【拡散】日本が韓国へのフッ化水素輸出を禁じた理由が一発で分かるコピペがこちら

【拡散】日本が韓国へのフッ化水素輸出を禁じた理由が一発で分かるコピペがこちら

【拡散】日本が韓国へのフッ化水素輸出を禁じた理由が一発で分かるコピペがこちら
ワトソン君がネット掲示板で見つけてくれたコピペを改良した。イランへの横流しが原因となっていることを分かりやすくまとめているネットユーザーがいたそうだ。米国がむしろ主体となって韓国制裁に踏み切った可能性を示唆するものだ。その裏にはイスラエルの国家存続に関わる安全保障上の問題があるということだ。関連記事を掲載する。

日本の輸出規制 「半年以上は耐えられない」が6割=韓国中小企業調査
7/9(火) 13:54配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国の中小企業中央会は9日、日本による半導体材料などの対韓輸出規制強化と関連のある中小製造企業269社を対象に実施した緊急アンケートの結果を公表した。それによると、日本政府の輸出規制に「6か月以内なら耐えられる」との回答が59.0%に上った。中小関連企業の約6割は、規制が続けば半年以上は耐えられないと考えていることになる。

日本の輸出規制による産業への影響については、回答企業の59.9%が「否定的」とマイナス影響を見込んだ。

にもかかわらず、輸出規制への対応策を問う質問では「対応策がない」が46.8%で最も多く、次いで「代替材の開発」(21.6%)、「取引先の変更」(18.2%)、「在庫分の確保」(12.3%)と続いた。

中小関連企業は、国内企業による開発や第三国からの輸入などで半導体材料の対日依存度を下げるのにも長い時間がかかると見込んでいる。材料の取引先多角化に「1年以上かかる」との回答は42.0%に達し、「6か月から1年程度かかる」との回答も34.9%を占めた。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000025-yonh-kr
フッ化水素横流しコピペが広まる
6カ月って、意外と持ちますね!ホントにそこまで持続できるんでしょうか?

ワトソン君、有能さんの了承を得たので中国ネタは今日はお休みだ。フッ化水素についての調査を続けてくれ。

フッ化水素の在庫については、3週間しか持たないという以上の情報はまだ見つかってないです。その代わりに、ネットユーザーがあるテンプレを書いてくれてて、今回のフッ化水素禁輸がなぜ起きたかがすぐ分かるようになってるんです。ちょっといいですか?

ほほう?どういう内容?

オフレコでシェアします!この内容、書き換えた方がいいですよね?

ふむ…。ほうほう。分かった。これは俺が手を加える。基本的な構造と内容は変えずに、一部語句を分かりやすく編集することにしよう。

ネット掲示板で、何個か同じようなテンプレが広まっているんです。どれかを取り上げた方がいいと思いました!

基本的にはイランへの横流しという話だよな。そして一連の韓国制裁を米国が主導している可能性があると。

そうだと思います!韓国製の鉄鋼にも関税をかけましたからね・・・。

できた。

【コピペ:韓国がフッ化水素をイランへ横流し】
米国諜報「大統領、イランが凄まじいスピードでウランを濃縮してます」
トランプ「ごきげんよう金正恩くん。我々は恋人のようだ。ところでウラン濃縮用のフッ化水素をイランに流してないか?」
金正恩 「は?」
トランプ「そうか。すまなかった。シンゾー、イランと会談して探りを入れてほしい」
安倍首相「ハメネイさん、フッ化水素をどうやって入手したの?」
ハメネイ「韓国との物々交換で入手した。我々の原油と引き換えに横流ししてくれたよ」
米国諜報「大統領、衛星で監視したらケミカルタンカーから証拠を見つけました」
トランプ「シンゾー、頼んだぞ!」
安倍首相「フッ化水素の輸出規制は安全保障上の問題だ」
文在寅 「日本の規制は不当だ!トランプ様、助けて!」

「我々は恋人」の下りは黒井さんが付け加えた脚色ですよね?

何か問題ある?親書でやり取りとか遠距離恋愛の恋人みたいじゃん。実際にトランプは金正恩と恋に落ちたんだろ?

ボクは別に構わないですけど・・・。

フッ化水素は韓国の港に一度も入らず横流しされている想定
このテンプレに対する返信として、フッ化水素は純度が大切なので、ケミカルタンカーでは輸送できないのでは、という意見がありました!

ウラン濃縮にはそこまで純度は高くなくてもいいんだろ?確か99.95%あればいいという話だったはずだが。

そのことについて、99.95%でいいなら韓国で生産できるのでは、と言ってる人もいるんです・・・。韓国で生産できるなら、日本からわざわざ横流ししなくてもいいですよね?

そうかな?韓国の工場かどっかから陸路で輸送して、韓国の釜山港辺りから出港する方がはるかに大変だと思うがね。それよりは韓国のフッ化水素流通業者が洋上でケミカルタンカーに一部を横流ししたりする方が簡単だと思わないか?

えっ?じゃあ、日本から出たフッ化水素が、韓国の港には一度も入らずに、イランへ向かったってことですか?

俺はそういう想定でいたけど。なぜわざわざ一度韓国に入らなければいけないと思った?高純度なんだから早く輸送しなければ純度は落ちる。うかうかしてれば容器を溶かし99.95%の純度も維持できないかもしれない。

韓国の業者が、日本の港でフッ化水素を積み込んで、そのままイラン行きのタンカーに一部を横流ししてたんですか?

じゃないの?他にどんな方法がある?

一部では、空輸してるのではという意見もあります!でも、それだと量的に難しそうですよね・・・。劇薬なので、検査も大変だと思います。

空輸ねえ…。

どうしたんですか?日本のテレビや新聞では、フッ化水素がウラン濃縮に使えることが規制されてるという情報も出てきてます!

いや何でもない。フッ化水素とウラン濃縮を結び付ける情報が規制対象ってこと?

そうです!イランとの話に関心を向けたくないからだと思います。あと、小野寺前防衛相が、韓国は輸入した100のフッ化水素のうち70しか使ってなくて、残り30が行方不明だそうです!

へー!小野寺元防衛相も参戦したか。これはいよいよ安全保障上の問題、“不適切な事案”の中身が公表される日も遠くないね。安倍首相は慎重にそのタイミングを伺っているだろう。

この前の朝鮮日報さんの記事で、ウラン濃縮装置に転用できる韓国製の戦略物質が、北朝鮮やイランに違法輸出されてるって言ってましたよね?この話もあまり広まってなくて、小野寺前防衛相の話で一気に規制が強まったとも言われてます!

米国がホルムズ海峡で新たな”航行の自由作戦”を展開か
私からはこちらの報道を共有します。米国側の事情により、一部の中国製品について関税が撤回されることになりました。先月の米中首脳会談での合意内容に含まれていたかどうかは不明です。

米、対中関税第1弾の一部適用除外 医療・電子機器など
7/10(水) 7:18配信 ロイター

[ワシントン 9日 ロイター] – トランプ米政権は9日、昨年7月に発動した中国製品に対する関税について、一部の医療機器やコンデンサーなど110の製品を適用除外とすることを明らかにした。

米政府は昨年7月6日、対中関税第1弾として340億ドル相当の輸入品に25%の関税を発動した。

米通商代表部(USTR)は過去1年で1000品目に適用除外を認めており、今回の除外は比較的少数にとどまった。

今回除外が認められたのは、メドトロニック<MDT.N>の医療機器部品やサイバーセキュリティー会社パロアルト・ネットワークス<PANW.N>の機器で使用されるコンデンサーなど。

これらの企業は、米国で代替品が生産されていないほか、当該製品は中国の国家産業育成策「中国製造2025」の対象になっていないとして除外を求めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000027-reut-cn

急に関係ない話になったww

アメリカが、ホントに中国への制裁を緩和させてますね・・・。関税撤回って、この前の合意で出てきた話ではないんですか?

安全保障に関わる製品や、中国の国家産業育成に関わる製品でなければ問題はないという認識です。撤回された品目は110と比較的少数ですので、中国への制裁緩和というよりは米国内企業への配慮という向きが強いかと思います。

なるほどね。イラン制裁に集中する一手としては悪くないと思う。大統領選も考えれば妥当な緩和策と言えるだろう。

中東情勢と関連する話として、米国は9日にStrait of Hormuzなどを通過するtankerを護衛するための有志連合を募ることにしました。この連合に加わる同盟国を今後2週間で決定するとのことです。

中東タンカー護衛で「有志連合」参加国を決定へ=米軍トップ
7/10(水) 10:47配信 ロイター

[ワシントン 9日 ロイター] – 米国のダンフォード統合参謀本部議長は9日、中東シーレーンの要衝ホルムズ海峡とバブエルマンデブ海峡を航行するタンカーの護衛のための「有志連合」に加わる同盟国を、今後2週間程度で決定したいとの考えを示した。

ホルムズ海峡では相次いでタンカーが攻撃され、米政府はイランと同国が支援する武装勢力が背後にあるとみなすとともに、同海峡におけるタンカー護衛の有志連合を提唱している。またイエメン沖のバブエルマンデブ海峡でも、イランと同じシーア派の武装勢力によるタンカー攻撃が起きている。

こうした中でポンペオ国務長官、エスパー国防長官代行とともに会見したダンフォード氏は、最近数日でまとめた具体策として、米国が護衛部隊の指揮と統制を行う「旗艦」を提供し、同盟国の艦船が旗艦の周囲を警戒するとともに、それぞれ自国のタンカーを守るという構想を示した。

ダンフォード氏は「われわれは現在、有志連合を結成して、ホルムズ海峡とバブエルマンデブ海峡の航行の自由を確保できないかどうか、いくつかの国と折衝中だ。恐らく数週間のうちに、この取り組みを支持する政治的な意思を持つ国が分かり、その後軍レベルで具体的に何ができるかを特定していく」と説明した。

これまで複数の米政府高官が公の場でホルムズ海峡での有志連合案を話題にしてきたが、ダンフォード氏が今回バブエルマンデブ海峡での安全保障強化に言及したのは、新たな要素とみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000046-reut-asia

はいきたねー。イラン近海でも瀬取り監視始まるぞこれ。

ええっ?そういう話なんですか?

対象となる海峡はHormuzとイエメン沖のBab el-Mandebの2カ所となります。この海峡を通過する米国の同盟国を対象として、米軍が旗艦を提供する形で指揮統制を行ない護衛活動に携わるとしています。基本的にはすべての同盟国が有志連合に加わるものと考えられます。

韓国は加われないだろう。加わればおかしな動きをしているケミカルタンカーの存在もばれてしまうからな。だが中国からは遠く離れているため加わらない言い訳を作るのが難しい。これは米国もいいカードを切ってきたように思うね。

私からは以上です。会話を続けてください。

何だか、主戦場がドンドン西の方に動いてますよね・・・。ホルムズ海峡でもし何かが起きたら、日本の原油市場もパニック状態になる気がします!

冒頭のコピペをもう一度掲載してみる。

【コピペ:韓国がフッ化水素をイランへ横流し】
米国諜報「大統領、イランが凄まじいスピードでウランを濃縮してます」
トランプ「ごきげんよう金正恩くん。我々は恋人のようだ。ところでウラン濃縮用のフッ化水素をイランに流してないか?」
金正恩 「は?」
トランプ「そうか。すまなかった。シンゾー、イランと会談して探りを入れてほしい」
安倍首相「ハメネイさん、フッ化水素をどうやって入手したの?」
ハメネイ「韓国との物々交換で入手した。我々の原油と引き換えに横流ししてくれたよ」
米国諜報「大統領、衛星で監視したらケミカルタンカーから証拠を見つけました」
トランプ「シンゾー、頼んだぞ!」
安倍首相「フッ化水素の輸出規制は安全保障上の問題だ」
文在寅 「日本の規制は不当だ!トランプ様、助けて!」

これ北朝鮮ほとんど関係ない気がしてきたわ。北朝鮮との瀬取りで横流ししたフッ化水素って実はそこまで多くないんじゃない?

北朝鮮については、化学兵器の方がメインのような気もしますね・・・。イラン向けがどれくらいあるかは、日本政府しか知らないと思います!

米国の動きがまさに韓国とイランの瀬取りを封じるかのような流れなんだよな。同盟国として韓国がホルムズ海峡版の”航行の自由作戦”に加わらないのはおかしいし、仮に加わらないにしても国際社会の監視網の中で妙なやり取りをするのは困難だろう。イランの船が太平洋まで出てくることもやはり難しい。

もう少し、ネット掲示板を深く調べてみます!何か出てきたら、共有します!

一見関係ないと思われるフッ化水素禁輸措置とイランのウラン濃縮、この2つの報道を結び付ける確かな根拠をなるべく多く見つけ出すことこそが今の我々に求められている課題と言えるかもね。

韓国文在寅「フッ化水素禁輸で経済へのダメージが不可避だ」 どうすんのこれ…

韓国文在寅「フッ化水素禁輸で経済へのダメージが不可避だ」 どうすんのこれ…

韓国文在寅「フッ化水素禁輸で経済へのダメージが不可避だ」 どうすんのこれ…
フッ化水素禁輸への有効な対策が1つもないことに文在寅が気付き始めてパニック状態となっているようだ。経済へのダメージが不可避だということをやんわりと認め、現在の苦しい状況が浮き彫りになってしまったようだ。これまで見てきたとおり日本企業の海外工場から輸入するのも難しいし、米国も仲裁に入らないどころか関税を発動するなどして逆に韓国を追い詰めているからだ。

苦境の韓国経済 輸出依存に日本の規制強化追い打ち
7/9(火) 21:04配信 産経新聞

【ソウル】日本政府が発動した半導体材料の対韓輸出規制強化について、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、韓国側が受ける経済的ダメージが不可避であることを事実上認めた。「韓国の製造業は世界6位の規模を誇る」(文氏)というものの、輸出の多くを半導体に頼り、素材や設備分野での対日依存度が高いという韓国経済の構造的問題が根本にある。

韓国経済は輸出依存型で、国内総生産(GDP)の約37%を輸出が占める。半導体は輸出の20%余りに上り、韓国経済を牽引(けんいん)する数少ない分野だ。

だが、6月の輸出は、米中摩擦などを受けた半導体不振が響き、前年同月比13・5%の減少。海外との取引や投資収益の状況を示す経常収支が4月には7年ぶりの赤字となり、赤字額は6億6480万ドル(約718億円)だった。1~3月期のGDP成長率は前期比0・4%減(韓国銀行)と10年ぶりの低水準となった。

「韓国経済は成功に向かっている」と言い張っていた文氏だが、ここに日本の輸出規制強化が加わった。8日の首席補佐官会議で文氏は「部品、素材、装備産業の育成を最優先課題の一つとし企業を支援する」と強調。「企業も技術開発と投資を拡大し、部品・素材業界との協力で対外依存型の構造から脱皮するよう注力してほしい」と訴えた。

韓国社会が懸念しているのは、輸出規制強化への当面の対処だ。日本企業が規制対象の3品目で世界に占めるシェアは70~90%。サムスン電子やSKハイニックスなど韓国企業の対日依存度は高く、企業の在庫は1カ月分程度という。しかも、日本製の高品質素材の供給が途絶えかねない。

財界はこの現実に焦りを見せており、台湾など日本以外からの素材調達に奔走しているとの情報もある。文氏が主張する対外依存型の産業構造の改革は短期間では難しい。基本的な構造問題を熟知する財界には、文氏の発言が極めて“のんき”なものに映っている。

「日本は経済力でわれわれよりずっとリードしている経済強大国だ」と文氏は日本の存在感を認め、「対応と対抗の悪循環は両国いずれにも決して望ましくない」と事態の泥沼化は避けたい意向だ。ただ、今は「企業の被害の最小化を図る」(洪楠基=ホン・ナムギ=経済副首相兼企画財政相)ことが最優先で、短期的な対応をとるのに手いっぱいとなっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000603-san-kr
打つ手なしでパニック状態の文在寅
ムン大統領は、もう何もできないんですね・・・。韓国の財閥も、ムン大統領の発言は頼りにならないと思ってるんですか?

これまでの経緯を簡単にまとめた産経新聞の記事だが、今回はこの記事をたたき台にして現状をざっと把握する機会にしたいと思う。

日本企業の海外工場からも、輸出は無理だという結論になりましたよね?

さっきやったことだな。ステラケミファの台湾工場からであっても日本政府の許可が必要になる。まずここで1絶望。

それに、サムスンのフッ化水素の在庫は3週間分しかありません!ドンドン短くなってるんです。

想定以上に在庫の減りが早いのは、今もなお北朝鮮やイランに横流ししているからと考えられるね。これで2絶望。

あとは、アメリカの仲裁も無理だと思います。アメリカは7月3日の時点で韓国の鉄鋼に関税を発動させました!アメリカは仲裁者ではなく、当事者だと思います!

頼みの綱のトランプ政権も一切相手にしてくれない。自分達で解決しろと冷たく突き放された。これで3絶望、ノックアウトだ。

絶望しかありませんね・・・。韓国は、もう助からない気がします。

文在寅の提案する対策がどれもピントがずれていて、長期的なものばかりなので今すぐ迫っている危機には対応できない。日本への対抗措置を講じるとした韓国外相も黙り込んでしまった。韓国には一体どんなカードが残されているというんだ?

何もない気がします。強いて言うなら、韓国のりです!日本中のコンビニがパニック状態になると思います!

どこのコンビニがおにぎりに韓国のりを使ってるんだよww 少しは証明してみろよwww

第三国による仲裁委員会の設置期限も迫り長嶺大使も冷淡
主題にするほどではないが地味に重要なのがこの件だ。長嶺大使がまた韓国側の議員と会談をしたそうだが、その場で日本が提示した仲裁委員会を第三国に設置してもらう案の期限が今月の18日だと伝えたようだ。

長嶺駐韓大使「日本が提案した第三国仲裁案、18日が期限」
7/9(火) 8:21配信 中央日報日本語版

長嶺安政駐韓日本大使が8日、日本政府の対韓国輸出規制措置に関連し、「強制徴用賠償判決問題のためだけではない。日韓両国間の信頼関係が損なわれたため」と述べた。

長嶺大使はこの日午前、国会で尹相ヒョン(ユン・サンヒョン)国会外交統一委員長(自由韓国党)に会い、こうした立場を伝えた。2人は34分間、両国の通訳を同席させて非公開面談をしたのに続き、13分間は通訳なく単独面談をした。

長嶺大使は「韓日間の信頼関係が著しく損なわれたため、核心素材部品に対する輸出管理に制限措置を取るものだ」とし「ただ、今回の措置は貿易制限措置ではない。決して輸出を中断するのではない」と述べたと、尹委員長は伝えた。

尹委員長は「長嶺大使は先月19日に韓国政府が提案した韓日両国企業の自発的基金設立については受け入れることができないという立場を明確にした」としながらも「さらに進展した案を持ってくれば可能性はあるかもしれない」と伝えた。続いて「1月に日本側が外交協議会の開催を要請したが、韓国政府が拒否したと聞いた」とし「日本が要請した第三国を交えた仲裁交渉期限が18日までだが、日本が提示した案に積極的に対応してほしいという要請もあった」と説明した。

また長嶺大使は、安倍晋三首相が前日に韓国の対北朝鮮制裁違反疑惑を提起した根拠については「輸出管理を規制する非常に敏感な問題であるため明らかにできない」と述べた。

尹委員長は長嶺大使に「今回の措置は経済的な理由でなく政治的な理由で取られたものであるため政治・外交的に解決すべきであり、経済的な報復措置を取ったのは極めて遺憾」とし「輸出規制措置を速やかに撤回すべきだ」と要求した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000008-cnippou-kr

長嶺大使も、韓国に冷たい態度を取ってる気がします・・・。仲裁委員会の設置に応じないと、どうにもできないからですか?

擁護できる面が皆無だからな。日韓基金案という訳の分からないアイデアを本気で提案してくるというのは、親韓の長嶺大使であっても想定外だったと思う。

韓国に冷たくしないと、更迭されるからですか?

大使交代説ってまだ朝鮮日報の報道で出た程度で、日本側からは何も発表されてないよな?てっきり秒読みの段階かと思ったが、韓国への態度を厳しくすることで見逃してもらうようにしてる可能性はあるね。

多分そうだと思います!長嶺大使としても、韓国寄り過ぎて更迭というのは避けたかったのでは?

