北乃きい、バラエティ番組での「容姿変化」に注目集まる理由

女優の北乃きいが、7月23日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演し、視聴者からその容姿に大きな注目が集まっています。番組では「ひとりっ子VSきょうだいの多い女」というテーマが掲げられ、11人きょうだいの長女である北乃さんは、お年玉を渡す際の工夫や、きょうだい喧嘩の経験がないことなど、知られざる苦労やユニークなエピソードを披露しました。彼女の飾らないトークは好評を博した一方で、X(旧Twitter)上では、そのビジュアル、特に鼻の変化に関する指摘が相次ぎました。

バラエティ番組での活躍と視聴者の反応

最近、バラエティ番組への露出が増えている北乃きい。彼女が『上田と女が吠える夜』に出演した際、SNSでは「やっぱ北乃きい可愛いな」「北乃きいちゃん可愛すぎ」といった好意的なコメントが多く寄せられました。しかし同時に、「雰囲気変わってる」「これ誰??と思ったら北乃きいか」「鼻めちゃくちゃナチュラルになってて可愛い」といった、容姿、特に鼻の変化に言及する声が続出しました。

「上田と女が吠える夜」出演時の北乃きい。彼女の容姿変化、特に鼻筋への注目が高まっている「上田と女が吠える夜」出演時の北乃きい。彼女の容姿変化、特に鼻筋への注目が高まっている

容姿の変化、特に「鼻」への指摘の詳細

芸能ジャーナリストによると、北乃きいを巡る鼻の容姿に関する指摘は今回が初めてではありません。2023年頃にも、以前よりも鼻が高くなったという声があったといいます。そして今回、再び「鼻筋がナチュラルに見える」というコメントがXユーザーから上がりました。実際にX上では、過去の写真と現在の姿を比較した画像が投稿されており、ファンの間で活発な議論が交わされています。

北乃きいは、これまでもテレビ出演のたびにその容姿が話題になることが少なくありませんでした。例えば、2024年5月の同番組出演時には「ふっくらした」という声が聞かれ、一方で2023年11月の『朝だ! 生です旅サラダ』(ABCテレビ制作、テレビ朝日系)出演時には「やせた」というコメントが寄せられるなど、その都度、視聴者の間で印象が変化しています。

繰り返される容姿への言及、その背景とは?

なぜこれほどまでに北乃きいの容姿に注目が集まるのでしょうか。前出の芸能ジャーナリストは、その理由として「容姿に注目が集まるほどの美貌の持ち主というのが大前提ですが、比較的、クセのないタイプの顔で、メイクや役どころでがらりと印象が変わるからでしょう。いわゆる“カメレオン女優”というわけです」と解説します。彼女の顔立ちが、様々な変化を受け入れやすく、見る人に新鮮な印象を与えるため、常に話題に上る要因となっているようです。

また、北乃きいの魅力は容姿だけにとどまりません。2011年から2016年まで『ZIP!』(日本テレビ系)の総合司会を務めていた経験から、そのトーク力は非常に高く評価されています。今回も、11人きょうだいという自身のユニークな家庭環境にまつわるエピソードを披露し、視聴者から高い評価を得ました。持ち前のバラエティスキルが、彼女への注目をさらに集めていると言えるでしょう。

まとめ

北乃きいへの注目は、その美貌と役柄によって印象が大きく変わる「カメレオン女優」としての魅力に加え、長年の司会経験で培われた卓越したトークスキルが相乗効果を生んでいると言えます。バラエティ番組で披露される彼女の個性的なエピソードと、常に話題となる容姿の変化が、結果として彼女の人気と影響力のバロメーターとなっていることは間違いありません。