韓国サムスンの半導体利益が70%大暴落!? フッ化水素禁輸でさらに落ち込む?韓国経済はもうおしまい?

韓国サムスンの半導体利益が70%大暴落!? フッ化水素禁輸でさらに落ち込む?韓国経済はもうおしまい?

韓国サムスンの半導体利益が70%大暴落!? フッ化水素禁輸でさらに落ち込む?韓国経済はもうおしまい?
サムスンの4月~6月の業績が発表されました!それによると、営業利益が約6000億円で前年同期比56%暴落したそうです。半導体部門に関しては、前年同期比で70%近く暴落してしまったみたいです・・・。中央日報さんは都合悪い数字を隠して愛国心を発揮してて、パニック状態にしか見えません!

サムスン営業利益56%減 4~6月、半導体不振響く
2019/7/5 10:06

【ソウル】韓国サムスン電子が5日発表した2019年4~6月期連結決算の速報値は、営業利益が6兆5千億ウォン(約6千億円)と前年同期比56%減った。60%減益だった1~3月期に続く大幅なマイナスとなった。米中摩擦などによる世界景気の減速懸念を受け、サーバーなどにデータを一時保存するDRAMの価格が下落した。売上高は4%減の56兆ウォンだった。

19年4~6月期の純利益や事業部門別の収益は、7月下旬に発表予定の確報値で公表する。

四半期ベースの営業利益が前年同期を下回るのは3四半期連続。韓国のアナリストの間では、DRAMを中心とする半導体部門の営業利益が3兆3千億ウォン程度と、前年同期を約7割下回ったとの見方が多い。

DRAMや東芝メモリと競合するNAND型フラッシュメモリーの平均単価が、それぞれ1年前より5割程度下がったことが響いた。サムスンは製品別の損益を公表していないが、フラッシュメモリーは赤字に転落したとの分析も一部ある。

自社製のスマートフォンを中心とするIT&モバイル部門もふるわなかったようだ。同部門の営業利益は、前年同期比2割強減の2兆ウォン前後だったもよう。今春に発売した19年の旗艦機種「ギャラクシーS10」の販売が伸び悩んだ。

米国政府は5月、スマホ世界大手の中国・華為技術(ファーウェイ)を米国の安全保障上の利益に反する企業リストに追加すると発表した。これを受け、英半導体企業などがファーウェイとの取引停止を表明。消費者離れが起きて、スマホの需要の一部がサムスンに流れるとの見方もあったが、恩恵は限定的だったようだ。

サムスンの4~6月期のスマホ出荷台数は前年同期を上回った可能性が高いが、利幅の薄い中位機種の伸びが中心で、販促費用もかさんだ。

テレビ向けの大型液晶パネルとスマホ向けの有機ELパネルで構成するディスプレー部門は増益を確保したようだ。有機ELパネルの供給に関する米アップルとの取引を巡り、一過性の要因が発生。利益を数千億ウォン押し上げた。

日韓関係の悪化を受け、日本政府は4日に半導体材料の韓国向け輸出規制を発動した。材料の多くを日本に頼るサムスンの今後の生産や業績に影響を与えるとの見方も広がっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46990370V00C19A7MM0000/
営業利益は56%大暴落?
日経新聞ソースか。ネット掲示板から引っ張ってきた?

そうです!サムスンのことを、最も厳しく書いている記事だと思ったので、取り上げました!

なるほどww まあどう考えても厳しい書き方になるしかないよな。営業利益が前年同期比で56%激減?しかも記事元にはご丁寧に営業利益推移のグラフまで用意してやがる。見たか?

見ました!去年の10月~12月から、崖を転げ落ちるように暴落してますよね・・・。前期比では少しだけ増えてて、韓国メディアではそっちの方が強調されてました。

サムスン電子の営業益 前期比4.3%増も前年比では半減=4~6月
7/5(金) 9:29配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子が5日発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は6兆5000億ウォン(約6000億円)で、前年同期比56.3%急減した。ただ、前期比では4.3%増加した。過去最高を記録した2018年7~9月期(17兆5700億ウォン)に比べると3分の1水準となった。

営業利益が証券各社の予想平均(約6兆600億ウォン)を大きく上回り、18年末以降に本格化した半導体市況の悪化による業績の落ち込みが底を打ったとの見方も出ている。

ただ、サムスン電子側はこの日、「当期の業績にはディスプレー関連の一過性の収益が含まれている」と慎重な立場を示した。

一方、4~6月期の売上高は56兆ウォンで、前年同期比4.2%減少した。前期比では6.9%増加した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000003-yonh-kr

前期比なんて季節的要因もあるわけだしあまり当てにならないよな。少しでもいい数字を見つけようと躍起になってるのが手に取るように分かる。

それに、聯合ニュースはスマートフォンのことも書いてません!日経新聞さんは、サムスンの最新機種のS10が全然売れてないことを、ちゃんと書いてます!

半導体に気を取られててスマホの売れ行きなんてまるで興味なかったけど、やはり売れていないのか。折りたたみスマホはいつ発売されるか未だに分からないしスマホ事業は落ちぶれるしかないだろう。

売れてない理由は分からないんですけど、スマートフォンの需要自体が世界的に落ちてるせいだと思います・・・。ファーウェイ制裁が始まったのに、伸び悩んでるのは意外ですよね?

反射利益がどうとか言ってたがものの見事に全員負ける展開となったわけだ。一方の半導体部門では前年同期比の利益を7割下回った?すさまじい数字が出てるな。

DRAMやNANDの価格が、それぞれ前年同期比で5割近く下がってるみたいですね・・・。フラッシュメモリーについては、赤字転落の可能性もあるそうです!

下半期も当面この傾向が続くとなると、通年での営業利益が半分になるという話も現実味を帯びてくる。ましてやフッ化水素の在庫は1カ月、半導体の在庫を入れても4カ月が限度というじゃないか。

2020年は、前年比100%暴落になるのでは?

マジでそうなる気がしてきたww 今年よりも来年の方がさらにひどいことになりそうだね。サムスン崩壊の序章にすぎないってことだ。

韓国メディアは営業利益のことを書かずに愛国心発揮?
中央日報さん、営業利益が暴落したことを全然書いてないんです!これって愛国心を発揮してますよね?

サムスン、6兆ウォン台営業利益良好? 「アップルのペナルティ」除けば覆る
7/5(金) 16:06配信 中央日報日本語版

サムスン電子が5日に発表した4-6月期の暫定業績で6兆ウォン(約5530億円)台の営業利益を守った。売上高は56兆ウォンで1-3月期(52兆3900億ウォン)より6.89%増加し、6兆5000億ウォンの営業利益も1-3月期(6兆2300億ウォン)より4.33%増加した。もちろん、昨年4-6月期の売上高58兆4800億ウォン、営業利益14兆8700億ウォンには大きく及ばない。

しかし、サムスン電子の4-6月期業績はスマートフォン用有機発光ダイオード(OLED)パネルの供給で摩擦があったアップルから受けたペナルティが反映された。アップルに受けたペナルティの規模によってサムスン電子の実際の営業利益は5兆6000億ウォンまで落ちたため「健闘した」という評価は、完全に変わる可能性があるというのが証券業界の分析だ。下半期にはファーウェイ問題が解決されるかに思えたが、日本からの輸出規制で不確実性が加わり、サムスン電子の業績に悪影響を与えるだろうという見通しだ。

サムスン電子の4-6月期の業績を事業部別に見ると、まず半導体部門は予想通り低調とみられる。半導体はDRAMとNAND型フラッシュメモリの価格が4-6月期も継続して下落しており、実績も下降傾向を記録している。ただし、ファウンドリ事業の稼働率が改善されており、LSIシステム半導体の実績も上がったことでメモリ方面の不振を一定程度補うことに成功したものと思われる。

家電部門はQLED TVの販売好調と生活家電の善戦のおかげで良好な実績を記録したという評価だ。スマートフォンの分野でも年初に発売したギャラクシーS10の販売継続的に維持されており、中・低価格モデルのAシリーズがよく売れているように見える。ただし高価なギャラクシーSシリーズよりもAシリーズの販売が多く、利益率は大きく改善されていない見通しが高い。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000038-cnippou-kr

愛国日報www なにが”6兆ウォン台利益良好”だよwww その利益自体が前年から56%以上落ちてるってのwww

6兆ウォンって、大体5500億円みたいですね!日経新聞さん、少し多めに見積もりましたね・・・。

正確な営業利益は6兆5000億ウォンじゃない?まあ大差はないが。愛国日報はこの記事でサムスンはすごいぞ!5000億円も利益を出した!と愛国読者に訴えかけてるわけだ。去年の数字との比較なんてどうでもいいと言わんばかりにだ。

どうでも良くないと思います!中央日報さん、現実に目を向けてください!どうして意地悪な報道ばかりするんですか?

アップルのペナルティって何の話?記事をよく読まずにここまで来てしまった。

日経新聞さんの記事によれば、利益を数百億円押し上げてるみたいです!詳細がよく分からないですね・・・。

聯合ニュースの記事でも“一過性”としか書いてない。

中央日報さんの記事の続きに、こんなことが書いてありました・・・。

ただし、問題はサムスンディスプレイの実績に反映された1回限りの利益の規模だ。アップルは初のOLED搭載となるiPhoneXの発売を控え、サムスン電子とフレキシブルOLED供給契約を締結し、サムスン電子は約2年にわたりアップル専用のA3工場に莫大な資金を投資した。業界ではサムスン電子とアップルが年間約1億台のOLED供給契約を締結したともの推定している。しかし、アップルのiPhoneX販売量は低調でサムスンに注文したパネル発注量も当初の契約分に大きく及ばなかった。これによりサムスン電子はアップルにペナルティの支払いを要求し、両社が対立してきた。しかし、今回サムスン電子とアップル間のペナルティの規模が確定し、サムスン電子は4-6月期の実績にアップルから受け取ったペナルティを収益に反映したのだ。

サムスン電子の関係者は「ディスプレイの実績に1回限りの収益が反映されたのは事実だが、正確な規模は明らかにすることができない」と述べた。メリッツ総合金融証券のキム・ソヌ研究委員は「サムスン電子がアップルから受けたペナルティは8億ドル(約863億円)水準と予想される」と述べた。この金額をサムスン電子の4-6月期業績に反映した場合、営業利益は5兆6000億ウォン水準に急減する。メリッツ総合金融証券が見た営業利益6兆2000億ウォンより10%下回る水準だ。

サムスンが不人気なのに責任をアップルに押し付けてペナルティ分捕るwww こすいことしてんなサムスンはwww

iPhone Xって、全然売れなかったのはどうしてですか?

そりゃ有機ELの焼き付きがひどいからだろ。表向きの理由は高価だとか壊れやすいだとか言われてたけどな。サムスンがパネルを製造していたのは当初から報道されてたから必然的にみんなiPhone 8に逃げるわな。アップルもこれに懲りてサムスンに発注するのをやめたとか言われてるしね。

それが、ペナルティだと見なされてしまったんですね・・・。シビアな話です。

ある意味アップルにとっては手切れ金のようなものじゃないか?愛国日報によれば863億円も分捕ったそうだから高い勉強代とも言えるが。しかしそれを反映してもなお前年同期比で56%激減という現実よ。

もしその863億円がなかったら、前期比でも大きく落ち込んでたんですね・・・。

そういうことになる。今やサムスンは前期比の営業利益を守ることで精一杯というわけだ。ここにフッ化水素の禁輸措置が反映されればどれだけひどいことになるだろうね?サムスンの崩壊はもう既定路線としか思えないよ。

サムスンの生産ラインはお盆前にストップ?一度停止すれば再開は困難?
ネットユーザーは、営業利益56%減が抜けてると指摘してます!韓国の財閥が頑張れば何とかなるし、自信があればスワップも不要だって。優遇措置解除があればもっとすごい数字が出るって言われてます。あと、サムスンに別のトラブルが起きてるみたいですね・・・。

別のトラブル?

全然話が変わってしまうので、明日取り上げることにします!黒井さんには、後でオフレコで伝えておきます。

ほほう。楽しみにしておくよ。冒頭の日経新聞の記事についてはどうだ?

在庫を捌くチャンスだと言ってる人もいれば、さらに安く買い叩かれて利幅がなくなると言ってる人もいます!それでも、韓国は日本のせいだと言うのではという雰囲気です・・・。お盆休み前には、サムスンの生産ラインはストップすると言ってる人も。

フッ化水素1カ月分なら来月初旬にはストップだろう。ちょうど8月15日当たりに尽きるんじゃないかと思っている。韓国の敗戦記念日になるかもね。

半導体の工場って、1回止めると大変なことになるんですよね?ルネサスという日本の半導体企業も止まってて、社長が更迭されたりして混乱してるそうです・・・。

調べた。7年ぶりの赤字転落で国内6工場も最大1カ月生産休止するみたいだね。社長交代の理由はよく分からない。ワトソン君はどこでそういう情報を入手するんだ?

ツイッターです!戸締りさんのツイートに返信する形で、色んな情報を書いてる人が多いです。

ほほう。後で確認しておくわ。戸締りさん、ツイートの頻度無茶苦茶増えてるなww

今や時の人ですからね・・・。ボク達が拾い切れてないニュースも、いくつか発見しました!

今月に入ってから取り上げたいネタが1日10個は出てくるからな。厳選するためにやむなくパスすることも多い。

サムスンの工場が止まれば、もう再起は無理そうですよね・・・。電源を入れっぱなしにする停止と、電源をオフにする停止の2種類があるそうです!もし電源まで止めてしまった場合、再稼働する場合には、装置まで全部入れ替えなくてはならないとか。

それもツイッター情報?

そうです!クリーンルーム?を維持するのが大変みたいです。半導体の工場を止めるのは、それくらい重大なことらしいです。

確か韓国の製鉄所でも似たようなことが起きてたよな。あの話ってどうなったんだっけ?

続報がありました!要約すると、まだ停止はされてないみたいで、行政処分撤回を求めて裁判で争うことになるみたいです・・・。

なるほど。ならその続報待ちだな。しかしパニック状態だな韓国経済は!ありとあらゆる矛盾が噴出し始めたところに日本のフッ化水素禁輸措置でとどめを刺されるというわけだ。109年前の日韓併合から韓国を近代化させてしまったことを反省して、最後には日本自身でけじめをつけてもらいたいと俺はずっと考えていたんだよ。大正時代から続いていた悪い流れが令和時代でようやく断ち切られるんだ。いい流れだと思っている。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

韓国「日本はフッ化水素禁輸をやめろ」 米国「え?別に困らないし。むしろメリット大きい」 台湾「うちもだ」 終わったな…

韓国「日本はフッ化水素禁輸をやめろ」 米国「え?別に困らないし。むしろメリット大きい」 台湾「うちもだ」 終わったな…

韓国「日本はフッ化水素禁輸をやめろ」 米国「え?別に困らないし。むしろメリット大きい」 台湾「うちもだ」 終わったな…
韓国がフッ化水素禁輸で国際社会から食いものにされる構図がいよいよ見え始めてきた。気付けばサムスンの今後を米国のマイクロンや台湾のTSMCが興味深く観察している。サムスンやSKハイニックスなど韓国勢が半導体市場で一人負けとなれば”反射利益”が他国にもたらされるとようやく韓国側が気付いたようだ。これでなぜトランプが問題視しないかが韓国も理解できただろう。

韓経:「韓日経済戦争で台湾TSMC、米マイクロンに反射利益」
7/5(金) 9:09配信 中央日報日本語版

韓国国内の半導体専門家は、日本政府の半導体・ディスプレー素材輸出規制強化措置以降の韓国政府の対応方式について「安易な現実認識」「反日感情を刺激する無責任な態度」と酷評した。韓国経済を支える半導体・ディスプレー工場の稼働が中断するかもしれないという危機状況を認識していないという指摘だ。

ソウル大無機材料学科のファン・チョルソン教授は4日、「日本政府が輸出規制を強化した高純度フッ化水素は工程の広範囲に使われる半導体核心素材」とし「輸出規制が早期に解除されなければ、サムスン電子とSKハイニックスの半導体工場の稼働が全面中断するしかない」と警告した。ファン教授によると、700ほどの半導体工程のうちフッ化水素を使用する工程は50以上という。ファン教授は「歯車のように噛み合う半導体工程のうち一つの工程に問題が生じても工場のライン全体が中断することもある」と説明した。

米マイクロン、台湾TSMCなどライバル企業が反射利益を得るという意見も出てきた。ソウル大半導体共同研究所のイ・ジョンホ所長(電気・情報工学部教授)は「日本政府の輸出規制を受けるフォトレジスト(感光剤)は最先端半導体ファウンドリー(受託生産)の露光工程に使われるEUV(極端紫外線露光装備)に必須」とし「分秒を争う技術革新競争で韓国企業が他社に遅れをとらないか懸念される」と述べた。

ファウンドリー業界で世界1位のTSMCと2位のサムスン電子は昨年から1台あたり数千億ウォンのEUVを大量購入しながら技術革新競争をしている。これに関連してサムスン電子は2日、クアルコムやエヌビディアなどファウンドリー市場の主要顧客に「納品に支障が生じないようにする」という内容の書簡を発送したという。

朴在勤(パク・ジェグン)漢陽大融合電子工学部教授は「韓国政府が報復措置としてOLED(有機発光ダイオード)パネルの日本輸出を規制すれば、ソニーやパナソニックは現在市場で販売している大型OLEDテレビを生産できない」とし「報復措置が交わされて両国企業ともに致命傷を受けるだろう」と指摘した。

安徳根(アン・ドクグン)ソウル大国際大学院教授も「米中貿易戦争のように拡大する場合、先端産業の技術力が相対的に落ち、自国の市場規模が小さい韓国が不利になるしかない。拡大は防がなければいけない」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000010-cnippou-kr
韓国だけ損する展開
反射利益って、韓国が損する分、他の国が得するって意味ですよね!

