予算委で野党は桜・IR追及 肺炎議論深まらず

By | January 30, 2020
予算委で野党は桜・IR追及 肺炎議論深まらず 1





参院予算委員会で再質問を行う立憲民主党・蓮舫副代表兼参院幹事長(右)。左は安倍晋三首相=30日午後、国会・参院第一委員会室(春名中撮影)

 30日まで4日間行われた衆参両院の予算委員会で、野党は首相主催の「桜を見る会」や、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業、河井克行前法相の公職選挙法違反疑惑など「政治とカネ」の問題を中心に追及した。対する政府は会の招待者選定や名簿をめぐって従来の答弁を繰り返し、防戦に徹した。感染拡大が進む新型コロナウイルスによる肺炎の対策や、令和元年度補正予算などの議論は深まらなかった。

 27、28日の衆院予算委で立憲民主党や共産党などは桜を見る会と公文書管理、IR、政治とカネの問題に焦点をあてた。国民民主党などが新型肺炎を大きく取り上げ始めたのは、中国・武漢に滞在していた邦人が政府のチャーター機で帰国した29日の参院予算委からだった。

 実は立民内にも先週の時点で対策本部を立ち上げ、予算委で質問すべきだとの意見があったという。立民中堅は「(その時は)全然反応がなかったのに、問題が大きくなって言い始めた。社会問題に対する意識が低すぎる」と嘆く。

 野党は昨年から「桜」の問題で政権批判を続けている。だが、最近の報道各社の世論調査でも内閣支持率は大きく下落せず、一方で野党の支持率はそれほど上昇していない。

続きを読む



Source link

本日の注目ニュース

「高い高いが高すぎ!」おじいちゃんの「高い高い」に「空から降ってきたみたい」「高いがレベチなのよ!」と反響
楽天・田中将大投手が謝罪投稿 安楽のパワハラ問題に「許されないこと」「意識が甘かったと反省」
低所得者への7万円給付「ファストパス」で2週間待たずに 新藤経済再生相が方針
【流行語大賞】やくみつる氏「増税メガネ」選出外について釈明「忖度をしたのではなくて気遣い」
上川外相に批判殺到/スパイ防止法設定すべきの主張に「さまざまな議論がある」とやる気なし答弁
千葉のキョン大繁殖に「食べればいい」との声が広まる! ジビエ料理の魅力や問題点とは?
キックボードに乗っていた女性が大型バスにはねられ死亡!
寺の住職がびっくりした「数百年後の恩返し」 床が抜けそうな貧乏寺の改築費用を寄付したのは、まさかの「潜伏キリシタン」の子孫だった 寛容さが現代社会に投げかけるもの
岸田政権 日韓、通貨スワップ再開=100億ドル/ネットは怒「いつまで反日の国の面倒を見るのか!」
「ガソリン代は高くていい」足立康史議員の考えについて
愛子さま、22歳の誕生日に上皇ご夫妻を訪ねる
日本メディアの妄想記事はこちらです→「トランプ氏勝てない」ヘイリー氏に共和有力者が巨額資金 追い上げなるか
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments