【緊急】北海道の買収、ニセコから拡大「富良野で地価高騰 外国人マネーで1億円は低価格」太陽光も集結で占拠され始める


1: 名無し
2025/09/21(日) 14:28:54.93 ID:v5Kq2DnRc8
ChatGPT Image 2025年9月21日 11_10_06

北海道・富良野で地価急騰 背景に外国人マネー「1億円は低価格」

テレビ朝日系ニュースによると、北海道富良野市で地価が急騰している。
背景には観光人気の高まりに加え、外国人投資家による土地購入が相次いでいることがある。
現地では「1億円は低価格」とされるほどの高額取引も報告されており、地元不動産市場が大きく変化している。

観光地としてのブランド価値が高まる一方、地元住民にとっては住宅価格や生活コストの上昇が懸念されている。
地価上昇が一時的な投機なのか、長期的な定着につながるのかは不透明で、
行政や地域社会がどう対応するかが課題となっている。

ネットの反応

・「観光地化で地元が住みにくくなるのは本末転倒」
・「外国人マネーに頼りすぎるのはリスクが大きい」
・「投資だけでなく地域に還元する仕組みを作るべきだ」

解説

富良野は観光資源の豊富さから国際的に注目されてきたが、外国人資金の流入で地価が過熱すると地域住民が取り残される懸念がある。
不動産市場の健全性を保つには、投資規制や利用目的の透明化といった仕組みが必要だ。
観光立国戦略と地域社会の持続可能性をどう両立させるかが問われている。

参考:テレビ朝日ニュース

25: 名無し 2025/09/21(日) 08:54:44.32 ID:zzyxxqAA0
>>1
のんびり生活してた地元民には税金爆上がりで悪夢だろうな。
設けているのは中国人だけの悲惨さ

143: 名無し 2025/09/21(日) 09:51:16.15 ID:WkynciXM0
>>1
外国籍の不動産売買は禁止しろよ
マジ何やってんのよ

181: 名無し 2025/09/21(日) 10:22:53.47 ID:jSzoieYA0
>>1
鈴木北海道知事「サンキュー チャイニーズ」

2: 名無し 2025/09/21(日) 08:45:53.47 ID:a+5uQN280
冬を知らぬ者共

5: 名無し 2025/09/21(日) 08:47:39.12 ID:YsZmJHai0
産業が総崩れの日本に投資がくるとしたらこういうのしかないからな
貧乏国が外貨を集める手段は大切にした方がいいよ

66: 名無し 2025/09/21(日) 09:15:01.20 ID:DWIdohNz0
>>5
文字どおりの売国だね

6: 名無し 2025/09/21(日) 08:48:20.84 ID:btwE+1pZ0
中国資本で中国客が買って中国人だけで経済を回す
これが日本だ

13: 名無し 2025/09/21(日) 08:50:40.99 ID:+akRhBjo0
良い事じゃん

16: 名無し 2025/09/21(日) 08:52:01.77 ID:AJ9h6Vsx0
マジなん?

17: 名無し 2025/09/21(日) 08:52:38.95 ID:6TP7KwVK0
あんなクソ田舎に住むとかただのアホだろ

19: 名無し 2025/09/21(日) 08:53:07.06 ID:x1Asobwt0
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから

35: 名無し 2025/09/21(日) 09:00:48.00 ID:tkNuFvER0
>>19
牧場を買い叩いて牛は肉に加工して建物はチャイナ・ハリファだな

トップページに戻る

引用元: 【北海道】なぜ?富良野で地価急騰 背景に外国人マネーも「1億円は低価格」 第2のニセコ [ぐれ★]

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758411875/\