Rちゃん、『DIORパクリ疑惑』に反論 「トワルドジュイはどのブランドのものでもない」相次ぐトラブルも報じられ

人気YouTuberのRちゃん(本名:大野茜里)が、自身のプロデュースするファッションブランド『Riu』の商品が高級ブランド『DIOR』のデザインを模倣しているとの指摘に対し、インスタグラムのストーリーズで反論しました。特に「トワルドジュイ」デザインの類似性を巡る議論が注目を集めており、Rちゃんの近況トラブルも報じられる中、今回の騒動がさらなる波紋を広げています。

「トワルドジュイ」巡る“DIORパクリ疑惑”への反論

Rちゃんは、自身が購入した『DIOR』のアイテムを紹介するYouTube動画の中で、『Riu』の洋服を着用していました。その際、両ブランドの服に共通する2色使いのデザインが「トワルドジュイ」であることを説明。これに対し、一部の視聴者から『Riu』の服が『DIOR』の「柄パクリ」であるとのコメントが寄せられました。

この指摘を受け、Rちゃんはインスタグラムのストーリーズで反論。「これ、言われると思って同じタイミングでわざわざ着ました。トワルドジュイはどのブランドのものでもない。そして柄に込めた意味がある。それぞれのブランドの”トワルドジュイ”を見てくださいね。トワルドジュイって死ぬほど柄があるんですよ」と説明しました。さらに、「Diorを知らなさすぎるコメントですね。お門違い。世の中にシルエットなどのベースは全て出尽くしてる。味付けをどうするか?」と述べ、デザインの独自性は表現の「味付け」にあるとの見解を示しています。

Rちゃんが自身のブランドRiuの「トワルドジュイ」デザインのトップスを着用し、インスタグラムのストーリーズでDIORパクリ疑惑に反論している様子。Rちゃんが自身のブランドRiuの「トワルドジュイ」デザインのトップスを着用し、インスタグラムのストーリーズでDIORパクリ疑惑に反論している様子。

アンチコメントへの対応とファンへのメッセージ

一連の騒動に対し、Rちゃんはストーリーズで自身の心境を吐露。「YouTubeにしつこい愛ないコメントする誰おまえ?って人はコメント削除というかブロックするよ だって嫌いだもん笑 私は、口悪いよ」と、悪質なアンチコメントに対しては毅然とした態度で臨むことを表明しました。一方で、「愛ある心配のお声は、すぐ分かります。ファンの心配コメントは、受け止めてます 不安を解消していけるようにこれから伝えていくね」と、ファンからの温かい声には真摯に向き合う姿勢を見せています。

相次ぐ「炎上」状態の背景

Rちゃんを巡る「炎上」状態は、今回が初めてではありません。4月24日には、過去に交際していたダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTのRYOKIこと三山凌輝さん(26)との婚約破棄トラブルが『週刊文春』(文藝春秋)で報じられ、RYOKI側が一部否定するも話題となりました。

さらに最近では、YouTubeチャンネルで『彼氏オーディション』を実施し、29歳の会社役員男性とのカップル成立を発表しました。しかし、その男性が他の女性に対し「彼女(Rちゃん)のインフルエンス力が欲しくてビジネスに繋げたい」と語っていたことが判明。この事実にファンからは落胆の声が上がるなど、立て続けに公私にわたるトラブルが報じられ、Rちゃんは何かと世間の注目を集める状況が続いています。

まとめ

人気YouTuberのRちゃんは、自身のブランド『Riu』と『DIOR』のデザイン類似性を巡る疑惑に対し、インスタグラムで「トワルドジュイ」の普遍性を訴え、断固として反論しました。同時に、アンチコメントへの対応とファンへの感謝を表明しています。過去の婚約破棄トラブルやビジネス目的の交際発覚など、最近相次ぐ「炎上」状態の中で、今回のデザイン疑惑はRちゃんの今後の活動にどのような影響を与えるのか、注目が集まっています。

出典:ピンズバNEWS