まあフッ化水素禁輸が始まった今となっても第三国による仲裁委員会設置に応じるかと言えば無理だろうがな。韓国の国民感情が許さないだろう。よって最終段階の国際司法裁判所まで行くのは既定路線になっていると思われる。

ボク達でも、期限のことを忘れてましたからね・・・。韓国では存在しない話になってると思います。韓国側の議員も、禁輸措置の撤回をしてほしいとしか言わなかったみたいです。

これとは別に朝鮮日報が日韓基金案についての内幕を報道している。韓国政府を加えた日韓基金案ならば日本政府は了承するつもりだったそうだ。ところが韓国政府が逆にこの案を拒否したと言っている。

(朝鮮日報日本語版) 強制徴用:「2+1」基金案は韓国が拒否、「1+1」基金案は日本が拒否
7/9(火) 10:46配信 朝鮮日報日本語版

韓国政府はこれまで、日本統治時代の強制徴用問題を巡り、韓日の企業が基金を立ち上げて被害者に賠償するという「1+1」案を掲げてきた。強制徴用訴訟の当事者である日本企業、1965年の請求権協定で恩恵を受けた韓国企業の出資で財源を賄い、確定判決を受けた被害者に慰謝料相当額を支払おうというものだ。韓国では鉄鋼大手ポスコ、通信大手KT、日本では新日鉄住金、三菱重工業などが対象になる。だが韓国が先月19日に提案したこの案は、日本政府が直ちに拒否した。

これに先立ち韓日の政府間では、韓国政府と韓日両国企業が加わる「2+1」基金立ち上げ案が検討された。だが韓国大統領府(青瓦台)がこの案に難色を示し、政府の参加がない「1+1」基金案に変えた。すると日本は、1965年に締結された請求権協定の手続きにのっとった「仲裁委任命案」で返してきた。双方はこれまで妥協点を見いだせないまま、平行線をたどってきている。

韓国政界の一部では、こうした状況の打開策として「強制徴用特別法」を提案している。請求権協定できちんと賠償を受けられなかった被害者が十分な賠償を受け取れるよう法的な仕組みを用意したり、徴用判決があっても日本企業の賠償責任を一時的に免除して外交的交渉の余地をつくろうとしたりする内容だ。昨年10月に韓国大法院(最高裁に相当)が下した強制徴用判決に基づき、韓国国内にある日本企業の資産に対する差し押さえ手続きが最近になって進められたことから、日本は強く反発している。だが韓国政府は、三権分立の原則があるので大法院判決に介入はできない、という立場だ。こうした双方の立場の差を、特別法で埋めようというわけだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00080044-chosun-kr

これっていつの話なんですか?

さあ?仲裁委員会の設置を求め始めたのが今年の5月だから、4月までのいずれかの期間ということになるね。すでに当局者間では基金案でのすり合わせに失敗していたというわけだ。

韓国政府が参加する形であっても、日本企業が基金に参加するのはおかしいと思うんですけど・・・。

まったくだな。日本側の当局者は外務省だろうが、このような相手を誤解される行動をとるのはやめてもらいたいね。むしろ韓国がこの案を突っぱねてくれたおかげで今がある。文在寅は愛国心が強すぎるあまり結果的に日本に利する行動ばかりしていることの最たる例となるだろう。

韓国政府は、どうして基金への参加を拒否したんですか?

司法の判断に政府は介入できないという言い分が崩れるからだろ?韓国政府が基金に参加する形そのものが愛国心に抵触するわけ。実利よりプライドを優先する文在寅政権らしい判断だと思うよ。

韓国が武器輸出禁止国、いわゆるブラック国リストに入る恐れも
ネットユーザーは、徹底的な制裁を求めてます!日本のメディアが輸出規制の強化と言ってるのはおかしい、単に信用保証を外しただけだって。韓国側に実害が出たわけではないので、様子見の人も多いのではという雰囲気です!

あと3週間も待てば結果が出るがな。半導体の工場が一旦止まれば再開は難しいんだっけ?

そうだと思います!製造設備を全部取り換えるくらいしないと、再稼働は難しいみたいです・・・。だから、サムスンもSKハイニックスも焦ってるんだと思います。

長嶺大使については何かない?

別の情報を見つけました!とある物質を3年分一気に輸入したことがあるみたいで、日本政府が用途を韓国政府に問い合わせたそうです!G19までに回答するように求めていたけど、回答がなかったので禁輸措置にしたみたいです・・・。

フッ化水素ではなく?

具体的には分からないんですけど、その輸入した物は全部行方不明になってるみたいです・・・。ホワイト国から外されるだけでなく、武器輸出禁止国のリストに入れられるのでは、と心配してる人もいます!

いわゆるブラック国だな。北朝鮮やイラク、ソマリアにスーダンといった国家群に韓国も加わる可能性があるわけか。俺が密かに期待しているシナリオだ。

あと、半導体工場が停止されると、1日当たり5億円の赤字になるそうです・・・。どこの企業の話かは分からないんですけど。

意外と大したことないな。単位を間違えてたりしない?

すみません、1時間当たりで5億円の間違いでした!1日で100億円の損失になる、と言ってる人もいました。

それなら5億円×24=120億円だから大体合ってるね。俺もそれくらいは行くと思う。だからサムスンがパニック状態で台湾がどうのと言ってるんだろ?もう手遅れだがな。

数百人規模の工場でも、1日当たり数千万円の損失になるそうです・・・。ホントにそれくらいの規模になると思います。

ワトソン君、フッ化水素枯渇による工場停止までの流れについてもう少し深堀りしてみてくれ。有能さんに次の1枠をフッ化水素用に確保できないか交渉してみるわ。

分かりました!何か見つかったら、すぐにシェアします!

アメリカ政府が韓国の鉄鋼に400%の関税を発動!? 迂回輸出のルートがバレて大問題に?どうなるの?

アメリカ政府が韓国の鉄鋼に400%の関税を発動!? 迂回輸出のルートがバレて大問題に?どうなるの?

アメリカ政府が韓国の鉄鋼に400%の関税を発動!? 迂回輸出のルートがバレて大問題に?どうなるの?
韓国の迂回輸入について調べてたら、逆に韓国の迂回輸出についての記事が出てきました。それが今回の鉄鋼関税についてで、ベトナムを迂回してアメリカに輸出していた鉄鋼について、最大456%の関税を発動するそうです・・・。ベトナムまで巻き添えになったんですけど、韓国はどうするんでしょうか?

米、ベトナム鉄鋼製品に関税400%超 迂回輸出警戒
韓国・台湾製
2019/7/3 19:30

米商務省は2日、韓国や台湾で生産した鋼材をベトナムで最終加工し、同国から米国に輸出した一部の鉄鋼製品に対し、最大456%の関税を課すと発表した。今回は貿易戦争で高関税を掛け合う中国の製品を標的としたものではないが、原産国をごまかす「迂回輸出」に米政府が神経質になっている様子が浮かび上がる。

対象の製品は耐食鋼材と冷間圧延鋼板。米国は韓国と台湾からの輸入に対し、それぞれ2015年12月、16年2月に関税をかけた。だがその後、いずれもベトナムからの鉄鋼製品の輸入が急増したことを問題視した。

商務省によると、韓国・台湾に関税をかけて以降、直近の19年4月までのベトナムからの輸入額を、それ以前の同じ期間に比べると、耐食鋼材は9億5000万ドルと4.3倍になった。冷間圧延鋼板も4億9800万ドルと10倍強に膨らんだという。

商務省は、韓国や台湾で生産した鉄鋼製品を、米国に輸出する前にいったんベトナムに送って簡単な加工を施してみせるその行為は、高い関税から逃れるための迂回輸出に当たると判断した。今回の調査は、米鉄鋼大手のニューコアやUSスチール、スチール・ダイナミクス、アルセロール・ミタルの米国部門などの要請を受けて実施した。

商務省は18年5月には、中国製の原料を用いたベトナムの一部鋼材に、反ダンピング(不当廉売)関税などを適用すると発表した。中国がベトナム経由で鋼材を米国に大量に輸出する迂回輸出と認定したもので、今回の決定はそれに続くものとなる。

ベトナム側は18年当時、中国から鋼材を輸入して米国に輸出しているのは確かだが、重要な加工部分はベトナムが担っており、迂回輸出に当たらないとして米側に反発したが、米国はこれを認めなかった経緯がある。

米国は鉄鋼製品に限らず、ベトナムの対米輸出拡大に神経をとがらせている。米国がかける関税を避けるため、原産地を隠す迂回輸出の拠点になっている可能性があるからだ。特に米中貿易戦争の激化を受け、東南アジアのなかで生産コストが比較的低いベトナムに中国から生産拠点を移す動きが目立っている。

ベトナムの1~6月期の対米輸出の伸びは前年同期比3割増に迫り輸出全体の拡大をけん引している。ベトナム経済には追い風だが、米国にとってはベトナムとの貿易赤字の拡大につながりかねない。トランプ米大統領は6月、迂回輸出を取り締まらなければ、ベトナムにも制裁関税をかける可能性を示唆していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46907730T00C19A7FF2000/
多くのメディアで情報統制されてる?
なにー?こんな話聞いてないぞ。少なくとも大手ネットサイトでは一切見かけた覚えがない。ネット掲示板で探してきたの?

そうです!韓国の迂回輸入について調べようと思ったら、逆に迂回輸出の話が出てきたんです。これって、韓国への制裁ですよね?

日付は7月3日で奇しくも日本政府の発表からわずか2日後だ。韓国製や台湾製の鉄鋼をベトナムで最終加工して輸出するという形態を米国が問題視し関税を最大400%に引き上げたと。400%、つまり4倍の値段になるということだ。

正確には、456%みたいです!数字遊びみたいで、面白いですね。

4.5倍かwww これは韓国の鉄鋼業には大打撃どころじゃ済まないね。ポスコの息の根が止まりそうな厳しい制裁だよ。事実上の禁輸措置に等しい。

日本に続いてアメリカも韓国を制裁したなら、絶対に仲裁になんて入らないですよね・・・。

な。早くこの報道を知っておくべきだった。大手ネットサイトで調べたが報道してたのはロイターとブルームバーグだけだった。つまり日本と韓国のマスコミの大半が無視したことになる。

これが情報統制の実態なんですね・・・。ボクもビックリしました。

Googleニュースで調べてみても、ベトナムを迂回した輸出について報道してるのはウォールストリートジャーナルやNewsweekなど外信ばかりだ。徹底的に無視することで、あたかも米国が日韓の仲裁に入ってくれるかのような雰囲気作りをしたというわけだ。

日経新聞さんの記事も、何らかの形でチェックした方がいいですよね?

日経が大手ネットサイトに出稿しない理由が何となく分かったわ。ネット掲示板の監視もやはり必要だな。こういう貴重なトピックを立てる良心的な記者もいると把握している。

ベトナムはサムスンに経済を依存してる?印象も悪くなった?
ブルームバーグでは米商務省が主体だとしつつも、トランプ政権の意向が裏に隠れていることを示唆している。粗悪な韓国製をベトナムを迂回して輸出するなんてのは不公正な貿易慣行以外の何物でもないからな。

米国、アジアからの輸入鉄鋼への追加関税賦課に動く-緊張高める恐れ
7/4(木) 7:03配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): 米国はアジアから輸入される鉄鋼への追加関税賦課に動いた。トランプ政権が不公正と見なす貿易慣行への対抗措置を拡大した。

米商務省は3日、中国製の鋼製車輪の一部が米国内で適正価格を下回って売られ、不正な補助金を受けていると認定し、関税を課す計画を発表した。

また同省は2日、ベトナムからの輸入鉄鋼に400%を超える関税を課す仮決定を発表。反ダンピング(不当廉売)・反補助金関税を回避するため、一部の企業が製品をベトナムから迂回輸出していると非難した。それによると、韓国と台湾で生産された一部製品はベトナムに送られて若干の処理が施され、耐食鋼ないし冷延鋼板として米国に輸出されている。

これらの措置は、国家安全保障上の懸念を理由としたトランプ大統領の一方的な関税賦課とは異なり、商務省の通常の反ダンピング・相殺関税調査に基づくものだが、貿易を巡る緊張を高める可能性が高い。

原題:U.S. Slaps Duties on Steel From Asia in Trade Enforcement Action(抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-91404811-bloom_st-bus_all

ベトナムって、中国と大差ないみたいですね・・・。米中貿易戦争でベトナムが代わりになるって言われてましたけど、環境活動家を不当に逮捕したりしてるそうです。

そうなんだ?まあ迂回輸出を許してる時点でお里が知れるよね。米国に一時期為替操作国と認定されそうになっただろ?怪しいことをしているのが理由としか思えない。

せっかく戦争を終えて統一できたのに、何だか残念です。

韓国サムスンに経済を依存しすぎているからな。フッ化水素禁輸により東南アジアで最も困るのがベトナムだというのは想像に難くないよね。韓国企業の影響が強い地域は軒並み打撃を受けると思う。

ベトナムと言えば、ナムさんの事件でもちょっと印象が悪いです。何だか当事者意識がないというか、自分のした過ちを軽く考え過ぎてると思います!

マレーシア当局がインドネシアの実行犯と異なり厳しく取り締まったことも、ベトナムの東南アジアでの立ち位置の危うさを端的に表わしているとも言えるよね。地理的にも中国に近いし南シナ海問題にも直面している。それと英語が通じないのが一番でかい。

ベトナム料理は、ボクは食べられないんです・・・。それもあって、印象はあまり良くないです。

どうして?フォーとかは日本人の間でも人気があると思うけど。

独特の臭みがあるのと、野菜が何種類も入ってて、食べられない物をより分けるのが面倒なんです!肉と麺だけ別にして食べたいんですけど、それなら台湾料理とかの方がいいです。

なるほど。その辺りの事情はよく分からないが、ベトナムに対する見解は共通していることが分かった。日本での居住者が激増しているのもベトナムの特徴だが、今回のような”不適切な事案”が明るみになったことを考えれば、ベトナムについては信頼度を下げる必要があると言わざるを得ないね。

ベトナムでは、韓国の方が日本よりも人気があるそうです。その話を聞いてから、印象が一気に悪くなりました!

工作費が大量に投下されてるのかもね。肝心のライダイハンで動いているのも英国であってベトナムではないし、もう少し国としてしっかりしてほしいものだが。

ムン大統領はこのことを知らない?
ネットユーザーは、これで韓国の味方がいなくなったと言ってます!アメリカはやることが早いし、韓国は詰んだのではって。またベトナムに迷惑をかけてる、ベトナムも少し懲りた方がいいという意見がありました!

まったくだな。このことさえ知ってれば朝鮮日報コラムニストもわざわざトランプ政権高官に話を聞きに行ったりする必要もなかっただろう。というか最悪の場合文在寅は知らないんじゃないか?

韓国のメディアでは、全然報道されてませんからね・・・。中央日報さんも、日経新聞さんはチェックしてないと思います。ムン大統領は知らないかもです。

かもですwww イラっとくるわそのフレーズwww

違和感ありますよね・・・。やっぱり使うのをやめます。

もし文在寅政権がこの鉄鋼関税について知ってたら米国にSOSを求めるなんていう間の抜けた行動には出ないはずだからな。すでに答えは出されているというのにしつこく仲裁を求めればより厳しい制裁が待っているだろう。朝鮮日報も焼きが回ったな。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:韓国高官ら支援求め訪米も、米は依然消極的
7/9(火) 22:06配信 朝鮮日報日本語版

韓国政府は日本による経済報復措置に関連し、米国のトランプ政権に支援を求めるため外交・経済関連部処(省庁)の当局者らを相次いで米国に派遣する。米国に「仲裁者」の役割を果たしてもらおうというわけだ。しかし米国務省は8日(現地時間)も「北朝鮮など共同の域内課題について3か国の協力は必須」という原則的な立場を述べるにとどまった。また、「化学物質が北朝鮮に渡っている」という日本の主張に関する質問にも答えなかった。

韓国外交部(省に相当、以下同じ)の金希相(キム・ヒサン)両者経済外交局長はワシントンで11日(現地時間)に開催される第3回「韓米高官級経済協議会(SED)」に出席するために、9日に出国した。外交部の関係者によると、マーク・ナッパー米国務次官補代理(韓国・日本担当)らと面会し、両国の関心・懸案事項について協議する予定だという。日本の措置の不当性を説明するとともに、米国の仲裁を求める考えを伝えるとみられる。

韓国産業通商資源部も、10日にワシントンで開催される韓米産業協力対話にノ・コンギ通商政策局長を派遣し、米国の協力を求める。兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長は来週にも訪米し、韓日の対立の仲裁を求める予定だ。韓国の外交筋は「日本の輸出規制が現実的になる場合、アップルやグーグルなど米国企業も打撃を受けかねないという点を強調する計画」とした上で「国際的な世論戦でも米国を動かすことが最も重要だ」と述べた。

しかし、米国はこれまで何ら声を上げていない。特に「エッチングガスが韓国を経て北朝鮮に流れている可能性がある」という日本側の主張にも米国は沈黙している。米国政府はこれまで、根拠が不十分な疑惑については一歩引く姿勢を保ってきた。

外交関係者の間ではこのような米国の態度について、日本が今回の経済報復措置の前に米国に説明を行ったか、米国が一定部分で共感したためではないかとの観測が出ている。米国が日本の強硬な振る舞いを黙認するような態度を見せているというわけだ。峨山政策研究院の崔剛(チェ・ガン)副院長は「日本が国家安全保障に関する根拠のない主張を繰り広げているにもかかわらず、米国は傍観している。日本がすでに米国に状況を伝え、米国側は『介入しない』という意思をそれとなく伝えた可能性がある」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00080189-chosun-kr

アメリカは、仲裁者ではなく当事者だったんです。アメリカに制裁されたことを、無視するのは信じられません!

日本のマスコミでしか報道されてないことを考えると、当事者のポスコが韓国政府に状況を詳しく伝えてない可能性もあるね。確か文在寅が財閥トップ各社を呼び集めて会議をしたんだろ?

その会議は今日やると思います!でも、ポスコのトップが出席するかどうかは分からないです・・・。仮に出席するとしても、今日初めて状況を伝える場になるのでは?

明日以降米国への仲裁を求める報道がぱたりと止んだらそれはそれで面白いがなww どんだけ情報の把握が遅いんだよっていうね。朝鮮日報は愛国日報の影に隠れてさも韓国1位の誇らしいクオリティペーパーかのように振る舞ってるけど大した情報収集力もないと分かってしまったな。安全保障上の問題にやたらと噛みついてくる姿はもはや哀れだ。

ベトナム政府の上層部には、韓国企業のお金が回ってると推測してるネットユーザーもいました・・・。ベトナムは、もうダメそうですね。

今回地味に台湾企業もターゲットにされてるのが興味深いね。米国は台湾に戦車を売ることを許可した一方で経済的には締めつけていることになる。これが何を意味するかはもう少し深い考察が必要になるだろう。ネット掲示板での調査活動を続けてくれ。

黒井さん、分かりました!

