/07/21(月) 10:03:35.51 ID:IEBGQ6YE0
どうぞどうぞwwwwwwwwwwww
10: 名無し 2025/07/21(月) 10:03:44.83 ID:71D2xpAP0
国土交通省が定番ポストだったが公明以外になるのか
11: 名無し 2025/07/21(月) 10:03:50.03 ID:Qrwf4P/J0
公明抜きで連立すりゃいいよ
16: 名無し 2025/07/21(月) 10:04:53.65 ID:TRI65GgK0
今しろ今日しろはやくしろ
19: 名無し 2025/07/21(月) 10:06:13.83 ID:O9D3slLU0
とうとう来たか…
長かった…
長かった…
24: 名無し 2025/07/21(月) 10:07:05.83 ID:3o3lRTdP0
理想の結果になりそうで草
自民の連立相手変わるぐらいを望んでたわ
自民の連立相手変わるぐらいを望んでたわ
35: 名無し 2025/07/21(月) 10:10:53.31 ID:6OMVr1010
若い信者いなくて焦ってる?
40: 名無し 2025/07/21(月) 10:12:09.68 ID:zuLNEz2k0
もし高市が総裁になって公明がサヨナラしたら国民、維新とくっつけるのか?
45: 名無し 2025/07/21(月) 10:12:54.41 ID:PSoKc+v/0
簡単に国交大臣利権を捨てるとは思えんけどな
47: 名無し 2025/07/21(月) 10:13:45.30 ID:Qy8RTRed0
公明党って日本人の事
1ミリも考えてないから
1ミリも考えてないから
50: 名無し 2025/07/21(月) 10:14:01.55 ID:ibrWPqNu0
まー小判鮫だしなw
そもそも宗教が政治に関わるなw
そもそも宗教が政治に関わるなw
51: 名無し 2025/07/21(月) 10:14:04.43 ID:Si8X42cc0
良いな
もう組んで入る票より組んでる事で失う票の方が多い
もう組んで入る票より組んでる事で失う票の方が多い
52: 名無し 2025/07/21(月) 10:14:06.00 ID:MPtAJOid0
いや公明は離れないよ
旨みがなくなるもの
旨みがなくなるもの
61: 名無し 2025/07/21(月) 10:16:09.56 ID:xzbJx1hb0
お?
参政党に行くか
63: 名無し 2025/07/21(月) 10:16:22.13 ID:f6yKgaSz0
公明党もかげりか
68: 名無し 2025/07/21(月) 10:16:52.63 ID:JO//GzxC0
じゃ衆院選は自民党壊滅だなw
公明票なしで当選できる自民候補なんて数人しかおらんやろwww
公明票なしで当選できる自民候補なんて数人しかおらんやろwww
87: 名無し 2025/07/21(月) 10:20:03.69 ID:5MxtkJpL0
>>68
とはいっても甘利明が落ちた時とか自民に入れなかったぜっていう公明党層もいたようだから自民としても自分ところの議員に入れてくれないのに連立してもなあって思わないのかね
とはいっても甘利明が落ちた時とか自民に入れなかったぜっていう公明党層もいたようだから自民としても自分ところの議員に入れてくれないのに連立してもなあって思わないのかね
72: 名無し 2025/07/21(月) 10:17:20.79 ID:lwPBwbVz0
これまで公明がいったい何をしたのか
マジで謎の党だよ
マジで謎の党だよ
76: 名無し 2025/07/21(月) 10:17:56.40 ID:tR0ZcujX0
もう集票力に陰りがあるって明確意なった
今の時代は無党派層に響く政党と連立した方が良いってことだろうな
今の時代は無党派層に響く政党と連立した方が良いってことだろうな
92: 名無し 2025/07/21(月) 10:20:45.98 ID:f1xNcA5k0
むしろ自民から三行半って感じでは?
あ、どちらも不要ですけどね
あ、どちらも不要ですけどね
106: 名無し 2025/07/21(月) 10:22:53.43 ID:/GegoRLV0
創価切る良いタイミングだろ
創価パワー落ちて目も当てられん
創価パワー落ちて目も当てられん
108: 名無し 2025/07/21(月) 10:23:18.78 ID:BKITHymE0
保守が逃げてくのが問題なんだから公明と組むのは逆効果だわな
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753059622/