日本を代表する国民的司会者であるタモリ(80歳)が、2024年9月6日に放送されたNHK総合の番組『知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!?』内で、自身の「認知症の兆候」について率直に語り、大きな反響を呼んでいます。この発言は、長年彼がMCを務めてきた人気番組の終了やリニューアルとの関連性も指摘され、多くの視聴者から彼の健康状態に対する懸念の声が上がっています。
番組内で語られた「認知症はひとごとではない」という切実な思い
番組のテーマが「認知症」であることが明かされると、タモリは冒頭から「いや〜これは、ちょっとひとごとではない」と深く関心を示しました。MCを務める平成ノブシコブシの吉村崇から年齢を重ねての変化について問われると、「切実な問題です」と述べ、周囲にも認知症の人がいることを告白。さらに吉村が「遠い病ではなく、けっこう近いですか?」と重ねて質問すると、タモリは「兆候も全部ありますから」と自覚があることを打ち明けました。
具体的な実体験として、「人の名前は出てこないしやったことは忘れてる」「冷蔵庫を開けたら何しに開けたんだろう?ぼう然と冷やっこい風を浴びながら考えてます」などと冗談を交えつつも、自身に起きている物忘れの症状を赤裸々に明かしました。このタモリの発言に対し、SNS上では「タモリさんには健康でいてほしい」「最近のブラタモリもキレ味悪くなった気がする」といった心配の声が多数寄せられ、彼が長年親しまれてきた冠番組での変化を感じ取っていた視聴者も少なくありませんでした。
テレビ番組に出演中のトレードマークであるサングラスをかけたタモリ
長寿番組『タモリ倶楽部』『ブラタモリ』の終焉とリニューアルの背景
芸能ジャーナリストは、タモリが以前から自身の異変について語っていたことを指摘しています。2024年1月に放送された『タモリと鶴瓶のテレビDEお正月2024』(NHK総合)でも、「物忘れがひどい」と告白していました。この背景には、彼の長寿番組の動向が重なって見えます。
2023年4月には、40年以上にわたり愛されてきたバラエティー番組『タモリ倶楽部』の放送が終了しました。その理由としては「総合的な判断」とされていましたが、タモリ自身の高齢化が一因ではないかとの指摘も当時から存在しました。また、2008年からスタートし、全国各地を歩きながらその土地の歴史や文化を探る『ブラタモリ』(NHK総合)も、2024年3月末にレギュラー放送を一旦終了。この際にも、タモリの体調を心配する声が上がりました。
『ブラタモリ』は2025年4月からレギュラー放送が復活するものの、番組時間は30分に短縮されるなど、長時間歩き続けるロケの負担を軽減する形にリニューアルされています。番組再開時には「何事もなかったかのように、普通に始まります」と語っていたタモリですが、以前のような「爆発力」は影を潜め、口ぶりも穏やかになったと報じられています。番組側もタモリの健康状態に配慮しつつ、放送を継続している状況がうかがえます。
ブラタモリのロケ現場で独特の服装で話すタモリ。高齢による健康への影響が心配されている
まとめ:国民的MCの健康と今後の活躍への期待
長年にわたり日本のテレビ界を牽引し、多くの視聴者に親しまれてきたタモリ。80歳を迎えて自身の健康、特に認知症の兆候について率直に語ったことは、彼が国民的MCとしてどれだけ大きな存在であるかを改めて示しました。そして、彼の発言と長寿番組の終了・リニューアルが関連付けられることで、高齢化社会における有名人の健康問題という側面も浮き彫りになっています。
もちろん、テレビ局も彼自身の健康に配慮しながら、タモリが活躍できる場を提供し続けています。視聴者としては、いつまでも彼が元気な姿で、その独特の視点や知性で私たちを楽しませ続けてくれることを願うばかりです。彼の今後の活動と健康状態には、引き続き大きな注目が集まるでしょう。
参考文献
- Smart FLASH (2024年9月9日). タモリ、80歳で認知症の「兆候」を赤裸々告白!『ブラタモリ』リニューアルに「爆発力なくなった」と心配の声. https://smart-flash.jp/entame/300184/
- Yahoo!ニュース (2024年9月9日). タモリ、80歳で認知症の「兆候」を赤裸々告白!『ブラタモリ』リニューアルに「爆発力なくなった」と心配の声. https://news.yahoo.co.jp/articles/71a688a300fea5f54e00fba90f250d6592e56285