韓国ドラマ『男が愛する時』:ソン・スンホンの純情が胸を締め付ける、裏切りの愛憎劇の魅力

世界の文化トレンド、特に日本にも大きな影響を与える韓国エンターテイメントは、現代社会の多様な側面を映し出す鏡とも言えます。その中でも、人間の複雑な感情を深く掘り下げた韓国ドラマは、時に社会の縮図として、私たちの心に強く訴えかけます。今回は、数ある韓国ドラマの中でも特に“裏切られた男”の心情を見事に描き出し、視聴者の心を鷲掴みにした名作、『男が愛する時』に焦点を当て、その深い魅力を韓流エンタメのスペシャリストである田代親世さんが解説します。

『男が愛する時』:緊迫の三角関係が織りなすラブストーリーの深層

組織のナンバー2から青年実業家へ:主人公の背景と愛の始まり

本作は、緊迫した三角関係が色濃く描かれたラブストーリーです。不遇な青春時代を送り、裏社会の組織のナンバー2から青年実業家に転身した主人公ハン・テサン(ソン・スンホン)。恋も知らずに生きてきた彼が、12歳年下の女性ソ・ミド(シン・セギョン)と出会い、その純粋さに惹かれていきます。彼は彼女を陰ながら助け、献身的な愛を捧げますが、ミドは彼に恩義は感じながらも、よりによってテサンの腹心の部下であるイ・ジェヒ(ヨン・ウジン)に心を揺らしていくのです。この複雑な関係性が、物語の最大の魅力であり、視聴者を深く引き込みます。

韓国ドラマ『男が愛する時』で、不器用な純情を捧げる主人公ハン・テサンを演じるソン・スンホンの姿。彼の哀愁漂う表情が裏切りに苦しむ男の心情を表している。韓国ドラマ『男が愛する時』で、不器用な純情を捧げる主人公ハン・テサンを演じるソン・スンホンの姿。彼の哀愁漂う表情が裏切りに苦しむ男の心情を表している。

ソン・スンホンの新たな魅力:不器用な純情とアラフォーの哀愁

主演のソン・スンホンは、荒々しい凄みとスマートさを兼ね備えた男っぽい魅力に加え、少年の初恋を思わせる愛への不器用さを初々しく演じ、まるで恋する乙女のような可愛らしさで視聴者の心を和ませます。このギャップこそが女心を鷲掴みにして離しません。愛しても愛しても想う女性の心は危うげで、心から報われていないテサンの姿は、まさに「かわいそう」の一言。ソン・スンホンから滲み出るアラフォー男の哀愁が、愛に裏切られた切なさを一層掻き立て、観る者の母性本能を強くくすぐります。彼の繊細な演技が、報われない愛の痛みを鮮やかに表現しています。

心を揺さぶる心理描写:裏切りと葛藤が生むサスペンス

本作は、拮抗する心理描写が見どころです。恋が成就していると思っている主人公の陰で、バレないように思いを通い合わせる若い2人。この三角関係はまるでサスペンスのようで、登場人物たちのちょっとした仕草や眼差し一つで緊張感が高まり、3人の思いがいつ爆発してしまうのかと、本当にドキドキさせられます。家族と別れ、孤独に生きてきた男が1人の女性にのめり込んだ時、どのように愛し、そしてその愛に裏切られた時どうなるのか?その究極の問いが、本作では深遠に描かれています。

韓国ドラマ『男が愛する時』で、愛と恩義の間で揺れ動く女性ソ・ミドを演じるシン・セギョンの姿。彼女の葛藤が物語の緊張感を高める。韓国ドラマ『男が愛する時』で、愛と恩義の間で揺れ動く女性ソ・ミドを演じるシン・セギョンの姿。彼女の葛藤が物語の緊張感を高める。

純情が故に胸を締め付けられる:視聴者の共感を呼ぶ理由

「男の純情が踏みにじられる時」:報われない愛の切なさ

このドラマは、「男の純情が踏みにじられる時」と言い換えられそうなほど、主人公が捧げる純情がまっすぐで熱いだけに、それが報われない姿に胸が痛みます。テサンの一途な愛が、彼の人生をどのように変え、そして裏切りという形でどのような苦悩をもたらすのか。視聴者は、彼の痛みと葛藤に深く共感し、物語の結末に強く引き込まれます。純粋であればあるほど、裏切りの痛みは深く、それが本作のテーマを一層際立たせています。

『男が愛する時』は、単なるラブストーリーに留まらず、人間の心の奥底に潜む感情、特に純情が裏切られた時の痛みを鮮烈に描いた作品です。ソン・スンホンの熱演と、登場人物たちの複雑な心理描写が織りなす緊迫のドラマは、観る者に深い感動と共感をもたらします。まだご覧になっていない方は、ぜひこの愛憎劇の世界に浸り、登場人物たちの感情の揺れ動きを体験してみてください。

Prime Video「韓流チャンネル」で配信中。


TEXT BY CHIKAYO TASHIRO

田代親世 韓流ナビゲーター

韓流解説、韓流イベント司会の第一人者。公式サイト「田代親世の韓国エンタメナビゲート」やYoutube「ちかちゃんねる☆韓流本舗」「韓ドラ・マスター親世と尚子の感想語り」などで韓流情報を発信しているほか、会員制のコミュニティ【韓流ライフナビ】を主宰し、ツアーやイベントを企画・開催している。