そうだ。愛国日報や韓国経済新聞がこぞって使う謎の単語だが、意味としてはまあ分かる。昨日取り上げたフォトレジストの件で、最先端技術であるEUVを用いた半導体の量産化に支障が生じることをようやく理解し始めた。

アメリカのインテルが、先行してるんですよね?そのまま韓国勢を突き放してほしいです!

どうやら米国のマイクロンや台湾のTSMCなども同様のようだ。そしてここでは語られていないが、中国勢にもまたチャンスを与えることになるだろう。韓国が沈めば他の国が浮く。日本はその浮いた国々に半導体の素材を提供すればいいので何も損しないという構図だ。

だから、アメリカでは問題視されてないし、トランプ大統領も何も言わないんですね・・・。

さっき出てきたトランプの中国為替操作発言も踏まえて考えると、米国が中国を制裁し日本が韓国を制裁するという二重構造になってるのが真実のように思えてきた。米国が単独で中韓を相手にするのは困難だからな。韓国だけでも難しいかもしれない。

米韓同盟が、まだ破棄されてないからですか?

事実上破棄されたとは言えそうだがね。だが在韓米軍の部隊はまだ完全には撤退していないし、終戦宣言もなされてないので引き揚げる口実もない状態だ。日本は韓国との同盟関係にあるわけではないので、米国と違い制裁に踏み切るのは実は容易だったりする。

確かに!日韓同盟がないから、ジーソミアが締結されたんですよね?

韓国をホワイト国リストに追加したのは2004年とさほど古くはない。それまでは韓国には特恵措置を与えていなかったわけ。サムスンがそれ以降急速に発展したことを考えれば、日本の存在がいかに重要だったかがよく分かるよね。

誰が追加したんですか?

2004年というと小泉内閣だな。つまりその中の親韓派議員の誰かだよ。まあとにかく15年間の特恵措置が終わるだけで韓国が崩壊することになるのは間違いないだろうね。技術力や物量では間違いなく中国には勝つことができない。

ホワイト国に韓国を追加したのはブッシュ小泉時代
ホワイト国に韓国が追加された経緯を、少し調べました!やっぱり小泉元首相が原因みたいですね・・・。ノムヒョン元大統領と、シャトル外交を重ねてすごく接近してた時代だったそうです!

小泉は他にも日本にとって色んな問題を残したからな。鳩山の影に隠れてあまり目立っていないが小泉も本当は自民党にいるべき人物ではなかったと思う。なぜあそこまで人気を得ていたのかが分からない。

小泉元首相って、何かの選挙に出てましたよね?

2014年の都知事選だな。細川元首相を持ち上げたが舛添に負けた。それ以降目立った動きはしてなかったと思う。

「朝銀1兆円公的資金注入」って何ですか?ツイッターで、そう書いてる人がいたんです!ホワイト国への韓国追加はブッシュ元大統領の命令だったのでは、とも言われてます!

ブッシュジュニアは安倍首相に慰安婦問題を謝罪させてるし、実はオバマよりも韓国寄りだったと俺は思っている。確か最近も韓国を訪問してたよな?

そうでしたね・・・。アメリカの大統領は、みんな韓国が大好きみたいです!トランプ大統領は、好きではない方だと思います。

今の日韓関係を歴代米国大統領が見たらパニック状態になるかもね。令和時代の日本は過去の日本とはもう決別したんだよ。米国にあれこれ命令されて韓国に弱気になる平成時代はもう終わったんだ。韓国だけがその変化についていけず右往左往しながら崩壊の危機に瀕しているという状態だ。

世耕大臣が、ツイッターで言ってるんです!日本は友好国のインドもホワイト国にしてないし、EUは元々韓国をホワイト国に指定してないって。ホワイト国のことについて、色んな誤解があるみたいです!

友好国だからホワイト国というわけではないよな。インドをはじめ台湾や香港、そして東南アジア諸国も全然入ってない。韓国だけに認めていた特恵措置でサムスンがあそこまで成長できたんだ。その特恵措置を外すだけのこと。それで韓国がパニック状態になる方がおかしいというわけ。

文在寅は韓国経済を破滅に追い込んだ張本人となる
ネット掲示板を調べてたら、ネットユーザーが2004年のホワイト国認定の時の状況について詳しく書いてました!日本からお金や人材を沢山提供して、徹底的に韓国を鍛えてあげて組織も作ったそうです!そうしないと輸出関係の管理がまともにできないって。

日本としてもやるべきことはやった上でホワイト国認定してやったわけか。たとえそれがブッシュの求めだとしても、適当なやり方では認めないぞと圧力をかけた上で韓国自身に成長してもらうように促したと。

それが、ムン大統領の積弊清算で、全員辞めさせられてしまったそうです・・・。素人には管理できない、1%の申告漏れも許されない世界だって言ってます!

文在寅のせいじゃないかwww 韓国経済を破滅に追い込んだ張本人は文在寅自身だ。意地悪クラブのせいだとは言わせないぞ?

積弊清算も、きっと言いなりだったんだと思います。ムン大統領は、ただ悪いことをした人を捕まえたいだけなのに、意地悪クラブが勝手に拡大解釈して、関係ない人まで大勢捕まえてしまったんです!

その号令を出したのが文在寅だから文在寅に責任があるという話だ。他にはどんな反応があった?それだけか?

韓国は、2011年頃から戦略物質を横流しし始めたそうです!それが2017年から急速に増え始めて、1年に4倍のペースでドンドン流出してるみたいです!このことは韓国政府も把握してるのに、何にも手を打ってないそうです。

朝鮮日報が5月に報道してたよな。もうばれてるんだよ。

イランが核合意を破って、濃縮ウランを制限を超えて保有してるんですよね?その話に繋がってくるんじゃないかって、推測されてるんです!

なるほどね!韓国 ⇒ 北朝鮮 ⇒ イランのルートはもはや疑いようがない。トランプとしてはイランに核が渡るのは何としても防がなくてはいけないので、日本のフッ化水素禁輸を容認しているというわけだ。すべての辻褄が合ってきたな。

安倍首相がイランに、トランプ大統領が北朝鮮に、同じことを言ったという説もありますからね・・・。これから韓国への戦略物質は禁輸にするので、って伝えに行ったんだと思います!

となるとタンカー攻撃についてもイランがやった可能性が出てくねと。日本政府は確かな証拠を欲しがっているが、内々では確信してるのかもな。表立って認めてしまうと仲裁者となった安倍首相の顔をつぶすのでわざと否定したとか。

日米の対立は、ホントに演出だとしか思えないです。韓国を騙すためにやってるんだと思います!

気付けば韓国以外みんな韓国抜きの布陣を整えつつあるからな。日本が韓国への戦略物質1100品目を輸出規制したところで困るのは韓国企業だけだろう。米国も台湾も、中国でさえも特に何も困らないかもしれないね。となればこの動きを止める勢力はいなくて当然という話になる。

韓国がいなくなっても、誰も困らないと思います・・・。

WTOでの事実上勝訴とやらに加えDMZの握手会を誇らしく喧伝する韓国だが、それこそが罠のように作用している気もしてくるね。日本はどうせ蚊帳の外だと調子に乗ってたら韓国が蚊帳の外に引っ張り出されて、そのうえで日本が単独で韓国に制裁をするという構図が成立しつつある。なぜか米国は蚊帳の中にいたまま韓国を助けようとはしない。横にいる北朝鮮は顔が青ざめている。台湾もじっと状況を見るだけで韓国を助けない。

8月になれば韓国政府は発言さえできなくなるかもね。ホワイト国からの削除は対策がないから触れれば必ず韓国民の不満が溜まる。DMZ握手会後の今が支持率のピークで、後は落ちていくだけかもしれないな。別にそうなったところで日本は何もしないし引き続き報復措置を積み重ねていくまでの話だ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

日本政府、報復カードを追加発動へ! 韓国の造船業に大打撃!

日本政府、報復カードを追加発動へ! 韓国の造船業に大打撃!

日本政府、報復カードを追加発動へ! 韓国の造船業に大打撃!
今回の禁輸措置の影で比較的話題になっていなかった造船業にも経済報復の波が押し寄せている。現代重工が大宇造船を買収するという話で、世界各国に申請書を提出し取引を承認してもらう必要があるのはこれまで報道があったとおりだ。ところが今回フッ化水素禁輸により日本の報復措置が発動したので、造船業でも日本の公正取引当局が承認しない形で報復するんじゃないかと恐れ始めているようだ。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:現代重工業と大宇造船海洋の合併、日本が決定遅らせる可能性も
7/4(木) 10:50配信 朝鮮日報日本語版

各国公正取引当局の承認必要

日本の「経済報復」措置の影響が韓国のほかの主力産業である造船業にも飛び火している。大宇造船海洋をこのほど買収した現代重工業グループもその1つだ。両社が合併すれば、世界の船舶受注占有率が21%という超大型造船会社が誕生することになる。問題は、このような大規模なグローバル企業の合併承認には、韓国国内だけでなく、事業を展開している海外各国の公正取引当局でも独占・寡占の有無などについて承認を受けなければならないことだ。韓国国内はもちろん、どこか一国でも反対すれば合併は困難になる。

造船業界関係者が3日に明らかにしたところによると、現代重工業グループは大宇造船との企業結合のため1日に韓国公正取引委員会に審査を申請したのに続き、今月中にも日本、欧州連合(EU)、中国、カザフスタンなど5カ国に申請書を提出する予定だとのことだ。これまで現代重工業側はEUが反対する可能性を懸念してきた。海運業が強いEUは、大規模造船所が発注企業の権益を侵害する可能性があるという論理を展開している。しかし、日本の経済報復措置により、日本の公正取引当局の判断がどうなるかが重要なカギとして浮上している。

造船業界の関係者は「企業結合審査は関連法令に基づいて行われるので、反韓感情を理由に合併が不許可になることはないだろう」としながらも、「さまざまな厳しい条件を前面に出して時間を引き伸ばすやり方で決定を遅らせる可能性はある」と語った。ただ、韓国と同様、中国が1-2位の国営造船会社CSICとCSSCの合併を公にしたのは、現代重工業グループとしては幸いだとの見方もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00080053-chosun-kr
韓国造船業特有の問題
造船業にも、何かした方がいいと思います!ホワイト国から削除されれば、船のパーツも手に入りにくくなりますか?

韓国造船業の問題は他とは異質だからな。日本や欧州など競合をつぶすためにわざと安い値段で受注し、その分生じた赤字を政府支援で埋めていくという不公正なやり方で存続させてきている。それが難しいと分かると今度は別の企業と合併させようとする。

安全保障の問題だと思うんですけど・・・。潜水艦を建造してるのは、対日侵攻のためだってアメリカにもバレてます!

だから日本はWTOに韓国の造船業を提訴したし、今度の合併劇についても承認をしないんじゃないかと言われてるわけ。

これって独占禁止法の問題ですよね?

世界的なシェアとしては21%だが、特定の製品では確か大半のシェアを得ることになるので独禁法に引っ掛かるんじゃないかと言われてる。各国の公正取引当局がこの取引を承認しない可能性があるわけだ。その中に日本がいることで韓国は壁にぶち当たることになった。

日本は、絶対に許さないと思います・・・。韓国のやってることは、ズルです!

そりゃ政府総出で1兆円とか支援すりゃ赤字受注も思いのままだわな。こんなチートを許しておいて日本は自国の造船業がつぶれていくのを眺めるわけにはいかない。

かつての日本産業の花形を韓国が平成時代で奪った
この話の背景に詳しい記事が5月に出ていた。少し長いがよくまとまっているので読んでもらいたい。

日本の造船業、世界市場で消滅危機…国による設備縮小指導、韓国勢の市場独占許す
2019年5月9日 08:00 ビジネスジャーナル

日韓通商摩擦が韓国の造船再編の後押しをした。日本政府は2018年秋、韓国政府が経営悪化した大宇造船海洋に約1兆2000億円の公的支援するのは、国際的な貿易協定に違反しているとして、世界貿易機関(WTO)へ2国間協議を要請した。造船業界は船舶の供給過剰問題に頭を悩ませている。

韓国政府による公的支援が安価な受注につながり市場価格をゆがめているとして、日本政府は是正を求めてきた。しかし韓国政府は「これらの措置は政府の介入によるものではない」の一点張り。あくまで韓国産業銀行と大字造船の両社が決めたこととして、韓国政府の関与を否定しているが、説得力には乏しい。業を煮やした日本政府がWTOの2国間協議に持ち込んだ。

日本側は支援措置の早期撤廃を求めたが、韓国政府は協議に応じず決裂。日本政府はWTOに小委員会(裁判の第一審に相当)の設置を求め、1年半から2年かけて争っていくことになる。新日鐵住金(現・日本製鉄)に元徴用工への損害賠償を命じた韓国大法院(最高裁)判決に続く、新たな日韓通商摩擦だ。

韓国政府は日本政府に対する意趣返しとして、国内造船業の再編を打ち出した。世界最大手の現代重工と同3位の大宇造船海洋が3月、経営統合で合意した。計画では、現代重工グループの持ち株会社が新会社を設立し、大宇造船の株式約56%を保有する政府系金融機関の韓国産業銀行が新会社に大宇造船株を譲渡。代わりに新会社の株式を受け取る。さらに大宇造船が実施する第三者割当増資を新会社が引き受け、新会社が約68%の大宇造船株を握ることになる。

国土交通省がまとめた世界の建造量シェア(17年)によると、現代重工業が15.6%で首位。2位が韓国サムスン重工業の7.3%。3位が大宇造船海洋で7.3%。現代重工による大宇造船の買収によりシェアは22.9%に高まる。2000年以降、最大手が20%以上の世界シェアを持つことはなかったが、文字通り“巨艦”の誕生である。

日本勢は、今治造船がシェア5.8%で4位。ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が3.2%で6位と韓国勢の後塵を拝している。

●韓国勢に市場を奪われた日本の造船業

1990年代半ばまで30年強にわたって日本が世界の造船市場の主役を務めた。まさに“造船王国ニッポン”だったが、韓国勢が追い上げてきた。日本勢が国の指導で設備を縮小するなか、韓国側は90年代後半から大々的に設備を拡張。安値受注で日本勢を駆逐し、一気に市場を奪っていった。

たとえば、採算の合わない安値での船舶受注を繰り返し、経営難に陥った大宇造船に対し、公的金融機関の韓国産業銀行が2015年、1兆2000億円の大規模な金融支援を実施した。この金融支援で債務を圧縮した大宇造船を、今回、現代重工に買収させたわけだが、韓国政府には2つの狙いがある。一つは大宇造船という長年の懸案を処理すること。もう一つは、日本政府が大宇造船への公的支援に異議を唱えていたが、大字を消滅させてその批判を封じ込めるためである。

造船の花形は、1隻当たりの船価が200億円程度と高く技術的にも難しい液化天然ガス(LNG)運搬船だ。かつて日本勢の十八番だったが、16年以降は1隻も受注していない。

「韓国の業界関係者によると、日本勢が成長の柱に掲げる単価の高い液化天然ガス(LNG)運搬船は、19年年始の受注残が現代重工と大宇海洋の2社で世界の約6割(72隻)を占める」(3月9日付日本経済新聞より)

LPG運搬船はサムスン重工業を含めた韓国勢の独壇場となっているのだ。

中国も負けてはいない。傘下に多くの造船所を抱える国有の2大メーカー、中国船舶重工集団(CSIC)と中国船舶工業集団(CSSC)の統合がささやかれている。実現すれば、世界2位に躍進する。中国勢はタンカー船やバルク船(鉄鉱石や石炭など輸送するバラ積み船)で世界トップだ。

一方、日本は韓国や中国で進む造船再編から取り残されてしまった。JFEホールディングス傘下だった旧ユニバーサル造船とIHIの造船部門が13年に統合しJMUが誕生して以降、大掛かりな再編は起きていない。
・・・

https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201905_post-15347/

日本の造船も、シェア4位と6位を維持してるんですね!まだまだ戦えると思います。

記事を読めば分かるように日本の造船業は平成時代で落ちぶれた。誰が主導したのかは知らないが日本が造船設備を縮小させると同時に韓国の設備を拡張させた。日本国内で日本の発展を邪魔した勢力がいるということだ。

誰ですか?そんなひどいことをしたのは!日本をダメにするなんて、許せないです!

平成時代があと5年長く続いていたら日本はもう立ち直れなかったかもしれないね。だがまだ間に合う。日本の造船業は完全には退場していないからだ。日本が韓国の造船業をWTO提訴していることも書かれてるが、長い時間をかけてでもじっくり取り組んでほしいと思う。

今回の買収で、その提訴の対象となった大宇宙造船を、消滅させると書いてありますけど・・・。

その買収を日本の公正取引当局が認めないという話だ。競合関係にある欧州もおそらく同様に認めない。よって買収は承認されず大宇造船は引き続き経営破綻の危機に瀕することになる。

LNG運搬船って、韓国がいっぱい受注してましたよね?日本も建造できるんですか?

韓国にできて日本にできないことはない。韓国が不当に日本の産業を奪っているから韓国がここまで平成時代に発展できたわけ。令和時代の日本は産業を韓国から取り戻さなければならない。安全保障上の問題も関わってくるし絶対に妥協してはならないよ。

中国も、造船業を統合するんですか?

