1: 名無し 2025/09/17(水) 07:58:33.54 ID:Debim6G30![]()
菅氏に近いベテラン議員は、「今回の総裁選で“進次郎総理”の実現に向けた菅さんの思いは、相当強いものがあります。今回は政策立案などにおいても、斎藤健前経産相や、古川禎久元法相ら実力派のベテラン議員のサポートが得られるような体制をつくっていきます」と語る。
昨年の総裁選で掲げた「選択的夫婦別姓」などの政策についても、こんな舞台裏があった。
「地元関係者の間でも『岩盤保守層の自民党員の離反を招く』という意見が出ていましたが、進次郎さんは『僕のまわりはみんなこういう考えなので大丈夫です』の一点張りだった。地元を取り仕切る故・鍋倉正樹秘書も頭を抱えていましたよ。進次郎さんは、後見人である菅さんのいうことは聞きますが、そもそも菅さん自身も保守的な政策にはこだわらない人ですからね」(小泉氏と親しい地元関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f0c5bfc864c8f35d47565babb24a567b9ead11?page=3
2: 名無し 2025/09/17(水) 07:58:41.15 ID:ivkejNL30
草
77: 名無し 2025/09/17(水) 08:17:23.56 ID:0NCDPwH20
能力とか関係なくてもはや良い人だからで総理になりそうなの草
5: 名無し 2025/09/17(水) 07:59:14.82 ID:weH1rfK50
大丈夫の根拠が友達ってw
91: 名無し 2025/09/17(水) 08:22:08.33 ID:SiQ1j7a/0
明治になるまで市民の公的な姓がなかったような国で、文化だの歴史だのくっそ笑えるわw
85: 名無し 2025/09/17(水) 08:20:22.36 ID:toyqy7j60
夫婦別姓てあんま言及しないのが正解やろ
参院選で立憲が全然触れてなかったし、もう世間ではインテリのごっこ遊びみたいな認識になってもてる
114: 名無し 2025/09/17(水) 08:37:27.00 ID:jDQ0f22i0
支持してる東大卒の連中とか本当に自分より有能だと思ってるのか?
47: 名無し 2025/09/17(水) 08:09:33.76 ID:OCORhVno0
??「僕の周りではナイジェリアは良い国だと聞いている、だからこそナイジェリア人と共に生きていかなければならない」
56: 名無し 2025/09/17(水) 08:11:18.41 ID:z6JG+AhT0
これ本気で言いそうやな
そのうち北方領土や竹島も平気な顔して譲渡しそう
147: 名無し 2025/09/17(水) 09:08:27.40 ID:7xuxMuaG0
総裁選で言ってることを信じてる情弱まだおって草
特にこいつは老人どもの操り人形になるのが目に見えてるのに
17: 名無し 2025/09/17(水) 08:01:23.94 ID:VsHdQKCi0
セクシーやなぁ
21: 名無し 2025/09/17(水) 08:02:31.29 ID:EGsR80sb0
一点張りだったのとこが無能臭すごいな
12: 名無し 2025/09/17(水) 08:00:21.21 ID:eiATBkbh0
中国人と韓国人の友達しかいなさそう
10: 名無し 2025/09/17(水) 08:00:01.45 ID:l0pioVQB0
でも割と党内で人気あるよな
なんでこんなのを推してんの?
23: 名無し 2025/09/17(水) 08:02:50.19 ID:EGsR80sb0
セクシーだから
25: 名無し 2025/09/17(水) 08:02:54.58 ID:KyZjDudr0
推してるやつらは操りたいだけやからな
こんなの総理にしてどないすんねんって感じ
13: 名無し 2025/09/17(水) 08:00:36.03 ID:Qz6K9vI40
データとかじゃなくて周りの感想なのか…
26: 名無し 2025/09/17(水) 08:03:28.18 ID:K9WsB9MS0
インテリ層はみんな別姓賛成やからそらそうやろ
底辺と絡む機会がなかっただけ
7: 名無し 2025/09/17(水) 07:59:40.22 ID:fRowDXSX0
セクシーライス総理爆誕や
20: 名無し 2025/09/17(水) 08:02:15.03 ID:IgAgUDV1M
でも石破さんは友達すらいないから
9: 名無し 2025/09/17(水) 07:59:57.71 ID:qcmE1yCQ0
あなたのまわりには極左しかいないからね
31: 名無し 2025/09/17(水) 08:04:42.11 ID:qgf6IP4I0
絶望感しかないなこの政権
19: 名無し 2025/09/17(水) 08:02:09.82 ID:BxM1678S0
マジで草
39: 名無し 2025/09/17(水) 08:06:43.01 ID:KyZjDudr0
夫婦別姓の必要性がまじでわからん
大体の場面で旧姓使用すでに認められてるやろ?
何が不満なんや
42: 名無し 2025/09/17(水) 08:08:24.66 ID:zk/tfG130
他国を破壊する時、まずは文化の破壊や歴史観の破壊、民族分断は内部工作の常套手段やぞ
どこの国が喜ぶか考えろ
53: 名無し 2025/09/17(水) 08:10:45.22 ID:dSjwHX/+0
境界知能だよね、あんま人にこういうこと言いたくないけど
30: 名無し 2025/09/17(水) 08:04:21.06 ID:HhWXazBT0