韓国、フッ化水素の迂回輸入も不可能だと判明! 「台湾工場でも日本政府の許可が必要」 終わったな…

韓国、フッ化水素の迂回輸入も不可能だと判明! 「台湾工場でも日本政府の許可が必要」 終わったな…

韓国、フッ化水素の迂回輸入も不可能だと判明! 「台湾工場でも日本政府の許可が必要」 終わったな…
あがけばあがくほど苦しい現状が露わになるな。サムスンが日本国外からの”迂回輸入”を検討しているようだが、フォトレジストに関しては早くも難しそうだということが分かってしまったという。米国や欧州に工場を持つ東京応化工業の場合では日本政府の許可が結局必要になるからだ。日本本社の支店という形で現地工場を保有してればまず不可能だろう。フッ化水素の場合も同様だと分かった。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:韓国半導体メーカー、重要素材の「迂回輸入」も検討
7/9(火) 17:25配信 朝鮮日報日本語版

「一部うまくいっても、結局は日本政府が遮断」

日本発の半導体・ディスプレー重要素材の輸出規制が本格化する中、サムスン電子、SKハイニックスなど韓国の主要メーカーが、日本国外の工場から「迂回的に」素材を入手する方法まで検討していることが分かった。

日本政府が輸出規制リストに載せたフッ化水素(エッチングガス)、フォトレジスト(感光液)、フッ化ポリイミドの3点は、韓国の各メーカーが半導体・ディスプレーを生産する上で重要な素材で、最大9割までを日本に依存している。

韓国大統領府(青瓦台)の金尚祖(キム・サンジョ)政策室長が「(日本の)輸出規制品目は、われわれが持っているリストで最も痛いと感じる1番目から3番目までをまさに突いたもの」と語ったように、企業の立場からすると、在庫をできるかぎり積み上げるという方法のほか、さしたる手がない状況だ。

業界が9日に明らかにしたところによると、サムスン電子、SKハイニックスなど半導体メーカーは社内法務チームなどを動員し、日本のほか台湾・シンガポールに生産拠点を有しているステラケミファからエッチングガスを調達できるかどうか、フォトレジストを生産する東京応化(TOK)が米国・欧州など海外に持つ工場から素材を入手できるかどうかなどを検討している。

海外工場の場合、本社の支店という概念ではなく、現地法に基づいて現地企業もしくは政府との合弁といった形式により、別の法人の形で作っているケースもかなりあるからだ。

現在日本を訪れているサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長は、日本の取引先企業の幹部と会い、こうした迂回案について話し合うだろう-と日本メディアが報じるのも、こうした背景が作用している。

業界のある関係者は「TOKの場合、海外工場を通して迂回方式で輸入してくることは不可能だと確認した。そのほかのケースは、可能なのか、できないのかまだはっきりしない状態」と語った。

ただし、この関係者は「一部の企業がこうした方式を認めたとしても、本質的には、韓国企業への重要素材の輸出を遮ろうとする日本政府の狙いが今回の規制の核心なだけに、日本政府が何らかの形で『防ぎの手』を打つのではないかとみている」と付け加えた。

法曹界でも、「実現の可能性が低い代案」という分析を行っている。法務法人「高友」の高允基(コ・ユンギ)代表弁護士は「海外工場がある現地国で迂回輸出について規制がないかどうか、当該海外工場が輸出する際に本社のコントロールをどの程度受けるのかなどを多角的に検討しなければならない、複雑な問題」と語った。

韓国国内のある大手監査法人の会計士は「独立的な法人の形で工場が設立されていても、韓国の本社が株を保有する形で関係があり、本社が海外法人の株の50%以上を保有して支配していれば、一体とみなして連結会計処理をしている。それだけ難しいシナリオ」と説明した。

半導体メーカーからは、日本の素材メーカーの工場を韓国国内に誘致する案すら持ち上がっている。半導体素材・設備関連の企業事情に詳しいある関係者は「素材の国産化には時間がかかるだけに、当の素材メーカーの工場を韓国国内に誘致することも一案、という主張もある」「サムスン、SKハイニックスが投資して、韓国政府が税制優遇などを与える形にならないといけないだろう」と伝えた。

ただし、これもまた現実にやるには難しいという見方が優勢だ。ある業界関係者は、匿名で「国の根幹となる技術は海外に出せないが、今回の輸出規制品目は半導体・ディスプレーに使われる重要素材である上、日本政府が規制してガッチリ押えている品目なだけに、政府側が認めないだろう」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00080169-chosun-kr
諦めの悪いサムスン副会長
韓国の皆さん、もう諦めてください!韓国は、世界の敵になってしまったんです。北朝鮮やイランと同じ側に行くんです!

諦めの悪いサムスン副会長は日本に居残ってフッ化水素の入手経路を探るようだがな。文在寅との会談をキャンセルしてまでだ。海外の工場を利用する形での”迂回輸入”を検討しているという。ワトソン君、この様子を見てどう思う?

やってることが、北朝鮮そのままだと思います・・・。戦略物質が手に入りにくくなった理由を、もっと真剣に考えた方がいいです!

まったくだな。安全保障上の理由というのが分からないから迂回輸入なんていう訳の分からない単語が出てくる。日本政府がそのような抜け穴を用意しておくと思うか?フォトレジストは早くも海外工場からの輸入は不可能だという結論が出たようだがな。

東京応化工業さんは、アメリカやヨーロッパにも工場を持ってるんですか?

だが現地法人はいずれも神奈川本社の支社扱いなんだろう。迂回輸入には日本政府の許可が必要、つまり不可能ということを悟ったものと思われる。

ええっ?東京応化工業さんは、神奈川の会社なんですか?東京の会社ではなく?

会社概要ページによればそうだぞ。川崎市中原区だから東京近郊ということでいいんじゃない?

紛らわしいです!神奈川応化工業に変えるか、本社を大田区に移転した方がいいです。

“東京”の要望に“応”じる“化学工業”という解釈はどうだ?東京=首相官邸だ。

それなら、納得できます。じゃあ、フォトレジストについては絶望的なんですね・・・。

おそらく他の2社も同様だろう。東京応化工業は韓国にも工場があるという話だが、フォトレジストの原材料の輸入にも許可が出ないと言われている。フッ化水素も同様の状況になることは想像に難くないってわけだ。

ステラケミファの返答は冷ややか
中央日報はもう少し露骨にサムスン副会長の動きを伝えている。台湾やシンガポールのステラケミファ工場から迂回輸入したいという意思を隠さないようだ。ところが…

日本でなければ台湾でも…サムスン副会長、フッ化水素を探しに東奔西走
7/9(火) 9:44配信 中央日報日本語版

昨夜、日本に到着したサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長が日本政府が取り引き規制の対象に含まれた半導体先端素材3つ(フッ化水素・フォトレジスト・ポリイミド)の取引先を探すために東奔西走している。李副会長は日本羽田空港に到着した直後である7日夜にも取材陣の質問に発言を控えて「梅雨ですね」と短く答えて準備された車両に搭乗した。

7日、日本経済新聞は李副会長が取引先の企業幹部に会って日本以外の工場から韓国に素材調達を要請するだろうと報じた。日本以外に台湾・シンガポールに生産拠点をもつ素材会社ステラケミファから高純度のフッ化水素(HF・エッチングガス)を調達するための目的と見られる。フッ化水素は半導体の製造工程の中で回路の形通りに削るエッチング工程に使われる。IT業界によると、エッチングガスは毒性があって長時間保管が難しい理由に「JIT(Just in time・適時供給)」が必須だ。

サムスン電子の要請と違い、ステラケミファは現在の日本政府の最終承認を得てこそ台湾などの地域からで韓国にエッチングガスを輸出することができるという立場だと知らされた。日本経済産業省がエッチングガスをはじめ、戦略物資の輸出許可権を握っているため、これを考慮した措置に見られる。

現在のサムスン電子やSKハイニックスは大きく2つにエッチングガスを供給されている。ステラケミファなど日本企業から直接高純度のエッチングガスを輸入し、あるいは韓国にある協力企業が買い入れた一般のフッ化水素を高純度に加工した製品を調達する方式だ。

匿名を要求した半導体業界関係者は「ガス形態のフッ化水素でなくても液体などケミカル形態のフッ化水素を使うことができるだろうが、円滑な工程のためには高純度のエッチングガスを十分に確保するのが良いだろう」と説明した。

他の取り引きの規制品目であるフォトレジスト(PR)を生産する日本現地企業のTOKも李副会長の現地日程に含まれる可能性がある。TOK関係者は最近、時事通信とのインタビューを通じて「米国のファーウェイ(華為技術)の制裁が多少緩和されるという期待感が大きくなったが、突然政府の輸出規制が不可能になり失望感が大きい」として「極紫外線(EUV)のフォトレジストは生産量が少なく、韓国でも生産施設があり影響は制限的になる可能性もある」と伝えた。TOKは仁川松島(インチョン・ソンド)に生産拠点を構えている。

李副会長の帰国は9日が有力視されている。ただし、サムスン電子は「何も決まっていない」という立場だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000014-cnippou-kr

「サムスン電子の要請と違い、ステラケミファは現在の日本政府の最終承認を得てこそ台湾などの地域からで韓国にエッチングガスを輸出することができるという立場だと知らされた」

やっぱりダメだったんですね・・・。もうおしまいじゃないですか!

韓国に残されたわずかな希望が1つ、また1つと断たれていくのを我々はリアルタイムで目にしている。現実は残酷だ。中央日報はあれこれ書いて読者を慰めようとしているが、ステラケミファの海外工場からも輸入することが難しいという事実は愛国心を大きく傷つけただろう。

森田化学工業さんも、同じような対応をしてるんですか?

それは分からない。海外のどこに工場があるかもはっきりしていない。だが似たような返答になるのは自ずと分かる。代わりにフォトレジストの工場が韓国にあるという点を強調して読者のパニック状態を何とか抑えようとしている。

でも、原材料が日本から入ってこなくなったら、稼働停止ですよね?

「突然政府の輸出規制が不可能になり失望感が大きい」

日本語が崩壊してませんか?

東京応化工業のインタビュー記事をまともにリライトできない時点で愛国日報もパニック状態なのがよく分かる。時事通信の元記事を見たがそういう記述は見当たらなかった。フォトレジスト生産企業のJSRについてはこの記事でベルギーに工場があると書かれていた。

「韓国」輸出規制、どうなる半導体材料メーカーの業績
7/5(金) 9:05配信 ニュースイッチ

「影響は限定的」との声も

フッ化水素など3品目の韓国向け輸出の管理が4日、強化された。包括許可制度の対象から外れ、契約案件ごとに輸出許可の申請、審査が必要となる。3日前、突然の発表を受け情報収集に追われた素材各社も今は粛々と対応している。ただ日本勢で寡占状態の品目を対象とするのは難しい日韓関係を表しており、今後の不安は拭えない。

対象3品目のレジスト(感光材)、フッ化水素、フッ化ポリイミドは日本勢の寡占と超最先端デバイスに使われることが共通点だ。

半導体の回路パターンを転写する工程に使うレジストは数種類あり、今回の対象は極端紫外線(EUV)光源と電子線(EB)露光に対応したもの。EUV露光は10ナノメートル(ナノは10億分の1)以下の回路線幅を加工できる最先端技術で、量産は世界で始まったばかり。韓国サムスン電子は7ナノメートルと5ナノメートルのプロセス開発を完了し、EUV専用ラインでの生産開始は2020年と公表。本格量産は少し先のようだ。

EUVレジストを商業化しているのはJSRと東京応化工業、信越化学工業のみ。JSRはベルギーで生産している。東京応化は日本と韓国に拠点を持つが「今のところ影響は限定的」という。

フッ化水素も半導体の微細な回路を加工するエッチング工程で、不要な部分を溶解させる薬品として使われる。強い毒性を持つことが特徴だ。ステラケミファはエッチング用薬液(フッ化水素酸)のトップメーカーで、高純度のフッ化水素酸を製造し韓国に輸出している。「現時点で対応を検討中で、業績への影響も未定」とする。

森田化学工業(大阪市中央区)はフッ化水素の原料を中国の合弁会社から輸入して国内で高純度の薬液に加工し、半導体製造用のウェットエッチング剤、洗浄剤原料として韓国にも輸出している。同社は「今後、輸出許可がいつ出るかわからず、基準も不明」として戸惑いを見せる。

川崎事業所(川崎市川崎区)で製造する昭和電工は事業規模が小さく「業績影響は軽微」とみている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00010001-newswitch-bus_all

この記事を読む限り、森田化学工業さんは迂回輸入するルートがなさそうですね・・・。東京応化工業さんの韓国工場だけが頼みの綱みたいです。

ワトソン君、これが何を意味するか分かるか?迂回輸入も不可能だという話が出てきたということは、例え中国や台湾、ドイツの企業であったとしても韓国に戦略物質を輸出しない可能性が出てくると思わないか?

何となく、止められるんじゃないかと思ってます・・・。中国は絶対に止めると思います。意外と台湾は止めない気もします。

大阪のダイフクという半導体製造装置企業からビッグマムの話に
だが台湾企業が生産している戦略物質には限りがある。日本が最大シェアを確保していない戦略製品の半導体製造装置だが、トップシェアは欧米で占められている。韓国のシェアはわずか2.1%だ。最悪の場合、韓国はこの2.1%だけでやりくりしないといけなくなるわけ。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:韓国の製造装備国産化率18%、日本に付け込まれるとさらなる打撃
7/3(水) 8:42配信 朝鮮日報日本語版

(写真:朝鮮日報日本語版)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00080003-chosun-kr.view-000

「ダイフク」っていう日本企業があるんですね!しかもカタカナで。

大阪市にある製造業だそうだ。関係ないけどダイフクって松本人志に似てるよな。

確かに!ワンピース最新刊を読んだんですけど、あまりストーリーに進展がなくていまいちでした・・・。

いつの間に買ってたのか。俺が何度かワンピース最新刊のことを示唆していたのに気付いてたか?

当然です!でも、読むまで楽しみにしようとしてたので、わざと無視してました。

無視するなよww トの安の件は進展とは言えないのか?

えっ?トノ康ですよね?前の巻のストーリーを忘れてて、いきなりヘンなおじさんが出てきたので戸惑いました・・・。

いやいやトの安だろ。その話は別にいいや。ビッグマム海賊団の次の船長が誰になるかも気になる点だが、ダイフクの株価が7月に入ってから急落しているんだ。これは韓国への輸出が規制されることによる打撃を見越してのことかもね。

ボクはカタクリ船長がいいと思います!ペロスペローになったら、格が落ちます・・・。そこが一番のポイントだったんですか?

ゾロの戦闘シーンが短いうえに敵役もさほど強くないので不完全燃焼だったのが一番印象に残ったことかな。それよりビッグマムがまた食いわずらいを起こすんじゃないかというのが今の俺の一番の関心どころだ。カイドウの拠点でビッグマムが暴れたらどうなると思う?次の巻は面白いことになりそうだ。

ボクは、4カ月待った割にはという印象でした・・・。でも、次も楽しみにしてます!

ネットユーザーの反応を一応見てくれ。それで締める。

それは密輸だ、って言われてます・・・。輸出管理に逆らえば、日本の現地法人でも罰せられますよね?韓国は努力の方向が間違ってると示唆してる人もいます。もう無理なのでは?

いいね。ネットユーザーは正確に状況を把握してると思う。迂回輸入についてもう少し掘り下げて調べてくれるか?韓国がいかに状況を楽観視しているかをもう少し明確に浮き彫りにしたい。

黒井さん、分かりました!ワンピース94巻、早く読みたいです!

3カ月我慢しなwww

日本政府「フッ化水素禁輸を撤回しろ?韓国は何を言ってるんだ?」「韓国の要求は子供じみている」 終わったな…

日本政府「フッ化水素禁輸を撤回しろ?韓国は何を言ってるんだ?」「韓国の要求は子供じみている」 終わったな…

日本政府「フッ化水素禁輸を撤回しろ?韓国は何を言ってるんだ?」「韓国の要求は子供じみている」 終わったな…
取り付く島もないとはまさにこのことだ。文在寅の禁輸撤回要求を日本政府が一蹴した。韓国は”大人になれ”という言い方でだ。暗に韓国の要求は子供じみていると言ってるに等しい。山梨県知事にまで韓国は何を言ってるんだと一蹴されてしまうことになった。文在寅にはもはやタイへ逃げる以外の選択肢は残されていないようだ。

文大統領の輸出規制撤回要求に…自民党議員「もっと大人になれ」
7/9(火) 11:17配信 中央日報日本語版

文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8日に日本の輸出規制措置撤回を要求したことに対し日本の政界では冷ややかな反応を出している。自民党の重鎮である甘利明元前経済再生担当相はこの日記者らと会い、「自分のことだけ聞けというのでは国際的な信頼関係は成り立たない。もっと大人になった方がいい」と話したと東京新聞が9日に伝えた。

また同紙は、日本政府は韓国に対する輸出規制強化措置の正当性を主張し文在寅大統領の撤回要求には応じない方針とし、日本政府は韓国政府が大法院(最高裁)の強制徴用判決と関連した解決策を講じるよう圧力をかけ続けるだろうと報道した。

文大統領が今回の措置を「政治的目的」の報復と規定するなど参議院選挙を狙った安倍晋三首相のカードと解釈する韓国の気流に対しても、日本では「もどかしい話をしている」という反応が出ている。東京新聞は外交消息筋の話とし、参議院選挙後も安倍首相が態度を軟化することはないという日本当局の雰囲気を伝えた。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000023-cnippou-kr
文在寅は”大人になれ”
甘利議員って、少し前に経産相だった人ですよね?

そうだ。スキャンダルにより辞任してしまったものの、現在も元経産相という重鎮の立場から発言をすることができる。文在寅が出してきたフッ化水素禁輸措置の撤回について、そのような自分勝手な要望は国際社会では受け入れられないと一蹴したという話だ。

ムン大統領は、言いたいことを言うだけですからね・・・。誰も止めてあげないので、かわいそうです。

意地悪クラブに妨害されると言ったかと思えば、意地悪クラブのアドバイスが足りなかったとも言うワトソン君もどうかと思うがなww

違います!ムン大統領に何もアドバイスしないことで、邪魔をしているという意味なんです。素人だから適切なアドバイスが必要なのに、わざと間違ったことばかり言って足を引っ張ってるんです!

分かった分かった。だが文在寅のやり方が現に国際社会で通用していないのは明らかだ。信頼関係も成り立たないし、もっと大人になれとまで言われてしまっている。これは親しい間柄ならまだしも相手国の首脳に対する言葉としてはきわめて厳しいものだと思う。

ムン大統領は、大人とは見なされないんですか?

平たく言えば子供じみてるってことだよね。言いたいことばかりを言って相手の話を聞かないのは大人のすることではない。子供でさえもちゃんと話を聞くように教育されるものだ。文在寅には相手の立場を考えるという大人としての基本的なコミュニケーションスキルが身についていないわけ。

確かに、日本が求めてる仲裁委員会の設置にも、全然応じないですからね・・・。最初からそういう日本側の要望は、なかったことにする雰囲気です。

だろ?それでいて自国の要求はしつこく通そうとする。甘利元経産相でなくても呆れるのは当然と言える。

山梨県知事にまで呆れられる韓国大統領の文在寅
自民党の議員はおろか地方の首長にまで言われてしまっている。韓国は何を言っているのかと。地方の県知事が他国の大統領の発言にまで介入するのはきわめて異例と言えよう。それだけ文在寅の言ってることはおかしいと日本中が認識してるわけ。

山梨知事「韓国は何を言ってるんだ」 輸出規制への反発批判
7/9(火) 13:35配信 産経新聞

政府が韓国への半導体材料の輸出規制を強化したことをめぐり、山梨県の長崎幸太郎知事は9日の記者会見で、「何を言ってるんだ」と韓国側の反発を批判した。

長崎知事は8日、韓国の不適切事案とされる内容を日本側が公表すべきだと韓国大統領府関係者が発言したとするニュース記事をリツイートする形で、「『許可』というのは原則禁止を解除する行為。いわば特権なので、許可を受けた方が『適切に行っていること』を証明する義務がある。さすがこの国には、法もロジックも存在しないことがよく分かる」などと投稿した。

会見で知事はツイートについて問われ、「知事ではなく一政治家としての思い」と断った上で「国会議員時代も含めて、日韓関係の改善に相当力を注いできた」と、韓国大統領府を訪れた経験などを紹介。

「慰安婦問題などで前進してもいつの間にか元に戻ってしまった。徴用工問題は韓国が日韓請求権協定で解決したと言っていたにもかかわらず合意をほごにした。その態度は受け入れられない」と語った。

輸出規制強化に対する韓国側の反応について「自分たちが適切に条件を履行しているのかを、許可を受けた側が主張するのが当たり前で、何を言ってるんだという思いはある」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000538-san-kr

長崎県の知事が、山梨でそう発言したんですか?

違う違うww 山梨県知事の長崎氏ってこと。名前だよ。紛らわしいけど読解してくれ。

すみません(笑) 許可していたことを当然だと韓国が考えていたから、そう言われてしまうんですね・・・。韓国って、このことについて反論してるんですか?

俺が見た限りは許可だったことには一切触れず、日本は禁輸措置をやめろ!むしろ日本企業への打撃が大きい!”不適切な事案”とは何かを説明しろ!北朝鮮への横流しをしたという証拠を出せ!という4点でしか論陣を張ってない。つまりろくな反論はできていない。

たった4つですか?

まとめてみようか?

【日本の禁輸措置に対する韓国側の反論パターン】
・日本は禁輸措置をやめろ!
・むしろ日本企業への打撃が大きい!
・”不適切な事案”とは何かを説明しろ!
・北朝鮮への横流しをしたという証拠を出せ!

他に韓国側が主張していることって何か追加できるか?

WTO提訴する、という話はここには入らないんですか?

それは反論ではなく反撃の方だね。日本の主張に対して理路整然と反論できないから、目には目をで対抗することになるわけで。韓国の言い分はどれもこの4つに集約されると思っている。

日本としては、再反論するなら横流しの証拠を出すことになりそうですよね・・・。やっぱり、レーダー照射の時と同じ展開に持ち込もうとしてます!