朝鮮日報の記事の最後に書かれてる話だな。国営造船会社の中国船舶重工集団と中国船舶工業集団を合併させる意思を見せているのは韓国にとってもプラスだと。俺も中国はおそらく現代重工と大宇造船の合併については承認すると思う。自国は自国で合併を進めようとしてるからだ。ここまでは想定済みだ。

経産省の本気度に期待したい
日本政府も黙っちゃいない。経産省が先月末に出した不公正貿易報告書の中で、中国と韓国は両方とも不正な補助金を造船業に拠出していると述べている。このことをWTOが問題視しないようであれば改革も辞さないという構えだ。

韓国に造船補助金撤廃要求 貿易報告書、WTO改革も
2019.6.26 12:05

経済産業省は26日、2019年版不公正貿易報告書を発表し、韓国の自国造船業に対する補助金が市場の公平性をゆがめていると指摘した。優先的な取り組みとして、韓国に補助金の撤廃を要求するほか、世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きの改革を訴える。韓国による日本産水産物の輸入禁止措置をWTOが容認した判断への不満が背景にある。

報告書は問題がある措置として19カ国・地域の150件を列挙した。うち今回新たに取り上げたのは、韓国と中国の造船業への補助金や、欧州連合(EU)の鉄鋼製品に対する緊急輸入制限(セーフガード)など10カ国・地域の13件。

経産省は補助金などの措置が市場や競争をゆがめる恐れを指摘したほか、米中貿易摩擦などに代表される貿易制限的な政策や対抗措置の応酬に懸念を表明。国際的なルールに沿って判断する必要性を強調した。

https://www.sankei.com/economy/news/190626/ecn1906260016-n1.html

じゃあ、場合によっては中国もWTOに提訴するんですか?

どちらかと言うと韓国の言い分を封じるための動きのようにも見える。中国だって国内1位と2位を統合しようとしてる!韓国だけ問題視するのはおかしい!という主張があることを想定してて、それに対する返答をあらかじめ用意してるというか。

まずは韓国を訴えて、突破口を探るってことでしょうか?

水産物禁輸の時と同じだね。他の国もやってることでもあえて韓国だけをターゲットにして提訴。なぜなら韓国が日本にとっての安全保障上の脅威になってるからだ。韓国の造船業をつぶさなければ、韓国はいつまでも対日駆逐艦や潜水艦を建造し続けるだろう。

報復するなら、早くやってほしいです!造船業に制裁しましょう!

現代重工と大宇造船の合併を承認しないという意思表示を日本がするだけでも報復カードとみなされるだろうね。今回は朝鮮日報側が先回りして警戒し始めたが、日本政府は確実に造船業に何らかの圧力をかける手段を検討してると思う。貿易報告書は先月末に出たばかりだ。

日本は、船のパーツを何か韓国に輸出してないんですか?戦略物質があるなら、リストアップしてほしいです!

潜水艦に必要な部品、例えばソナーとかを規制することは可能だと思う。LNG船に関しては難しそうだが、ロシアとの巨額取引が成立したことを考えれば今後の展開はさほど暗くはないかもしれない。まずは経産省の出方を待つことにしよう。フッ化水素禁輸を決めてくれた経産省への日本国民の信頼は厚い。

日本政府の皆さん、国民は具体的な制裁を求めています!造船業に対しても、早く実施してください!もう我慢の限界です!

トランプ大統領は韓国へのフッ化水素禁輸を問題視しない!? どうして何も言わずに放置してるの?

トランプ大統領は韓国へのフッ化水素禁輸を問題視しない!? どうして何も言わずに放置してるの?

トランプ大統領は韓国へのフッ化水素禁輸を問題視しない!? どうして何も言わずに放置してるの?
アメリカの反応が、徐々に明らかになってきました!日韓が経済戦争への道を歩み始めていて非常に危険だ、と言ってる教授はいるんですけど、トランプ大統領を含めて誰も日本を止めようという動きを見せてないみたいです。やっぱり韓国がフッ化水素を横流ししてたことが原因なんでしょうか?

日韓、輸出規制で「非常に危険」な関係悪化も-トランプ政権は静観
7/4(木) 13:27配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 日本と韓国は何十年もの間、両国間の反目を言葉の応酬や外交の冷え込みに大方限定することができていたが、米トランプ政権が静観姿勢を強める今、経済紛争に向かいつつある。

日本が朝鮮半島を支配した1910-45年の徴用工問題を巡る論争は、安倍晋三政権が韓国に対する半導体材料の輸出規制を4日強化したことで、新たな局面を迎えた。韓国の洪楠基経済副首相兼企画財政相は同日、日本が輸出規制を撤回しなければ韓国側は「相応の措置」を検討すると韓国CBSラジオとのインタビューで述べた。

こうした中、米国の主要貿易相手国で同盟国でもある日韓両国の緊張が手に負えない状況に悪化しかねないとの懸念が浮上している。両国の歴史観について多数の著述があり、米スタンフォード大学で東アジア研究の講師を務めるダニエル・スナイダー氏は「経済戦争への道を歩み始めている。非常に危険だ」と話す。

米国が従来、日韓関係の緊張が高まると介入してきたのは、3カ国とも北朝鮮からの安全保障上の脅威と域内での中国の軍事的影響力拡大に直面しているからだ。だが、トランプ米大統領は日本や韓国での終わりのない米軍駐留に疑問を呈し、アジアの同盟国同士による論争で不在を決め込んでいる。トランプ氏は過去1週間に日本と韓国を訪問したが、日韓対立を緩和させるような公の発言を行わず、日韓両国はこれを論争の継続容認と解釈するかもしれないとスナイダー氏はみる。

同氏は「米国は北アジアの2つの同盟国間で緊張が激化すれば、米国の安全保障上の利益に脅威になると常に理解していた。だが、現政権はその責任を捨てた」と指摘した。

米国は1965年の日韓請求権協定の成立を仲介した経緯がある。米国務省当局者は日米韓には地域で共有する課題があり、緊密な関係維持が不可欠だと匿名を条件に述べた。

2011ー13年に駐日韓国大使を務め日韓対立の最前線に立った経歴を持つ申珏秀氏は、現在の摩擦は「非常に危険な悪循環の前触れ」になる可能性があると指摘。自国に対しては日本が韓国の反応にいら立つ理由を理解するよう助言し、日本側には安全保障に影響を及ぼしかねない「取り返しのつかない危機」の始まりだと警告。「日韓関係の深い亀裂で誰が恩恵を受けるのか真剣に考えるべきだ」と付け加えた。

日本の対韓輸出管理強化は、世界のサプライチェーンに「深刻な影響」をもたらし、サムスン電子やSKハイニックスなど韓国テクノロジー企業の生産が混乱する恐れがあると、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは2日にリポートで指摘している。

原題:Japan-South Korea Spat Takes Dangerous Turn as Trump Stays Quiet(抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-14432874-bloom_st-bus_all
トランプ大統領は静観?
良記事だね。今回の報復措置に関する米国側の反応は非常に大事だよ。なぜなら今までなら起こり得なかったことだからな。

トランプ大統領は、静観して何も言わないみたいですね・・・。そのことで、色んな推測がされてるみたいです!アメリカの大学教授は、日韓が危険な経済戦争への道を歩み始めてると言ってます!

だがそれはよいこととも悪いこととも言わずに、第3者の視点から客観的に分析するにとどめているね。トランプも日韓関係に介入する意思を1ミリも見せていない。これは戦後における米国の姿勢としてはきわめて異例だと思う。

今までは、北朝鮮問題で日韓は協力しなければ、と言ってましたよね?それなのに、G19が終わった途端に誰もそう言わなくなりました!

実は米国は日韓の慰安婦合意と同様に日韓請求権協定も仲介したんだ。当時の韓国政府が100%納得してこの協定に応じたこともしっかりと把握している。それなのに韓国は国際法違反の判決を出して仲介者である米国の顔もつぶそうとしている。

それで、仲裁委員会の設置について、第3国をアメリカにするように求めてたんですか?

日韓の仲裁をできるのは米国しか考えられないからな。だが米国がその仲介役を放棄してしまったかのような雰囲気があるってわけだ。

日韓が争えば、安全保障の利益が脅かされると言ってます!でも、韓国自体が安全保障の脅威になってると思うので、仕方ないと思います・・・。

米国がどう思っているかについて、最新情報をネット掲示板の反応からも探ってみてくれる?

WTO提訴はむしろヤブヘビ?フッ化水素の横流しを暴露される?
トランプ大統領の絵を、文字で描いてる人がいました!その人が言うには、トランプ大統領も裏で禁輸措置に関わってるそうです!安倍首相がイランに行ったのと、トランプ大統領が北朝鮮に行ったのは構図が似てますよね?

AAかww

あと、韓国がもしWTOに提訴するなら、日本はフッ化水素を韓国が横流ししてることを暴露するそうです!提訴の過程で、日本側の言い分を説明する形でそういう話をするつもりだとか。

まさに藪蛇だな。韓国は何もしない方がましだろう。

あと、やっぱりアメリカのマイクロンさんが工場を拡張したのは、サムスンへの禁輸措置を見越してだとも書いてます!中国の北京からは、サムスンや現代自動車の看板が撤去されたとも言ってます。ホントかどうかは分からないんですけど・・・。

つまり米中双方にメリットがあると。だから韓国がいくら米中に協力を申し出ようが一切相手にされないということになるね。DMZの茶番握手に関わったというだけで調子に乗りすぎてるな韓国は。

あと、韓国はTPPにも入れないし、経済的にも不要な国になったという背景もあるみたいです!TPP加盟国やアメリカで半導体を生産した方が、効率が良さそうですよね?

TPPか。あの枠組みは多国間の安全保障が主な目的だと言われてるからな。安全保障上の問題を抱えている韓国が加盟できるはずもない。域内に生産拠点を移し関税を安くすれば日米の企業にとってメリットが大きい。

韓国にWTO提訴させること自体が、日本の目的だと書いてる人もいますね・・・。WTO提訴こそ韓国崩壊のきっかけになるんじゃないかって。

だが韓国政府はやる気満々だぞ?水産物禁輸で事実上勝訴を得た例のチームに任せるとか鼻息を荒くしている。それ以外に何も報復できる手段がないので、韓国民の不満を解消するためにも提訴に打って出ない選択肢は考えられないね。

韓国が米中のワナに嵌められている?
その証拠に韓国世論はWTO提訴で盛り上がってるようだぞ。WTO以外の経済報復も入れれば、合計で70%近くが日本への報復を求めている状況だ。

「WTO提訴」45%支持=日本の韓国向け半導体規制で-韓国調査
7/4(木) 17:23配信 時事通信

【ソウル時事】韓国の調査機関リアルメーターは4日、日本の韓国向け半導体材料の輸出管理強化に関する世論調査で「世界貿易機関(WTO)への提訴など国際法で対応すべきだ」と回答した割合が45.5%に達したと発表した。

「輸出入規制など経済報復で対応」が24.4%で続き、「韓国が一部譲歩し、外交で解決」は22%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000105-jij-kr

その一方で、米中と協力して日本に圧力をかけるとも韓国の外相が言い始めてるようだ。WTO提訴は時間がかかりすぎるから対策とは言えないという話にもなった。

韓国、米中と対日圧力模索か…半導体材料規制
7/3(水) 20:55配信 読売新聞オンライン

【ソウル】韓国の康京和(カンギョンファ)外相は3日、国会外交統一委員会で、日本政府の半導体材料の対韓輸出規制への対応策について、「日本の措置により間接被害を受ける可能性がある国と協力していく」と答弁した。

日本からの部品で製造した韓国製の半導体は米国や中国などに輸出されてスマートフォンやパソコンの部品となっており、韓国は、米国や中国など関係国と協力することで、日本に圧力をかけ、規制を撤回させる方針とみられる。

3日の国会では、世界貿易機関(WTO)への提訴など必要な措置をとるとした韓国政府の対応について、「時間がかかりすぎて対策とは言えない」などの意見が相次いだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00050216-yom-int

韓国外相は例のDMZ茶番握手会にも参加し日本を蚊帳の外に追い出したという思い込みがあるので、米中も日本に厳しくしてくれるはず!と勘違いしてるんだろう。

何だか、韓国がワナに嵌ってるような気がします・・・。アメリカも中国も、韓国のことなんて助けてくれません!韓国の産業が、米中に奪われてしまいます!

韓国って外交を仲良しこよしのグループ活動か何かと勘違いしてる節があるよね。首脳会談をする=仲良しアピールみたいな。それで国家間の諸問題が解決できればどれだけ楽だろうね?

米朝は、蚊帳の中で何をしてるんですか?

そりゃまあ…トランプゲームとかじゃない?大富豪とか。日本は入れなくて残念だね!みたいな。実際北朝鮮の経済開放で日本を排除しようと画策してたのは想像に難くないからな。ジムロジャーズ氏のような米国側の協力者も確保したつもりだった。

確かに・・・。ロジャー船長、冒険し過ぎましたね。北朝鮮の経済開放はありませんでした!

米国内の韓国寄りの勢力もこの機会に一掃されるだろうね。下手すると北朝鮮の核開発に米国が協力していたという話になりかねないからな。韓国との繋がりを断ち切って安全保障上の問題を日本と共に追及する以外の道はないと思う。トランプはサムスンの工場を自国のものにできればいいとだけ考えてそうだが。

カン外相、残念です!意地悪クラブの言い分に従って、日本に強硬姿勢を見せるようになってしまったなんて・・・。失望しました!

韓国外相は元から意地悪クラブだってのww 韓国はまだ事態の深刻さが飲み込めていないようだが、米国がなぜこの動きを止めないのかを理解し始めた時が危機の本番かもね。そうなる前に早々にWTO提訴に着手して、勝ち目のない争いに自らの運命を投じてほしい。日本はそれで何も困らないから。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

韓国が現実逃避でパニック「日本の報復措置は参院選対策だ!」 日本「参院選後の方が激しいぞ」 どうすんのこれ…

韓国が現実逃避でパニック「日本の報復措置は参院選対策だ!」 日本「参院選後の方が激しいぞ」 どうすんのこれ…

韓国が現実逃避でパニック「日本の報復措置は参院選対策だ!」 日本「参院選後の方が激しいぞ」 どうすんのこれ…
韓国が今回の禁輸措置は参院選のためだと言っていることに対して、日本側の教授が真っ向から否定した。この教授によれば野党も禁輸措置の方針で意見が一致してるようだ。まだ報復カードを1枚切ったに過ぎず、今後さらに深刻化することを生々しく警告している。

「選挙を狙った安倍強硬策? とんでもない、日本の報復はまだ始まったばかり」(1)
7/4(木) 9:41配信 中央日報日本語版

「日本政府の報復は今ようやく始まったばかりだ」

早稲田大学政治経済学部の深川由起子教授の警告だ。日本に居住する日本人の深川氏は30年以上にわたり韓日両国の政治や経済を同時に分析してきた「韓国通」だ。2日、中央日報とのインタビューで深川氏は日本現地の激昂した雰囲気を生々しく伝えた。

日本政府は1日、韓国大法院の強制徴用判決に対する事実上の報復措置を発動した。日本から韓国に輸出するテレビ・スマートフォン・半導体用の材料を4日から「包括的輸出許可」対象から除外する内容だ。日本政府のこのような措置に対して、深川氏は「日本政府が準備している多様な報復カードのたった1枚を切ったにすぎない」と説明した。今回の措置は単に一回だけの措置では終わらないという見方だ。

深川氏によれば、昨年10月、日本企業が日帝強制徴用被害者に賠償するべきだという韓国大法院の判決が下されてから8カ月の間、日本では主要内閣官僚がどのように韓国に対して報復するべきか公に言及していたという。深川氏は「実際、麻生太郎副首相兼財務相がテレビに出演して『(韓国に報復する)非常にさまざまな方法がある』と述べたことがある」と話した。

日本政府は複数の政府部署が共同で戦略を立ててきたという。たとえば経済産業省は1日に発表したように戦略物資の輸出を統制した場合、韓国経済に及ぼす効果が大きいカードを長期間検討してきたという。また、法務省は韓国を訪問しようとする日本人のビザ発行を難しくし、農林水産省は韓国産水産物の検疫を強化する形だ。

この他にも送金規定を厳格に制限したり、韓国企業が日本に輸出する特定製品に関税を課す方案など「日本政府は数多くの報復カードを持っている」とし「麻生副首相が『慎重に一つずつじわじわカードを切るだろう』と話した」と説明した。

韓国政府は世界貿易機関(WTO)を通じて提訴するなど国際法を根拠にこれに対抗する計画だ。だが、このような対応方法についても深川氏は効果が大きくないだろうと予想した。

深川氏は「韓国政府が高高度ミサイル防衛(THAAD)体系を韓半島(朝鮮半島)に配備すると、中国政府は国際法違反素地のある経済的報復行為をしたが、日本は法的問題のない『グレーゾーン(grey zone)』をじっくり検討してから本格的にカードを切った」とし「慎重で徹底した日本政府が、国際法上、根拠の不足した措置を切るとは思えない」と分析した。西村康稔官房副長官も1日、「WTOの規則に基づいて実施する」と主張したことがある。

深川氏は事態がここまで深刻化した背景として韓国政府の対応を厳しく指摘した。日本政府の警告を韓国政府が事実上無視してきたという点だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000018-cnippou-kr
WTO提訴は結論まで3年
中央日報さん、焦ってますね・・・。わざわざ日本の教授にも取材するなんて。

明らかにパニック状態だ。日本の報復措置は参院選対策だ!と言っていたことも見事に論破されてしまったからな。このことは(2)に書いてある。まず(1)から順番に見ていこう。

まだ報復カードを1枚切っただけというのは、つい先日にも話がありましたよね?

そのカードを1枚1枚切っていくと麻生財務相が話している。つまり参院選の後も続くってことだ。参院選の投開票日は7月21日だがその日まであと2週間と少ししかないからな。

WTOへの提訴も、うまく行かないみたいですね・・・。中国の報復措置は国際法違反だけど、日本はグレーゾーンで問題ないそうです。

ここに関しては議論の余地があると思う。フッ化水素禁輸についてはWTO提訴の可能性もあると俺は踏んでいる。過去の事例を愛国日報が取り上げていたが、WTOという組織そのものに問題があると考えれば韓国がそこを狙わないはずがない。

WTO提訴は時間もかかるし、あまり有効ではない気がします!

