潔く認めないから事態が難航中🚨
📰記事は「SNS上のムスリムに対応した給食は誤情報」と表現するが。。。
🏫市「ムスリムに『特化』ではない」 「でも、『みんなが食べられる給食』の工夫によって、『結果としてムスリムの子供達が食べられる日数が増えた』」
※私が受けた説明では月2回増えた。これは「にこにこ給食」を除き継続中だと。
つまり、「ムスリムに対応した給食」は
誤情報ではなく事実です。しかし、「特化ではない」です.
以上ふまえ私の考えは変わりません。
「みんなが食べられる」という綺麗事で、ムスリムが食べられる給食として、例えば、豚肉→鶏肉、コンソメスープ→鶏ガラスープの変更をする。
(市内19人のために4万人反映)栄養価はどうか?公平性はどうか?
「アレルギー等」に宗教理由も含んだと認めています。その上で、「全て誤情報」
これがさらなる不信感を招く。
部分対応、説明が足りなかったことを真摯に認めてほしい。
https://x.com/tokki_kitaq/status/1970857575878218163
1: へーほん 2025-09-25 07:26:53 ID:H0A7EMOPJJ
アレルギー持ちの子供は今までさせてたんだよ。
ムスリムにだけ寄り添うのかよ。
2: komeこうじ 2025-09-25 01:55:35 ID:5IQVGT80NR
「指摘されて確認した結果、確かに間違っていた、今後は改めるし適宜経過を開示していく」とシンプルに認めて改善してくれればいいんですけどね…
隠したり言い訳したりするから不信感を招き逆に長引く、、
3: はるうね 2025-09-25 08:08:20 ID:JWND3TO787
で、子供たちに何らかの不利益があったんですか?
4: えんまるI7 2025-09-25 08:35:39 ID:XJ85YG6GRG
外部から見る限り詭弁ですね。
コンソメ→鶏ガラに変更されたのなら当然鶏ガラに対しての配慮はなかったのか?という話になる。
木を隠すには森の中ってやつだと思います。
5: たけしくん 2025-09-25 08:12:16 ID:56U1DJVYFN
ここで、冷静になるように呼びかけるのが、マトモな政治家の役目!
こんな事があると、イジメが起こるぞ!
6: 亀USAGI 2025-09-25 05:35:25 ID:K1E6OFWAMQ
ガチ仏教徒の生徒も給食を食べられるように、肉、乳製品、卵も抜いて下さい
7: Mi-wahaha 2025-09-25 08:14:27 ID:B4CYMH68ZJ
まさに、豚肉を鶏肉にするってところが問題、
インド人がきたら、牛が食べられなくて、結果、本当に鶏肉のみになるよ。
必要ある?
8: たまちゃん🍅 2025-09-25 06:54:14 ID:TWZ27K8MXP
完全アレルギー対応食も月2回やってるってことですか?
9: 忍臣徐紫 2025-09-25 08:37:16 ID:6LLZ0RI7UX
豚肉→鶏肉に変更だけで
イスラム教徒が食べられる?
だったら、ハラル対応必須とか嘘
都度基準が変わるご都合主義
単なる難癖の為のお気持ち
アレルギーは根本的に違う
10: 🐰❄️☀️ mica×do 🦀 🌸🎀 2025-09-25 01:08:55 ID:8ZLDWRP16F
なんか「移民では無い移民政策」みたいな説明
11: neruzin_ninyo 2025-09-25 00:57:15 ID:JS0RSO4JU7
ムスリムの子供は、どこの学校に行ってるの。
その情報は、お聞かせ願えないですか。
12: かざみドリィ 2025-09-25 08:19:52 ID:JXEUL21GDM
ムスリムに配慮した時点で県北違反ではないのでしょうか?
13: TIARE BABY 2025-09-25 08:30:29 ID:1HMFYPFDBC
提供側は細かいことごちゃごちゃ言ってるけど、彼らに受け入れたと思われた時点でだめなんだよ。
次の要求の布石は許してはならない。
14: じゃっきー 参政党サポーター 2025-09-25 00:27:14 ID:KFUHFULRS6
給食内容をムスリムの為に月に2回勝手に変更しているということですよね
説明無しで
15: とりあえず裏垢 2025-09-25 00:04:30 ID:SGXYZWR0J1
「特化ではない」、ということは、「配慮は有った」と取れますもんね
16: 西郷元 2025-09-25 00:08:22 ID:MO9RPLTKEU
自分もそう思いました。
結局、ハラール給食やってますよね。
17: アクアマリン 2025-09-25 03:36:16 ID:XXP6SISF80
みんなが食べられる給食なんてあり得ません。
みんなが食べれば良いのです.
18: ミヤザキ シンヤ 🎌Stop & Proceed🎌 2025-09-25 07:13:05 ID:G2L5D94J5V
今朝もNHKで誤情報がSNSで拡散されて、対応に追われているって、報道流していました。
19: 🎌ヨッシー ···“吉宗”ソラ🌸F.C. No.63🌸 2025-09-25 05:29:32 ID:1GT9XCDGHP
井上議員と北九州市役所
どちらが事実なんでしょう?
20: FX GOLD & ドル円 アラ還トレーダー 2025-09-25 01:33:18 ID:KMNB65DSP5
北九州市役所はそんなに共産の議員が怖いのでしょうか?
21: おっさん 2025-09-25 08:19:39 ID:SL6PAPMLCB
豚にしか配慮してへんやんw
22: おっさん 2025-09-25 08:21:28 ID:K6LLGGNKC2
配慮って一歩間違えると優遇やからな
全部に配慮したら何も出来んようになるし、ほんまポリコレ思想は害悪やで
23: びび@MMD休止 2025-09-25 06:57:21 ID:EW6TQ1E4FF
その彼らが、そこまでムスリムに配慮するのは何でですかね?
イスラム教徒だから?お金?偽善?ただの売国?
何のメリットがあるのか、よくわかりません.
24: 噂のあの子 2025-09-25 07:05:56 ID:R6PANFU5V2
食べることができないと食べないは違う
食いたくなきゃ食うなそれはテメエの都合だ
25: コタロー🍊【日本を愛する仲間たち】 2025-09-25 07:42:45 ID:QZYAO8MBIL
嘘ついて誤情報やったは見苦しいな北九
26: fff 2025-09-25 07:58:09 ID:EMGW02C01J
移民をホームタウンと置き換えているのと同じ。
やってる事は一緒。
本まとめはXの規約に準拠しています(XのAI・Grok3でチェック済み)
詳細はX利用規約をご覧ください.