【速報】東京で偽の投票用紙混入が発覚、経緯調査「(書かれいていた内容は)投票の秘密に関わるため明らかにできない」

👨‍✈️
>書かれていた内容が候補者名や政党名かどうかは「投票の秘密に関わるため明らかにできない」とした。


偽物の投票用紙なら投票の秘密関係ないやろ






👨‍✈️
京都も二重投票?あったし
選挙のやり方も変えていく必要があると思います






👨‍✈️
一枚一枚、ライブ公表やるべき






👨‍✈️
おそろシアのチョーセン






👨‍✈️
さすが首都様!!!
やっぱ首都 isaスゲェなぁ!!🤬






👨‍✈️
マジか






👨‍✈️
どこに投票されてたんやろな






👨‍✈️
これを不正選挙と言わずなんとする






👨‍✈️
間違いなくパヨクの仕業






👨‍✈️
わかったのがそれだけって話?






👨‍✈️
無効票ですね、数え直してください




👨‍✈️
桁が違うような気がします😒






👨‍✈️
もっとあるだろ。デジタルにしろよ






👨‍✈️
いつまで紙でやってるんだろ。偽造し放題じゃん。






👨‍✈️
氷山の一角やね






👨‍✈️
わーお






👨‍✈️
蓮舫や帰化人推し組織だよね






👨‍✈️
だから時間かかった?






👨‍✈️
書かれていた内容 そこが一番大事やん






👨‍✈️
どこの党の誰に書いてたのか気になる






👨‍✈️
特定の候補者(政党)名が書いてあるなら公表したらどうかな?かな? その候補者(政党)の信頼は無くなるけど


あ、それが作戦かも知れんな!


意図が分からんなら公表しちゃダメだ






👨‍✈️
一人目が偽を持ち込んで本物は書いて二番目以降に渡すってやつかな






👨‍✈️
ネット投票やろうぜ






👨‍✈️
選挙制度って抜け穴だらけの欠陥制度だと思う(個人の意見です)






👨‍✈️
参政党の大躍進なw






👨‍✈️
投票用紙まで偽造?






👨‍✈️
民主主義を揺るがす事件でしょう。


調査や報道がこの一報で終わるから、
国行政やオールドメディアは信用されなくなる。






👨‍✈️
こういうのは本当に良くない。民主主義の根幹が崩れてしまいます。
再発防止を徹底してほしい。






👨‍✈️
参政党には選挙不正を厳格に処罰する法律を出してほしい。