韓国の専門家も結果が出るまで3年かかると予測してるようだ。1年半どころの騒ぎじゃない。日韓に限らず紛争事案が多いのが理由だという。WTOの判断を悠長に待っている間にも韓国経済は破滅するだろう。

【現場から】「日本報復」にお手上げ…「精密機械部品の輸入途切れるかも」
7/4(木) 8:52配信 中央日報日本語版

相手の虚を突く鋭い足技も状況を反転させるほどの背負い投げもなかった。日本政府が切った経済報復カードに対抗する具体的な対応策も見られなかった。1日に日本政府が韓国に対する輸出規制を高めた後に韓国政府が出した対策は概ねこのように要約できる。
・・・

それでも備える時間はあった。多様な兆候が見られるようになった昨年末から計算しても韓国政府が対応策をまとめられる時間は少なくとも半年以上あった。残念ながら時間は味方ではない。ある通商専門家は「WTO提訴は国家間の通商紛争で必須コースだが、最近は事件が滞積しており結論が出るまで3年以上かかるだろう」と予想した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000015-cnippou-kr

3年後には、みんな韓国のことはもう忘れてそうですよね・・・。

そんな国があったね、で終わればましな方だな。ほぼ話題にもならないだろう。

日本の報復措置に野党も賛同してるらしい
(2)では選挙対策だという話を完全に否定している。なぜなら今回の報復措置は日本の野党も賛同しているからだそうだ。

「選挙を狙った安倍強硬策? とんでもない、日本の報復はまだ始まったばかり」(2)
7/4(木) 9:41配信 中央日報日本語版

深川氏は「強制徴用問題に対する韓国大法院判決を前後して、日本政府は韓国政府にさまざまな方法で警告してきた。日本内部で問題が継続して拡大すると、麻生太郎副首相がメディアと会って直接警告したり、通産相らが韓国とのチャネルを通じて間接的に問題を提起した」とし「韓国でも日本・通商の専門家は十分知っていた公然とした事実」と話した。

それでも「韓国政府からはフィードバックがなかった」とし「おそらく面倒なのでそのまま日本政府が静かになるのを待つか、そうでなければ事態が深刻化すればその時になって対処しようという韓国政府の態度が今の事態を引き起こした」と指摘した。

日本政府が日本国民に公言した内容なので、日本政府は今回の事態に対して公開的で透明に韓国に対応しなくてはいけない状況だった。日本が韓国の強制徴用賠償判決議論のための仲裁委員会構成を提案したが、これもまた韓国政府は拒絶した。公式・非公式チャネルと接触しながら問題を解決しようとしたが、韓国政府が無反応で一貫すると、日本も与野党を問わず世論が傾いたという。「韓国が日本を無視している」という意見が出てき始めたのだ。

深川氏は「日本の今回の措置をめぐり、韓国では日本政界が衆議院選挙に利用しようと見る向きもあるが、これは明らかな誤解」とし「今回の事態に対しては与野党の意見が一致している」と話した。韓国が日本の野党を通じて事態を収拾しようとするのも事実上難しいという意味だ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000019-cnippou-kr

「参議院選挙」の間違いですよね?

これは愛国日報恒例の誤植だと思うww

野党も禁輸措置に賛同してるなんて、信じられないです!ホントなんですか?

そうか?安全保障上の問題だから野党だろうが従わなければならないという話だと俺は解釈したが。この点はファーウェイ制裁に米国の両党が一致団結していることと同じだと思われる。

確かに・・・。安全保障の問題だから、団結しないといけないんですね。

そうしなければ日本の政党とは言えないからな。反対意見はあってもいいが、安全保障まで脅かすほどの言動は許されない。過去の民主党政権でさえ竹島は日本領だときっちり明言はしていた。

それなら、安心です!安倍首相の方針を、みんな支持すると思います!

参院選に向けたパフォーマンスの要素がないとは断言できないが、それがすべてではないということこそが重要だ。ホワイト国からの削除は参院選後の8月上旬にもなされると考えられるので、むしろ参院選後の方が報復措置が激化することになる。

ビザとか、送金規制とかも始まりそうですからね・・・。夏休みに日本旅行に来れなくなったら、ショックを受ける韓国の人達も多そうです。

一般層にまで影響が及んで初めて事態の深刻さを理解するのかもね韓国政府は。放置すれば何とかなると考えていた理由を知りたい。

韓国は認識があまりにも甘い
ネットユーザーも、選挙は関係ないと言ってます!認識が甘過ぎるし、時間は十分に与えてきたし、危機感が全然ないって。その一方で、参院選により日本が重い腰を上げたのではと解釈してる人もいます!

まだ重い腰を上げてない組織がいくつかあるがな。外務省や財務省にもそろそろ動いてほしいところだ。

外務省は、防衛省と一緒にフッ化水素禁輸に携わったって言ってる人もいました!ホントかどうかは分かりません。

そうなの?防衛省と経産省主導だと思ってた。

あと、麻生財務相の警告は警告ではなく、口を滑らせただけではという指摘もありました・・・。

なるほどww 俺は麻生財務相が何も言わないのは妙だなと感じたタイミングだったので、日本国民の世論を意識してわざと漏らしたのかと思っていたが。送金規制はすでに厳しくなってきてるし、1枚1枚切っていくというのは日本政府の総意だろう。

まず1枚切って、来月にもう1枚切ると通告した状態ですよね?

そうそう。ホワイト国リストからの削除はほぼ確定したようなものだが、建前上はパブリックコメントを1カ月間募集することになってるからな。産業界からの大きな反発も今のところ見られないし滞りなく進むと思っている。

日本の専門家でも、反対してる人はあまりいないみたいですね!朝日新聞は、報復をやめろと報道してるみたいですけど・・・。

当事者の意見だけが重要だ。外野は黙ってればいい。ムーディーズだって日本企業には大した影響が出ないと判断している。あれで米国のお墨付きを得たようなものだからな。

その話って、日本のメディアでは報道が1つもないですよね?

そうだっけ?米国が問題視してないことは韓国にとって都合が悪いのかもな。米国や中国と連携して事態に取り組むとかいうのも対策の1つだったと思うがあまりに状況が見えてない。安全保障上の問題が何を意味するかさえ分かってないようだ。日本はそれで一向に構わないがね。最後の最後まで気付かないままでいてもらってもいいから。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

韓国、ホワイト国から削除されれば1100品目の戦略物質が入手困難に! 対策も不可能でパニック状態!

韓国、ホワイト国から削除されれば1100品目の戦略物質が入手困難に! 対策も不可能でパニック状態!

韓国、ホワイト国から削除されれば1100品目の戦略物質が入手困難に! 対策も不可能でパニック状態!
今日からは3品目のみが禁輸対象となったが、来月にもホワイト国からの削除が決まれば合計1100品目の輸出が困難になるそうだ。影響が出る業界は自動車や精密機械、化学など。これまで無風だったヒュンダイもついに禁輸措置の流れに巻き込まれることになる。対策は特になく韓国政府が頭緒を抱えている。さらにはサムスンやSKハイニックスの信用度にマイナスの影響が出るとムーディーズにも警告されたようだ。

韓経:日本、「ホワイト国」から韓国除外なら1100個の部品調達に支障
7/4(木) 9:17配信 中央日報日本語版

日本政府が来月、韓国を安全保障上の友好国「ホワイト国」から除外する場合、約1100個にのぼる日本製の先端素材および部品の輸出規制が強化されることが確認された。半導体とディスプレーだけでなく自動車、精密機械、化学など国内主要産業の工場の稼働にも支障が生じるという懸念が強まっている。

政府関係者は3日、「日本が韓国をホワイト国から除外すれば、日本企業は約1100個にのぼる戦略物資を輸出するたびに日本政府の許可を受けなければいけない」とし「政府と企業が共同で解決策を探しているが、適当な対策がない」と述べた。

日本経済産業省は来月1日に輸出貿易管理令を改正し、日本が指定した27カ国のホワイト国から韓国を除く方針を固めたと伝えられた。格付け会社ムーディーズはこの日、日本の輸出規制がサムスン電子やSKハイニックスなど韓国企業の信用度にマイナスの影響を及ぼす可能性があると警告した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000017-cnippou-kr

3品目から1100品目へ一気に
ホワイト国からの削除、待ち切れません!1100個の戦略物質が輸出できなくなるんですか?

個数じゃ分かりにくいだろww 1100品目な。これまでのフッ化水素やフッ化ポリイミド、フォトレジストという3品目が一気に1100品目となるわけだ。影響が出る業界は自動車や精密機械、化学などとされる。日本に依存していない物もあるだろうが、調達先を一気に変えるのは相当大変になるだろう。

すごいですね!1100品目もあるなんて・・・。韓国は、もう何も製造できなくなるのでは?

自動車がここに入ってきたので、これまで無風だったヒュンダイなんかは大打撃を食らうことになると思う。詳細な項目はそのうち出てくるだろうが、3品目でさえパニック状態なのに1100品目となれば対策は不可能だ。

工場も動かせなくなるんですか?

最悪の場合はね。これに先立ちムーディーズはサムスンやSKハイニックスに対して信用度にマイナスの影響を及ぼすだろうと述べたようだ。ロイターの記事では“クレジットネガティブ”というキーワードが出ている。これは格下げの前段階に相当する。

日本の対韓輸出規制、韓国メーカーの生産阻害も=ムーディーズ
[3日 ロイター] – 格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは2日、日本政府による韓国向け半導体・ディスプレー材料の輸出規制強化はサムスン電子<005930.KS>やSKハイニックス<000660.KS>といった韓国メーカーによる半導体などの生産を阻害する可能性があり、「クレジットネガティブ」とするリポートを発表した。

リポートは、韓国の半導体・ディスプレーメーカーが日本製の材料に大きく依存していると指摘。

ただ、韓国メーカーの事業経営に重大な影響を与えるほどの問題に発展するとは見込まないとした。

同時に、ムーディーズが格付けを付与する富士フイルムホールディングスや信越化学工業といった日本企業が対韓輸出規制から即座に受ける影響は大きくないと指摘。これら企業が韓国向けに販売する規制対象の材料は全体の売上高に占める割合がわずかとみられることが理由とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000051-reut-kr

日本には、ほとんど影響がないんですね・・・。

これが韓国だけが困り日本は別に何も困らない理由なんだよ。韓国は日本がいないと生きていけないが、日本は韓国以外の国に輸出先を変更すればいいだけだ。日本も損害が出るという主張は韓国民の愛国心を保つための印象操作でしかないわけ。

ムーディーズさんは、日本の経済報復がいいか悪いかについては、一言も言ってないんですね・・・。

格付け機関とはそういうものだ。善悪を判断するのではなく、信用があるかどうかを冷静に分析し格付けを決めることしかしない。日本が韓国に禁輸措置を取るならその影響を正確に観察することだけが仕事なんだよ。

ホワイト国削除はWTO提訴も難しいと思われる
今回のフッ化水素禁輸措置とホワイト国からの削除という一連の経済制裁については朝鮮日報が冷静に分析している。非ホワイト国の中国と同じになるだけ、つまり優遇措置をやめるというだけの話なのでWTO提訴に繋げることは難しいだろう。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:「やはり日本は怖い」…韓国が輸入多角化できない素材を狙い撃ち
7/3(水) 10:50配信 朝鮮日報日本語版

日本政府が半導体材料の韓国向け輸出規制を強化するというニュースが先月30日に報じられると、韓国の半導体・ディスプレイ業界では「やはり日本は怖い」という言葉が飛び交った。規制という事実よりも、対象とされた材料3種があまりにも手痛かったからだ。日本への依存度が高いだけでなく、すぐに台湾や中国、韓国企業などに輸入先・仕入れ先を変更しにくい材料で、しかも、国産化も最も難しい。例えば、半導体回路を描画する材料であるレジスト(感光剤)は日本の住友と信越が世界市場を掌握している。韓国でも錦湖石油化学、東進セミケム、トンウ・ファインケムなどのメーカーがある。問題は、国産レジストは品質水準が低く、10ナノ級以下の超微細工程では描画できないことだ。半導体業界では「日本と同水準のレジストを作るには、韓国企業は『ゼロ』から研究開発(R&D)をあらためて始めなければならない」と語った。

「日本政府は数百種の半導体・ディスプレイ材料をすべて検討し、慎重に3種を選び出した」というのが、韓国半導体業界関係者の見方だ。少なくとも6カ月以上は政府と専門家集団が韓国の半導体の脆弱(ぜいじゃく)性を検討して準備を勧めてきたと思われる。例えば、フッ化水素は吸入しただけでも神経組織に損傷を来す物質で、保管・管理が難しいため、1カ月分以上の在庫を抱えるのは事実上不可能だ。サムスン電子やSKハイニックスが一度に数カ月分在庫を抱えられない、日本の今回の「90日間輸出許可規制」を避けられない材料だ。

日本政府が韓国を「ホワイト国」(輸出規制緩和国)から排除するのも、今年初めから検討していた事案だ。日本は安保上、信頼関係にある27カ国をホワイト国に指定し、戦略物資の輸出手続きを簡素化しているが、来月から韓国を中国と同じ「非ホワイト国」に変更する。今年初め、この案を日本政府に提案したのが自民党内の国防部会と外交部会だ。同党の青山繁晴議員は今年2月初め、「(韓国をホワイト国リストから外すと、韓国の生)産品は日本の優秀な部品を当て込んで作っているので、大きな影響がある」「(外務省・防衛省の中でこの案を)検討しているそうだ」と語っていた。

長い間準備をしてきただけに、経済報復第2弾・第3弾が相次ぐ恐れもある。日本関連業務を担当するある法律事務所の関係者は「また別の報復カードでは、半導体と関連のある別の中核材料の輸出規制や、現代自動車の日本製部品の輸出規制、韓国輸入品に対する関税賦課などがすべて検討対象だと聞いている。日本の経済・産業界では、『安倍政権は100種類の経済報復シナリオを綿密に検討した』という話が飛び交っている」と言った。だが、日本の経済産業省の関係者は「今回の措置を準備した期間と経緯」を問う本紙の電話取材に、「内部の進行状況を公表することはできない」と答えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00080049-chosun-kr

一方フッ化水素など3品目を禁輸にしたことを安全保障上の理由とした方は、WTO提訴により韓国が勝訴できる余地が残される。1年半後には韓国が事実上の勝訴という称号を勝ち取っている可能性はある。それまでに韓国経済は滅茶苦茶になるがな。

安保理由で輸出制限、WTOが認めたのは一度だけ
7/4(木) 7:06配信 中央日報日本語版

韓国に半導体・ディスプレー部品輸出を制限した日本が、30年余り前に欧州に同じような措置を取ったところ、国際社会から制裁を受けていたことが明らかになった。

韓国政府が世界貿易機関(WTO)に日本を提訴する場合、イシュー化できる規定の1つに挙げるのは「関税および貿易に関する一般協定」(GATT、WTOの前身)第11条だ。加盟国を対象に、関税などに従わない輸出入数量の制限を禁止する内容だ。産業通商資源部関係者は「GATT第11条は安保に深刻な影響を与えるなどの例外を除き、数量制限を禁止している」とし「日本の措置はGATT第11条に明らかに違反したとみられる」と話した。

GATT第11条に関連した代表的な国際紛争の事例は、WTO体制スタート前の1986年、EC〔欧州連合(EU)の前身〕が日本の米国半導体輸出に対してGATTに提訴した件だ。日本は1985年プラザ合意の直後、米国に輸出していた半導体に対して二国間協定を結んでいち早く輸出できるように恩恵を与えた。これに対してECは、(ECに対する)事実上の数量制限であり差別的な措置だとしてGATTに提訴した。GATTはEC側の意見を受け入れた。

もちろん日本が「安保上」の戦略物資という理由で輸出制限を主張することができる。だが、WTOが安保上の理由から輸出制限が正当だと判断したケースは現在まで1件のみだ。WTOは今年4月、ロシア・ウクライナ間の貿易紛争でロシアが安保上の理由で輸出を制限した措置が正当だと判断した。ロシアは2014年、武力でウクライナ南部のクリミア半島を合併した。その後、カザフスタンなどに輸出されるウクライナ製品が軍需物資を含んでいる恐れがあるとし、自国領土の通過を遮断した。

該当事例に対し、ある通商分野専門家は「両国が事実上戦争に準ずる緊急状況にあったため下された判決」としながら「あまりにも敏感なうえ、相手が同じようにイシュー化するおそれがあるため、日本が安保イシューを輸出制限措置の理由に挙げることは容易ではない」と話した。

政府対応チームの主軸である産業通商資源部の通商紛争対応課は、4月の日本の福島水産物禁輸措置関連のWTO通商紛争で、1審敗訴を覆して最終逆転勝訴を勝ち取った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000001-cnippou-krv

つまりフッ化水素禁輸に関してはWTO提訴で強硬姿勢を見せて韓国民の支持率を得ることができるが、ホワイト国削除の方は対処不可能なので発動すれば愛国心を保つことさえ難しくなるという違いがあるんだ。

日本にとっては、どちらもあまり違いはないですよね?

安全保障上の問題だからな。だがホワイト国リストの方は優遇措置をやめる形での措置になるためより突っ込まれにくいという違いがある。韓国政府が何もしなければ支持率も下がるかもしれない。何より1100品目もの戦略物質が止まれば韓国経済は破滅に追い込まれるしかない。案の定朝鮮日報の記事でも書かれてるようにヒュンダイをターゲットとした部品の輸出規制も検討されてるようだ。

WTO提訴したいなら、してもらっていいです!ドンドン進めましょう!

逆に日本がWTOに韓国の造船業を提訴している案件も依然として残されてるからな。下手に動かない方が得策だと思うが。

次はいつ、どんな報復措置が出るんでしょうか?7月中は、サムスンやSKハイニックスは生産できるんですよね?

今後の展開として想定されるのはやはりビザ絡みじゃないか?送金規制は一番最後だと思う。ビザ関係の報復措置は法務省が担当してるそうだから、何らかの理由をつけて制限していく流れになる気がする。

韓国の人達も、不買運動の一環で、日本旅行をやめようって言ってますからね・・・。

そう。だから韓国としても願ったり叶ったりの展開になるかもね。韓国グループの日本人メンバーにも批判の声が上がっているという報道もあった。お互いビザの制限をするようになる展開も想定される。

そうしたら、もう韓国に行くのも大変になりますよね・・・。でも、それでいいと思います。一度は関係をなくさないと、何も変わらないです!

