関西の日曜昼の顔として親しまれる長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」は、MCの藤井隆と井上咲楽が就任3周年を迎え、全国3都市を巡る「MC就任3周年!3都市サンキューツアー」を展開中です。そのツアー2週目の舞台となった沖縄で、異色の経歴を持つ新婚夫婦の爆笑エピソードが披露されます。沖縄ミスコン界で三冠を達成し、現在は観光大使「首里城王妃」の座にも輝く美しき妻と、自身を「家族全員ミーハー」と称するユニークな夫の出会いから結婚までの道のりは、まさに波瀾万丈の連続でした。
運命の出会いは泥酔から?SNSが繋いだ縁
二人の出会いは5年前の冬、沖縄市在住の妻が友人たちと那覇市へ出かけた夜に遡ります。女子5人全員に彼氏がいない状況で、「声をかけられたらとりあえずついて行こう」というユニークなノリで国際通りへ。一方、夫は友人の結婚式後の流れで、たまたま入った居酒屋で彼女たちと隣席になったといいます。しかし、夫は泥酔してしまい、初対面での会話は一切ありませんでした。
翌日、夫がインスタグラムを確認すると、前夜見かけた女性のアカウントを発見。それが「泡盛の女王」であり「ミス沖縄」でもある妻のアカウントで、桁違いのフォロワー数に驚愕します。酔って記憶を失ったことを後悔した夫は、すぐさまDMを送り食事に誘いました。これまで夫のような髭の男性と縁がなかった妻は興味を抱き、二人で居酒屋へ行くことに。
奇妙な初デートとミーハーな原動力
しかし、初デートで夫が繰り出した質問は、「会った一番すごい有名人は誰か」「給料はいくらか」など、驚くべきものばかり。約2時間、自分に対する感情が分からず妻は困惑したと語ります。そこから二人の関係は「時々会う友達」として、3カ月に1度ほどのペースで続きました。そのきっかけも、夫が見ていたテレビに妻が出ていたから、という夫の「ミーハー」な原動力が大きく影響していたそうです。
にもかかわらず、会うたびに花束をくれる夫のギャップに、妻は次第に惹かれていきました。夫の方も「会うたびにだんだん好きに」なっていったといいます。
新婚さんいらっしゃい!に出演する沖縄ミスコン三冠女王夫妻のスタジオ写真
親友の一言が繋いだ縁:沖縄観光大使とのデート
関係が次の段階へ進んだのは、それから1年後のこと。徳之島に住む夫の親友が「沖縄で一緒に遊ぼう」と誘ってきたことが転機となります。実はこの親友、2025年1月12日放送の「新婚さん」に出演した漁師さんでした。夫は親友を観光に連れて行こうにも、「美ら海水族館」くらいしか知らないと困り果てます。そこで観光行事親善大使の「ミス沖縄」である妻に、ダメ元で電話をかけたところ、まさかのOKが。「沖縄県をPRする立場として断れない」と、3人で観光地を巡ることになりました。
その日の居酒屋で、夫の親友が「二人はどういう関係?」と直球の質問。互いに「いいと思っている」と打ち明けると、親友から「もう付き合えよ!」と背中を押され、二人の交際がようやくスタートしました。
まさかの徳之島電撃訪問:爆笑の両親挨拶
交際翌日、徳之島に帰省した夫は、両親との飲みの席で母から「最近彼女は?」と尋ねられます。「ミス沖縄と昨日付き合った」と自慢するも、両親は全く信じません。そこで夫はGoogle検索で、妻と安倍元首相が写る記事を見せつけました。すると深夜3時だったにもかかわらず、夫の母は「テレビ電話しなさい」と、寝ていてすっぴんだった妻に強襲。さらに「明日、徳之島に来なさい」という無茶ぶりが飛び出しました。
翌日、妻は朝7時のフェリーに乗るべく4時間で準備し、8時間かけて島へ。しかしその間、夫とは一切連絡が取れず、港に着いても誰もいません。電話をすると、夫は明らかに寝起きの声。母共々、前夜のことは全く覚えておらず、妻は大パニックに陥りました。その日の夜は親戚一同が集結し、大盛り上がり。浮かれた夫は、周囲の人に妻を「ミス沖縄」だと自慢げに紹介。珍妙な両親への挨拶となったものの、このハプニングが二人の距離を一気に縮め、2022年11月に結婚へと至りました。結婚式では夫からのサプライズレターもあり、妻から美しい涙がこぼれ落ちる感動的な場面も披露されます。
放送情報
沖縄ミスコン三冠女王とミーハー夫の爆笑必至の結婚秘話は、8月17日(土)昼12時55分より「新婚さんいらっしゃい!」で放送されます。奇想天外なエピソード満載のこの回を、ぜひお見逃しなく。
Source link
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87554ba90e846b7ddaa64ae08caec87a9adf326