【上海時事】中国江蘇省蘇州市内の地下鉄駅構内で7月31日、日本人が何者かに石のようなもので殴られ、負傷した。
在上海日本総領事館が1日明らかにした。この日本人は当時子供を連れており、負傷後に病院で手当てを受けたという。日中関係筋によれば、負傷したのは女性。地元公安当局は容疑者の身柄を確保したが、犯行の動機など詳細は不明だ。
蘇州市では昨年6月にも、日本人学校のスクールバスを待っていた日本人母子が男に刃物で切り付けられ、負傷する事件が発生。バスの案内係だった中国人女性が死亡した。
中国では今年を「抗日戦勝80周年」と位置づけ、9月には北京で軍事パレードを実施する。抗日をテーマにした映画・ドラマが公開され、反日感情の高まりも指摘される。日本の大使館や総領事館は在留邦人に注意を呼び掛けている。