人気お笑いタレント、なかやまきんに君(46)の個人事務所「株式会社333」の元スタッフ、飯尾雄一容疑者(51)が8月12日、詐欺の疑いで逮捕されました。この突然の事態に、なかやまきんに君自身も公式サイトで「私事で御心配をおかけし、誠に申し訳ございません。信頼していた元スタッフがこのような行為に及んだことに僕自身大変ショックを受けております」とコメントを発表。ファンや関係者の間に大きな波紋を広げています。
なかやまきんに君が決め台詞とともに上腕二頭筋をアピールするポーズをとっている様子。詐欺容疑で逮捕された元スタッフの件で注目される。
大ブレーク中のきんに君、個人事務所で何が?
「パワー!」の決め台詞と持ち前の筋肉で知られるなかやまきんに君は、2021年末に吉本興業を退所後、その勢いはとどまるところを知らず、大ブレークを果たしています。唯一無二のキャラクターが評価され、テレビCMへの出演は5本以上にのぼり、かつて数百万円だったCMギャラは現在では1本あたり3000万円にまで高騰。ある広告代理店の社員によると、昨年設立された個人事務所「株式会社333」の売上は、5〜6億円に達するとも推測されています。しかし、その華々しい活躍の陰で、同事務所では現在、複数の金銭トラブルが発生していることが明らかになっています。
総額3700万円「裏金作り」の全貌
今回逮捕された飯尾容疑者が関与したとされるのは、総額3700万円に及ぶ不透明な送金です。なかやまきんに君の知人が匿名を条件に明かしたところによると、「株式会社333」では、知人の会社に実態のない業務委託やコンサルタント契約を持ちかける形で金銭を振り込み、その一部を手数料として差し引いた上で、現金でキックバックさせていた疑いがあるとのこと。これは「裏金作り」と認識されています。
この一連の不透明な取引は、きんに君が独立した直後の2022年から昨年9月にかけて、少なくとも3回にわたって行われたとされています。具体的には、飯尾容疑者(記事中ではX氏と記載)が代表を務める会社に1440万円、その知人の会社に1440万円、そして別の知人の会社に対して880万円、合計で3760万円が「株式会社333」側から振り込まれていました。これらの名目は多岐にわたりますが、いずれも実際のビジネス活動が行われた形跡は見られないと報じられています。
今回の逮捕劇は、なかやまきんに君が信頼を寄せていた元スタッフによる行為であるという点で、彼自身にとって大きな衝撃となっています。事件の全容解明と今後の展開が注目されます。
参考文献:
- 週刊文春 (初出: 2024年8月7日配信)
- Yahoo!ニュース (記事掲載元: 2024年8月12日配信の報道)
- 時事通信社 (画像提供)