2025年8月11日に放送された人気バラエティ特番『30周年記念!さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか夏休みSP』(TBS系)で、長年明石家さんま(70)と共に番組の「顔」を務めてきた中村玉緒(86)の姿が見当たらず、視聴者の間で心配の声が上がっています。豪華ゲストがスタジオに集結し、視聴者の夢を叶える企画が展開される中、なぜ中村玉緒さんの名前が番組タイトルに冠されているにもかかわらず、彼女は出演しなかったのでしょうか。現在の彼女の体調と、公の場から遠ざかっている理由について、詳細に迫ります。
『さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか』30周年記念番組の様子。人気特番として長年愛される
番組からの不在と視聴者の声
中村玉緒さんの番組「欠席」は、今回の夏休みスペシャルに限ったことではありません。彼女は2023年の新春スペシャルを最後に番組への出演が途絶えており、その際も2時間の放送中に発言が一度しか取り上げられないなど、スタジオトークへの参加はほとんど見られませんでした。続く2024年の新春スペシャルでは、体調不良を理由に正式に欠席。安住紳一郎アナウンサー(52)が彼女からの手紙を代読するという形でその不在が伝えられました。しかし、今回の夏休みスペシャルでは、番組内で中村玉緒さんについて触れられることすらなく、その状況は一層の懸念を呼びました。放送中、X(旧Twitter)では「中村玉緒見ようと思ってテレビ見てるけどいつ出るの」「今回、玉緒さんがスタジオにいないっぽいんだけど大丈夫かしら…」「さんま玉緒の…って玉緒さんいずこ?」といった視聴者からの投稿が相次ぎ、彼女の安否や現在の状況への関心の高さを示しています。
報じられた老人ホーム入居の経緯
長らく表舞台から姿を消している中村玉緒さんですが、本誌は2023年8月に、彼女が都内の老人ホームに入居していたことをいち早く報じました。入居のきっかけとなったのは、同年2月、出張先の名古屋で体調を崩し、宿泊先のホテルで転倒して緊急搬送された事故です。その後、彼女がイメージキャラクターを務めていた企業が運営する施設に入居したとされています。当時、一部メディアでは背骨の圧迫骨折と報じられましたが、所属事務所の関係者は本誌の取材に対し、「玉緒さんは確かに老人ホームに入っています」と認めつつ、「名古屋で体調を崩す前から、出かけるときにタクシーを呼ぶ際、車道にかなり出てしまったりと、“一人にさせておけない状況”があった」と、身体的な負傷だけでなく、一人暮らしを続ける上での介護が必要な状況があったことを示唆していました。これは、単なる病気や怪我だけでなく、彼女の「現在の健康状態」が深く関わっていることを物語っています。
老人ホーム入居以前、自宅から仕事へ向かう中村玉緒さん(2021年9月撮影)。体調を崩す前の貴重な姿
過去の「異変」と体調の波
中村玉緒さんをめぐっては、『あんたの夢をかなえたろか』の出演状況以外にも、彼女の体調に関する「異変」がこれまでも報じられてきました。2022年10月には『女性セブン』が、彼女が深夜に近所を裸足で徘徊し、警察沙汰になったことを報じています。また、2023年1月下旬に出席したトークイベントでは、会見の途中で同じ話を繰り返す場面が見られ、イベント終了後には主催者から報道陣に対し「書かないでほしいエピソード」が指定されたと芸能関係者が証言しています。これらの事実は、彼女の健康状態が以前から不安定であったことを裏付けるものです。
老人ホームでの生活は今年で3年目を迎えましたが、彼女の体調には依然として波があるようです。玉緒さんの知人によれば、入居当初は施設に入ることにショックを受け、憔悴して痩せてしまった時期もあったといいます。しかし、少しずつ環境に慣れ、体調も回復。2023年12月には自らクリスマスイベントを企画し、明るいトークで他の入居者を楽しませるなど、元気な一面も見せていました。ところが、今年3月に突然体調を崩して病院に緊急搬送され、一時は深刻な状態に陥ったと聞かれています。その後、懸命な治療により何とか回復し、現在は施設に戻って療養を続けているとのことです。
番組側の配慮と復帰への願い
番組名に中村玉緒さんの名前が冠されていることからもわかるように、明石家さんまさんや番組スタッフは、彼女の復帰を強く願っていることでしょう。しかし、高齢での施設入居という状況や、体調の波が激しい現状を鑑みると、出演を打診すること自体が非常に慎重な判断を要します。今回の夏休みスペシャルで、番組内で中村玉緒さんについて一切触れられなかったのは、むしろ彼女への最大限の配慮からくるものだったのかもしれません。2024年の新春スペシャルでは、さんまさんが「早くね、またここに帰ってこれるようにね、頑張って頂きたい」と彼女に温かいエールを送っていました。たとえ現在「欠席」が続いていたとしても、中村玉緒さんが『あんたの夢をかなえたろか』にとって、そして視聴者にとって、今もかけがえのない大切な存在であることに変わりはありません。
結論
中村玉緒さんの公の場からの継続的な不在は、高齢に伴う体調の変化と、それに伴う老人ホームでの生活が背景にあることが明らかになりました。過去の異変から現在の体調の波に至るまで、その道のりは決して平坦ではありませんが、彼女を気遣う周囲の温かい配慮と、番組復帰への静かな期待が寄せられています。長年にわたり多くの視聴者に夢と笑顔を届けてきた「中村玉緒」という存在が、再び元気な姿を見せてくれる日が来ることを、多くの人々が心から願っています。