1: 名無し 2025/07/30(水) 18:51:02.23 ID:4IkC5voO9![]()
毎日新聞
ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震で大阪府内に津波注意報が出たことについて、日本国際博覧会協会(万博協会)は30日、大阪・関西万博の会場内でアナウンスをしたのが午後0時7分で、府内への津波の到達予想時刻(正午)に間に合わなかったことを明らかにした。万博協会は「改善の余地があり、申し訳ない」と陳謝した。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250730/k00/00m/040/187000c
26: 名無し 2025/07/30(水) 18:56:49.73 ID:IKeTJgD60
>>1
こんな組織が万博運営しとるんやな こりゃだめだわ
こんな組織が万博運営しとるんやな こりゃだめだわ
2: 名無し 2025/07/30(水) 18:52:18.09 ID:lVSWh0Nt0
大屋根リングに避難すればいいじゃん
7: 名無し 2025/07/30(水) 18:53:02.76 ID:VFgW5jYs0
>>2
一緒に流れるだろ…
一緒に流れるだろ…
15: 名無し 2025/07/30(水) 18:54:27.79 ID:lW0pNtlm0
>>7
載ってるだけなのあれ?w
載ってるだけなのあれ?w
3: 名無し 2025/07/30(水) 18:52:28.78 ID:xm2u5epv0
頭悪すぎで絶望しかない
5: 名無し 2025/07/30(水) 18:52:31.47 ID:bM6vGEwQ0
いかんでしょ
8: 名無し 2025/07/30(水) 18:53:53.81 ID:/yajuyAE0
万博会場が助かっても陸の孤島になるだけでしょ?
アナウンスでさっさと夢洲から避難させないの?
アナウンスでさっさと夢洲から避難させないの?
11: 名無し 2025/07/30(水) 18:54:05.27 ID:VaG8ktUv0
これは流石にあかんやろ
12: 名無し 2025/07/30(水) 18:54:08.56 ID:E120tPbJ0
本当に来てたら謝ることもできなかったね
13: 名無し 2025/07/30(水) 18:54:20.39 ID:uY+sZI370
7分後に万博会場は崩壊します!
さようなら!!
さようなら!!
16: 名無し 2025/07/30(水) 18:54:41.43 ID:eWt5wZTP0
申し訳ないで済むんかな
17: 名無し 2025/07/30(水) 18:55:13.31 ID:kKy7IyyB0
さすがに想定してる事態だろうし
マニュアルで決まってないのかな?
マニュアルで決まってないのかな?
18: 名無し 2025/07/30(水) 18:55:15.28 ID:z71Mzu500
会場ごと綺麗さっぱり流されてしまえばよかったものを
19: 名無し 2025/07/30(水) 18:55:37.80 ID:N48BbT8S0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
20: 名無し 2025/07/30(水) 18:55:53.29 ID:BRkjPVMV0
日本らしくて良いじゃん
22: 名無し 2025/07/30(水) 18:55:55.89 ID:PTYhPWVZ0
その場ですぐ叫ぶんだよ 警備員の基本だ
28: 名無し 2025/07/30(水) 18:57:20.72 ID:NxB/Q9oM0
みんなミャクミャクの背中に乗るんや
29: 名無し 2025/07/30(水) 18:57:50.12 ID:A5UbFdmN0
まあええがな
31: 名無し 2025/07/30(水) 18:57:51.52 ID:WVCde9qk0
大阪人は気持ち悪いニヤつき顔で舌を出しながら頭を下げる
32: 名無し 2025/07/30(水) 18:57:52.18 ID:bfRMIxZN0
大赤字隠蔽万博
33: 名無し 2025/07/30(水) 18:58:03.27 ID:PTYhPWVZ0
ところでメタンガスまだ出てるの?
34: 名無し 2025/07/30(水) 18:58:09.17 ID:PwY5+PpR0
大阪湾まで津波が来るとは思えないけど
警報が出たなら避難した方がいいな
警報が出たなら避難した方がいいな
35: 名無し 2025/07/30(水) 18:58:22.40 ID:gN2QRqs/0
そういえば万博会場へのアクセって唯一橋一本だっけ?
36: 名無し 2025/07/30(水) 18:58:30.40 ID:JXOrac0f0
早めにアナウンスしたら儲からんからな
大阪の万博らしい話やわ わざとだろ
大阪の万博らしい話やわ わざとだろ
37: 名無し 2025/07/30(水) 18:58:34.19 ID:7FEx4CNa0
天保山があるから大丈夫!!
41: 名無し 2025/07/30(水) 18:59:02.60 ID:ynUq3M/V0
まー前からこの糞万博の段取りの悪さは救いようのないレベルだったしな
これぐらい普通に起こるだろうよ
これぐらい普通に起こるだろうよ
42: 名無し 2025/07/30(水) 18:59:09.31 ID:K/vTLxMS0
10センチくらいだろw
まったく問題ない
まったく問題ない
43: 名無し 2025/07/30(水) 18:59:26.67 ID:DFcy+BjE0
津波なんて来てないのに
騒ぎすぎ
騒ぎすぎ
44: 名無し 2025/07/30(水) 19:00:22.30 ID:eR/biuKk0
避難警報出したら会場がパニックになってそれを捌くマニュアルがないから見て見ぬふりしたとかではないよね?
51: 名無し 2025/07/30(水) 19:01:53.34 ID:SgPLmVLo0
>>44
想定外で逃げるつもり。
想定外で逃げるつもり。
46: 名無し 2025/07/30(水) 19:00:40.99 ID:esVaxP2O0
ロシアの地震で九州に津波が来るとは
47: 名無し 2025/07/30(水) 19:00:55.47 ID:HgQU8W9j0
隣の咲洲側の地下鉄の開口部が海抜0.6mで
地下鉄が水没するって誰か言ってたけど
地下鉄が水没するって誰か言ってたけど
48: 名無し 2025/07/30(水) 19:01:06.38 ID:tt3QfX7Q0
酷暑と津波
命がけだなw
命がけだなw
50: 名無し 2025/07/30(水) 19:01:22.91 ID:TwYFi3p10
騒ぎすぎ
【リアルタイム】
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753869062/