お笑いコンビ「ナナフシギ」の大赤見ノヴ(45)が、5日放送の日本テレビの人気番組「ザ!世界仰天ニュース」に出演し、長年にわたり自身を悩ませてきた「むずむず脚症候群」について赤裸々に語りました。この病は、誰にも理解されにくい謎の症状として知られ、大赤見氏の告白は多くの注目を集めています。
謎の症状「むずむず脚」の発症と診断
大赤見ノヴ氏がこの奇妙な症状に悩まされ始めたのは高校生の頃でした。脚に言いようのない不快感やムズムズとした気持ち悪さを感じ、じっと座っていることさえ困難な状態が続いたといいます。以来、ほぼ毎日、原因不明の“ムズムズ”に苦しめられてきた大赤見氏。この症状の正体が、後に「むずむず脚症候群」と診断されました。
医学的な観点では、この症候群は神経伝達物質であるドーパミンの機能異常によって引き起こされると考えられていますが、その正確なメカニズムは未だ完全に解明されていません。患者は脚の不快感により睡眠障害や日常生活に支障をきたすことが多く、精神的な負担も大きいとされています。
完治なき病との向き合い方
大赤見ノヴ氏は番組内で、「完治する薬はないと言われました」と現在の状況を明かし、今も症状が続いていることを告白しました。これまでに「“こういう薬がいい”といったアドバイスをたくさんいただき、全て試しましたが、効果はありませんでした」と、多くの治療法を試してきた過去を振り返っています。
しかし、彼は諦めてはいません。「今は一生付き合っていこうと思ってます」と語り、病と向き合う前向きな姿勢を見せました。大赤見氏のこの告白は、同様の症状に苦しむ人々にとって、大きな希望と共感を呼ぶことでしょう。
お笑いコンビ「ナナフシギ」の大赤見ノヴが「むずむず脚症候群」について語る
参考文献
- Yahoo!ニュース (2025年8月5日). 大赤見ノヴ、長年抱えている病を告白…高校生の頃に発症「完治する薬はない」. Retrieved from https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa3a7e9b5ed75cf09e21a3d65125e555d2f8ecc