ヒトモノカネって言うだろ?あの枠組みで考えると分かりやすい。まずモノの流れを厳しく管理することにした。次はヒトだ。最後にカネ。モノヒトカネの順番で日韓の行き来をなくしていくことになると思う。俺はヒトモノカネの順番そのままで行くかと思ったがどうやら違ったらしい。

その3つに分けて考えると、すごく理解しやすいです!黒井さんは天才だと思います!

文在寅と一緒にされたくないwww

早くも次の報復カードは何なのかが話題に
ネットユーザーは、優遇措置をやめるだけなのに大騒ぎだと言ってます!中国と同じ扱いになるなら、それでいいじゃないかって。次のカードを早く切ってほしい、と言ってる人も多いです!信用状を発行しないという手もありますよね?

金融絡みでも何か1つくらい発動してほしいよね。それには財務省が動くことになるが、財務省はそれよりも消費税増税のことで頭が一杯なんだろうか?

そうでしたね・・・。財務省にも、動いてほしいです!

まあ送金はすでに困難になりつつあるようだし、それを公にするだけでも効果はあると思うがな。安全保障上の問題があるならSDNリストに入れるとかはどうだ?

いいと思います!でも、国全体を入れるのは難しいですよね?

韓国の特定の半導体企業がフッ化水素を北朝鮮に横流ししてるという噂でもあればな。サムスンやSKハイニックスか、あるいは全然別の流通業者か。

普通に「韓国企業をSDNリストに入れる」というのはどうですか?特定の企業名は入れなくてもいいと思います!

SDNってよく考えたら米国の仕組みだから日本単独では無理そうだな…。制裁措置ではあるんだが、百の報復措置リストに入れるのはちょっと難しそうだ。

そうでしたね・・・。日本だけでできることを、もっと探したいです!

何しろ全部で190あるとも言われてるからな。我々が把握してる分だと40もないので、残り150はほとんど表に出てきてない機密性の高い報復措置項目になる。韓国政府も同様に表の情報だけで把握するのは困難だろう。

韓国政府も韓国企業も、報道で知ったと言ってました!何も知らせてもらえない状態なんだと思います。

韓国マスコミの取材申し込みも経産省に一蹴されたようだからな。情報そのものが手に入らなければパニック状態になるしかない。次にどんな報復カードがどのタイミングで出てくるかを事前に知ることは不可能だろう。フッ化水素の禁輸がG19直後にあると知っていた人はマスコミや日本企業関係者でもほぼ皆無だ。

知ってたら、絶対韓国に伝えてますよね!それがなかったのは、トップシークレットだったからだと思います!

過去ログを調べたが我々も例外ではない。6月22日にはフッ化水素などの戦略物質を外した形で関税が発動するだろうと俺が書いている。6月21日にはフッ化水素禁輸がなくてもサムスンがだめになりそうだとワトソン君が書いている。6月11日にはファーウェイ制裁違反でサムスンが二次的制裁を食らってフッ化水素も禁輸になるだろうと書いていた。

全部ハズレでしたね・・・。日本単独で、いきなり禁輸にすることができました!

そもそも資産売却=報復措置だと俺らは決め付けていたがまさに大外れだった。韓国側が我々の勝手な意見を読んで安心し切っていたとしたら興味深いね。間接的に韓国を錯乱させたことになるからな。

やっぱり、見てるんでしょうか・・・?

ここだけの話、特定の時間に韓国から謎のアクセスがあるらしいぞ。昨日おひげちゃんがオフレコで深夜にこっそり教えてくれた。それ以上は”トップシークレット”なので言えないってさ。俺も詳しくは知らないが何やら不穏な動きが続いているらしい。

何ですかそれ?怖いです!韓国の皆さん、こんな所で暇をつぶしてないで、自分のために動きましょう!もう時間がありません!

そうだな。もう時間がない。あと3カ月もすれば韓国経済は滅茶苦茶になるだろう。決められた未来がすぐそこに迫ってるのに動かないようでは次の世界秩序で生き残ることは難しい。それが世界で何度も繰り返されてきた歴史におけるシビアなルールだからだ。

フッ化水素禁輸よりも深刻なのがフォトレジスト禁輸!? ノーマークだったので在庫がない?半導体生産が明日にも不可能になる?

フッ化水素禁輸よりも深刻なのがフォトレジスト禁輸!? ノーマークだったので在庫がない?半導体生産が明日にも不可能になる?

フッ化水素禁輸よりも深刻なのがフォトレジスト禁輸!? ノーマークだったので在庫がない?半導体生産が明日にも不可能になる?
今日から禁輸になる3品目の中で、どれが一番深刻になるかを韓国の専門家に聞いてみたそうです!フッ化水素と同じくらいか、それ以上に深刻なのがフォトレジストみたいです。その理由は、在庫がほとんどないからだそうです・・・。韓国でも生産はできるんですけど、その場合でも日本の原材料が必要になるとか。サムスンはもうおしまいなんでしょうか?

「韓国半導体、4カ月は耐えられる…それ以上になれば日本にも深刻な被害」(1)
7/3(水) 17:06配信 中央日報日本語版

「日本の材料供給が今すぐ途絶えても韓国半導体は4カ月は耐えられる。だが長期化すれば韓日企業双方とも回復不可能なほどの深刻な被害を受ける」

半導体・ディスプレー関連の韓国最高専門家の一人である朴在勤(パク・ジェグン)氏〔韓国半導体・ディスプレー技術学会会長、〔漢陽(ハンヤン)大学融合電子工学部教授〕は、最近の日本輸出規制をこう診断した。日本は4日から韓国半導体・テレビ・スマートフォンの製造に使われる必須材料3品目の輸出を規制する。材料の在庫3カ月、完成品の在庫1カ月を合わせて韓国企業が耐えられる最大期間は長く持って4カ月というものだ。朴氏は「日本に対抗して我々も有機ELパネルの供給を止めればソニーはハイエンドテレビの製造を断念せざるを得なくなる」としながら「その状況まで突き進む前に両国政府が乗り出して解決しなければならない」と強調した。次は朴氏との一問一答。

◆フォトレジスト在庫、それほどない

--日本が半導体工程に必要なフォトレジスト(感光液)と高純度フッ化水素(HF)、スマートフォン用フッ化ポリイミドなど3品目の輸出規制カードを切った。このうちどれが最も大きな問題か。

「あえて挙げるとするならフォトレジストだ。フォトレジストにもさまざまな種類がある。大きくメモリー半導体用の一般製品と、スマートフォンの頭脳ともいえるAP(アプリケーションプロセッサ)チップとEUV(極端紫外線)工程に必要な高級製品がある。このうち一般用は日本サプライヤーのTOKが平沢(ピョンテク)に作った工場でサムスン電子とSKハイニックスに供給している。ところで一般用でも原材料は日本から輸入しなければならない。APチップとEUV用フォトレジストは信越化学とJSR、住友3社が供給している。3社以外には適当な調達先がないというのが問題だ。サムスン電子やSKハイニックスは両社とも在庫に余裕がないという」

◆フッ化水素、韓国に工場作ろうとしたが反対で白紙に

--高純度フッ化水素の状況は。

「高純度フッ化水素のサプライヤーである日本のステラケミファが台湾ファウンドリ会社であるTSMCの近くに工場を持っている。サムスン・SK両社は台湾に急行して余裕分を確保するために努力中だ。また、サムスンやSKはともにステラケミファの工場の近くに保存基地を保有している。規制が始まる4日までにステラケミファから物量を最大限前もって供給されている。日本の保存基地や台湾などで3カ月分の在庫を確保するものとみている。2社ともに長期的には中国など調達先を多角化するために中国企業の製品も評価している。だが、中国製品は半導体工程に使うにはまだ純度が低いのが限界だ。高純度フッ化水素は韓国にも工場を作ろうとしたが亀尾(クミ)の山火事以降、市民団体などの反対で失敗に終わった。今考えると残念だ」

◆最高級スマートフォンに日本産フッ化ポリイミドが不可欠

--スマートフォンや有機ELテレビに日本産のフッ化ポリイミドがなければどのような影響を受けるか。

「住友製が最も良い。そのためサムスン電子の場合、ハイエンド(高級)スマートフォンには住友製品だけを使っている。韓国内のSKCやコーロンインダストリーなどに切り替えられないか検討中だが、まだ品質面で差がある。サムスン電子の場合、ギャラクシー・フォールドも住友のフッ化ポリイミドが100%使われている。サムスン電子の立場では初めて試みるフォールダブルフォンで最高の材料を使いたいはずだ。ところが今のような状況なら需給への支障が避けられなくなりそうだ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000042-cnippou-kr
フォトレジストは在庫がない?
フォトレジストはノーマークだったよね。俺らも韓国側も。だが日本政府がフッ化水素以外の2品目としてこれらを選んだのには理由があると思われる。

そうみたいですね!韓国の専門家によれば、3つの中で敢えて挙げるとすれば、フォトレジストだそうです。一般用なら日本企業が韓国に建てた工場でも生産できるそうですけど、この場合でも原材料は日本から輸入しないといけないそうです・・・。

APチップやEUVなどの工程に必要な高級品が手に入らなくなれば、サムスンは最先端の製品を生産することが難しくなる。それに加えて一般用のフォトレジストも生産が不可能になれば半導体さえも無理になるってわけだ。

一番問題なのは、サムスンやSKハイニックスに在庫がほとんどないことらしいですね・・・。この点が、フッ化水素との大きな違いだと思います!

だからノーマークだったってこと。愛国日報もフッ化水素やめてお願いモードを何度も発動していたし、サムスンやSKもその警告を聞き入れて在庫をたっぷり用意したというわけだ。ところがフォトレジストは計算外だったと。在庫が何日分あるのか知らないが、すぐにでも生産に困難が生じることになりそうだね。

日本政府は、そこまで計算に入れてそうですよね・・・。サムスンにどれくらい在庫があるかは、輸出した量で計算できるみたいです!

シェアを握ってることの隠れた強みだよな。日本製に依存してるがあまり在庫量まですべて把握されるというのは韓国にとっても想定外だっただろう。

いつも思うんですけど、どうして「フッ化水素やめてお願いモード」なんですか?「フッ化水素禁輸やめてお願いモード」の方が正しいのでは?

フッ化水素という言葉を出すのをやめて!という意味だよwww 禁輸かどうかに関わらずその言葉が日本側から出てくるだけでもビクビクしてるということを皮肉ったんだ。どれだけ恐れてたかがよく分かるからな。

フッ化ポリイミドの禁輸も深刻?
だからか韓国側はフッ化水素については準備万端だった。韓国側の在庫に加えてステラケミファが台湾に保有してる工場からさらに余裕を持って在庫を確保するという。昨日3日までに急遽搬入したものと思われる。サムスンやSKがステラケミファの工場近くに保存基地を持っていたのが幸いだった。

それでも、1カ月しか持たないので、すぐになくなりますよね・・・。

一時的に増産態勢に入って半導体の在庫を大幅に増やすことも考えられる。その計算で長くても4カ月という算出だろう。

3つ目のフッ化ポリイミドも、サムスンには必須の素材みたいですね!折りたたみスマートフォンの部品として使われてるそうです。

有機ELの材料になると考えると、おそらく折りたたみの最もコアなディスプレイ部分に採用するんだろう。入手できなくなれば生産台数を増やすことはできない。下手すると大々的な製品発表会もおあずけになる可能性もあるね。

フッ化ポリイミドについては、在庫の量は分からないです・・・。サムスンが一番困る材料を、名指しで取り上げた印象ですね。

まさに禁輸措置3本の矢だ。フッ化水素1本だけなら折られてしまったかもしれないが、3本揃えば容易には対応できまい。日本政府の緻密な戦略には舌を巻くよ。

あと、韓国で生産する低純度フッ化水素についても、原材料は日本から輸入しないと生産できないそうです!在庫がなくなったら、ホントにおしまいですね・・・。

韓経:「日本は精密化学技術を100年以上蓄積…韓国の追い上げは難しい」
7/3(水) 11:12配信 中央日報日本語版

「半導体は組み立て産業だが、化学は基礎産業であり、技術の蓄積に長い時間が必要だ」(アン・ギヒョン半導体産業協会常務)。

韓国の半導体・ディスプレー競争力は日本企業に追いついて久しい。しかし関連素材の国産化率は50%にすぎない。精密工程であるほど日本に対する素材依存度はさらに高まる。業界では、100年以上の歴史を持つ日本精密化学企業と後発走者の韓国中小企業には差が存在するしかないと指摘する。

まず、技術蓄積の時間が違う。日本政府が韓国への輸出を規制するという高純度フッ化水素は、半導体回路のパターンのうち必要部分だけを残して不要部分は除去するエッチング工程に使用される。日本のステラケミファ、森田化学の世界市場シェアは90%に達する。韓国企業にはソルブレインなどがある。しかしこれら企業も原材料は日本企業から導入する。半導体業界の関係者は「フッ化水素はすべての物質を溶かしてしまう特性のために『管理ノウハウ』も製造技術に劣らず重要となる」とし「100年以上も精密化学素材を生産して管理してきた日本企業が競争力を持つ部分」と説明した。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000023-cnippou-kr

低純度フッ化水素なら韓国のソルブレーンとかいう企業でも生産できるが、そのためには日本から原材料を輸入しないといけないという話か。この原材料というのは何だろうね?大元は中国の蛍石のはずだけど。

日本で一旦加工してから、韓国に輸出してるんだと思います!フッ化水素の全工程を、韓国でやるのは難しいのでは?

市民団体の反対で工場建設がチャラになったのは痛手だったね。サムスンも事故を起こしたことがあるしフッ化水素の完全内製化は低純度であっても難しいということか。今回は珍しく愛国日報や韓国経済新聞が真剣に問題に取り組んでる印象だ。

避けられない問題なので、逆に冷静になってるような気がします!何をやってもダメそうですからね・・・。

100年以上の精密化学素材技術を持つ日本、これはまさに明治維新の賜物だよ。明治時代の近代化と富国強兵で日本の100年先を支える基盤を確立できたことは誇らしく思うね。それだけに大正時代以降の日本が残念でならない。

日本が少し失う間に、韓国は全てを失う?
ネットユーザーは、中央日報さんにしては珍しく客観的だと言ってます!韓国政府にそういう認識があったら、今日この事態を防ぐ方法を真剣に考えてたかもしれない、っていう意見です。いつも強気なのに珍しい、早い段階で謝れば良かったのに、という雰囲気でした!

最初の記事の(2)の方は?日本もー日本もーと言ってる部分。

そっちはあまり面白くなかったので、取り上げなくてもいいと思ったんですけど・・・。一部分だけ見てみます。

「韓国半導体、4カ月は耐えられる…それ以上になれば日本にも深刻な被害」(2)
7/3(水) 17:07配信 中央日報日本語版

◆半導体・化学材料、脱・日本依存を図る

--日本は3品目以外に規制品目を拡大することを検討しているという。半導体材料の日本依存度を低くすることはできないか。

「半導体工程に入る材料の国産化率は40%ほどだ。特に価格が高いほど先端材料という意味だが、日本と米国に多くを頼っているのは事実だ。2国とも伝統的な化学強国だ。国内でも最近、材料サプライヤーが増えているが、技術力に差があるのは明らかだ。ただし、今回の事態を契機に日本の会社の信頼度が大きく落ちた。当然、サムスン電子やSKハイニックスの立場から、今後国内会社や中国会社などにサプライヤーの多角化を図っていくものとみる」

(中略)

◆日本産材料・製品信頼に深刻な打撃

--その協力関係であるグローバルサプライチェーンを今回日本が破ったのではないのか。

「そうだ。今回、サムスン電子やSKハイニックス、LGディスプレイなどは核心材料の調達で困っているが、グローバル観点で見れば、何はともあれ日本企業はその信頼に打撃を受けた。国内企業も脱日本を通した供給多角化を図るだろうし、海外の企業も日本企業を見る目が以前とは同じというわけにはいかなくなる。直接的に言えば、韓国も有機ELパネルを日本電子産業のプライドといわれるソニーに供給できなくなるかもしれない。そうなればソニーは有機ELパネルを買うことができず、日本や米国でハイエンドテレビを販売できない。また、半導体をソニーやシャープなどに売れなくなるかもしれない。そうなればその会社も家電やスマートフォンの生産に支障が避けられないだろう」

◆日本企業も工場の稼働止まる…被害に耐えられない

--韓日貿易紛争を今後どのように解決しなければならないか。

「安倍首相の立場では21日の参議院選挙も意識したものとみられる。また、自身がその気になれば韓国産業に打撃を与えることができるというメッセージを韓国政府に明確に伝えたものとみる。だが、事態が長期化すれば日本企業からの信任度が下落し、最も大口の顧客を失う危険があるだけに自国政府に対する抗議が続くだろう。高純度フッ化水素を作る会社の場合、3カ月生産できない→工場稼働停止→コストが跳ね上がる--その被害に誰が耐えられるだろうか。国内企業も同じだ。だが、双方とも企業にはこれを回避する手立てがない。両国政府が急いで解決方案を探さなければならない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000043-cnippou-kr

この記事については、日本が少し失う間に韓国は全てを失うと反応してる人がいました!日本に影響が出たとしても、今やらなくては韓国との関係をなくすことができない、単なる韓国の負け惜しみだという雰囲気です!

日本の被害がー参院選がーと言ってれば少なくとも愛国心はケアできる。だがそうしている間にもサムスンの株価は暴落してフッ化水素の在庫はなくなっていく。フッ化水素生産企業は余った分を国内企業に回せばそれで信頼も落ちない。韓国の言い分はあまりにも苦しいと感じるね。

有機ELパネルは、もうシャープやジャパンディスプレイで生産してるそうです!韓国がこんなことを言い始めたら、逆に韓国が損する結果になりそうですよね・・・。

逆に日本が有機ELパネルを内製化するまたとないチャンスだよな。韓国がやりたいと考えていることまで逆に日本にやられてしまうというわけだ。”大口の顧客”とやらも米国のマイクロンが工場を拡張してくれたし、国内企業に山ほど潜在的な顧客はいる。すべては負け惜しみにすぎないってことだ。

3つの品目がどれも困るから、無理して対抗してるようにしか見えないです。韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!どうして現実を見ようとしないんですか?