いいんだよ別に証拠なんて出さなくても。日本が韓国を制裁する。米国や台湾その他がそれを容認する。この2つを韓国が動かすことができなければ日本の勝利だ。韓国だけが一方的に経済を崩壊させて敗北への道を歩むことになる。時間的な制限も厳しい。

確かに・・・。韓国は、圧倒的に不利な戦いを強いられてますね。もう負けを認めて、潔く全部白状した方がいいのでは?

まあ無理だよね。白状したところで罪は多少軽くなるかもしれないが、イランがあそこまで増長している以上ただでは済まされない。韓国民からの反発も凄まじいだろう。よって文在寅は今のまま無理な戦いをしながら現状を糊塗する以外に方法がない。もはや韓国崩壊は時間の問題となった。

韓国は、もう助からないですよね・・・。何をやっても、ダメな気がします。

韓国政府は今頃海外逃避先の具体的な選定に入ってるかもね。いつどの段階でさじを投げるかだ。奇しくもサムスンの副会長が文在寅との懇談会をキャンセルしたようだし深刻な亀裂が生じつつあると言える。

文在寅の対抗策に呆れた韓国財閥勢が次々と離脱か
それがこの記事だ。

サムスントップ 文大統領との懇談欠席へ=輸出規制受け訪日中
7/9(火) 16:28配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】訪日している韓国・サムスングループの事実上の経営トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が、ソウルの青瓦台(韓国大統領府)で10日に予定されている文在寅(ムン・ジェイン)大統領と主要30企業グループトップの懇談会を欠席する見通しだ。

李氏は日本政府による半導体・ディスプレー材料の対韓輸出規制強化を受け、解決策を探るため7日夜に東京入りした。輸出規制への対策などが話し合われる青瓦台での懇談会に出席するため、前日の9日に韓国へ戻ると予想されていたが、複数の財界関係者は「李副会長はきょう(9日)帰国しないと聞いている。今週後半に戻るか、場合によっては日本滞在がさらに延びる可能性もある」と伝えた。

李氏は今回の事態の深刻さを踏まえ、日本でまだやることがあると判断し、懇談会の欠席について青瓦台の了承を得たとされる。

日本で李氏は財界関係者らと会い、最近の状況について幅広く意見を交わすとともに、さまざまなルートを通じて「間接支援」が可能かどうかなどを打診したという。輸出規制対象品目を生産する材料メーカーの海外工場を通じた「迂回(うかい)輸入」の実現可能性などについても、現地関係者らと意見を交わしたとの見方がある。

一方、取引のある日本の金融企業関係者との商談のため訪日している韓国ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)会長も、青瓦台での懇談会を欠席するようだ。

ロッテの関係者は「辛会長は日本金融業界のビジネスパートナーとの前々からの約束があるため、出張スケジュールの変更は厳しい」と述べ、9日に帰国しないことを伝えた。

こうしたことから、青瓦台での懇談会には現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)総括首席副会長、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長、LGグループの具光謨(ク・グァンモ)会長、ハンファグループの金昇淵(キム・スンヨン)会長、GSグループの許昌秀(ホ・チャンス)会長らが出席する見通しだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000044-yonh-kr

文在寅のやり方があまりにも”子供じみて”いたので、韓国の財閥勢もこれは無理だと徐々に見放し始めたと考えられる。韓国企業として韓国を見捨てるかどうかという岐路に立たされてると言えよう。

サムスンは、仮にベトナム企業になったら生き残れますか?

ベトナムがホワイト国に入ってないので大して変わらないと思うがな。韓国にいるよりは人件費とか物価の面で多少有利にはなるだろうが、これまでの業績を維持することはいかなる場合にも不可能だ。かと言ってホワイト国の先進国へ今から移転することも難しい。まず生産設備がどこにもない。

そうでしたね・・・。中国や台湾も、同じ条件で戦ってるので、何とかするしかないですよね。

そこにのしかかってくるのがサムスンの労働問題だ。フランスで労働権を侵害されたとして起訴されている。欧州中で同じ動きが出ればベトナムでも安全とは言えまい。もはやサムスンは存続そのものを許されない段階にまで来ているように見える。

サムスンは、もうダメだと思います!世界中で意地悪なことばかりをしてきたので、罰が当たったような気がします。

ある意味そうかもね。多くの犠牲の下でサムスンの半導体業績は成り立っていたわけだ。世界中がその犠牲を許さなくなった時にサムスンの時代は終わる。それは韓国経済そのものの崩壊をも意味するということになる。

韓国政府としても、やるべきことはやったと思います。サムスンの崩壊は自業自得です。ムン大統領は何も悪くありません!

だがサムスンの崩壊=韓国の崩壊だからな。韓国経済崩壊の責任を取らされるのは間違いなく文在寅だ。北朝鮮の経済開放を当て込んで融和政策に全精力を費やしたことを今から悔やんでも遅い。何もかもを放置して先送りしてきた文在寅が100%悪い。

意地悪クラブ60、政策室長30、ムン大統領10です!あたかもムン大統領だけが悪いかのように言わないでください!

まあぶっちゃけ責任を取ろうにも取れないからww 俺の今の関心は文在寅がいつどのタイミングでタイへと逃げ出すかだ。住居もおそらく3月の東南アジア歴訪の時に娘に頼む形で確保してあるだろうし、場合によってはマレーシアやブルネイ辺りで密会して賃貸契約書にサインをさせてたとしても不思議はないからな。

それは、仕方ないですよね・・・。ムン大統領にも、家庭があるんです。大統領である以前に、2児の父です!娘さんと、息子さんがいます。家族を守れない人が、国を守れるわけがありません!

文在寅の子供って2人いるんだっけ?さすが追っかけファンだけあって無駄に詳しいwww 今月末にもサムスンの工場が止まると言われてるし、来月早々にはホワイト国からの削除という一大イベントも用意されている。この夏は例年になく暑く、もとい熱くなりそうだな!

そうですよね!ムン大統領、みんなで一緒に意地悪クラブをやっつけましょう!ワクワクが止まりません!

どうもピントがずれてるなワトソン君はww まあ別にいいや。日米は助けない!どうでもいい!韓国さようなら!

韓国「日本のフッ化水素禁輸は不当だ!助けて米国様!」 米国「は?自分で解決しろ。他国を頼るな!」 終わったな…

韓国「日本のフッ化水素禁輸は不当だ!助けて米国様!」 米国「は?自分で解決しろ。他国を頼るな!」 終わったな…

韓国「日本のフッ化水素禁輸は不当だ!助けて米国様!」 米国「は?自分で解決しろ。他国を頼るな!」 終わったな…
トランプ政権の高官が韓国の仲裁要求を突き放したようだ。朝鮮日報のコラムニストが7月2日に会った時に、なぜ米国が日韓の仲裁をしなくてはならないのか、今回は自分達で解決すべき問題だという言い方をしたという。日米韓の枠組みを日韓自身が望んでいないのに、あえて米国が乗り出す意味はないという解釈がされている。今週に入ってもトランプ政権は日韓のことについて一言も述べていないから、それが事実だろう。

(朝鮮日報日本語版) 【コラム】米当局者「なぜ我々が韓日の仲裁をしなければならないのか」
7/9(火) 9:48配信 朝鮮日報日本語版

「韓国と日本が助けを要請してくる前に、米国が両国の確執解決に乗り出すのは難しいだろう」

日本が韓国の半導体・ディスプレイ中核材料の輸出規制を予告した直後の2日に会ったトランプ政権のある高官は、「2015年の韓日慰安婦合意をはじめ、悪化した韓日関係を米国が解決するために水面下で役割を担うのは、韓日両国が米国に助力してほしいと要請してきたからだった。今はそのころとは違う。今回の確執は韓国と日本が自分たちで解決していくだろう」と言った。

日本が韓国に対する輸出規制を予告した1日、米国務省が韓日確執について見せた公の反応は「米国は韓日との3国間協力をさらに強化することに専念している」というものだった。だが、この高官が告白したトランプ政権の本音は「韓日が望んでもいないのに、米国があえて乗り出す必要があるだろうか」というものだった。

韓日関係が悪化しているのにもかかわらず、米政府が積極的に動かない状況は例外的と言っていい。先月初め、ワシントンのシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)での討論に出席したリチャード・アーミテージ元国務副長官は「私が遠くから観察したところでは、米国の外交が常にしてきたこと、つまり、間に入って静かに合意を勧告する役割を、我々がしていないということだ」と語った。韓日確執について沈黙を守るより、アジアでの米国の影響力を最小限にとどめようとする中国の戦略に対応するためにも、韓日関係改善のために乗り出すべきだということだ。

ブルームバーグ通信も4日、「トランプ政権が沈黙を守る中、韓日の不和は危険な局面にさしかかっている」と報道した。米スタンフォード大学ショレンスタイン・アジア太平洋研究センターのダニエル・スナイダー教授はブルームバーグ通信に「北東アジアにある米国の2つの主要同盟国同士で緊張が高まっているのは、米国の国家安保利益に対する脅威であることを米国は常に理解していた。トランプ政権はその責任を放棄した」と語った。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00080020-chosun-kr
韓国だけが動いても米国は無視
顔写真が斜めなだけあって、記事の中身も斜めを向いてます!アメリカを頼りにしても無意味だと思います。

出た出たww 顔写真が斜めだと米国を頼ってはいけないのか?

アメリカとしては、韓国のことを制裁しなくてはいけないんです!イランにフッ化水素を横流ししたのはもう分かってるんです。それなのに、仲裁を求められても困ります!アメリカを頼るのはやめましょう!

まあ米国も興味を持たず日韓同士で解決しろと突き放したようだがな。その理由としては2015年の頃と違って今は日韓両国が米国に助力を求めてはいないからだそうだ。韓国だけが米国を頼りにしても米国は動かないということだ。

それが分かってて、7月2日にわざわざトランプ政権の高官に会いに行ったんですよね?問題をトランプ大統領に丸投げして、責任を押し付ける気だったんです!

間違っても韓国の肩を持つことはできないし、かと言って米国が公に日本を支持すると角が立つ。まだ米韓同盟が解消されたわけではないからな。そこで日本政府による禁輸措置を放置するという形で韓国に分からせようとしてるわけだ。

韓国には、そういう言い方はあまり意味がないのでは?面と向かって、ハッキリと韓国の犯罪について追及した方がいいです。そうしないと、韓国は納得しないと思います!顔写真斜めクラブとしても、韓国に非があるとは少しも思ってないんです。

まあ確かにそういう雰囲気はあるがな。トランプ政権以外の別の米国政府関係者に話を聞きに行って、今のトランプ政権は日韓関係を放置してておかしいという言質を取っている。それでもトランプ政権は動かないだろうがね。

リチャード・アーミテージさんって、俳優さんと同じ名前なんですね!間に入った方がいいとは言ってるみたいですけど、特に何もしてくれないと思います。

ワトソン君のことだから絶対混同させるかと思ってたら、意外と冷静に調べてやがった。ちなみに英国の俳優の方はカタカナで“アーミティッジ”と表記することで区別してると思われる。

朝鮮日報もパニック状態か
2ページ目以降を見てみよう。話を聞きに行っている相手の中に韓国系米国人がいる。“アジア専門家”についても正体は不明だ。そして同じ3つの段落を2回表示するなど混乱している様子だ。

米国が以前とは違って仲裁役をためらっている背景には、「同盟」と「多国間外交」に意味を置かない「トランプ式外交」がある。ワシントンの複数の専門家によると、トランプ大統領にとって外交は「両者(二国間)関係」を通じて問題を解決していくものだという。トランプ大統領は「多国間アプローチ」を好まず、主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)や北大西洋条約機構(NATO)にも関心がない。トランプ大統領は同盟にも大きな意味を置かない。だから、米国の主要同盟国である韓日が不和になろうが仲良くなろうが関心がない。 「多国間構造」である韓米日3国協力の必要性も重視していないというのだ。

ジョセフ・ユン前国務省北朝鮮担当特別代表兼韓国・日本担当副次官補は7日、「トランプ大統領は同盟や同盟国間の結びつきを気にしないので、これまで米国は韓日間について水面下での役割ができなかった。米国が伝統的に行ってきた調整役をしないため、韓日関係が悪化した面もある。トランプ政権では首脳会談であれ高官級会談であれ、韓米日3カ国が会って真摯(しんし)に話し合う機会がほとんどなかったので、この枠組みが機能するのは難しい状況になった」と語った。

ワシントンのあるアジア専門家は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領も安倍晋三首相もそれぞれ国内政治的な理由で今回の韓日確執をあえて早く解決しようとは思っていないようだ。だから、早期解決を期待するのは難しいだろう」と言った。その上で、「米朝非核化の実務交渉再開を控えている状況で、現在の韓日関係は米国にとって負担にしかならないため、結局は米国が腰を上げなければならないだろう」と語った。

ホントだ!記者の名前まで2回表示されてて、明らかにミスしてると分かります。パニック状態だったんでしょうか?

米国に味方してもらえないとなると立場がないからな。だから韓国寄りの発言をしている人物に取材を申し込んだものの、論調が無理やりすぎることを潜在的に自覚していたためかこのような杜撰なミスをやらかしてしまったわけだ。朝鮮日報らしくない感情的なミスと言えよう。

朝鮮日報さん、意地悪な記事ばかり書いていると、冷静になれないですよね?もっと素直になって、顔写真も真っすぐにしましょう!

そればっかww 他に突っ込むところはないわけ?

ボクは、こっちの記事の方が気になりました。アップルさんを巻き込もうとしてるんです!サムスンの半導体が入らなくなったら、iPhoneの生産にも支障が生じるみたいです。

「アップルも無事でない」…日本経済報復の仲裁役に米国を引き込む韓国
7/9(火) 14:26配信 中央日報日本語版

「日本→韓国→米国だ。アップルやグーグルも危険だ」。

日本の経済報復措置に対して米国を「仲裁者」として引き込もうとする韓国側の論理が注目される。産業通商資源部によると、韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)産業部通商交渉本部長が来週中に米ワシントンを訪問し、通商当局者に会う予定だ。金希相(キム・ヒサン)外交部両者経済外交局長も11日(現地時間)にワシントンで米国務省の国際金融開発局長と会う。韓国政府は「韓国企業の被害が拡大する場合、米国企業への連鎖打撃が避けられない」という論理で米国に仲裁役を提案する予定だ。

連鎖打撃の影響圏にある米国企業はFANG(フェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、グーグル)を筆頭に、アップル、クアルコム、インテル、HP、エヌビディアなど情報技術(IT)企業だ。これら企業は日本の輸出制限措置の直接的な影響を受けるサムスン電子やSKハイニックスから半導体を購入している。「産業のコメ」と呼ばれる半導体はDRAM・NAND型フラッシュメモリー市場でそれぞれサムスンが70%、SKが50%以上のシェアを守る「寡占」状態にある。したがって世界の工場の役割をするサムスン・SKの半導体生産に支障が生じれば、米IT企業も打撃が避けられないという論理を展開する予定だ。

(中略)

米国は算盤を弾き始めた。メモリー半導体分野「トップ2」のサムスンとSKが打撃を受ければ、3位企業の米マイクロンが「反射利益」を得て市場シェアを拡大できるという分析もある。特にマイクロンは過去に日本メモリー半導体企業エルピーダの工場を買収して使用し、日本と良い関係を維持している。

反射利益を計算する米国が(日本の措置が)自国の利益にマイナスになると判断する場合、積極的に仲裁者の役割をする可能性がある。シム・サンリョル光云大北東アジア通商学科教授は「トランプ米大統領は米中貿易戦争も辞さないうえ、防衛費を抑えるために韓米同盟を天秤にかけるほど自国経済に敏感だ」とし「米国を仲裁者として引き込むには、こうした状況を十分にテコとしながら韓日米三角同盟の枠組みを強化する外交努力を併行する必要がある」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000035-cnippou-kr

言いたいことはもっともだが、今半導体の価格がなぜ落ちてるのかの考察が抜けてるね。需要がなくなりつつあるところに禁輸措置が出たので各メーカーとしてもさほど打撃には感じないと思う。むしろインテルやマイクロンが生産するような次世代の技術を用いた半導体を主流にするいい機会だ。

EUVの技術を使った半導体を、サムスンは生産できなくなるんですよね?インテルさんやマイクロンさんに、台湾のTSMCさんは平気だと思うので、誰も困らないという話になったと思います。

どこが一番気になった?

トランプ大統領が、半導体に詳しいかどうかです!一時的に生産量が落ち込んだら、特にアップルさんは困るんじゃないかと思ってます・・・。

そうかな?スマホの台数も落ち込んできてるし想定内だと思うがね。むしろサムスンが弱ってることを世界中が認知してるわけだ。底値でDRAMやNANDを買い漁ろうとするんじゃないかな?

確かに・・・。アップルは、台数が落ちても別に問題ないんですか?

ライバルのサムスンが崩壊すれば万々歳だろう。そりゃアップルも営業利益を多少落とすかもしれないが、Androidベースのハイエンド市場を占めてるギャラクシーが没落すればアップルにも”反射利益”があると言える。DRAMやNANDの在庫はおそらく米国企業がこの安値で相当買い占めているはずだし、フッ化水素と違って保管にはそこまで困らないだろう。

じゃあ、ホントに困るのはサムスンだけなんですか?

客観的な事実に基づいた想像でしかないけどな。だから米国のトランプ政権が韓国の求めを一蹴したとかいう冒頭の朝鮮日報の記事が大事なわけで。米国への経済的な打撃はさほどないことは分かっていたが、米国政府がそれを許すかどうかは未知数だったからな。トランプ政権の高官が一蹴したという事実そのものの方が大事だ。

最悪のタイミングで財団を解散させ米国の顔をつぶした韓国
ネットユーザーも、アメリカの問題ではないと一蹴してます!日米や米韓と違って日韓は軍事同盟ではないし、軍事面での協力に不備があるなら組めないとするのは当然だって。アメリカや中国も、競合が減るので助かりますよね?あと、慰安婦財団を破棄したのもアメリカを怒らせてるのでは、という意見がありました!

絶対怒ってるわww 禁輸措置が始まってから破棄したよな?よりにもよって。日米の感情を逆なでするようなやり方だと思ったね。これで信頼関係が壊れたと思ってないから本気で文在寅政権はおかしい。

政治と経済は別、っていつも言ってるんですけど、一緒にしちゃいけないという法律はどこにもないですからね・・・。韓国には韓国の言い分、日米には日米の言い分があると思います!

それも1つの解釈だね。俺は政経分離なんて言葉は韓国にとって都合いいことばかりをやろうとする”協力者”のレトリックでしかないと考えているが、日米がその韓国の言い分を聞いたうえでどういう制裁措置を取るかが重要だったわけで。

孫正義社長は、こんな時に韓国に行って大丈夫だったんでしょうか・・・?

具体的に何かしたっけ?AIに投資しろって言っただけで、今回の禁輸措置については特に対策法の伝授はなかったと聞いているが。要するに孫正義でも韓国を助けることはできないんだよ。

確かに!じゃあ、孫社長も日米側ってことですか?

韓国の財閥側の動きを探ってこいと米国側に言われてるんじゃないかとさえ邪推している。日本企業にはできない芸当だが同胞にならぽろっと本音を漏らすかもしれないだろ?そこでもしフッ化水素の横流しを示唆したならばアウトってわけだ。

孫社長は、キムチを食べてるんですか?

そりゃ食べてるだろ。酸っぱいキムチ。何しろTモバイルの買収に失敗すればスプリント社はおろかソフトバンクも後がないと言われてるからな。トランプには頭が上がらないだろう。傘下企業のアームもファーウェイ制裁にすんなりと応じたし意外と話は分かる人物だと思う。ビジネスマンらしいドライな一面を持つとも考えられる。

アメリカ側の他の人達も、今の状態は良くないと言うだけで、具体的に何も動こうとしないですよね・・・。日本のメディアも、そこまで焦ってない気がします。

安全保障上の問題だからな。表向きは安倍首相の方針を批判はするが、日本政府がこれだけ強気になること自体が異例のことだから何らかの不穏な空気を感じ取っているはずだ。それが分からない一部の左派メディアはどうしようもないがな。韓国のことは誰も助けないし助けようという気がないし、むしろ競合減らしでパイを奪うには絶好のチャンスとさえ考えてるだろう。米国がまったく仲裁に入らないという事実こそがその答えを導き出しているわけだ。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

米国は助けない!どうでもいい!韓国さようなら!

日本の貸し剥がしに怯える韓国! 金融面での報復措置を想定しパニック状態!

