モデルの亜希が5日、自身のYouTubeチャンネル「亜希の母ちゃん食堂」に新たな動画を投稿し、視聴者の注目を集めています。この動画では、彼女が最近引っ越した新居の、こだわりが詰まったキッチンを初公開。元プロ野球選手・清原和博氏との間に2人の子どもを持つ亜希は、和やかなトークの中で、離婚後も続く家族の温かい絆について語り、その意外なエピソードに多くの反響が寄せられています。
新居への引っ越しとこだわりの独立型キッチン
今年の夏、亜希は9年間暮らした家から新たな住まいへ引っ越しました。現在、慶応大野球部で活躍した長男・正吾さん(23)と2人暮らしをしており、次男・勝児さん(20)も慶応大野球部に所属しています。新居を選ぶ上で亜希が最も重視したのは、「キッチンがちゃんと独立していること」だったと明かしました。彼女はこのキッチンへの深い愛情を、「このキッチンで生活できちゃうかも。キッチン、冷蔵庫、洗濯機もある。ここにお布団とかマットひいて、寝れるかも、っていうぐらいに、好き、が詰まってるキッチンになってます」と笑顔で語り、その充実感をうかがわせました。
モデルの亜希さんが新居の独立型キッチンで笑顔を見せる様子
断捨離中に発見!元夫・清原氏の名前入りワイングラス
引っ越しに伴い、亜希は長年の断捨離を決行しました。その中で、10年以上も封印され、一度も開けられていなかった「ワイングラス」のセットを発見したといいます。そのグラスの底にはローマ字で名前が刻まれており、取り出した亜希は「これは若干…『和博』っていう人の…」と、どこか気まずそうに苦笑い。その場にいたスタッフからは爆笑が起こりました。
グラスには確かに「KAZUHIRO」の文字が。亜希は続けて、「正吾さん、勝(しょう)のもある。家族分あるんだけど」と話し、そのグラスが家族全員のものであることを明かしました。さらに、現在の家庭でのユニークな使用法として、「うちでは、『和博さんの飲みたい人~』って言って、『はーい!』がいう人がすごく多いです」と笑顔で語り、元夫の名前入りグラスが家族の中でユーモラスに愛用されている現状を伝えました。
離婚後も続く「家族の絆」の形
このエピソードは、亜希と清原和博氏、そして子どもたちの間に、離婚後も変わらない温かい「家族の絆」が続いていることを示しています。亜希は以前にも、清原氏の8月の誕生日を息子たちと一緒に祝うなど、家族としてのつながりを大切にしてきたことで知られています。今回のワイングラスのエピソードは、形は変わっても、お互いを思いやる気持ちや、家族としてのユーモアが生活の中に溶け込んでいることを象徴しています。
まとめ
モデル亜希さんがYouTubeで公開した新居のキッチンは、彼女のこだわりが詰まった特別な空間でした。しかし、その動画の中で明かされた元夫・清原和博氏の名前入りワイングラスのエピソードは、単なる引っ越し話にとどまらず、離婚後も続く家族の深く温かい絆を視聴者に伝えました。この心温まる話は、家族の形が多様化する現代において、絆のあり方を改めて考えさせるものとなりました。今後も亜希さんのYouTubeチャンネルや、家族の動向に注目が集まることでしょう。