まったくだな。ホワイト国リストから削除されればこの比じゃない禁輸が待ってるというのにな。フッ化水素など3品目の禁輸は幕開け、予告編にすぎないわけで。

百の報復措置のダイジェスト版みたいですよね!早く本編が見たいです!

俺も楽しみだよ。韓国向けの戦略物質を全部止めても日本は何も困らないし対岸の火事として眺めさせてもらうから。せいぜい韓国の与野党や企業間で責任を押し付け合ってパニック状態になるがいい。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

【速報】韓国サムスンの株価が暴落開始か! フッ化水素禁輸で韓国市場がパニック状態に!

【速報】韓国サムスンの株価が暴落開始か! フッ化水素禁輸で韓国市場がパニック状態に!

【速報】韓国サムスンの株価が暴落開始か! フッ化水素禁輸で韓国市場がパニック状態に!
とうとう始まってしまった可能性がある。韓国サムスンの株価が真っ逆さまに暴落を始めたようだ。前日比で1.84%急落、上昇する気配は1ミリもない。事態の深刻さに気付いた大口が投げ始めた可能性がある。今日からフッ化水素の事実上禁輸が始まることになるが、それによりどの程度影響があるかの予測をした韓国の専門家の記事もくっつける。

「韓国半導体、4カ月は耐えられる…それ以上になれば日本にも深刻な被害」(1)
7/3(水) 17:06配信 中央日報日本語版

「日本の材料供給が今すぐ途絶えても韓国半導体は4カ月は耐えられる。だが長期化すれば韓日企業双方とも回復不可能なほどの深刻な被害を受ける」

半導体・ディスプレー関連の韓国最高専門家の一人である朴在勤(パク・ジェグン)氏〔韓国半導体・ディスプレー技術学会会長、〔漢陽(ハンヤン)大学融合電子工学部教授〕は、最近の日本輸出規制をこう診断した。日本は4日から韓国半導体・テレビ・スマートフォンの製造に使われる必須材料3品目の輸出を規制する。材料の在庫3カ月、完成品の在庫1カ月を合わせて韓国企業が耐えられる最大期間は長く持って4カ月というものだ。朴氏は「日本に対抗して我々も有機ELパネルの供給を止めればソニーはハイエンドテレビの製造を断念せざるを得なくなる」としながら「その状況まで突き進む前に両国政府が乗り出して解決しなければならない」と強調した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000042-cnippou-kr
大口が投げ始めた可能性
黒井さん、大変です!サムスンの株価が暴落し始めたみたいです!

始まったか!確かに真っ逆さまに急落しているね。

翌日からフッ化水素の禁輸が始まるので、それに備えて売り始めた人がいるんだと思います!

大口が投げ始めたのかもね。こういう情報は大口ほど早いからな。チャートを見てみたが、寄りの急落から一気に戻したのは政府の介入かもしれない。前日比ゼロで済ませようとしたら足元を見られて売り崩されたかのような印象だ。

小さくダブルトップを形成してますよね・・・。それで、もう買う人がいないと判断されて売られたような気がします!

その後はジリ下げで前日比1.84%急落。何よりも痛手なのは直近1年での高値更新に失敗したことだ。去年に貿易戦争が始まって以来50,000の壁を越えられず、今年に入ってからは48,000を上回ることもなくなってしまった。

何度も何度も高値にチャレンジして、失敗してますよね・・・。スリートップになってしまいます!

問題が問題だけにこの水準を回復することはおそらく二度とないと思う。韓国の一般層は輸出禁止ではなく、3カ月後に許可が出れば何とかなると考えてる可能性はあるね。何よりも愛国心が株を売り払うことを許さないだろう。

6カ月のチャートで見ると、これから下るかのような雰囲気にしか見えません!

今日も引き続き急落するようなら下落トレンド確定だな。5月中旬のファーウェイ制裁暴落直後からのDMZ茶番握手までの上昇の流れがまた下落に転じたことになる。

サムスン株価暴落の事実は1000の言葉よりも雄弁
このことは、ネット掲示板で騒動になってて気付いたんです!サムスンの株価が暴落をしてるって言ってる人が、何人もいます!株式市場は非情だ、1000の言葉よりも雄弁だという意見までありました・・・。
https://i.imgur.com/HeeBiQX.jpg

Googleのサムスン株価チャートをアップする人まで出始めたかww

コスピも似たようなチャートを描いてて、2100を割ってしまいました・・・。前日比で1.23%の急落です!
https://i.imgur.com/4MT9TGP.jpg

ドラえもんラインを再び大きく割り込んでしまったか。今回のフッ化水素禁輸は韓国に未来がもうないことの象徴になるね。二度と2112を超えることはないかもしれない。

ムン大統領が2日間何も言わないので、ドンドン深刻になってきてるそうです。これって対策が特にないからですよね?

愛国日報が何カ月も前からフッ化水素やめてお願いモードを発動してたからな。だが文在寅にはその様子は見えなかったようだ。素人政権は北朝鮮のことばかりにかまけて日本の報復措置は想定外だったとしか思えないね。

日経平均株価のチャートをアップしてる人もいたんですけど、前日比0.53%下落で収まってます!日本への影響は、韓国の半分以下だと思います。

安全保障上の問題だから日本が多少損をしてでもやる価値がある。韓国がいなくなれば将来的には日本にとって大きなプラスだ。今ここで踏ん張ることが重要だ。

チャートを見てて思うんですけど、日本政府って介入が上手ですよね!いつ来るか読めないし、介入が入ったら一気に上昇するので安易に売れない気がします。

いやまあ介入を公言はしてないはずなのであまり広めないでほしいww

有機パネルが止まれば逆に液晶のJDIが勝利することに
それから、韓国の対抗措置として有機ELのパネルが止まるって言われてて、逆に液晶の時代になるんじゃないかって言われてます!

ワトソン君、iPhone XRを買って本当によかったな!画面の焼き付きもないし快適だよ。Xsなんて高いだけで何もいいことはない。

ホントですね・・・。アップルが100億円を、ジャパンディスプレイに出してくれるそうです!このことを視野に入れてたんだと思います。

あの話はまだ本決まりじゃなかったはず。だがJDIへの不安な声をかき消す程度の効果は今の時点でも出てると思う。戦略的には100%正しいと思われるからな。

今だから言えるんですけど、トランプ大統領ってサムスンのギャラクシーばっかり使ってますよね?iPhoneは好きじゃないみたいです!

そうだよ。そのことも俺がトランプを当初は批判しまくってた理由だ。何より大統領選に向けた活動の中で、再び当選前のように日米安保を批判しながら米韓同盟については1ミリも批判しなくなったというのが気に食わない。

トランプ大統領も、再選するとなると人が変わってしまうんですね・・・。何だかガッカリです。

4、5、6と続いた日米首脳会談が終わるのを見計らってのDMZ茶番握手だからな。安倍首相がこのことに注文をつけるならば再度首脳会談を設定しなくてはいけない。だから菅官房長官は昨日北朝鮮への短距離ミサイルでさえも許さないとわざわざ明言したんだろう。

ボクは、日米の対立こそが茶番なのではと思います!アメリカは直接手を出さずに、日本にやってもらうことで韓国に恨みを買わないようにしてるのでは、という意見を書いてる人がいました!その前提で、韓国企業の株をもっと占有したいと思ってる可能性もあるみたいです・・・。

どこまで茶番でどこまでガチかは今は論じる必要はないと思う。起きた出来事と流れてきた報道に素直に判断すればいい。米国政府の総意として日本の禁輸措置を止める気がないのはすでに把握してることだから。

確かに!それがあるので、ボクもあまり心配はしてないんです。トランプ大統領、選挙モードに突入してるみたいで、日本や韓国のことにはもう全然触れてないです。

そういうこと。日本は日本のやりたいようにやればいい。米国の顔色を伺わなくなってもよくなっただけであって、米国との関係を悪化させるような話ではない。安全保障上の意味ではむしろ韓国のこのような動きを止めないことこそ関係悪化に繋がるだろう。安倍首相は100%正しいことをしていると俺は確信しているよ。

安倍政権「韓国が半導体素材を軍事転用している」「信用できないのでホワイト国リストから削除する」 どうすんのこれ…

安倍政権「韓国が半導体素材を軍事転用している」「信用できないのでホワイト国リストから削除する」 どうすんのこれ…

安倍政権「韓国が半導体素材を軍事転用している」「信用できないのでホワイト国リストから削除する」 どうすんのこれ…
ぐうの音も出ないな韓国は。韓国がWTO違反だと噛みついてくることは想定済みだったんだろう。安全保障上の問題による輸出規制はWTOの協定にも反しないことを明確に示しつつ、案に韓国がフッ化水素など半導体素材を軍事転用していることを指摘。韓国が信用できなくなったために管理体系を見直すという話なので韓国には反論できる余地がないということだ。1ミリの隙もない完璧な論理で韓国はホワイト国リストからも削除されるだろう。

日本「半導体素材の軍事転用に注目」…韓国を「安保憂慮国」扱いか
7/3(水) 9:21配信 中央日報日本語版

安倍晋三首相が韓国に対する半導体部品輸出規制について「国と国との信頼関係の上に行ってきた措置を見直したということだ」と述べた。2日付の読売新聞のインタビューでだ。前日の日本政府の説明と同じく、安倍首相も「韓国との信頼関係低下による輸出管理強化」レベルで見るということだ。

WTO違反という声を意識したかのように、2日、菅義偉官房長官と河野太郎外相、世耕弘成経済産業相は一斉に「安全保障上の輸出管理であり(韓国最高裁の強制徴用判決に対する)対抗措置ではない」と抗弁した。軍用品に転用可能な部品に対する輸出管理は国家間の信頼を基礎に行われるが、韓国とは徴用問題などで信頼が崩れたために管理体系を見直すのであり、徴用問題に対する直接的な報復ではないという主張だ。

特に世耕経済産業相は「各種条約、国際貿易体制の枠組みの中で実施する措置であり(安全保障のための輸出統制は)WTOの前提であるGATT(関税及び貿易に関する一般協定)第21条でも認められている」と主張した。

読売新聞は「日本政府はその間、水面下で一部製品の供給停止とビザの発給制限などを検討してきた」とし「どの品目を対象にするかはきわめて一部の関係者が決め、最終案は5月にほぼ確定した」と報道した。また「日本企業と国際製造業界に及ぼす影響に対する懸念もあったが、最終的には首相官邸の強い意向が作用した」と伝えた。現在、日本政府は関連物品を韓国に輸出する日本企業の被害を測定するための調査を実施中という。世耕経済産業相は「企業に及ぼす影響を把握するには一定の時間がかかるだろう」と語った。

「通商戦争」に広がった韓日葛藤の背景には、韓国に対する日本の不信感、両国の安全保障連帯感の低下があるという分析が出ている。実際、日本の今回の報復措置で、韓国は武器への転用が可能な先端材料の輸出許可申請を免除する日本の外国為替管理法上の「ホワイト国」対象から除外される。韓国は信頼できないため日本の安保友好国27カ国から15年ぶりに外すということだ。

これに先立ち1日に輸出規制措置を発表した経済産業省の会見では、韓国は安全保障上信頼できないという日本の内心が表れた。経済産業省の関係者は「規制対象3品目に関して軍用の用途に注目している」と述べた。続いて今後の審査過程で▼フッ化ポリイミド、レジスト、エッチングガスが韓国で最終需要者に届いているのか▼民生用途で使用されているのか▼他の用途や第三者に渡っていないか--を綿密に管理すると明らかにした。その間「準同盟」「安保友好国」だった韓国を「安保憂慮国」と見なすという態度が見えた。

東京の外交筋は「慰安婦と徴用葛藤に続いて昨年末のレーダー照射問題が発生した後、首相官邸をはじめとする日本政府の一部では韓国を『安保憂慮国』、または北朝鮮や中国と同じ『仮想敵国』として扱うべきだという主張が提起されたと聞いている」とし「こうした流れが今回の措置にも影響を与えた可能性がある」と述べた。

安全保障問題で両国間の距離は広がってきた。日本は公海上などで行われる北朝鮮の「瀬取り」の締まりに韓国が誠意を見せていないと非難している。日本政府の関係者は「東アジアの『中露朝-日米』構図で韓国はむしろ中露朝側に近い」といつも不満を表している。米国と日本が主導するインド太平洋戦略でも韓国は消極的だと日本政府は見ている。こうした状況が続けば、2016年11月に紆余曲折の末に締結された両国間の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄圧力が強まる可能性がある。1年ごとに更新される条約をどちらか一方が破棄することを望めば、満期90日前に通知すべきだが、その期限が今年8月だ。東京の情報筋は「両国関係が劇的に改善しなけれGSOMIAの存続は容易でないだろう」と話した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000012-cnippou-kr

韓国の反撃はすべてお見通し
安全保障上の問題の、具体的な中身を詳しく取り上げるんですか?

明日いよいよフッ化水素禁輸措置が発動されるが、今回はその先のホワイト国リストからの削除についても見ていきたいと思う。1カ月間のパブリックコメントを経て8月上旬にも決定、21日間を経て8月下旬から施行というスケジュールだからな。

WTO提訴にも違反しない、ということをすごく強調してますよね!

WTOの前提となったGATTという関税や貿易に関する一般協定があるそうだが、その第21条でもこのような措置は認められていると正確に反論している。調べてみたが、この第21条は”安全保障例外”と呼ばれてるそうだ。韓国がWTO提訴を考えるのはお見通しで、どう反撃してくるかまできっちり考えていたんだろう。

フッ化水素が、正しく使われてるのかを精査するみたいですね!最終的な需要者に届いてるのかどうかを管理するって。これって、もう横流しされてる前提の話みたいです。

まさにそうだろう。“民生用途”以外の使用方法が何かを考えれば自ずと分かる。韓国が軍事転用しているという前提、もっと言えば北朝鮮の軍事的な目的のために協力している可能性さえも視野に入れているということに他ならない。問題の深刻さが徐々に愛国日報も理解できてきた雰囲気だね。

レーダー照射も、大きく影響してるみたいです!賠償判決じゃなくて、レーダー照射に対する報復措置だったんでしょうか?

戦略物質の禁輸については防衛省が主導したそうだからな。間違いなくレーダー照射が原因だよ。北朝鮮の瀬取り現場を韓国駆逐艦が護衛していたとしか思えない状況だったしね。

GSOMIAの破棄も日本が申し出る可能性
その次に注目すべき内容が書いてある。GSOMIAの破棄についてだ。

絶対に出てくると思いました!これって、本来の目的はアメリカ軍が韓国で得た情報を、日本と共有する仕組みなんですよね?

その逆もしかりだ。日米韓の連携をスムーズに進めるためのもので、韓国のためというより米国にとって必要な枠組みだったんだよ。ところが韓国が北朝鮮の瀬取りを取り締まらないどころか容認する姿勢を見せてる中で、GSOMIAが存続するかどうかが分かるる8月が迫っているという構図だ。

破棄するとしたら、日本から言い出すんでしょうか?

記事を見る限り自動更新かのような雰囲気だからそうじゃない?破棄する場合にのみ90日前に通知するそうだから、11月の契約更新の3カ月前である8月中に日本が破棄を通告する可能性があると。

これって、百の報復措置に入ってましたっけ?

今見たら入ってなかった。具体的にどこも記事にしなかったからな。後で追加しておくわ。

調べてみたら、今日の中央日報さんの記事が初出みたいです!第一報が中央日報さんだなんて、意外ですね・・・。

マジだった。やるじゃん愛国日報。東京の情報筋にも一応取材して存続の可能性について聞いている。次は産経新聞辺りが日本側の立場で取り上げることを期待する。

この協定が破棄されたら、韓国はどうなるんですか?

メッセージとしては強烈なものになるね。韓国は日米の安全保障の枠組みから外れると通告されたに等しいわけだから。メッセージにとどまらず実際にも軍事機器のデータリンクなどで支障が生じることになるだろう。例えば北朝鮮が攻めてきても韓国だけ何も教えてもらえないとかね。

大変じゃないですか!ムン大統領は、それでも沈黙してるんですね・・・。米朝関係なんて、気にしないでください!

ある意味日本蚊帳の外論は絶望の韓国に放り込まれた釣り針のような役目を果たしていると言えるね。その釣り針に韓国外務省まで食い付いて米国や中国との協調をする!日本を排除してやる!と息巻いているのが興味深い。

えっ?アメリカと中国が、両方とも韓国の味方になるって思ってるんですか?

本来の韓国の考え方はそうだよ。米露中朝韓の5カ国で朝鮮半島の未来について決めようとかいう報道が去年流れたこともあった。だが米中貿易戦争が本格化してしまいその構想は脆くも崩れ去った。今韓国が見ているのは幻想にすぎないというわけだ。

トランプ大統領は味方になったとしても、アメリカ自身は味方にならないと思います・・・。北朝鮮に核兵器の材料を流してるから、絶対に許してもらえないと思います!

