読売テレビの人気番組「にけつッ!!」にケンドーコバヤシが出演し、女優・筧美和子に起きたユーモラスなハプニングを明かした。人気お笑いコンビ・紅しょうがとのYouTubeコラボ中に、筧がデニムの「ファスナー全開」というまさかの事態に見舞われたことが告白され、スタジオは爆笑に包まれた。この珍事件が現在、視聴者の間で大きな注目を集めている。
ラジオ共演から明かされた「チクリメール」
千原兄弟の千原ジュニアと共演する「にけつッ!!」の番組内で、ケンドーコバヤシは現在、筧美和子とラジオでレギュラー共演していることを明かした。そのラジオ番組には、視聴者から芸能人に関する「チクリメール」が届くという。ケンコバがこのエピソードのきっかけとして紹介したのは、まさにその種のメールだった。リスナーからの情報提供が、今回の騒動の発端となったのだ。
YouTube撮影中にまさかの事態
ケンコバが語ったところによると、筧美和子は最近、お笑いコンビ・紅しょうがのYouTubeチャンネル企画に参加した。その動画を見た視聴者からラジオに「筧さん、デニムのファスナー全開で開いてませんか?」という内容のメールが寄せられたという。この指摘に対し、筧は「そうなんです…」と事実を認めた。さらに、彼女は事前に事務所から「YouTubeをやるのは良いが、炎上や品のない行動は慎むように」と厳重に注意されていたことも判明。撮影終了後に自身の衣装トラブルに気づいた筧は、大パニックに陥ったという。
筧美和子さんがケンドーコバヤシさんと共演。「にけつッ!!」で明かされたYouTubeでのハプニングで話題に。
モザイク依頼、そして「全開」公開へ
パニック状態に陥った筧は、紅しょうがにも迷惑をかけるのではないかと懸念し、YouTubeの編集スタッフに対し、ファスナー部分に「モザイク加工」を施すよう依頼した。しかし、完成した動画を見たケンコバは「とんでもない映像になってて。こんな所にモザイクかかってたら意味持ちすぎやろ」と苦笑い。不自然なモザイクがかえって事態を強調する結果となったのだ。最終的に筧は「やっぱり(モザイク)やめてください!」と撤回。結果、動画は元の「プレーンな開いた状態」で公開されたという。ケンコバは爆笑しながら「良かったら見てあげてください」と視聴を呼びかけた。
まとめ
今回の「にけつッ!!」で明かされた筧美和子さんのYouTube撮影中の「デニム・ファスナー全開」ハプニングは、予期せぬトラブルとそれに対する彼女の反応、そして最終的な動画公開の顛末が、多くの笑いを誘いました。事務所からの忠告やモザイク加工を巡る一連の騒動は、芸能人のSNS活動における思わぬ落とし穴を浮き彫りにしつつも、結果的に彼女の人間味あふれる一面を垣間見せるエピソードとなりました。ケンドーコバヤシの軽妙な語り口で披露されたこの珍事件は、今後も語り継がれることでしょう。