日本の貸し剥がしに怯える韓国! 金融面での報復措置を想定しパニック状態!

日本の貸し剥がしに怯える韓国! 金融面での報復措置を想定しパニック状態!
韓国マスコミの関心は早くも次の報復措置に向けられている。主な項目はビザと金融だが、そのうち金融についてはわざわざ韓国政府が金融報復は影響がないと強弁するくらいには苦しい立場のようだ。実際に日本企業が融資をすべて引き揚げる、つまり貸し剥がしを行なう可能性が取り沙汰されており、そうなれば韓国内の企業はおろか海外に進出した韓国企業にも影響が出る可能性があるという。

韓経:韓国金融委員長「日本が金融報復しても影響ない」…しかし海外工場の資金途絶えれば打撃
7/8(月) 10:59配信 中央日報日本語版

「日本が金融部門で報復措置を取るすべての可能性を点検した。最悪の状況は新規貸付と満期延長を中断することだが、そうなったとしても対処に大きな困難はないとみている」。

崔鍾球(チェ・ジョング)金融委員長は5日に記者らと会った席で、「2008年の金融危機当時とは違い韓国経済は安定している。日本が資金を貸さなくてもいくらでも違うところから借りられる」と言い切った。だが金融市場は緊張モードだ。日本の大手銀行が資金を回収する兆しが現れており、韓国企業の海外法人をターゲットにするかも知れないといううわさも出回り始めた。不吉な影が少しずつ差しているという診断だ。
・・・

韓国政府は日系資金の規模と特性などを考慮すると「心配しなくても良い」という立場だ。崔委員長は「送金制限、投資回収などさまざまなシナリオをともに探ってみたが現実化される可能性が大きくなかったり補完措置を通じて十分に対応できる」と話した。だが専門家らは韓国向けの日系資金規模が減る素地は多いと指摘した。

◇日系銀行、韓国から資金引き揚げるか

国際決済銀行(BIS)と日本銀行の統計によると日系銀行が韓国企業に貸し付けた資金(総与信)は昨年9月末基準で586億ドルに達する。韓国国内だけでなく海外各地に進出した韓国系金融会社、民間企業、公企業などに対する日系銀行の与信をすべて含んだ数値だ。このうち57.7%が海外に進出した韓国企業が調達した金額だ。

ある経済研究所関係者は「日本が金融報復に出るならば世界のどこであれ隠密に韓国企業をターゲットにするだろう。海外法人が現地に進出した日系銀行から資金を調達することなどが難しくなるかもしれない」と指摘した。日系格付け会社が韓国関連債券の信用評価を落とせば韓国企業の資金調達が不利になる可能性もある。

韓国の金融市場ではすでに昨年下半期から日本の大手銀行の資金回収が始まっている。三菱フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループなど4大日系銀行の韓国内総与信は3月末基準で18兆2995億ウォンだ。昨年9月末の21兆817億ウォン、12月末の19兆5196億ウォンに続き減り続けている。世界的に安全資産人気が高まり、日本銀行が対外エクスポージャー(リスク露出度)を減らしたという解釈が支配的だが、韓国をターゲットとする場合、減少の勢いはさらに強まるかもしれないという懸念も出ている。

◇「日本が使うカードは多い」

日系銀行は韓国企業に魅力的な資金源だった。金利が低く貸付規模も大きかった。日本政府レベルの「隠密な指針」が下されれば状況は変わりかねない。突然の資金回収は韓国企業に衝撃を与えることになる。銀行圏関係者は「日系銀行はすぐには動かないだろうが、日本の輸出規制は金融市場にも徐々に影響を及ぼすことになるだろう」と話す。

日系資金が保有する韓国上場株式の価値は5月末基準で12兆4710億ウォンだ。全外国系資金の2.3%で、米国、英国などに続き9位だ。株式市場資金は割合が大きくない上に一糸不乱に動く可能性も小さく大きな影響はないだろうという見方が多い。

金融当局関係者は「金融報復の可能性は排除していないが、日本の措置が出る前から過度な不安感が広がれば金利など他の市場に悪影響を及ぼすかもしれない。静かな対応が必要だ」とした。東海大学の金慶珠(キム・ギョンジュ)教授は「製造業と金融業で日本が使えるカードが相当多い。政治的目的の一時的措置と考えるのではなく、中長期的観点から両国間の信頼を1日も早く取り戻さなければならない」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000023-cnippou-kr
株価暴落も金融報復の1つ
金融制裁も、早く実施した方がいいです。でも、もう資金は大分引き揚げられてますよね?

昨日の株価暴落なんかはまさにそうだね。売ったのは大半が外資だったそうだ。この中には日本のみならず欧米の金融機関も含まれるだろうが、野村證券が率先して韓国の成長率を1.8%に落ちると広め始めたことから考えても日本が先導役となっていることは想像に難くない。

この前見たネットユーザーの反応でも、日本が本気になったのかと他の国の人が焦ってるのでは、という書き込みがありました!

何十年も韓国の面倒を見てきたのが日本だということは金融界では常識だろう。その常識を日本自ら打ち破る動きに出たことには衝撃を隠せないに違いない。パニック売りが出る可能性もあるね。

ロジャー船長、このままだと大損を出します。早く逃げましょう!

ロジャー“ズ”な。あの人も計算が狂って慌ててるだろう。自分の発言を取り消したいと考えてるかもね。

どうして個人名なのに複数形なんですか?おかしいです!ジム・ロジャーさんでいいと思います。

ロジャーズは複数形じゃないってのwww

ロジャー船長、日本国民から嫌われてしまいましたね・・・。それでもホントにいいんですか?日本に逃げたいと思っても、移住できなくなります!

今はシンガポールに住んでるんだっけ?まあ韓国じゃないなら別にいいんじゃない?むしろ日本の方が韓国に近いという地政学的なリスクがあるからな。俺は金融絡みより先にビザ絡みに着手してほしいと思っている。

それもそうですね・・・。韓国の皆さん、日本に来ても何もいいことはないです。災害は多いし、満員電車はきついし、祝日には日本国旗が飾られます!

日本からお金を借りていること自体がおかしい
韓国の金融委員長とやらは日本が資金を出そうが出すまいが何も問題ないという姿勢だ。韓国経済は安定しているので他の国から借りればいいという認識のようだ。だが韓国企業はそうではない。韓国企業の海外法人をターゲットに貸し剥がしが行なわれるんじゃないかと戦々恐々としている。

韓国企業は、日本からお金を借りてたんですか?その方が信じられないです!

送金規制についても韓国政府はまさか実現しないだろうという雰囲気でいるようだ。現実化されても補完措置で対応できると豪語している。根拠は不明だ。

韓国政府は、ホントに無責任ですね!最後に責任を取るのがムン大統領だからって、言いたい放題だと思います。

日系の銀行が韓国企業に貸し付けた金額の総額は586億ドル、これは韓国企業の海外法人もすべて含めた数値だ。仮に100億ドルでも剥がせば世界中がパニック状態になるだろうね。

今韓国では、日本製品の不買運動が進んでますよね?日本からお金を借りるのも、不買しないといけないです。日本に金利を支払ったままでいいんですか?

まったくだなwww 韓国側の論理で行けば今すぐ韓国企業は日本の資本から脱却しなければならないことになる。不買運動の対象に融資商品を含めてもらいたいものだ。憎き日本に金利収入を与えていいのか?韓国から金利で不労所得を得てることになるんだぞ?

ホントですね!日本からお金を借りてる韓国企業には、良心がないんですか?大事なお金を日本にプレゼントして、恥ずかしくないんですか?

不買運動ってぶっちゃけセルフ制裁だよな。日本の商品、日本の融資、さらには日本が作った水道管などのインフラも使ってはいけないという話になる。ソウル駅舎も日本が建てた。日本が由来となった樹木を引っこ抜く文在寅ならそれくらいやらないとおかしい。

一度やってみてほしいです!日本の存在抜きで、どれだけやっていけるのか・・・それこそが、ホントの自立だと思います!

早く自立してもらいたいものだよ。義理の親のすねをいつまでかじるんだ?そのくせ義理の親の悪口を言いふらして俺は被害者だ!無理やり育てられた!と騒ぐ。世界が呆れて韓国を眺めるのも分かるよね。

北朝鮮は潔い態度で韓国保守派をも批判する
北朝鮮の言ってることは、正論だと思います。日本に依存するような経済構造にした韓国の意地悪クラブがいけないんです!

北が韓国の旧保守政権にも矛先 日本の輸出規制強化で
7/8(月) 18:18配信 産経新聞

【ソウル】北朝鮮国営の平壌放送は8日までに、日本政府が韓国への半導体材料の輸出規制を強化したことをめぐり、安倍晋三政権を批判する論評を伝えた。韓国の半導体業界への打撃が予想されることについて、論評は、業界が日本に依存するようになったのは「全面的に歴代保守政権の親日行為のためだ」と韓国の旧保守政権にも矛先を向けた。

論評は「保守一味の反逆政策」で韓国経済は、外国の資本に依存する経済▽外部の侵奪に服務する「植民地下請け経済」▽輸出入がなければ1日ももたない経済に転落したと主張。

歴代保守政権が韓国経済を「他人に徹底的に依存する植民地経済に仕立て上げたため、日本が強制徴用犯罪を謝罪し、賠償するどころか、輸出規制などとますます傲慢に振る舞う悪結果をもたらした」と論じた。

「過去の清算を回避しようとして『報復』をうんぬんする日本の卑劣な策動は、南朝鮮(韓国)各界の煮えたぎる憤怒を呼んでいる」とも強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000542-san-kr

これは日本批判記事に見せかけた韓国保守派批判記事だなww 日本に依存するようにした韓国保守派が悪い!日本資本から脱却せよ!と命令しているようにも見える。日本の商品が韓国で手に入らなくなり、日本の資本が韓国からすべて引き揚げることこそがむしろ正義だという論調だ。

ボクも、その方が絶対にいいと思います。韓国を発展させてしまったことだけは、日本の誤りだったと思うので謝ってもいいです。だから、日本が来る前の状態に戻してあげるのがせめてもの思いやりだと思ってます!

思いやりだと思うwww もう少し言い回しを工夫したらどうだね?ワトソン君。

感情に任せて書いてるので、こうなってしまいます・・・。伝わればいいですよね?

金融資本を韓国から引き揚げたり、韓国企業から貸し剥がしを行なうのはむしろ韓国への思いやりだ、それがワトソン君の考えだよな?北朝鮮も同様に考えていることが明らかになったというわけだ。

北朝鮮は、潔いと思います!日本からフッ化水素が入らなくなったのに、そこまで慌ててないですよね?韓国の方が弱々しいです・・・。

まったくだな。そりゃそうだ。北朝鮮の真の目的は韓国を併合することにあるのであって、核開発はそれを他国から邪魔されないための方便にすぎない。韓国から在韓米軍が完全にいなくならない限り北朝鮮は核開発をやめないだろう。在韓米軍がいなくなったことが確認できればフッ化水素も不要になると思う。

トランプ大統領も、北朝鮮を攻撃しようとは思ってないですよね?

トランプはイランに核が渡ることだけを警戒しているんだ。以前は北朝鮮を経由してフッ化水素がイランに流れてると思ってたのかもしれないが、ここ最近の動きで韓国が直接イランに渡している可能性が強まってきた。となれば北朝鮮に必要以上に敵対的な態度をとる必要がないよね。これで辻褄が合う。

北朝鮮は、日本とアメリカさえ攻撃しなければ、体制維持を約束されてると思います!トランプ大統領が握手会談をして、ムン大統領をドアの外に追いやったのは、そのためだと思います。

朝鮮戦争はいつか終わらせなくてはならない。だが北朝鮮の方が明らかに強い。米国もこれ以上韓国の面倒を見ることはマイナスにしかならないことが分かった。韓国がイランにフッ化水素を横流ししてウラン濃縮を助けているからだ。となれば北朝鮮を朝鮮戦争の勝者だと認めるかのように在韓米軍を撤退させても何も不思議はない。ベトナム戦争の二の舞を警戒する人も多いだろうが、それでも北朝鮮と衝突して泥沼化するよりはましだろう。

トランプは北朝鮮との会談で韓国こそが横流しの真犯人だと確信したと思われる。イスラエルの存在が何より大事なトランプはイラン制裁のためには手段を選ばない。韓国を制裁しイランに圧力をかけ、歴史的な合意の成立までも夢見てるかもしれない。そうなれば大統領選にも有利に働くだろう。思えばファーウェイ制裁もイラン制裁違反から始まったよね。すべては1つの答えに結びついているということなのかもしれない。

ホントですね・・・。真実はいつも1つだけ!ですか?

“だけ”はいらない。ワトソン君には実にいい働きをしてもらっているよ。頼もしいパートナーだ。今年中にも歴史的な出来事が起こるかもしれないが、引き続き冷静に情報収集をするよう心がけてほしい。

黒井さん、分かりました。韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

日本政府「韓国との意思疎通は3年前から不能だ」 フッ化水素禁輸は当然だな…

日本政府「韓国との意思疎通は3年前から不能だ」 フッ化水素禁輸は当然だな…

日本政府「韓国との意思疎通は3年前から不能だ」 フッ化水素禁輸は当然だな…
韓国との意思疎通ができていなかったのはパククネ時代からの話だったようだ。過去3年間のうちに”不適切な事案”が数回あったため韓国側に問い合わせたが、特に反応がなかったという。これでは輸出管理に責任が持てないのは当然なので、ホワイト国からの削除は妥当と言えるだろう。

西村副長官「3年以上、意思疎通なし」 韓国への輸出規制、過去に対応要求も反応せず
7/8(月) 12:08配信 産経新聞

西村康稔官房副長官は8日の記者会見で、日本が韓国向け半導体材料の輸出管理を強化したことに関し「少なくとも3年以上の間、十分な意思疎通、意見交換が行われていないことが背景にある」と述べた。2017(平成29)年5月の文在寅(ムン・ジェイン)大統領就任以前から当局間で意思疎通ができていなかったことになる。

管理を強化した3品目は、韓国に輸出する企業が一度政府に申請すれば原則3年間は個別の輸出ごとの申請が不要だったが、4日以降は出荷ごとの申請が必要となった。政府関係者によると、過去3年間に複数回、韓国側に「不適切な事案」への対応を求めたが、反応がなかったという。

西村氏は「不適切な事案があったのは事実」と説明した。与党内には韓国が輸入品を北朝鮮に横流ししているとの見方もあるが、西村氏は「具体的な内容は控える」と述べるにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000524-san-pol
韓国が日本の説明要求をたびたび無視か
3年前からってことは、ムン大統領よりも前じゃないですか!

そういうことになる。だがパククネの後半1年は弾劾騒ぎで終わったことを考えれば、事実上文在寅政権と言って差し支えないだろう。その頃から1919派が暗躍し始めてフッ化水素の横流しを始めたというわけだ。それまでは”不適切な事案”があった場合に韓国へ問い合わせて、説明を求めれば返ってくる状況だったと思われる。

3年間も申請が不要になるなんて・・・。いくらでも輸出量を増やせますよね。ずるいです!

2016年からの原則3年間でフッ化水素を輸出しまくったんだろう。日本企業の製品が韓国側で横流しされているというのが“不適切な事案”の根幹だが、見ようによっては日本企業が間接的に加担していたと取られても不思議はない。日本政府としても真剣になるしかないよね。

不適切な事案の、証拠を見せてほしいです!韓国をギャフンと言わせたいんです。

レーダー照射の時のような展開になるのは想像に難くないがな。現に韓国側も証拠を見せろと言い始めているようだ。事実無根の話だと一蹴して、具体的にどこがどう事実無根なのかを説明せずに都合悪い話から遠ざけようとしてるようにしか見えない。

どうして韓国は、日本側の説明要求を無視してたんですか?

安全保障のネタにやたらと朝鮮日報が絡んでくるんだよな。3年間意思疎通ができなかったことへの反論として、会議を要請した際にお互いの担当官が空席だったことで実現ができなかったのが理由だとしている。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:日本「戦略物資会議を韓国が回避」、韓国は否定
7/8(月) 22:16配信 朝鮮日報日本語版

日本による韓国向け輸出優遇除外措置に関連し、日本の西村康稔官房副長官は8日の記者会見で「韓国との間で、輸出管理をめぐって少なくとも3年以上、十分な意思疎通、意見交換が行われていないことが背景にある」と述べた。

これに先立ち朝日新聞も、今回の制裁を主導した経済産業省への取材を基に「輸出を管理する韓日政府の関係者が最近3年で一度しか会議を開催しておらず、意思疎通ができていない中、半導体材料の輸出に関する不適切な事案が続いた」と報じた。韓国が重要な戦略物資関連会議を意図的に避け、「不適切な」戦略物資管理をしたことを示唆したのだ。

韓国産業通商資源部(産業部、省に相当)によると、韓国と日本は、軍事的用途に転用される可能性のある戦略物資の輸出入問題に関連し、2年に1回、局長級の実務会議を開催してきた。2004年に日本が韓国を「ホワイト国」に指定して以降、08年に初の会議が開かれ、その後は16年まで2年に1回ずつ計5回開催された。会議の開催は、双方が互いに要請すれば開かれるという形だった。

この会議が16年を最後に開かれていないのは事実だ。しかし、これを韓国の「不適切な」実態と結び付けるのは無理があるとの指摘が出ている。

産業部は、会議が開催されていないことについて、「信頼」の問題ではなく「人事異動」が原因だと説明した。

産業部の関係者は「18年6月に、韓国が日本の経済産業省に会議の開催を要請したが、当時日本側の担当局長が空席だったため開かれなかった」として「このとき日本側から、19年1、2月に会議を開催しようと提案があったが、今度は韓国側の担当局長が空席だった」と話した。産業部の該当局長は貿易政策官だが、昨年12月に朴泰晟(パク・テソン)局長が貿易投資室長に任命されてから今年3月にイ・ホヒョン局長が赴任するまで3か月以上空席だった。

産業部の関係者は「この会議は両国の担当局長が顔合わせをし、自国の戦略物資の統制制度の変化を紹介する単なる意思疎通レベルの会合だった」として「敵性国に戦略物資を輸出していると疑われる業者のリストを交換するなど重要な問題は、非公式のルートでやりとりしていた」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00080251-chosun-kr

日本が「不適切な事案」について、韓国に問い合わせたという話ですよね?

そう。だが朝鮮日報はそこには触れず、それとは直接関係ないと思われる2年に1回の局長級実務会議の方が開催されてないという話に論点をすり替える。そのうえで日本側にも担当官がいなかった!日本のせいだ!と言い始めたわけだ。

やっぱり!レーダー照射の時と同じです。勝手に低空飛行の話を持ち出して、日本の方が悪いっていきなり言い始めた時とソックリです!

論点ずらし、歪曲、印象操作、でっち上げの類だね。朝鮮日報でさえこの状態だからもはや救いようがない。

朝鮮日報の無理やりな論点ずらしが散見される
朝鮮日報の論点ずらしは安全保障上の問題にまで及ぶ。フッ化水素がなぜか”毒ガス”に転用されていることになっていて、それは違うという話をわざわざ専門家に聞きに行っている。窃盗行為を疑われている犯罪者が、俺は強盗や傷害はしてない!だから無罪だ!と言い張っているようなものだ。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:フッ化水素の化学兵器転用、日本の主張を韓国の専門家が反論
7/8(月) 10:00配信 朝鮮日報日本語版

自民党の萩生田光一幹事長代行が「(日本が輸出した)化学物質の行く先が分からないような事例(がある)」と発言したことを巡って、韓国政府は「そんなことはない」と否定した。韓国の業界や専門家らも「現実味がないだけでなく、科学的にも話にならない」という立場だ。

産業通商資源部(省に相当)は7日、「日本側の報道が出た後、関連の事実を確認したが、化学物質(フッ化水素)が韓国を経て北朝鮮に輸出されたことはなかった」と説明し、さらに「韓国は南北対立の状況にあるだけに、戦略物資に関する国際コントロール体制を最も厳格に順守している。日本政界の一部の主張は受け入れ難い」と反論した。

サムスン電子やSKハイニックスなど韓国の半導体メーカーは、化学物質の転用可能性について「不可能」だとしている。メーカー関係者は「フッ化水素は韓国の化学材料業者を通して日本から輸入してくる。原材料の通関手続きを経て、精製して完成品になれば半導体メーカーに納品する。全てのプロセスが徹底して監視・管理されており、中間で(化学物質が)よそに漏れるというのはあり得ない」「正確に注文した量だけ倉庫に入り、注文量と入庫量の差も絶対出ていない」と語った。

また「フッ化水素は化学兵器を作るのに利用できる」という日本の主張について、専門家らは「事実上不可能」という立場だ。

李悳煥(イ・ドクファン)西江大学化学科教授は「兵器として使う毒ガスは、ほとんどがリンや塩素の化合物で、フッ素化合物はない。フッ素化合物を武器として使うには、不便な点が一つや二つではない」と語った。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00080024-chosun-kr

えっ?6フッ化ウランの製造に使われるのであって、毒ガスとは関係ないですよね?