トランプの周辺に関する様々な状況の変化とは?
トランプの成果なし米朝首脳会談が米国から失笑されているという話もあるしね。非核化が1ミリも進んでないというのに何かを変えた気になってるトランプと文在寅は素人そのものだ。その点日本政府は冷静だね。短距離であっても北朝鮮のミサイルは認めないという方針を確定させたようだ。

北朝鮮に短距離兵器も認めず、日米で一致=米大統領発言で官房長官
7/2(火) 13:08配信 ロイター

[東京 2日 ロイター] – 菅義偉官房長官は2日閣議後の会見で、トランプ米大統領が北朝鮮の短距離ミサイル発射を問題視しない考えを示したことについて、「北朝鮮に安保理決議の完全履行を求める方針は日米で完全に一致している」として、大統領発言は日米間で共有している方針とは異なるとの認識を示した。

6月30日に事実上3回目となる米朝首脳会談が行われ、トランプ大統領が北朝鮮の小型ミサイル発射を問題視しない考えを示した。

これについて同長官は「北朝鮮に安保理決議の完全履行を求める方針は日米で完全に一致している。全ての大量破壊兵器、あらゆる射程の弾道ミサイルの完全廃棄を求めるものであり、北朝鮮の核保有を認めることは決してない」と強い口調で述べた。その上で日米・日米韓で緊密に連携していく方針を改めて示した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000048-reut-kr

トランプ大統領が怒ってるのは、タンカー攻撃はイランが犯人だという説を日本が認めなかったからじゃないか、っていう推測をしてる人がいたんです!それなのに、こんなことを言っても大丈夫なんでしょうか?

トランプが北朝鮮に急に融和的になり核保有でさえ認めかねない現状を鑑みての菅官房長官の発言だろう。あたかもトランプの発言は当てにならないかのような言い方だ。5月末は国賓としてあれだけ日本を楽しんでくれたというのに、これは一体どうしたことだろうね?

黒井さん、さっきの続きを教えてください!「DJT」って何ですか?

それはトランプのことだなwww Donald John Trumpがフルネームだろ?俺が言ってたのは“DJB”だ。トランプが急に弱気になってきた理由がいくつか考えられるが、俺はこのことは国防長官交代以上に効いてるんじゃないかと推測する。

DJブリティッシュとかですか?

DJじゃないからww もう面倒だから記事でヒント出すわ。

「『金正日の料理人』藤本健二氏、平壌で逮捕されたといううわさが…」
6/27(木) 7:20配信 中央日報日本語版

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の父親「金正日(キム・ジョンイル)の料理人」として知られている藤本健二氏が平壌(ピョンヤン)で逮捕されたという報道が出た。

日本メディア「デイリー新潮」は26日、公安関係者の言葉を引用して「観光客を含め、訪朝した日本人は(藤本氏が平壌で開店した)『たかはし』を訪れることが多いが、ここしばらく、店が完全に閉じられているそうだ」とし「日本で彼と付き合っていた関係者も全く連絡が取れない状態が続いている」と伝えた。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000004-cnippou-kr

料理人の藤本さんって、日本人なんですか?

そこは割とどうでもいい。問題は…まあこの辺にしておこう。以上のような点から、日本政府も米国の方針がおかしいと感じた場合は公然と反対することが可能になったというのが俺の想像だ。安全保障上の問題で米国と協力するが、それは日本との関係を重要視してくれる一部の勢力を意味するとすれば、今のトランプ政権はそれに該当しない可能性がある。

話がよく飲み込めないんですけど、その何らかの理由で、フッ化水素の禁輸に踏み切れたんですか?だって、サムスンに大ダメージが出たら、アメリカの株主も損してしまいますよね?

さらに材料を投下しよう。実に興味深いねえ。俺はこれから何が起きるのかをあれこれと想像しながらこれを書いている。歴史がダイナミックに動く瞬間にいることを実感して鳥肌が止まらない状況だ。

ペンス米副大統領が遊説取りやめ、臆測呼ぶ
7/3(水) 17:22配信 AFP=時事

【AFP=時事】マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は2日、ニューハンプシャー州で予定されていた遊説を突然取りやめた。当初理由について「緊急事態」と説明されたことから臆測を呼んでいる。

ペンス氏はニューハンプシャー州で演説する予定だった。だが代理人は聴衆らに、ペンス氏は首都ワシントンに「呼び戻された」と説明した。

ペンス氏側近のランディ・ジェントリー(Randy Gentry)氏はインターネット上に投稿した動画の中で、「(米副大統領搭乗機)エアフォースツー(Air Force Two)がこちらに向かっている。緊急呼び出しがあり、副大統領はワシントンに戻るよう求められた」と述べた。

しかしアリッサ・ファラー(Alyssa Farah)副大統領報道官は「心配することはない」と述べ、直ちに火消しに走った。ペンス氏は呼び戻されておらず、そもそもワシントンを出発していなかったと説明した。

ファラー報道官はツイッター(Twitter)に「諸事情で副大統領はワシントンにとどまらなければならなくなった。なにも心配することはない。副大統領はまもなく、ニューハンプシャー訪問の予定を立て直すことを期待している」と投稿した。

さらに、「副大統領は首都ワシントンを離れていなかった。『緊急呼び出し』はなかった」と続けた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000033-jij_afp-int

ええっ?ペンス副大統領の身に何かがあったんですか?

どこを読んだらそうなるんだよwww まあ今日はこのくらいにしておくわ。俺も情報収集をしなければならない。有能さんが言ってただろ?トランプ以外の要人のツイッターも見ておいてくださいって。今にその意味が分かるから。

えええっ?最近全然「そうだぞマスオ君」って言ってくれなくなりましたよね?どうしてですか?寂しいです!

もう飽きたんだよそのネタはwww どうでもいい部分に突っ込むなよwww

米国は韓国へのフッ化水素禁輸を事実上容認か! 米国「日本の半導体工場を拡張した。韓国もういらない」 終わったな…

米国は韓国へのフッ化水素禁輸を事実上容認か! 米国「日本の半導体工場を拡張した。韓国もういらない」 終わったな…

米国は韓国へのフッ化水素禁輸を事実上容認か! 米国「日本の半導体工場を拡張した。韓国もういらない」 終わったな…
韓国へのフッ化水素禁輸措置について、ワトソン君に米国での反応を探ってもらった。結論から言えばほとんど興味を持たれていないようだ。米国政府も特に反応していない様子で問題視する気配はない。その一方で米国の半導体企業マイクロンが広島の工場を拡張するなど注目すべき動きを見せていた。
英語圏ユーザーの反応はほぼなし
韓国へのフッ化水素禁輸に対するアメリカの反応なんですけど、一応英語記事を探しました!でも、書いてるのがほとんど日本や韓国の人達のような気がします・・・。

Japan restricts exports of chip and smartphone materials to South Korea
Jul 1, 2019

The government announced Monday it is tightening regulations on the export of several chemicals used in chip and smartphone production to South Korea amid the row with Seoul over wartime labor.

The new rules, which take effect July 4, come after South Korean courts ordered Japanese firms to compensate people forced into wartime labor, an issue Japan says was resolved when the countries resumed diplomatic relations decades ago.

“The export control system is built based on international relations of trust,” the Ministry of Economy, Trade and Industry said in announcing the move.

“After reviews by relevant ministries, it must be said that the relations of trust between Japan and South Korea have been significantly harmed,” METI added.

https://www.japantimes.co.jp/news/2019/07/01/business/japan-restricts-exports-chip-smartphone-materials-south-korea/

どういう感じだった?

韓国は自国で全部生産できる、と言い張ってる人が1人いて、何度も同じことを書いてました・・・。日本はトランプ大統領をコピーしただけ、韓国は自立しなければいけない、貿易戦争はルーズルーズになるだけだって。その一方で、韓国は日本がもう補償してるのを知ってますか?と真実を書く人もいました!

英語圏ユーザーはいない感じ?

貿易戦争はルーズルーズ、という人だけだと思います・・・。ホントに関心を持たれてないみたいですね。

まあJapan Times自体そうだろうがね。俺が主に知りたいのは米国政府の反応なので、これは参考程度にしておくよ。自国で全部生産できる!と真顔でうそを流す人が出現することは想定済みだった。

日本政府は、トランプ大統領のやり方に憧れてるんでしょうか?中央日報さんも、そういう風刺画を描いてました!

7月4日発動というのがまさにそうだよな。米国の独立記念日に韓国への戦略物質禁輸措置を開始する。韓国ではトランプへの片思いとか言われてそうだが。

でも、アメリカが全然何も言ってこないなら、心おきなく禁輸にできると思います!

トランプのツイッターでも特に何も言及されていないし、日韓の問題は当事者に任せるかのような気配だよな。オバマやティラーソンのように介入してくる人物がいない。米国から暗にOKサインが出たと判断されるね。

日本だけでも、韓国に単独制裁できます!日本は腰抜け国家ではありません!令和時代の日本は、今までの日本とは違うんです。

米国は日本の禁輸措置を密かに歓迎している
米国からの1つのメッセージとしてこういう話がある。米国の半導体企業マイクロンが日本の広島工場を拡張させたんだ。先月の話だ。

マイクロン、広島工場の拡張工事を完了 – 年末より1Znm DRAMの生産を計画
6/12(水) 11:23配信 マイナビニュース

Micron Technology(マイクロンテクノロジー)は6月11日、同社広島工場で建設を進めていた新製造棟(B2棟)の竣工記念式典を開催。併せて、新棟の同社での役割や、今後の技術ロードマップを公開した。

B2棟は、同社が進めるDRAMのプロセス微細化を具現化する役割を担う「マイクロン先端技術DRAMセンター・オブ・エクセレンス(COE)」という位置づけで、本社のある米国ボイジーの研究開発COEで生み出された先端プロセスDRAMの生産技術を実際の量産ラインに落とし込むための先行試作ラインという役割ならびに、先端DRAMの研究開発拠点としての役割も担う同社の一大先端DRAM研究開発拠点となる。同社プレジデント兼CEOのサンジェイ・メロートラ氏は、「DRAMの開発、生産が一か所に集約された広島工場は、グループ全体のグローバル戦略を遂行するにあたってカギとなる拠点。今後のマイクロンの先端DRAMプロセス開発の拠点となる」と説明する。

また、なぜ日本にそうした拠点を設けたのか、という理由について同氏は、「日本には自動車や電機、産業機器など魅力的な企業が多い。また、半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。そうした市場への柔軟な対応を図ることができることに加え、パートナーシップの強化も図れるという意味あいがあり、こうした投資を行っていくことで、日本の産業発展に貢献できるものと考えている」と市場としての魅力があるだけでなく、パートナー企業も多く存在する地域であることを強調した。

こうした魅力的な地域であることも踏まえ、同社は今回の記念式典の開催に併せて広島大学に15万ドルの寄付を行うことを発表。2018年にも同額の寄付を行っており、こうした寄付金は、ナノデバイス・バイオ融合科学研究所の設備拡充や女性研究者への支援、高校生への大学レベルの研究体験提供などに活用されていく予定だという。また、今後3年間で500名の新卒エンジニアを中心とした採用も行っていくとする。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000005-mynavin-sci

おっとワトソン君の苦手な長い段落が多い記事だったな。

なぜかスイスイ読めます!日本にとって良い内容なら、カンタンに頭に入ってくるみたいです。

単純だなwww

日本の価値を認めてくれて、工場を拡張して、新卒エンジニアもドンドン採用してくれるなんて、すごくいい話じゃないですか!

この部分が特に重要だな。「日本には自動車や電機、産業機器など魅力的な企業が多い。また、半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。」

半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。半導体製造装置や材料などのメーカーも多く存在している。

韓国へ輸出しない分は、全部マイクロンさんに回しましょう!特別サービスです!

これで日本のフッ化水素企業の供給先が1つ確保できたね。禁輸措置で日本に半導体工場を建てさせる、まさにトランプ流じゃないか?これなら日米でWin-Winだし米国が何も言ってこないのも分かる気がする。

マイクロンさんって、サムスンやSKハイニックスと一緒に中国に独占禁止法で訴えられてましたよね?もしかして、韓国と手を切ったんですか?

日本が禁輸措置を発動させる以上、韓国では生産を続けるのは困難だからな。一応韓国にも拠点があるようなので多少影響が出るだろう。工場の拡張工事はそれに対応するためだったと考えることもできる。
https://www.micron.com/about/locations

この際、中国の拠点もドンドン日本に移転しましょう!半導体に必要な戦略物質が韓国に輸出できなくなれば、中国にも影響が出ると思います!

独占禁止法の件を考えても中国に拠点を置いておく意味はもうない。中国も韓国もだめとなれば日本の戦略的な価値が高まるというわけだ。

米国側には何カ月も前から話が伝わっていた可能性
米マイクロンがこういう動きに出た背景として、日本政府が1カ月以上も前にフッ化水素の禁輸措置を決めていたとする報道も出てきている。おそらく米マイクロンにももっと前から話が伝わってたはずだ。となると米国政府も知っていた可能性がある。

日本メディア「輸出規制すでに5月に決定…ビザ発給厳格化も考慮」
7/2(火) 11:16配信 中央日報日本語版

日本政府が1日に発表した半導体材料3品目の対韓輸出規制措置はすでに5月に決定された最終案に基づく手続きという日本メディアの報道が出された。また、日本政府は対抗措置として日本に行く韓国人に対するビザ発行厳格化なども考慮したという報道もあった。

毎日新聞は2日、「日本政府は関税引き上げ▽送金規制▽査証の発給の厳格化――なども検討。今回の輸出制限は対抗措置発動の可能性が高いことを示し、韓国に揺さぶりをかける思惑が透ける」と報道した。続けて「日本企業の資産の売却(現金化)が迫り、日本政府関係者は『実害が生じる前に動く必要があった』と解説する」とし、韓国側が要請した首脳会談にも応じず、G20閉幕を待って輸出規制を公表したと伝えた。

同日に読売新聞は、日本政府がこれまで韓国大法院(最高裁)の強制徴用損害賠償判決と関連し多様な対抗措置を検討し、5月中に最終案がほぼ固まったと報道した。対抗措置としてどの品目を対象にするかは極めて一部の日本政府関係者が決めたという。

同紙は半導体材料に対する輸出規制措置が対韓輸出を減少させ日本企業とグローバルサプライチェーンに影響を与えることを懸念する見方もあったとし、最終的には首相官邸と首相周辺議員の強い意向が動いたという関係者の話を紹介した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000031-cnippou-kr

トランプ大統領は、知ってるのか知らないのかが全然分からないですよね・・・。

演技力は一流だからな。ひょっとするとサムスンの工場を視察したのも、サムスンがフッ化水素禁輸により崩壊して米国資本により完全に買い取られるような状況を想定しているからかもしれないぞ?サムスンの戦略的価値が高いならば、米国企業にしてしまえと考えてても不思議はないよね。今でも米国企業のようなものだがな。

もし買い取るなら、スーツケースのサムソナイトと紛らわしいので、社名を変更した方がいいような気がします!

サムスン改めサムソンにするか?というのも、サムスンがここまで大きくなれた真の理由は旧約聖書に出てくる古代イスラエルの怪力の持ち主の名前がサムソンだからじゃないか、と俺は考えているんだ。ただスペルはSamsonの方が正しいので、Samsungは偽物という解釈も成立するがな。

何ですかそれ?初めて聞きました!

意外とこういうのは無碍にできないんだぞ?米国ではサムソンと聞けば真っ先に旧約聖書を思い浮かべる人も多いだろう。だから似たような企業名がいくつもあるわけで。その名前に偶然似ているサムスンという社名をつけた創業者も旧約聖書に精通していたのかもしれないね。

じゃあ、サムソナイトの子会社にすればいいと思います!事業の多角化を目指しましょう!

意外とその方がスムーズかもなww まあそういうわけで、トランプの考えてることは相変わらずよく分からないが日本の禁輸措置を特に問題視していないことだけは分かった。となれば日本は心おきなく発動できるね。明日7月4日、ついにフッ化水素を含む3品目の禁輸措置が発動されることになる。これは日韓の歴史の中でも異例の出来事だと言われている。

日本企業は表向きは韓国への輸出を続けるとしているが、実際には輸出許可は下りないのですでに別の供給先の選定に入っているだろう。その中の1つがマイクロンとなる。工場を拡張したので生産量もアップさせられるはずだ。似たような事例が今後相次ぐかもしれないね。これからの展開が非常に楽しみだよ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

【拡散】韓国をホワイト国リストから削除するためのパブリックコメントに協力しよう!

【拡散】韓国をホワイト国リストから削除するためのパブリックコメントに協力しよう!

【拡散】韓国をホワイト国リストから削除するためのパブリックコメントに協力しよう!
日本政府が7月中に韓国をホワイト国リストから削除するためのパブリックコメントを募集することになった。これがそのページの詳細だ。一番下の意見提出フォームボタンからコメントを出すことができる。日本国民としての意見を最大限に反映できればいいと思っている。

パブリックコメント:意見募集中案件詳細

輸出貿易管理令の一部を改正する政令案に対する意見募集について

案件番号 595119079
定めようとする命令等の題名 輸出貿易管理令の一部を改正する政令案
根拠法令項 外国為替及び外国貿易法第48条第1項
・・・

案の公示日 2019年07月01日
・・・

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595119079
韓国への輸出特例を廃止する
ワトソン君、このページを見てくれ。俺もネット掲示板を探しているんだが、パブリックコメント募集のフォームを見つけた。韓国政府をホワイト国リストから外すための意見を募集しているそうだ。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595119079

見ました!そのページに「韓国」の文字列がなかったので、少し心配だったんですけど・・・。

個々のPDFを見れば分かるよ。“改め文”という名前のPDFには、韓国を仕向け地とした貨物の輸出について、陸揚げされた貨物に関する輸出特例を廃止する必要があると書かれている。

ホントだ!PDFに韓国のことが書かれてました。陸揚げというのは、韓国に荷物を降ろすってことですよね?

