「アフガンの偉大な友人」 現地は中村医師の貢献に感謝、事件非難
4日、アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで銃撃され、死亡した中村哲医師を追悼する人々(ロイター=共同)その他の写真を見る(1/2枚) 「アフガニスタンの偉大な友人」-。福岡市の非政府組織…
4日、アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで銃撃され、死亡した中村哲医師を追悼する人々(ロイター=共同)その他の写真を見る(1/2枚) 「アフガニスタンの偉大な友人」-。福岡市の非政府組織…
国際社会が懸念を深める香港情勢の緊迫化について、中国が全く反省していないことの証左であろう。米国で「香港人権民主法」が成立したことに対し、中国が報復措置を発表した。 中国は、米軍の艦船や航空機…
国連のロゴマーク=ニューヨーク(ロイター) ニューヨークの国連本部では10月からさまざまな経費削減策が取られている。一部エスカレーターは停止し、警備の規模も縮小。新規雇用は凍結され、職員の出張も…
来日し、東京・日本武道館で公演するビートルズ =昭和41(1966)年その他の写真を見る(1/2枚) ソニーの音楽子会社、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、ビートルズの関連グッ…
ムニューシン米財務長官は4日までに、経済協力開発機構(OECD)で協議中のデジタル課税の国際ルールが決まるまで、各国が独自に課税するのを中止するよう求める書簡をOECDのグリア事務総長に送った。…
日米貿易協定が賛成多数で可決承認された参院本会議=4日午前、国会(春名中撮影) 米通商代表部(USTR)は4日、日米貿易協定が国会で承認されたことを受け、「両国政府は、より幅広い分野の協定交渉入…
中村哲さんを追悼するアフガニスタンの人たち(ロイター)その他の写真を見る(1/2枚) アフガニスタン東部ナンガルハル州で福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲さん(73)が殺…
北朝鮮情勢を巡る国連安全保障理事会の会合後、共同声明を発表する欧州6カ国の国連大使ら=4日、米ニューヨークの国連本部(共同) 【ニューヨーク=上塚真由】国連安全保障理事会は4日、11月28日の北…
イラクの国旗を掲げる反政府デモの参加者ら=11月30日、バグダッド(ロイター) 反政府デモで400人以上が死亡したイラクは無差別テロの爆発がしばしば起きる。首都バグダッドで昨秋、泊まったホテルは…
カナダのトルドー首相と会談するトランプ米大統領(右)=3日、ロンドン(ロイター) 【ロンドン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は3日、来年6月10~12日に実施が予定されている先進7カ国(G7)首脳会…
ハリス米上院議員(ゲッティ=共同) 【ロンドン=黒瀬悦成】複数の米主要メディアは3日、来年の米大統領選で民主党の候補指名を争っていたカマラ・ハリス上院議員(55)が選挙戦から撤退することを決めた…
ロンドンのバッキンガム宮殿で、NATO首脳会議の歓迎式典に参加したトランプ米大統領(左から2人目)と会話を交わす、エリザベス英女王(同4人目)=3日(ゲッティ=共同) 【ロンドン=板東和正】北大…
ロシアのプーチン大統領(Sputnik・AP) 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのプーチン大統領は3日、創設70周年を記念して首脳会議を開く北大西洋条約機構(NATO)について、「紋切り型の(安全保障の)…
マクロン仏大統領(左)と握手するトランプ米大統領=3日、ロンドン(AP) 【ロンドン=黒瀬悦成】米国のトランプ大統領は、北大西洋条約機構(NATO)創設70周年を記念してロンドンで開かれた首脳会…
ウクライナ疑惑をめぐる弾劾調査について記者会見する、米下院情報特別委の委員長=3日、米ワシントン(UPI=共同) 【ワシントン=住井亨介】トランプ米大統領のウクライナ疑惑をめぐる弾劾訴追調査で、…
米下院でのウイグル人権法案可決に、中国は反発している(AP) 【ロンドン=黒瀬悦成】米下院本会議は3日、中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒少数民族のウイグル族を弾圧する中国共産党体制に厳格な対…
白頭山を視察した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=共同) 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、朝鮮労働党が今月下旬に中央委員会総会を開き、内外の情勢変化に即して「重大な問…
トランプ大統領の弾劾手続きについて説明するジェリー・ナドラー米下院司法委員会委員長(中央)=3日、ワシントン(AP) トランプ米大統領のウクライナ疑惑で、野党・民主党は、クリスマス前に下院本会議…
中村哲医師=10月7日、カブール(アフガニスタン大統領府提供) 【シンガポール=森浩】アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで4日、現地で医療支援などの活動を続ける日本人医師、中村哲さん(…
中村哲医師 福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」に4日入った連絡によると、アフガン東部で銃撃された同会現地代表の中村哲医師(73)は病院で治療を受けている。かんがい作業の現場に車で向か…