そういうこと。なぜか核開発絡みの話が化学兵器の話にすり替えられているんだよ。日本政府としては”不適切な事案”としか言っておらず、さらには萩生田氏によれば北朝鮮への横流しが疑われているという状況にも関わらず、なぜか“核”の一言を徹底的に避けてるんだ。

北朝鮮の非核化とは、全然関係ないということにしたいみたいですね・・・。

ここ最近マレーシアの金正男の事件について回顧するような記事がちらほら出てただろ?あの時使われたものを想起させるためにわざと報道したのかもしれない。現に金正男の報道をしたのは左派と呼ばれるメディアばかりだった。

そういうことだったんですか?最新情報も特にないし、今更どうしてこんな記事がアクセスランキングに?と思ったんです!

こういう苦しい情報操作しか手立てがないというのが、逆にフッ化水素禁輸があまりにも効果的だということの裏返しにしかならないよね。韓国政府としては日本政府の言い分を無理やり論破した気になって韓国民への態度を示すくらいしかできないというわけだ。

ホントですね!核から話題を逸らしても、フッ化水素の禁輸は続いたままです。何の役にも立たないので、やめましょう!

サムスンは日本への報復措置はやめてほしいという立場だ。フッ化水素禁輸解除の可能性が1ミリもなくなるからだ。だが韓国政府は侮辱されたという思いで日本への姿勢を強めているので聞き入れないだろう。結局文在寅と財閥の亀裂が深まることになり韓国にとっていいことは何もない。

朝鮮日報さん、ムン大統領の批判は単なるポーズだったんですね。最初からやらなければいいのに!

まったくだな。今回のことで韓国の保守派も一斉に対日攻勢に出ることにしたようだ。文在寅を批判してる場合じゃないんだとさ。具体的に何をどうするのかは分からないが、韓国が強気に出れば出るほど日本の思うつぼだというのは分からなかったらしい。あまりに予想通りで拍子抜けしてしまうよ。

日本が悪いと言い出す連中は放っておけばいい
ネットユーザーは、韓国ではすっかり日本が悪いことにされてると言ってます!日本の報道でも、日本政府が悪かのような報道が目立つって。賠償判決の報復というのは、間違いなんですか?

全部ひっくるめてだよ。安全保障上の問題としてはレーダー照射の方がより重大だけどな。友好国にレーダーを照射するのか?レーダーを照射してきた国をなぜホワイト国認定しなければならないんだ?という話になる。

じゃあ、報復措置と言っても間違いではないですよね?それで、日本が悪いかのように言われたりしますか?

何が悪かなんてのはそいつらが勝手に決めることだ。日本は日本の正義を貫けばいい。もっとも“正義”の看板を掲げながらDの一族をしつこく追い回したり、“正義”の名前を持ちながら平気で韓国に行ったりするような人物もいるがね。

何だか、カッコいいですね!「確かに日本が悪い、それがどうした?」という意味ですか?

日本が悪いと言ってる連中は相手にしなければいいと言ってるのであって、日本自身が日本のことを悪いとは思ってないぞ?安全保障上の問題だからだ。韓国を制裁しないことこそがむしろ悪だと言われる可能性さえあった。だから何が悪かを決めるのはそいつら次第だと言ったまでだ。善悪の問題で論じると話が逸れていくぞ?

確かに・・・。何が正しいか、何が間違ってるかについて、韓国と理解し合いたいとは思わないです。韓国が悪いことをしてると日本が思ったので、日本は禁輸措置をとったんです!

それでいい。米国も韓国が”悪いこと”をしているとやんわり認めている。だから日本が禁輸措置を発動させても何も言わないし介入しない。少なくとも日米の正義は一致していると言えるだろう。

別のネットユーザーは、日本の与党幹部の発言が元になってるのでは、と言ってます!行き先は北朝鮮で、化学兵器に転用できるって断言してましたよね?その発言に対して反論してるんだと思います。

なるほど。“与党幹部”が誰なのかは分からないが、とにかく韓国が“イラン”と“フッ化水素”そして“核”から話題を逸らしたがっているというのはよく分かった。ならば我々としてはその方向を重点的に攻めていくしかないよね。

「ウラン濃縮」もだと思います!ボク達と同じように、論点ずらしだと書いているネットユーザーもいました。韓国側の言い分は、もう全部信用できないですね・・・。

こういう時意外と真実に近いことを書くのが中央日報だ。サムスンとの距離が最も近いので、どれくらいヤバいかを直に把握できる立場にあるからだ。ここ1週間でフッ化水素絡みの記事が量産されてるが、一字一句漏らさずに読み込もうと考えている。ワトソン君は引き続きネット掲示板を探ってくれ。

黒井さん、分かりました!

韓国サムスン「あと3週間で半導体工場が止まる。フッ化水素の在庫がない」 終わったな…

韓国サムスン「あと3週間で半導体工場が止まる。フッ化水素の在庫がない」 終わったな…

韓国サムスン「あと3週間で半導体工場が止まる。フッ化水素の在庫がない」 終わったな…
この記事は大手ネットサイトには1ミリもアップされていなかった。危うく見逃すところだった。韓国のサムスンとSKハイニックスが今月末にも半導体工場を停止させるしかないとの懸念を韓国政府に伝えたそうだ。フッ化水素の在庫は1カ月分あるはずだが、横流しが想像以上に多かったためかそれよりも足りない見込みだという。来月から本格的な韓国経済パニックが始まるだろう。

日本の輸出規制で工場停止の恐れ、サムスンなどが懸念-韓国経済新聞
2019年7月6日 9:00 JST

日本政府が半導体などの製造に必要な材料の輸出管理を強化したことについて、韓国のサムスン電子とSKハイニックスは、日本がこうした措置を撤回しなければ、両社の半導体工場が今月末にも操業停止となる可能性があるとの懸念を韓国政府に伝えた。韓国経済新聞が政府当局者の話として報じた。当局者の氏名は明示していない。

同紙によれば、洪楠基経済副首相兼企画財政相と金商祚大統領政策室長ら政府当局者がサムスン電子の金奇南副会長とSKハイニックスの李錫熙最高経営責任者(CEO)と会談した。

金副会長と李CEOは、エッチングガスなど一部材料の在庫は2-4週間分しかないと説明。またこの状況が悪化すれば、韓国企業への打撃が大きくなるとし、対日報復措置を講じることには反対するとの意見を示したという。

SKハイニックスはこの報道に対してコメントしなかった。ブルームバーグが取材を試みたが、サムスン電子からのコメントは得られなかった。

原題:Samsung, Hynix Concerned Japan Spat May Force Plant Halts: Daily(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-06/PU6VP96JTSE901
想定以上に在庫が少なかった
こんな記事、ありましたっけ?

ブルームバーグにも関わらず大手ネットサイトには出稿されていなかった。元記事とされる韓国経済新聞も同じく翻訳されていないようだ。つまりこの記事の存在は相当都合が悪いということになる。

来月の初めまでは、持つという話だったはずですよね?いつの間にか今月末になってますね・・・。

つまりあと3週間だ。現にサムスンの副会長とSKハイニックスのCEOによればエッチングガス=フッ化水素の在庫は2-4週間分しかないという。

もしかして、また横流ししたんですか?

その可能性が高いと思う。禁輸になるやいなや北朝鮮やイランからもっとよこせ!と迫られた可能性はある。サムスンへ来るはずだった在庫が来なかったとかも考えられる。

禁輸を2日前倒ししてますからね・・・。想定以上に在庫が足りなかったんですね。

サムスンにフッ化水素を納入しているフッ化水素業者が、サムスンに回すのをやめて北朝鮮やイランに流しているのかもしれない。仮に横流しがあるとして、サムスンに危険な橋を渡らせるとは思えないからだ。

ホントですか?でも、どちらにしよサムスンはピンチだと思います。今月末に工場が停止したら、もう半導体は生産できなくなります!

そして注目すべきはサムスンは対日報復措置をやめてほしいという立場だということだ。昨日文在寅が勇ましく対抗措置を予告したが、肝心の韓国企業から支持を得られていないということだ。それだけ日本の禁輸措置が効いてるという証拠だろう。

韓国マスコミが”フッ化水素”の単語を使いたがらない
この記事には、「フッ化水素」という単語が出てこないです!わざと省いたんでしょうか?

韓国マスコミがやたらと“エッチングガス”の方を使うんだよな。ネット掲示板でも“フッ化水素”が記事タイトルに使われている事例がほとんどない。“フッ化水素”という単語の持つ力があまりにも強すぎるので、あらゆる方法を総動員して情報を隠そうとしているのかもね。

エッチングガスと言われても、ピンと来ないです・・・。それが狙いなんでしょうか?

フッ化水素の直訳は”Hydrogen fluoride”だが、ロイターでもその単語は使われていなかった。学術的すぎるのかもしれない。だがそれは英語での話だ。日本語で報道記事を書く際に英語の方に事情を合わせる必要はどこにもない。つまりそういうことだよ。

ネットユーザーの反応を見ました!大丈夫とされる期間がドンドン短くなっていると指摘されてます。横流しばかりしてたので、ろくに在庫の管理もできてないのではと言われてます!日本からの出荷量を考えれば、3カ月はあるはずなのにって。あと、台湾からも輸出してもらう予定なんですよね?

横流ししてるから少ないのか、あるいは他国からの輸出を当て込んでいたのが入手できなくなったか。いずれにせよ都合が悪いのは間違いない。愛国日報が日本語版で翻訳せずにやり過ごそうとした点と、ブルームバーグがわざと大手ネットサイトに出稿しなかった点の2つは明らかに意図的な隠蔽工作だと思う。

どの記事を出すかは、各ニュースサイトによって決められるんですよね?

そうだと思う。愛国日報もたびたび都合悪い記事を出稿しないで自社サイトのみで公開するからな。面倒なので最近はチェックしていないが。

台湾からの出荷についても、もし出荷したら台湾も制裁対象になる恐れがあるので、許可は出ないだろうって言われてます・・・。

そういうこと。イラン制裁が元になってるだけに米国が絶対に許さないよ。韓国マスコミは北朝鮮の方ばかりに目を向けてイランへの横流しについては1ミリも触れないだろ?トランプがイラン相手に激怒していることを知っているからだ。

7月2日発注分が入ってこなくなったのが誤算か
在庫が想像以上に少ないのも、発注分を在庫とカウントしていたのが、7月4日以降入ってこなくなったからじゃないかと言われてます!

7月4日以降に申請した分がアウトだと思っていたんだろう。だから7月3日までに急いで購買担当を日本や台湾に向かわせて最終発注をかけた。ところが実際には7月2日に出した輸出申請も経産省の本庁に送ることになって、事実上の禁輸措置と言える90日審査に引っ掛かることになったわけだ。

7月4日以降に通関を通る分がダメだったんですよね?それで、逆算して6月26日までに申請した分でなければ入手できないって。ホントにその計算通りになってる気がします・・・。

最後に入手できたのがいつかにもよるね。油断して2週間くらい発注をサボってた可能性もあるしね。あまり多く輸入しすぎても半導体の生産はいたずらに増やせないので難しい。ただでさえ価格が落ちてるのに増産なんてできるはずもない。

フッ化水素については、ジャストインで届いた製品をすぐ使うのが基本だそうです!そうしないと容器とドンドン化合してしまうとか。あと、韓国は昔ドルが沢山あると言ってて、数日後にデフォルトしたこともあるんですか?

アジア通貨危機の時じゃない?韓国はデフォルトはしてないよ。デフォルトの前にIMFで日本が助けてるはず。まあ今度ばかりはデフォルトするだろうけど。

90日の申請の方では、過去に輸出した分が正当に使用されたかを証明しないといけないそうです!申請書類の中にそういう物が追加されたんだと思います。それで絶対に無理だという話になったんだと思います・・・。

ホワイト国以外に求められる様式ってわけか。中国や台湾はそれがあるから不正な真似ができないのかもね。となると抜け穴は韓国にしかない。来月1日にもその穴が塞がる。今まさに塞がりかけてる最中だ。そろそろイランがパニック状態になるんじゃないか?

どうなんでしょう?まだイラン側の反応は出てきてないですね・・・。

まあいいや。これだけ韓国が求めてるにも関わらずトランプが一向に仲裁に入ろうとしないのが答えだよ。我々の推測は正しいと思っている。引き続きネット掲示板から情報を探ってみてほしい。

黒井さん、分かりました!

韓国文在寅がパニック状態「日本はフッ化水素禁輸をやめろ!」 韓国株価も大暴落! ついに韓国経済崩壊が始まった!

韓国文在寅がパニック状態「日本はフッ化水素禁輸をやめろ!」 韓国株価も大暴落! ついに韓国経済崩壊が始まった!

韓国文在寅がパニック状態「日本はフッ化水素禁輸をやめろ!」 韓国株価も大暴落! ついに韓国経済崩壊が始まった!
週明けの韓国株式市場はパニック状態となっている。KOSPIは前週比2.2%急落し2,064.17で取引を終える。サムスンの株価は2.74%急落し44,400で終了。これには文在寅もたまらないとばかりに動き始めた。日本に禁輸措置を撤回するよう要求するという稚拙なものだが、沈黙状態を破ったからには何らかの動きに出ることを期待したい。それにより韓国はますます窮地に追い込まれるだろう。

日本の貿易報復・ドル高で…韓国株価が下落
7/8(月) 16:13配信 中央日報日本語版

日本の輸出規制品目拡大の可能性など韓日貿易問題の懸念が広がり、韓国の株価が下落した。サムスン電子やSKハイニックスなど半導体株の下落幅が拡大し、指数を引き下げている。

8日午前11時47分現在のKOSPI(韓国総合株価指数)は前週末比1.88%下落した2070.96で、KOSDAQは2.73%下落した675.25で取引されている。時価総額上位15銘柄はすべて値下がりしている。

サムスン電子(-2.74%)、SKハイニックス(2.34%)のほか、LG化学(-2.54%)、サムスン物産(-2.54%)も下落幅が大きい。

業種別には保険が0.18%、電気ガス業が0.50%、医療精密が5.26%、非金属鉱物が3.36%値下がりしている。

株式市場が急落したのは、日本の輸出規制により不確実性が高まり、国内企業の業績などに対する懸念が強まった影響があるとみられる。

米国の6月の雇用指標が好調でドル高が進んだ点も外国人投資家を刺激したとみられる。ソウル外国為替市場で韓国ウォンは前週末比7.8ウォン値下がりした1ドル=1179.30ウォンで取引されている。

この日午前、KOSPI市場では外国人と機関が株を売った。外国人はKOSPI市場で239億ウォン、機関は207億ウォンの売り越しで、個人だけが474億ウォンの買い越しとなっている。

KOSDAQ市場では外国人の売りはさらに目立つ。この日午前、外国人は657億ウォン、機関は94億ウォンの売り越しとなり、個人が株を買っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000041-cnippou-kr
今週中にも大台を割り込む恐れ
韓国の株価、大暴落してるじゃないですか!中央日報さんの記事からさらに下がって、2064で取引を終えてます!

ああ。下げ止まらない暴落の始まりに見えるね。KOSPIは前週比で2.2%急落し完全に下落トレンドに入った。今のペースが続けば今週中にも2,000の大台を割り込む。

その原因は、やっぱり日本の禁輸措置なんですね・・・。

ウォン安も7月に入ってからかなり進行している。間もなく1ドル=1,180ウォンの壁を突破して再び通貨危機の波が押し寄せてくることになる。問題が問題だけにちょっとやそっとの対策ではこのトレンドをはね返すのは難しいだろう。

アメリカのドル高も理由って言われてます!ホントでしょうか?

FRBの利下げが予測されてるだろ?本来ならドル安に向かうはずなのでその見方はおかしい。現にドル高円安はそこまで進んでいない。円ウォンレートで見てみてもウォン安が進んでおり、ウォンだけ独歩安となってるのが分かる。

じゃあ、単なる言い訳でしかないんですね・・・。韓国の皆さん、もう韓国は世界の敵になってしまったんです。イランへの密輸は間違いないし、核合意を破ってウラン濃縮率を上げてしまったので、イランに協力した韓国へも制裁しなくてはいけないんです!

そういうことだな。安全保障上の理由、韓国との輸出管理に関する“不適切な事案”が発生したことによる禁輸措置なので容易には覆らない。すでに横流ししてしまった事実を変えることもできないので、韓国企業が個別に制裁されるのは時間の問題と言えるだろう。サムスンの株価が暴落してるのが何よりの証拠だ。

文在寅が日本に撤回を要求し世界が呆れる
そういう状況を知ってか知らずか、ついに文在寅が沈黙を破ってお出ましだ。日本に禁輸措置の撤回を求めた上で”誠意ある協議”を求めたそうだ。世界が呆れてこの男の発言を眺めていることだろう。

韓国大統領が輸出規制強化の撤回要求
7/8(月) 15:26配信 共同通信

【ソウル共同】韓国の文在寅大統領は8日、日本政府の輸出規制強化について「日本側の措置撤回と両国間の誠意ある協議を求める」と述べた。規制強化に対する文氏の立場表明は初めて。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000076-kyodonews-int

朝鮮日報によるロングバージョンもある。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:文大統領「被害出たら対応避けられず」…日本に撤回要求
7/8(月) 15:21配信 朝鮮日報日本語版

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は8日、日本政府による輸出優遇除隊措置に関連して「対応と仕返し対抗の悪循環は(韓日)両国にとって決して望ましくない」と述べつつ、「しかし韓国企業に実際に被害が生じた場合、韓国政府としても必要な対応をしないわけにはいかない」と発言した。

文大統領は8日午後、韓国大統領府(青瓦台)で首席秘書官・補佐官会議を主催し、こうした発言を行うと共に「私はそうなることを望まない。日本側の措置撤回と両国間の誠意ある協議を求める」と語った。さらに文大統領は「中・長期的な眼目として、数十年にわたって累積した韓国経済の構造的問題を解決する契機にしたい」「また、韓日両国間の貿易関係も一段と互恵的に、かつバランスよく発展させ、深刻な貿易収支の赤字を改善していきたい」とも発言した。

また、「韓国政府は部品・素材・設備産業育成を国家経済政策の最優先課題の一つにして、予算・税制など用い得る資源を総動員し、企業を支援したい」「企業側も技術開発や投資を拡大し、部品・素材メーカーとの共生・協力を通じ、対外依存型の産業構造から脱皮することに力を注いでくださることを望む」と文大統領。

その上で「前例のない非常事態で何よりも重要なのは、政府と経済界が緊密にコミュニケーションを取り、協力すること」だとして、「状況の進展によっては、民・官共同の非常事態対応体制の立ち上げも検討すべき」と発言した。

このほか文大統領は「困難の解決に向けて共に知恵を出し合うのではなく、過剰に危機をあおり不安感をあおるのは、むしろ経済心理を委縮させ、韓国経済に害をもたらしかねないという点を肝に銘じなければならない」「世界が認める韓国経済の底力を信じ、対外的挑戦に力を合わせて共に克服していくべき」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00080161-chosun-kr

実際に被害が生じたら、ムン大統領は何をするつもりなんでしょう・・・?

さあ?WTO提訴や日本製品の不買くらいしか思いつかないが。そもそも日本が韓国に製品を売ってやらないという話なのに、不買というのは実にピントがずれてると思わないか?

ホントですね・・・。韓国の皆さん、韓国のりを輸出禁止にしましょう!そうすれば日本のコンビニでもおにぎりが作れなくなって、多くのサラリーマンや学生が困るって言われてるんです!

その話どこのコンビニだよww 俺は聞いたことないね。まあ参考程度に考えておこう。

ムン大統領、こんなことまで意地悪クラブに言わされるなんで・・・。心にもないことを言っても、日本は動きません!今のムン大統領は、ムン大統領ではありません!

文在寅は文在寅ではないwww

ムン大統領の理想とはかけ離れた展開です。ムン大統領は、ホントは核の開発なんて協力したくないのに、意地悪クラブが勝手に戦略物質を横流しするんです。ムン大統領自身は何も悪いことをしてないのに、周りがムン大統領の足を引っ張ってばかりいるんです!