そういうこと。今まで特例があったことの方がおかしくも感じるが、とにかくこの優遇措置を安全保障上の問題でやめることにしたわけだ。

「新旧」という名前のPDFには、ホワイト国リストの現行と改正案の比較がありますね!韓国の部分に線が引かれてて、韓国だけなくなるのがすぐに分かります。

誰でも分かるようにわざわざ線を引いてやったんだろう。韓国がなくなるよ!韓国がなくなりますよ!とな。しかしアルゼンチンはおいしいポジションにいるよな…。G19でも日米英に挟まれていたし日本語でも英語でも真っ先に国名が来る。

ブラジルは対象外なのに、アルゼンチンだけ対象内というのも意外です。

ほぼ全部が北米欧州オセアニアに集中してるところを1カ国だけ南米だからな。何か戦略的な意味があるのかもしれないね。

その次の「事前評価書」というPDFには、韓国の貿易管理に関わるキャッチオール規制が不十分だと書いてありますね!ホワイト国リストから韓国を削除した場合にかかるコストについても、触れられてます。

北朝鮮やイランに横流ししてる前提で書いてるとしか思えない表現だね。

ホワイト国リストから韓国を”削除”するため
最後の「評価書」というPDFは、文字が小さ過ぎて読む気が起こらないです・・・。

まあそれはいいだろ。今回のパブリックコメントページでは韓国をホワイト国リストから”削除”するという書き方をしてるね。”除外”よりもさらに強い言い方になる。我々もこれにならって今後は削除と書くことにしよう。

それでいいと思います!「ホワイト国リストから韓国を削除」という記事タイトルが、大手ネットサイトで流れたらみんな見ると思います。

ロイターではまだ“除外”となってるがな。今回のことは珍しく外信も食いついてるので、後で英語ソースなども調べてみようと考えている。

韓国向け半導体素材3品目、輸出管理強化 「ホワイト」国除外も
7/1(月) 12:33配信 ロイター

[東京 1日 ロイター] – 経済産業省は、韓国への半導体材料3品目の輸出について、7月4日から契約ごとに審査・許可する方法に切り替える。また、韓国に関する輸出管理上のカテゴリーを見直し、手続き簡素化の対象国である「ホワイト国」から外す方向で政令改正の手続きに入る。いずれも同省が1日午前に発表した。

同省は、元徴用工訴訟を巡る外交関係を背景に韓国との信頼関係が崩れ、輸出管理上の「不適切な事案」が発生したことを理由に挙げている。ただ、何が不適切な事案に当たるのかは、明らかにしていない。

今回の措置では、エレクトロニクスや半導体製造用の材料で日本製品のシェアが高いフッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素の3品目について、包括輸出許可制度の対象から外し、個別に輸出許可申請を求める。

これまでは3品目に関する韓国への輸出手続きでは、簡略化する優遇措置が採用されていた。

また、輸出管理上の国別カテゴリーにおいて、手続き簡素化の対象となる「ホワイト国」である韓国を対象から外す方針。

対象除外に向けた手続きとして、政令改正に向け7月下旬まで意見募集の手続きに入る。8月下旬をめどに実施する方針を公表する見通し。同省によると、「ホワイト国」の対象となっている国が、除外されるのは過去に例がない。

経済産業省では今回の措置について「韓国に関連する輸出管理上の措置であり、対抗措置ではない」と説明している。

日本の企業の中にも韓国向けの輸出制限の影響が広がる可能性があるが、同省は「産業界への影響については十分注視していきたい」と述べるにとどまった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000027-asahi-pol

えっ?実施は8月下旬なんですか?

パブリックコメントページの“概要および意見提出様式”というPDFにそう書いてあっただろ?公布の日から起算して21日が経過した日から施行するって。7月末まで意見募集、8月初旬に公布、8月下旬に削除の実施という流れになる。

まだまだ先の話なんですね・・・。今すぐにでも、削除してほしいです!

ホワイト国リストからの削除は時間と手間がかかるので、先行してフッ化水素の禁輸措置を7月4日から実施することにしたんだろう。ネットユーザーの”意見募集”をした結果の報復措置の目玉コンテンツってわけだ。

ホントにそうだとしたら、日本国民のことを分かってくれてると思います!具体的な制裁がないので、不満がドンドン溜まってましたからね・・・。

確かに参院選を前にしての発表には政治的な意図があったとは思う。だがそれは韓国がいつまでも結論を先延ばしにして日本の報復措置を避けようとする動きを見せることを視野に入れていたからだ。

資産売却=報復措置でまた韓国にやられるところだった
この記事を見てくれ。これが韓国のやり方なんだよ。

元徴用工訴訟 日本製鉄の韓国内資産売却、当初より時間かかる見通し
7/1(月) 17:49配信 毎日新聞

韓国の元徴用工らを巡る訴訟で、原告側代理人は1日、賠償命令を受けた日本製鉄が保有する韓国内の資産の売却命令の決定までに、当初より時間がかかる見込みだと発表した。代理人によると、売却命令を裁判所に申し立てた5月1日を起点に7~8カ月以上かかるとみられるという。

代理人が売却命令を申請した大邱(テグ)地裁浦項支部が日本製鉄を審問するためとしている。海外の債務者の場合、審問は省略できる。

同支部は同社に対し、審問書が同社に到着してから60日以内に書面で意見を提出するよう求めており、書類提出を待つ時間が生じた。審問書の翻訳は終わったが、同社にはまだ送達されていないという。

一方、同時に売却命令を申請した不二越の資産に関しては、今のところ審問の決定はないという。代理人は当初、売却命令の申し立てから現金化まで3カ月以上かかる見通しを示していた。【ソウル】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000048-mai-int

ええっ?7~8カ月?来年になっちゃうじゃないですか!

そういうこと。韓国政府は資産売却=報復措置だと読み切っていて、日本に何もさせないために日本企業を審問するという新たなカードを持ち出して原告団がそれに応じたというわけだ。7月1日の正式発表がなければ日本はまた弄ばれるところだったんだよ。

ずっと資産売却、資産売却って言ってましたからね・・・。実害が生じたら報復措置だって、日本政府でも何人も同じことを言ってました!

今回それらの発言をした人物の関係機関は動いてないと思わないか?そう、外務省や財務省のことだ。外務省は入国管理絡みで、財務省は送金規制絡みだ。これらの報復措置は今回一切発動しなかった。

えっ?じゃあ、日本側にも協力者がいるんですか?

そこまで踏み込んでは言ってないが、なあなあにしてのらりくらりと時間稼ぎをする予定はあったかもね。そうしている間にも韓国は米朝関係の仲裁者として再び図々しく表に出て、北朝鮮の経済開放を今か今かと待ちかまえているという構図だ。米国が今ああいう状態なので経済開放さえあれば何とでもなると思ってる可能性は高い。ところが経産省だけは違ったと。

確かに、経済産業省の公式発表がなければ、韓国政府も信用しないかのような雰囲気でしたからね・・・。産経新聞さんの憶測で一蹴されてたと思います!

韓国のネットユーザーの意見でたびたび目にするのが、日本が韓国を制裁するなんてことはあってはならないというものだ。どうせ日本には制裁なんてできやしない、選挙対策で終わりだ、“しばらく”丁寧に無視しただけでまた元通りだ…というような論調だ。外務省や財務省の動きを見るに勝算があったんだろう。ところが経産省だけは違った。

安全保障上の問題なのに、動かなくてどうするんですか?韓国にフッ化水素を輸出したら、今度は日本がおかしくなってしまいます!

そういうこと。安全保障上の問題は連鎖していくんだよ。禁輸対象国や企業への輸出を続けた場合はその国や組織まで制裁の対象になる。どこかで断ち切られない限り制裁は連鎖していく。あわよくば日本もその制裁の対象に入れようとしてたかもね。日本の一部の勢力は。

韓国はもうダメだと思いますけど、日本を巻き込まないでください!対馬海峡でストップです!

経産省が水際で制裁の連鎖を食い止めた形になるね。今回の禁輸措置は日本にとっての”安全保障”でもあるんだよ。令和時代の日本はもう過去の弱腰政府とは別物だ。米国の顔色を伺わなくても、韓国を単独制裁できる国になったんだ。このこと自体に俺は誇りを持っていいと思ったよ。濃霧の平成時代を終えて日本の未来は晴れやかになったんだ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

平成時代のうちに日本を転覆できなかったことをせいぜい悔むことだな!戦略物質に依存?そういう甘やかしはもう終わりだ。さようなら。

【速報】韓国のフッ化水素の在庫は1カ月分しかない!? 8月中にも韓国経済はパニック状態?

【速報】韓国のフッ化水素の在庫は1カ月分しかない!? 8月中にも韓国経済はパニック状態?

【速報】韓国のフッ化水素の在庫は1カ月分しかない!? 8月中にも韓国経済はパニック状態?
フッ化水素の禁輸について、ネット掲示板を調べてるんですけど、韓国にはフッ化水素の在庫が1カ月分しかないそうです!

え?たったそれだけ?

それには理由があって、フッ化水素は強酸なので・・・。
フッ化水素を保存できる容器がない?
フッ化水素を保存できる容器がないので、3カ月しか保存できないそうです!

強酸ということは、もしかして容器が溶けてしまうってこと?

そうです!だから溶け出した容器の成分が不純物となって、高純度フッ化水素ではなくなってしまうみたいです。

なかなか信憑性のある仮説だな。3カ月分は保存できるってこと?

韓国のメディアが、在庫は3カ月分あると報道してるみたいです!でも、実際には1カ月分しかないみたいです。

なぜ?

北朝鮮に横流ししてるからだと思います・・・。

なるほどwww 辻褄が合うな。

日本からの輸出量は3カ月分だったそうです!でも、現在の韓国には1カ月分しかないそうです・・・。今日の会議でそういう風に発表されてたみたいです!何の会議かは分からないんですけど。

情報が錯綜してる感じはするけど、公式には3カ月あることになってて実際には1カ月しかないというのは真実味のある話だね。つまりそれまでに韓国は何らかの対抗措置を取ってくることになる。

半導体製造設備の専門家だった人も、韓国には備蓄が1カ月分しかないって言ってるそうです!輸出許可の審査に3カ月かかるというのがポイントだと思います。

なるほど。それで3カ月後には輸出許可が下りたフッ化水素が手に入ることになるので、3カ月分在庫があると言い張れば苦境を乗り切れる…と韓国民に説明できることになる。韓国政府の苦しい言い訳は成立することになるね。

SK関係者が在庫は1~2カ月分しかないと述べる?
韓国では、ドイツから輸入すればいいと言ってる人もいるそうです!でも、ドイツから輸入するとなると40日もかかるので、高純度を維持するのは無理そうですよね・・・。

それが台湾や中国、韓国に半導体企業が集中してる理由かな?原材料の輸送期間がデリケートだからそうなると。

あと、やっぱりフッ化水素の在庫が1カ月分しかないと言ってる人が他にもいました!帳簿上では3カ月分になってるはずなのに、韓国政府が韓国企業に調査してみたら1カ月しかないって回答があったそうです。

辻褄が合うので一応は信用してみるが、ソースがないと何とも言えんね。噂話として広めて韓国側の反応を見てみるのがいいだろう。

ソースを見つけました!日経新聞さんの記事で、在庫の量は通常で1~2カ月分だそうです!SK関係者に取材してて、3カ月分は持ってないとキッパリ言い切ったみたいです。

半導体の国際供給に影響も、対韓輸出規制 4日発動
2019/7/2 1:31

政府は1日、韓国への輸出規制を厳しくするため、半導体材料の審査を厳密にし、安全保障上の友好国の指定も取り消すと発表した。韓国政府は対抗措置の検討を表明し、半導体大手SKハイニックスは工場の操業継続への懸念に言及した。半導体メモリー市場で5~7割のシェアを持つ韓国からの出荷が滞れば、世界に影響が広がる可能性がある。

(中略)

今回の規制についてデロイトトーマツコンサルティングの羽生田慶介執行役員は「日本が自主的に判断していい分野なので、世界貿易機関(WTO)ルールには抵触しないだろう」とする。一方、「WTO協定違反の疑いもあるグレーな措置」(早稲田大学の福永有夏教授)との指摘もある。

韓国の産業通商資源省は「WTOへの提訴など必要な措置をとる」と表明。成允模(ソン・ユンモ)産業通商資源相は「(今回の日本の措置を)韓国の技術力を高める契機にする」とした。

日本の輸出審査にかかる時間は約3カ月が標準で、これが韓国勢の生産に影響を及ぼす可能性がある。材料の在庫量は通常、1~2カ月分という。SK関係者は日本経済新聞の取材に対し、同社の在庫量は「3カ月は無い」とした。

「追加調達ができず3カ月が過ぎれば、工場の稼働は停止するのか」との質問に対しては、「そうだ」と答えた。

規制対象の3品目は日本企業の世界シェアが高く、フッ化水素は8~9割に達する。調達先を変更しようとしても代替品が見つからない可能性が高い。サムスン電子は「状況を精査している」と具体的な説明を避けた。

(以下略)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46823990R00C19A7MM8000/

でかした!素晴らしい。これで信憑性が高まった。SK関係者が日経新聞に吐露するくらいだからほぼ事実だろう。韓国政府が状況を把握してない可能性もあるね。

フッ化水素の専門家がいないと、保存容器のこととかも分からないですよね・・・。韓国政府は高純度でなくてもいいと思ってそうです。

低純度でもいいなら韓国でも製造できるんじゃない?知らないけど。もしくは中国から輸入するとか。だがそれではまともなスマホや半導体は製造できなくなるがな。つまりサムスンの利益は半減どころか8割減とかになるってわけだ。

追加調達ができるかどうかの境目の、3カ月もポイントだと思います!輸出許可申請が出されて、許可が下りるかどうかまでは、韓国の人達は反発すると思います!

それもそうだな。審査が通る!きっと通る!って思ってれば意外とポジティブに乗り切るかもしれないね。それで株価も維持できるだろう。となると危機が本格的に表面化するのは10月以降か?

SK関係者の言い分なら9月には完全に在庫がなくなる?
それから、WTO提訴もむしろ日本に都合いいみたいです!国際社会の目の前で、韓国のフッ化水素在庫量がなぜ1カ月分しかないのかを追及できるから、と言われてます!

整理しよう。韓国への輸出量が3カ月分で、現在の在庫量は1カ月分しかないという噂が流れている。実際にSK関係者に聞いてみたところ、在庫量は3カ月分はなく通常1~2カ月分しか持たないという回答があった。

1カ月分しかないことには、変わりはないですよね?

半導体の製造は常にされてると思うので、輸出量より実際の在庫量が少ないということはそこまでおかしな状況ではないともとれるね。つまり3-1=2カ月分を北朝鮮に横流ししているとは考えない方がいいってわけだ。

じゃあ、WTO提訴での場でも、反論できそうですね・・・。在庫が少ないのは保存の観点から考えても当たり前だし、横流しはしてないと言い張られたら、安全保障上の問題だってどうやって証明したらいいんでしょうか?

日本政府はおそらくもっと確かな証拠を握っている。そのうえでこういう厳しい措置を講じてるものと考えられる。ここで大事なのは、韓国は通常在庫を1~2カ月分しか持たないという点じゃないか?横流しがあると仮定すると、1カ月分しかないという話はきわめて信憑性が高いと思う。

SK関係者の「3カ月はない」を考慮すると、早ければ8月には在庫が完全になくなりますよね・・・。審査に3カ月かかるなら、もうダメな気もします!韓国経済がパニック状態になります!

まあWTO提訴したいならすればいい。日本もまた韓国の造船業についてのWTO提訴を進めるから。これでおあいこだろ?

確かに!報復措置のカードが他にもいっぱいありますからね・・・。韓国はもうおしまいだと思います!

さっきも言ったように、7月中はホワイト国リストからの除外への実現に向けたプロセスを集中的に取り上げよう。そうしている間にも韓国企業のフッ化水素の在庫は次々と消費されて底を尽きるだろうから。貿易統計も日を追うごとに悪化するだろうし楽しみな要素が増えるね。

ホントですね!韓国はもう、助からないと思います・・・。韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!さようなら!

<日韓貿易戦争>中央日報「韓日のWIN-WINの関係を壊して得をするのは第三国だ」~ネットの反応「日本とその国がWIN-WINになるだけじゃね?」

<日韓貿易戦争>中央日報「韓日のWIN-WINの関係を壊して得をするのは第三国だ」~ネットの反応「日本とその国がWIN-WINになるだけじゃね?」

<日韓貿易戦争>中央日報「韓日のWIN-WINの関係を壊して得をするのは第三国だ」~ネットの反応「日本とその国がWIN-WINになるだけじゃね?」

韓国の強制徴用賠償判決に反発し、日本が経済報復カードを取り出したという日本産経新聞の報道が登場した。
今月4日から半導体やディスプレー製造に使われる材料3品目の対韓輸出を規制するだろうとの内容だ。
どの品目も半導体・ディスプレー産業で必須の材料だ。輸出そのものを止めるのではなく、契約ごとに輸出許可を受けさせるよう切り替えるという。
産経は、日本政府がこのような内容をまもなく公式発表すると伝えた。まだ推定報道ではあるが可能性は低くない。
韓日関係が冷え込むだけ冷え込んでいる今ではないか。数日前、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)でも、2カ国首脳はたった8秒間の握手挨拶をしただけだ。
経済報復が実施されれば、韓国企業への悪影響が避けられなくなる。日本の狙うところだ。
相手国政府との談判を継続せず、いわれのない企業にあてこすって日本の外交目標を達成しようとする処置だ。
「報復もありえる」と、日本政府がその意志をちらつかせていた時から「稚拙だ」という批判が相次いでいた理由だ。
「日本政府が近づく参議院選挙を意識して報復実施カードを取り出した」という分析もある。
経済報復は日本にとっても毒にしかならない。大口顧客である韓国半導体・ディスプレー企業への販売を犠牲にするのは日本企業にとっても大きな損害だ。
IT以外の他の分野でも、両国は互いになくてはならない存在だ。
最近10年間、両国企業が第三国で共に資源開発を行ったものだけで100件を超えるほどだ。

このようなパートナーシップを壊してどうしようというのか。喜ぶのはその間で利益を得る第三国の企業だ。

外交葛藤が生じても、経済は協力関係を継続しなければならない理由だ。日本政府はぜひこのような点を肝に銘じてほしい。
韓国政府も外交的努力をもっと傾け、日本とウィン・ウィンの経済協力関係を一日も早く復元しなければならない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000004-cnippou-kr