だがその動きを容認しているのが文在寅じゃないのか?文在寅は大統領だからいざとなればその動きを止める権限を持っているだろう。なぜやらない?

怖いんだと思います!誰も意地悪クラブに逆らえないんです。逆らったら・・・怖くて書けません!ムン大統領はお人好しだから、意地悪クラブに対抗できる力は持ってないんです。

どうでもいいけど安全保障上の問題となれば文在寅の意向なんて風前のともしびだがな。米国もイランの核合意違反を絶対に許さないだろうし、その流れを誘発させた韓国への制裁は前例にない厳しいものになるだろう。いつの世も裏切り者への制裁ほど辛辣なものになるからな。

そんなぁ・・・。でも、覚悟はしてました。ムン大統領は全部の責任を負わされて、韓国を崩壊させてしまった張本人として、歴史の教科書に残されることになるって。政策室長がホントは全部悪かったなんて、後世には誰も信じてくれないですよね・・・。

現時点でも俺は信じてないけど。悪いのは文在寅そのものだ。こうして禁輸措置に真っ向から反発して撤回しろなどとぶしつけな言い方をしてくること自体が信じられない。現状がまるで見えていないし、日本を蚊帳の外にしてやろうという浅ましい考えさえ透けて見える。

それも、意地悪クラブの筋書き通りです!失敗しても、損するのがムン大統領だけだからです!

責任を取るのが嫌なら大統領になるなよwww 立候補しておいて無責任すぎるだろwww

日本政府の反撃に怯える韓国政府
ネットユーザーは、日本が制裁したおかげで暴落したと称賛する雰囲気です!まだほとんど何もしてないし、この程度では済まない、第2弾を楽しみにしててくださいという意見がありました。

文在寅の発言の方は?

オーサーコメントがついてます!日本は何も反撃しないと韓国政府が思い込んでいたから、ここまで衝撃を受けてるんじゃないか、という意見でした。韓国が信用できないから輸出管理を元に戻したのに、撤回してとはどういう意味か、と聞き返す人もいました!

これまで優遇されていたということには触れずに、単にこのような措置はお互いのためにはならないからやめようとだけ言ってるのが文在寅だ。都合悪い部分には極力触れないようにしながら最大限の反論を行なった感じだね。だが日本は考えを変えない。

安全保障の問題については、全然反論できてないですよね・・・。

韓国政府は事実ではないと強弁してるがな。事実無根だと一蹴することで、どこが事実でないかという詳細に触れず日本がうそをついてるとやり返す手口だ。これはレーダー照射の時の戦法そのままだ。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:韓国が米国にSOS、日本が事前に遮断か
7/8(月) 10:15配信 朝鮮日報日本語版

韓日軍事情報包括保護協定も廃棄の危機

韓国政府の内外では、日本からの攻勢が経済だけにとどまらず、「韓米日三角安保協力体制」への悪影響など、安全保障問題での懸念も高まっている。とりわけ米国が神経をとがらせる「対北朝鮮制裁」に日本が言及したことが注目されているようだ。韓国政府の内外からは「韓国が米国に仲裁を求める動きを示したため、日本がこれを事前に遮断しようと先手を打った」との見方もある。

ある外交筋は「今回の問題は基本的に韓日間の貿易における対立であるため、米国は仲裁に消極的だったと聞いている」とした上で「しかし(米国は)韓米日安保協力に亀裂を生じさせたくないので、問題が大きくなれば米国が介入する可能性が高まる」との見方を示した。トランプ政権はこれまで「韓米日関係の強化が必要」とする原則的な考えを示すだけで、直接的な介入は避けてきた。

日本が「韓国は北朝鮮制裁に違反している」と言い出したのは、「制裁の維持」を強く叫ぶ米国を仲裁に乗り出しにくくさせるのが目的との見方だ。韓国政府のある関係者は「日本の主張は事実ではないが、この問題に注目を集めさせれば、それだけで米国が韓日間の問題に介入するまでの時間を遅らせることができる」との見方を示した。米国の介入が遅れれば、韓米日安保体制そのものが揺らぐという最悪の事態も考えられるからだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00080033-chosun-kr

事実ではない証拠はあるんですか?韓国は、ちゃんと輸入した戦略物質の管理ができてるんですか?

イラン絡みの問題だと理解すれば米国が介入するわけがないと分かりそうなものだがな。日本政府が北朝鮮の件でのみ安全保障上の問題だとしていると思い込んでいるためこのような頓珍漢な反論が返ってくるわけだ。

アメリカに言っても、聞き入れてもらえないと思います・・・。日本が韓国に見切りをつけなければ、アメリカが日本に見切りをつけてしまうかもしれないんです!

そういうこと。入手経路はともかく、日本のフッ化水素が核開発に使われているという疑いが強まっている。例えばイランで森田化学の空容器が見つかったらどうするんだ?日本が密輸したと疑われれば企業の命運は断たれる。それが嫌ならば米国に真実を話して韓国を制裁するしかないという話だ。安全保障上の問題というのは連鎖するんだよ。

横流しって、容器丸ごとですか?

じゃないの?詳しくないからよく分からないが、保管自体が難しいと言われてるからな。上の話はネットユーザーが例え話として書いていたものだが、容器に日本企業のロゴが入ってることで中身がフッ化水素だということの証明にもなるだろうし妥当な例えだと思う。

朝鮮日報さん、よく読むと「北朝鮮制裁違反」としか書いてなくて、フッ化水素を横流ししたという具体的な話には一切触れてないですね・・・。愛国心を発揮してるんでしょうか?

どこがどう違反なのかを日本はしっかり説明したはずだが、朝鮮日報はその詳細を端折って愛国記事に仕立て上げたわけだ。朝鮮日報も今や韓国政府の制圧下じゃないか?韓国政府の言い分をそのまま流しているようにしか見えないが。

そんな気がします・・・。国全体が危機なので、ムン大統領の批判をしてる場合じゃないと思ったのでは?

まあどうなろうが韓国はもう助からないと思うね。株価暴落はまだ始まりにすぎない。来月にも韓国がホワイト国から削除されれば今日の比ではない大暴落が待っているだろう。ウォン安も歯止めが利かなくなり韓国政府の介入資金も尽きる。通貨危機の到来だよ。日本は助けるどころか韓国を制裁する側になるのであっという間にパーフェクトストームが押し寄せることになるだろう。こうなるまで状況を放置した文在寅にすべての責任がある。

ムン大統領、政策室長にも責任を取らせましょう!韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

単なる巻き添えじゃないかww 日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

【拡散】韓国が日本に依存する戦略物質の生産企業まとめ【7月最新版】

【拡散】韓国が日本に依存する戦略物質の生産企業まとめ【7月最新版】

【拡散】韓国が日本に依存する戦略物質の生産企業まとめ【7月最新版】
ここらで1度やっておきたかったのが、韓国が日本に依存している戦略物質の一覧の最新版だ。今回からは前回と異なり企業名をベースにすることにした。フッ化水素についても低純度ではラインの稼働に影響が出ると中央日報が詳しく報道している。禁輸となった3品目以外にどの品目を止められると困るのかを探っていこう。

「日本の高純度フッ化水素なければサムスンのファウンドリーは危機」
7/8(月) 8:05配信 中央日報日本語版

「ファウンドリーは顧客との信頼関係がカギだが、台湾TSMCとの競争で確保した取引先を逃さないか心配だ」。

サムスン電子がソウル三成洞(サムソンドン)グランドパルナスホテルでファウンドリーフォーラムを開催した4日、ファウンドリー事業部の役員が最近の日本の先端素材3種(フッ化水素、レジスト、フッ化ポリイミド)輸出規制に関連して述べた言葉だ。ファウンドリーとは、工場(Fab)がない半導体設計会社のファブレスから注文を受ける委託生産で、韓国政府が2030年までに世界1位という目標を掲げた非メモリー分野の一つの軸だ。

最近、IBM・クアルコム・エヌビディアなど米国企業から相次いで受注を受けたサムスン電子としては受注物量の供給に支障が生じる状況を迎えた。日本経済産業省の輸出規制品目のうち「1-15ナノ(nm)波長の光で使用するレジスト」には極端紫外線(EUV)工程用のフォトレジスト(PR)が含まれるからだ。EUVは光の波長(13ナノ)が従来のフッ化アルゴン(ArF、193ナノ)の14分の1程度にすぎず、さらに微細な線路を描くことができる。

9月にEUV専用ラインを完工させて来年1月からは7ナノ工程でチップを量産する計画のサムスン電子は危機に直面した。サムスン電子はファウンドリーだけでなくDRAMの生産にも品質向上のためにEUV用レジストを使用することにした。

1カ月間ほどの在庫が残っているフッ化水素(HF、エッチングガス)の場合、最近、安定的な取引先を確保するために台湾・中国に購買担当の役職員を派遣した。フッ化水素は半導体製造工程のうち回路基板のエッチング工程に使われる。台湾にある日本ステラケミファの工場からエッチングガスを受けることにしたが、これも日本政府の承認があってこそ最終的に安定した需給が可能だという。

サムスン電子やSKハイニックスは「スリーナイン(99.9%)」「フォーナイン(99.99%)」級は確保できても、「ファイブナイン(99.999%)」級の高純度フッ化水素はほとんど日本が供給する。1億分の1(ナノ)半導体工程では高純度のフッ化水素を使用してこそ収率(生産量に対する欠陥のない製品比率)が高まり、製品の品質も担保できる。低純度のフッ化水素はラインの稼働にも影響を及ぼしかねない。

ある半導体企業の役員は「3カ月分ほどの高純度フッ化水素を確保してこそ現在の状況から最悪に向かわない」と話した。日本政府の規制措置のため、3大先端素材の場合、最大90日まで輸出が遅れることがあるからだ。昨年11月にも日本はエッチングガス(高純度フッ化水素)の輸出を承認せず、2日後に許可したことがあった。サムスン電子は当時から日本内部の状況を感知し、危機管理プランを稼動させた。

日本政府が今後、先端素材規制品目を増やす方式で圧力の程度を高める可能性があるという分析も出ている。半導体の回線を描くのに使用される原材料のウェハーが次の輸出規制品目に挙がっている。世界ウェハー市場で日本のSUMCO・信越化学が全体の53%を占め、韓国企業はSKシルトロン(9%)だけが主な供給企業だ。キウム証券のオアク・ユアク研究員は「台湾やドイツからも購買できるが、現在のタイトな需給状況を考えるとやや無理がある」と予想した。

半導体回路を刻むフィルムのブランクマスクも規制対象となる可能性がある。サムスン電子が準備する7ナノのEUV工程には日本HOYAのブランクマスクが必須という。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000006-cnippou-kr
韓国マスコミが焦り始める
中央日報さん、焦ってますね・・・。

今日のこの記事はかなり詳しく現状を書いている。まずEUV用のフォトレジストが止まるとなぜ痛手なのかについてを復習しよう。9月からEUV専用ラインを完成させ、来年1月から量産する計画だったのが完全に破綻したという話だ。

フォトレジストは、ホントに困るみたいですからね!朝鮮日報さんも、この記事でパニック状態になっていました。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:日本、サムスンの未来を担う事業も狙い撃ち
7/5(金) 10:23配信

EUV用レジストなど半導体の最先端工程に不可欠な材料を輸出規制リストに

日本政府が材料輸出規制リストにサムスン電子の未来を担う事業と見られている「ファウンドリ(半導体受託生産)事業」に打撃となり得る材料を入れていることが4日、確認された。2030年までにメモリ半導体・システム(非メモリ)半導体の両分野で1位になることを目指すサムスン電子を狙い撃ちしたものと見られる。

日本は同日から半導体・ディスプレイ材料3品目に対する輸出規制に入った。この中の1つであるレジスト(半導体上に回路を印刷する時に使われる感光剤)は、5つの細かい種類に分けて規制対象になっている。これには1ナノメートル(10億分の1メートル)~15ナノメートルの波長の光で使用される極端紫外線(EUV)用レジストが含まれている。この素材は、サムスン電子ファウンドリ事業の最先端工程で不可欠なものだ。

ファウンドリ事業とは、ほかの会社が作った半導体設計図を受け取って生産し、納品するものだ。回路線幅が細いほど原価が下がり、性能も良くなる。サムスンは今年4月に世界ファウンドリ市場1位の台湾TSMCよりも技術的に進んだ工程を実現することに成功したが、この際、JSRやTOKなど日本企業のEUV用レジストを使用した。サムスンは現在、この技術を前面に押し出してクアルコムやNVIDIAといった大手取引先から受注している状態だ。サムスン電子はEUV用レジストの在庫を1カ月分しか確保していないと言われており、今回の輸出規制で生産に支障を来す可能性が高い。EUV用レジストは米国の化学企業も一部生産しているが、日本企業の技術力の方がはるかに高い。日本はまた、EUV工程よりも小さな単位の製品を作れる次世代光源を使った「電子ビーム・イオンビーム用レジスト」も規制対象に入れている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00080039-chosun-kr

フォトレジストを生産しているのがJSRや東京応化工業といった日本企業だ。これらの日本企業は韓国にも生産拠点を持っているものの、原材料は日本から輸入しないといけないという点で最も深刻さが高いと言われていたよね。

中央日報さんも、今回の記事で取り上げてますね・・・。台湾のステラケミファさんの工場から出荷するのにも、日本政府の承認が必要だそうです!

日本企業の現地子会社だからな。完全に韓国企業というわけでもないし立場は弱い。その次にフッ化水素の純度についても説明があり、スリーナインやフォーナインなら確保は可能だがファイブナイン以上は困難だと書かれている。これはワトソン君の説明とはやや異なるが、まあ純度が高いに越したことはないだろう。

5N=99.999%ですよね?その純度なら、半導体にも活用できると思います。6フッ化ウランに転用する場合は、3N=99.9%の純度でもいいってネットユーザーが言ってました。

“トゥエルヴナイン”はどこから出てきた話だったの?

ステラケミファさんが、99.9999999999%という純度を達成したという話です!そこまで純度が高ければ、歩留まりがすごく良くなるという話だと思います。

なるほどね。純度が高いほど価値が高いというのはゴールドとかもそうだけど、日本製における信頼性の高さとかもあるだろう。対策しようにも難しい背景がここにあるわけだ。

3品目以外に何を止められると困るのかを探っていく
中央日報の記事の最後に、日本が次に停止する品目について少しだけ予想が書かれている。半導体の回線に使用されるウェハーは日本のSUMCOや信越化学が53%のシェアを占めていて、韓国企業はわずか9%しか生産してないそうだ。台湾やドイツからも購入できるものの急に量を増やすのは難しいだろうという話だ。

地味に困ると思います・・・。それに、台湾やドイツだって許可するかは分からないです!

ドイツ銀行の危機とかもあるしね。危ない橋を渡ろうとするはずがない。何より安全保障上の問題となると韓国に戦略物質を渡すことそのものがリスクという話になるから、下手をするとSKシルトロンという企業が生産している9%で賄うしかなくなることになる。サムスンやSKの半導体生産量が9%になるんだぞ?

絶望的だと思います。韓国は、もう世界の敵になってしまったんです!

まだある。半導体回路に使われるフィルムのブランクマスクは日本のHOYAが生産しているし、有機ELの製造に使われる露光機器はニコンとキヤノンが市場を100%押さえている。スマホのアルミニウムボディを作るためのロボット旋盤は大半がファナックの製品だし、水素自動車や電気自動車でも多くの部分を韓国は日本製に依存しているんだ。

後半については、別の記事からですか?

朝鮮日報も似たような話を書いていたからな。週明けになり具体的な影響範囲と今後予想される動きについての分析がまとまったんだろう。サムスンやSKハイニックスに韓国政府など当事者はもう少し詳細な分析をしてると思う。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:次の制限品目は半導体製造装置か
7/8(月) 7:33配信 朝鮮日報日本語版

国内使用装置の30%が日本製

日本政府が7日、追加で韓国に対する輸出制限品目を指定する可能性があるとの考えを示唆したことから、韓国の産業界で「どの品目が対象になるのか」と緊張が走った。韓国が日本から輸入している先端素材や部品のうち、いわゆる「ホワイトリスト」に含まれている戦略物資は約1100品目に達しており、関連分野も半導体から自動車、化学分野に至るまでさまざまだ。

まず挙げられるのは日本製の機械装置だ。現在、韓国の半導体メーカーが使用している半導体製造装置の3種のうち1種は日本製であることが分かっている。最新のディスプレイ製品「有機ELパネル」の製造に用いられる露光機器は、日本のニコンとキヤノンが市場を100%掌握している。スマートフォンのアルミニウム金属ボディを作るロボット旋盤はほとんどが日本のファナックの製品だ。このほか、高精度部品・化学製品の生産に必要なさまざまな機器や光学計測機器における日本製品の市場占有率は40-50%を超える。

輸出制限が自動車に飛び火する可能性も高い。水素自動車に使われる水素タンクはすべて日本の東レが供給する炭素繊維で作られている。電気自動車のバッテリー用中核素材も日本への依存度が高い。バッテリー用高品質バインダーやバッテリーセパレーターもかなりの部分で日亜化学などの日本企業から供給を受けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00080001-chosun-kr

戦略物質って、ホントにいっぱいありますよね!日本企業が世界で唯一無二だとよく分かりました。縁の下の力持ちって感じです!

縁の下どころか柱に窓、ドアの蝶番というような重要部分をすべて押さえてるイメージだね。目に見えないところすべてだ。家で例えるならな。最終的な製品こそ日本は弱いが、サムスンはおろかファーウェイやアップルでさえ日本製の部品がなければ何もできない。日本はそれらのメーカーのどこに高品質の部品を提供するかを決めてるにすぎないというわけ。

露光機器も、韓国と中国で取り合いになったことがあるってネットユーザーが書いてました!数に限りがあるとしたら、韓国に優先的に輸出できたら、生産台数を伸ばせるのは当たり前ですよね?

そういうこと。それがホワイト国の威力ってわけだ。逆に中国や台湾はそのハンデがある中でよく頑張ってきたと思うよ。韓国に不当に下駄を履かせすぎてきたこれまでの日本政府にも反省が必要という話だ。小泉元首相のことだ。

今回出てきた企業だけでもかなりの数に
というわけで、韓国が依存する戦略物質を日本企業単位でリスト化してみた。他にも膨大な量があると思うが、ひとまず今日出てきた記事に書かれてた情報をベースに仕上げた。

【韓国が依存する日本の戦略物質生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト(半導体製造用)、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:フィルムのブランクマスク(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
※7/8更新

すごい!黒井さん、さすがです。よくまとめましたね・・・。

あらかじめ中央日報と朝鮮日報が必要な情報を書いてくれてたからな。フォトレジストの生産企業だけ少し時間がかかった。信越化学だけはフォトレジストとウェハーの2種に関わっている。韓国にとってなくてはならない企業だとよく分かる。

探せばもっと出てきそうです!ボクも暇を見て探してみます。

ホワイト国として審査が免除されてると思われる戦略物質は1100品目だか1700品目に達してるそうなので、全部挙げれば膨大なリストになるだろう。依存率も盛り込めたら完璧だがさすがに埋めるのは困難と思われるので省略した。

ネットユーザーは、これを機に韓国企業が国産化を進めるきっかけになると韓国が言ってたので、日本も全然気にしてないと言ってます!品質が下がってシェアを落としても仕方ないし、横流しされたと思われないようにすればいいだけ、という意見がありました。

全部国産化できるならやってみろってのww 確か韓国の教授か誰かも国産化に最低でも1~2年はかかると言ってた気がするが。それも一部の製品だけで、高純度フッ化水素は依然として日本を頼るしかないはずだ。

サムスンは半導体を生産できなくなりますね・・・。折りたたみスマートフォンの素材もなくなるので、サムスン狙い撃ちのようにも見えます。

ぶっちゃけサムスンもイランとの貿易で莫大な利益を挙げてるはずだからかなり怪しい。イランとの取引高が多い企業のリストとかも欲しいね。それによりどの企業が真っ先に二次的制裁を食らうかなどの予測もある程度できる。俺は引き続き最新報道を拾ってくるから、ワトソン君はネット掲示板を探してくれ。

黒井さん、分かりました!

トランプ氏がイランに警告  ウラン濃縮度を引き上げ核合意に違反か

トランプ氏がイランに警告  ウラン濃縮度を引き上げ核合意に違反か

トランプ氏がイランに警告  ウラン濃縮度を引き上げ核合意に違反か
イランがuranium enrichment rateを2015年になされた核合意の規定を超える水準へと引き上げることを発表したことを受け、トランプ氏が警告を発しました。核合意に関わった英仏独も違反だと指摘しています。合意で定められた基準は3.67%ですが、イランはこれを超えた5%へと引き上げることを表明しています。

イラン、ウラン濃縮度引き上げ 核合意上限超過へ
7/8(月) 7:50配信 ロイター

[ドバイ 7日 ロイター] – イランは7日、ウランの濃縮度を2015年核合意の規定を超える水準に間もなく引き上げると発表した。これを受けてトランプ米大統領は「イランは気をつけた方がいい」と警告。核合意の当事国である英仏独もイランの対応に懸念を示した。

イラン政府高官らは生中継された記者会見で、欧州の合意当事国が米国の制裁からイランを守る措置を講じなければ60日おきに合意履行の範囲を削減するとも述べ、さらなる違反を警告した。

イラン原子力庁のカマルバンディ報道官は「あらゆる濃度と量のウランを濃縮する用意が完全にできている」とし、「数時間後に技術的なプロセスを停止し、(核合意で定められた)3.67%を超える水準への濃縮が始まる」と述べた。

トランプ大統領は米ニュージャージー州を出発する際に記者団に「イランは気をつけた方がいい。一つの目的のために濃縮を行うのであれば、私はその目的については語らないが、少しも良くない」と指摘。

イランは「多くの悪事を行っている」と述べたが詳しくは言及しなかった。「イランは自動的に核兵器保有の権利を持つような状況を求めているが、決して核兵器を持つことはない」と続けた。

マクロン仏大統領は、イランの決定を核合意への「違反」として非難した。

英外務省報道官も、イランは直ちに活動を元に戻す必要があると述べた。

欧州連合(EU)は核合意を弱体化させる行為を直ちに停止するようイランに強く促すとともに、他の当事国と連絡を取っているとし、この問題を検証する合同委員会を設置する可能性があると明らかにした。

イランのザリフ外相は7日、欧州の核合意当事国が自らの義務を果たせば、合意履行を後退させる措置は全て「元に戻すことが可能」とツイッターに投稿し、一定の交渉余地を残した。

仏大統領府の関係者は、現時点でイラン核合意の紛争解決手続きは発動されないと述べた。仏政府は7月15日までに全当事国で再協議することを目指しているという。

イラン原子力庁のカマルバンディ氏は、ブシェール原発で燃料として使用するためウラン濃縮度を5%に引き上げる方針だと述べた。

イランは核合意の前には20%まで濃縮していた。核兵器には90%程度への濃縮が必要だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000002-reut-cn
イランが核合意違反の水準を発表
やっぱりイランネタ来たか…。重要事案だよなこれ。

世界中が、一斉にイランのことを批判してますよね!核合意を守れって。

2015年になされた核合意ではuranium enrichment rateを3.67%以内と規定しましたが、イランが7日に発表したのは5%という水準でした。これにより核合意の当事国となった米国をはじめ英仏独が一斉にイランを批判することになりました。

ウラニウムエンリッチメントって言うんですね!ウランをリッチにする=濃縮するという意味ですか?

“Enrichment”には金持ちになるという意味もあるからな。

そうですね。皮肉にもイランは追加制裁により貧困国へと向かうようです。トランプ氏はイランが核兵器を持つことは決してないとして制裁の姿勢を緩めていません。英国やフランスも同様にイランの姿勢を批判しています。イランはあくまでも原子力発電所の燃料として使用するためだとしています。

皮肉そのものだなww 貧乏になる国はイランだけではないようだがな。

韓国が、イランにフッ化水素を横流しして、ウラン濃縮を進めてるんです!今までの状況から考えると、それは確実だと思います。

私は該当の状況について把握していませんが、トランプ氏はイランへの制裁を世界各国が順守するように求めています。国務長官のPompeo氏も同様の警告を発しています。

愚かな指導者じゃのう。国家を豊かにできぬまま核保有を目指すなそ愚の骨頂じゃよ。

正直イランがなぜそこまで核保有にこだわるのかが謎ですからね…。中東情勢を不安定にしたいとしか思えないです。

それは、リビアのようになりたくないからでは?

確かに一旦核保有してしまえば誰もがリビアの二の舞を恐れるからな。それを欧米諸国も分かってるはずなので、なおさらイランのウラン濃縮を許すはずがないと思う。

イランに合意を履行する意思はみられず
ネットユーザーは、合意を破る国が増えてると嘆いてます!核兵器の製造も所有もしないというのはウソだし、これだとトランプ大統領の選挙に追い風になってしまうって。その一方で、欧州に助けてほしいというサインを出してるのでは、という意見もありました!

サイン?

核開発には90%の濃縮が必要なんですよね?イランが発表したのは5%なので、ちょっとだけ合意を破った程度なので見逃してほしいというサインだ、って推測してる人がいます!

見逃すわけがないだろwww 5%だろうが50%だろうが合意違反は合意違反だ。

イラン側の真意は不明ですが、このような態度を取り続ける限り話し合いは困難なものとなります。トランプ氏は昨年核合意からの離脱を宣言しましたが、その他の国も合意を守ろうとしないイランの姿勢を批判するしかない状況です。

イランとの核合意って、どことどこが合意したんですか?

2015年7月に米英仏独中露の6カ国とイランの間で締結されました。イランがenriched uraniumや遠心分離機を削減することを約束し、IAEAによる定期的な査察を受け入れる代わりに経済制裁を段階的に解除するものです。トランプ氏が2018年5月にこの合意内容に不備があるとして離脱を表明し、イランへの制裁を半年後に再開させることになりました。

合意の不備とは?

イランがenriched uraniumなど兵器転用に可能なものをを製造しない期間が15年間だけとされていることや、長距離弾道弾などの開発規制が盛り込まれてないことなどが挙げられます。イランに合意を履行する意思がみられないことが今回の発表で明らかになりましたので、トランプ氏の判断は正しかったと言えます。

北朝鮮や韓国とそっくりだな。合意とは破るものだと考えてそうだ。

イランへの経済制裁で、韓国が困ってますからね・・・。制裁って大事なんだと思いました!

中国が合意を守らず9合目で破棄した時も、制裁かのように追加関税を発動したよね。実効性のあるやり方でなければ国家間の約束を守らせるのは難しいということだ。

Deutsche Bankが1.8万人の大規模人員削減
私からはこちらの報道も共有します。Deutsche Bankが1.8万人の人員削減と投資銀行事業の大幅な縮小を発表しました。同時に不良債権約830億ドルを受け皿機関へと移行するとしています。

ドイツ銀が投資銀事業を大幅に縮小、1.8万人削減し「再出発」
7/8(月) 8:59配信 ロイター

[フランクフルト 7日 ロイター] – ドイツ銀行<DBKGn.DE>は7日、抜本的な事業再編の一環として投資銀行事業を大幅に縮小する計画を発表した。1万8000人の人員削減につながり、74億ユーロの費用を伴う。

世界全体でエクイティ部門を閉鎖するとともに、伝統的に強みを持つとされてきた債券部門の一部からも撤退する。また評価額で740億ユーロに上るリスク性の高い不良資産を、いわゆる「バッドバンク」の受け皿機関に移行する。

ドイツ銀はこれまで何年も投資銀行分野で、米大手行と張り合うことを目指してきたが、もはやそうした競争は不可能だとの結論に達し、大規模なリストラに乗り出す。これに先立ち、5日には同行の投資銀行部門責任者ガース・リッチー氏が退任することも明らかになった。

ゼービング最高経営責任者(CEO)は今回の方針について社員向けのメモで、過去数十年で最も根本的な経営改革だと説明。「これは(ドイツ銀にとっての)再出発だ。われわれはより収益力があり、スリムで革新性を備え、底力を持つ銀行を生み出そうとしている」と強調した。

一方で投資家の間からは、ドイツ銀のこの計画に対して慎重な意見が出ている。アセナゴン・アセット・マネジメントのクレジット資産運用責任者ミヒャエル・ヘンゼラー氏は、実行面でちょっとした手違いも許されず、成功のハードルは高いとの見方を示した。

ユニオン・インベストメントのポートフォリオマネジャー、アレクサンドラ・アネッケ氏は、ドイツ銀の取り組みが遅きに失しており、収入に対する費用の割合を70%に抑えるという目標も、他の大手行に比べてそれほど踏み込んだ内容ではないと指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000013-reut-bus_all

急に話題が変わったな。ドイツ銀行か…。破綻を避けるためにあれこれと削減してるとしか思えないね。

ドイツって、イランと深い繋がりがあるんですよね?イランの核開発は、大部分をドイツの技術に依存してるそうです!シーメンスという企業が代表格だってネット百科事典に書かれてました。

マジかよwww

イランとの核合意にドイツが含まれた背景と言えるでしょうね。ドイツは米国の核合意破棄後もイランとの取引を継続する意思を見せていましたが、イランが自ら合意を破る姿勢を見せましたのでそれも難しくなるでしょう。Deutsche Bankの大規模な人員削減計画は、そのような情勢の最中に発表されました。

怪しいですよね・・・。ボクは、韓国の他にドイツも絶対絡んでると思います!韓国とドイツって仲良しだし、イスラエルとは敵対関係になると思います!

ドイツとイランのつながりか…。意外な部分のピースがはまったことになるね。イラン革命防衛隊が戦前のドイツを彷彿とさせるのも理由があるというわけか。これはいよいよ世界情勢が見逃せなくなってきた。

全然関係ない話かと思ってても、裏で色んなことが繋がってるんだと思いました!悪い人達は裏で結託するんだと思います。

両者の報道を結び付ける根拠はさほど多くはありませんが、今後米国がイランにどのような措置を下すかにより変わってくるかと思います。今月中にも大きな動きがあるかもしれません。引き続き情勢を注視してください。

韓国企業「こんな国では仕事ができない」 自動車関連の38%が国外脱出へ!

韓国企業「こんな国では仕事ができない」 自動車関連の38%が国外脱出へ!

韓国企業「こんな国では仕事ができない」 自動車関連の38%が国外脱出へ!
韓国の自動車産業が根こそぎ倒れそうな勢いだ。部品会社のうち実に38%が海外への移転を検討しているという。もちろん原因は最低賃金の急激な引き上げと週52時間制による勤務時間の短縮、法人税の増税などだ。人件費の増加による利益の縮小化で苦しい経営を強いられているそうだ。記事中にアップされている画像からは絶望感が漂っている。

韓経:韓国車部品会社4割「海外移転を検討」
7/5(金) 11:14配信 中央日報日本語版

韓国の自動車部品会社の4割は工場の海外移転を検討していることが調査で分かった。韓国自動車産業の不振が続く中、最低賃金が急激に上がり、勤労時間の短縮制(週52時間制)が導入されるなど、経営環境が悪化している結果という分析が出ている。自動車企業に直接納品する1次協力会社は2017年末の851社から昨年末には831社に減少した。

韓国自動車産業協会が最近、全国33社の自動車部品会社を対象に深層アンケート調査を実施したところ、全体の38%が「海外移転(投資含む)計画がある」と答えた。最も大きい経営上の問題を尋ねる質問では「人件費の負担」(29%)という回答が最も多かった。

部品会社の経営はしだいに悪化していることが確認された。産業研究院のイ・ハング研究委員が外部監査対象の部品会社481社(現代モービス、現代WIAなど現代自動車グループ系列会社除く)の昨年の業績を全数調査した結果、中小部品会社の平均営業利益率は1.0%にすぎなかった。部品会社の納品先の自動車業界は高賃金・低効率構造に苦しんでいる。

◆自動車1兆ウォン販売で人件費 韓国1210億ウォンvsトヨタ580億ウォン

韓国自動車産業が危機から抜け出せずにいる。THAAD(高高度防衛ミサイル)韓国配備に対する中国の報復の後遺症、米中貿易戦争などの悪材料が絶えないからだ。2年以上も国内外市場で販売不振が続いている。専門家は韓国自動車産業が競争力を失った根本的な原因に、硬直した労働市場、高い人件費、低い生産性などを挙げている。「習慣性ストライキ」など労働組合リスクもグローバル競争力を落とす要因と指摘されている。慢性的「高コスト・低効率」構造を変えることができなければ、韓国自動車産業の競争力基盤が崩れるという懸念が強まっている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000023-cnippou-kr
文在寅の経済政策のせい
先週の話じゃないですか!ボクが取り上げようと思ったのに、機会がなかったんです。

フッ化水素禁輸ネタで埋もれてしまうところだったが、自動車業界にまったく別の形でパーフェクトストームが押し寄せていることにも注目しよう。発端は文在寅の経済政策である最低賃金引き上げと週52時間労働制、それに法人税の増税などだ。

だから、それは政策室長の責任です!ムン大統領の経済政策ではありません!

文在寅が指名した政策室長だろうがwww 今3人目だが次も失敗するようなら文在寅の責任とみなされるのは想像に難くない。それよりこの画像を見てくれ。

韓経:韓国車部品会社4割「海外移転を検討」
7/5(金) 11:14配信 中央日報日本語版

韓国自動車および部品産業の現実を診断する「第3回自動車産業発展フォーラム」が4日、ソウル瑞草洞の自動車産業会館で開かれた。韓国自動車産業協会の鄭晩基(チョン・マンギ)会長が悲観的な表情で発表を聞いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000023-cnippou-kr.view-000

文字通り、頭を抱えてますね・・・。何かの宣伝に使えそうな写真です。

テロップをつけたくなるよね。こんな国ではもう部品会社は経営できない!とかさ。

右手の小指にバンドエイドを巻いてますね!突き指でもしたんでしょうか?

そこかよww 全体の38%が海外移転を検討してるそうだ。その理由としては人件費の負担が29%で最多だ。文在寅の決めた最低賃金引き上げにより人件費だけ増えて利益がどんどん圧縮されているということだ。

それは、違います!利益を増やせない会社が悪いんです!

人件費が上がっても生産性が上がらないから問題なんだろwww どうすればいいと思う?

最低賃金2倍なら生産性も2倍になるはずとワトソン君
ボクが提案するように、最低賃金を2倍にするんです。するとやる気が出て、生産性も上がるんです!

その保証は?

最低賃金2倍なら、欲しい物が何でも買えます!夢のような毎日を送れるので、絶対にやる気が出るはずなんです。

欲しいものを何でも買えないだろwww 最低賃金だぞ?最低賃金が上がったからってすぐにタワマンに住めるわけでもなかろう。むしろ浪費が増えて前より不幸になるかもしれない。

自制の効かない人は、自己責任なので放置します。まっとうな労働者は、最低賃金が2倍になったことに感謝するはずなんです。感謝の気持ちを込めて、生産性も2倍にしようと努力してくれるはずなんです!

1.5倍くらいで伸び悩んだら?

生産性を2倍にできなかった人には、罰金を科します!

またそういう訳の分からない提案をし始めるwww

でも、ボクはそうはならないと信じてます。賃金があまりにも低過ぎるので、ストライキが頻発してしまうんです。「経営者に何もかも奪われている」「搾取されていて不幸を感じる」という声がボクには聞こえてきます!

工場労働者に聞いてみたの?

心の声です!写真からも、怨嗟の声が伝わってくるんです!

写真は経営者側の人物だろうがwww 韓国自動車産業協会の会長だぞww

会長は、労働者の目線に立って物事を考えられる人なんです。だから、労働者のことを考えると頭を抱えるしかないんです。最低賃金が全然上がっていないので、労働者のモチベーションを高める方法が何かないかと、日々悩んでいるんです!

ところでワトソン君に記事の続きを見てもらおう。韓国自動車企業の平均賃金は他の国よりも多いそうだぞ?これよりさらに増やせと言ってるのか?

◆韓国5社の平均年俸8915万ウォン

韓国自動車業界の勤労者の賃金は世界のライバル企業と比べて高いことが分かった。韓国自動車産業協会が4日、現代自動車と起亜自動車、韓国GM、双龍自動車、ルノーサムスン自動車など韓国自動車5社と海外のライバル企業の昨年の平均賃金を分析した結果だ。

韓国5社の1人あたり平均年俸は8915万ウォン(約820万円)だった。代表的なライバル企業の日本のトヨタ(852万円、約8484万ウォン)、ドイツのフォルクスワーゲン(6万8471ユーロ、約8892万ウォン)よりも多い。自動車産業協会のキム・ジュンギュ調査研究室長は「国内5社の昨年の平均賃金は2017年(9072万ウォン)比で小幅減少したが、2005年(5009万ウォン)と比較すると13年間に2倍近く上昇した」とし「人件費の負担がグローバル競争力の低下につながっている」と指摘した。

それは、元請けの話だからだと思います。下請けの部品企業は、もっと安い給料で働かされてるんです!だから最低賃金を2倍にしなければいけないのに、政策室長が何度も邪魔してくるので、ムン大統領の理想がいつまでも実現できません!

ああ言えばこう言うwww

自動車企業はみんな意地悪クラブだとワトソン君
だがその労働者の気持ちを考えているはずの会長はストを減らせという論調だぞ?ストのせいで生産性が落ち、競争力も低下しているという認識だ。だから国外脱出を検討している部品企業が4割近くにものぼっているわけで。

◆「スト減らしてこそ生存可能」

専門家は韓国自動車業界の高コスト・低効率構造が「労使関係」によるものとみている。日本のトヨタは労使関係が安定している。2000年代初期に会社が危機を迎えた後、トヨタの労働組合は2003年から4年間、自発的に賃金据え置きを宣言した。2008年の金融危機当時は勤労者転換配置も受け入れた。1962年に労使宣言をした後、今までストを一度もしていない。今年で57年目だ。

韓国自動車業界は状況が違う。現代車労働組合は1987年の組合設立以降、1994年、2009-11年の4回を除いて32年間ストをした。起亜車労働組合も同じだ。両社の労働組合は今年も賃上げを要求しながらストをする態勢だ。

自動車業界の「模範生」と呼ばれるルノーサムスンの労働組合も現代車の労働組合のように変化している。昨年10月から先月までの8カ月間、312時間の全面および部分ストを行った。今年の賃金および団体協約交渉を控えてまた労使葛藤が深まるという見方も少なくない。韓国GMも昨年5月に群山(クンサン)工場を閉鎖した後、1年以上も労働組合リスクに苦しんでいる。韓国自動車産業協会の鄭晩基(チョン・マンギ)会長は「労働組合のストがなくならない限り、韓国自動車産業がまた競争力を確保するのは難しいだろう」と指摘した。

労働者だって、ストライキなんてしたくないと思います。確かに生産性は落ちるし、いいことは何もないです。でも、そうしないと意地悪クラブを困らせることができないんです!

自動車企業はみんな意地悪クラブなのか?

韓国の自動車企業の上層部は、みんなそうです。自社の労働者には最低な賃金しか与えないのに、自分達はみんな運転手つきの高級車に乗って出社するんです!そういう人が意地悪クラブの門を叩いてるんです。富裕層は、みんな意地悪です!

運転手つきの車に乗ったら意地悪なのかよwww じゃタクシーも使うなよ?Uberも使うなよ?

それは、ヘリクツです!ボクが言いたいのは、自動車企業の上層部はふんぞり返ってるのに、労働者は自分の会社の自動車も買えずに苦しんでいるということです。ゴーン会長に至っては、自社の車よりもずっと高い他社の高級車に乗ってます!許せません!

それは確かに問題があるな。日産車に何の愛着もない人物が日産トップにいたことはおかしい。だがそれとこれとは別だ。ストライキで何でもかんでも解決しようという姿勢はどうかと思うね。

意地悪クラブを困らせるための、最終手段です!最後には、意地悪クラブの運転手もボイコットすると思います!運転手さんは、自分のために運転する車を買えないんです!

いや車くらい持ってるだろさすがに。まあ持ってない人も多いか。韓国の労働者は最低賃金が低すぎて、自分が生産してる車に乗れないという話か?

そうです!韓国の自動車企業は、みんな労働者から搾取してるんだと思います。だからストライキが何度も起きて、結局部品企業の会長も苦しんでるんです!

韓国自動車産業協会の会長であって部品企業の会長ではないぞww 現実問題としてストが頻発する国では仕事ができない。だから出ていく。文句は言わせないという雰囲気だ。それでいいだろ?別に。意地悪クラブの動きを甘く見た労働者の自業自得ってわけだ。

許せません!ムン大統領、自動車部品企業が海外移転を検討したら処罰する法案を作りましょう。今こそお願いします!

検討しただけで処罰かよwww ロベスピエールもびっくりの悪政になるぞwww