崖っぷちの「萩生田光一氏」がSNSで“食レポ”スタートも地元飲食店からは好不評入り乱れ…「(旧)統一教会と近いと見られて困る」
応援に駆け付けた高市早苗氏と手を振り上げる萩生田光一氏(撮影/上田耕司) 衆議院総選挙もそろそろ折り返し地点。注目選挙区の中でも、特に激しい戦いとなりそうなのが東京24区だ。強固な地盤を築きながらも…
応援に駆け付けた高市早苗氏と手を振り上げる萩生田光一氏(撮影/上田耕司) 衆議院総選挙もそろそろ折り返し地点。注目選挙区の中でも、特に激しい戦いとなりそうなのが東京24区だ。強固な地盤を築きながらも…
就任直後に「約束」をほごに 萩生田光一氏 「君子豹変す」とは元来「優れた人間は過ちを直ちに改める」という肯定的な意味合いで使われていたが、昨今は「主義主張を捨てる」と悪く取られる向きがある。石破茂首…
宇都宮市と栃木県芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)=2024年8月25日午前11時58分、宇都宮市、石原剛文撮影 栃木県芳賀町からJR宇都宮駅東口へ向かう次世代型路面電車(LRT)が17日午後10時15分ごろ、宇都宮…
容疑者が乗っていた車 愛知県尾張旭市で先月、車で自転車の中学生に衝突し、ケガをさせたまま逃げたとして、46歳の看護師の男が逮捕されました。 【動画で見る】自転車の13歳女子中学生を車でひき逃げか 46歳…
愛知・江南警察署 SNSに大麻の所持に関する情報などを投稿し薬物犯罪を助長したとして、ラッパーの男が愛知県警に逮捕されました。 麻薬特例法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、東京都世田谷区のラッパーの…
公務中は笑顔が絶えなかったという愛子さま(時事通信フォト) 初の単独地方公務として2日間(10月11~12日)、佐賀県を訪問した愛子さま(22)。佐賀空港に到着した際は「少し緊張しています」と話したが、初…
映画「六人の嘘つきな大学生」公式インスタグラム(@6uso_movie)より 11月22日公開予定の映画「六人の嘘つきな大学生」の公式インスタグラムが19日までに更新され、出演女優の“履歴書”がア…
講演する池田さん 交通事故で小学1年生だった娘を亡くした北九州市若松区の池田かおりさん(50)が、福岡市西区の福岡県立玄洋高で講演し、全校生徒約600人にまな娘を失った悲痛や命の尊さを訴えた。 【写真】…
昭和のヤクザ史に名を刻んだ“カリスマヤクザ”安藤昇 ©文藝春秋 〈「おれを舐めるにもほどがある!」“伝説のヤクザ”安藤昇が力道山に激怒→自宅を襲撃…安藤組と“プロレス界の英雄”が対立した経緯〉 から続く 【衝…
FNNプライムオンライン 東京・港区高輪で、オープンカーが炎上しました。 19日午後2時50分頃、港区高輪の桜田通りで「車が燃えている」と110番通報がありました。 【画像】座席は真っ黒に焦げ…炎上したオープン…
支持者の声援に応える立憲民主党の辻元清美代表代行=和歌山県橋本市 立憲民主党代表代行の辻元清美参院議員(64)が19日、和歌山県橋本市の商業施設前で、衆院選(27日投開票)和歌山2区に同党公認で立候補し…
ススキノの首切断事件の田村瑠奈被告(卒業アルバムより) ススキノの首切断事件の主犯とされ、家庭では両親を支配下に置いていたことが母親の公判などで明らかになった女性が、何らかのトラウマ経験者の可能…
「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助氏(右)と須藤早貴被告(撮影:吉田 隆) 10月3日に和歌山地裁で「紀州のドン・ファン殺人事件」の第8回公判が開かれた。公判では、その日に誰が証人となって出廷するのか…
左)高市早苗氏(写真=内閣府/CC-BY-4.0/Wikimedia Commons)、右)カマラ・ハリス副大統領(写真=アメリカ合衆国連邦政府/ローレンス・ジャクソン/PD-USGov-POTUS/Wikimedia Commons) 11月のアメリカ大…
画像:tenki.jp 今日21日は、九州から東北の太平洋側を中心に気温が上がり、特に関東や東北では記録的な暑さとなりました。東京都心では午後1時30分頃に気温が30℃を超え、統計開始以来もっとも遅い真夏日を観測…
三原じゅん子こども政策担当相(2024年9月27日撮影) 三原じゅん子こども政策担当相は19日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、自民党本部付近に男が火炎瓶のようなものが複数本投げつけた上、ワンボックスカ…
FNNプライムオンライン 岡山県で、歩行者がいるにもかかわらず、歩道を自動車が走行している様子がカメラにとらえられた。 誤って進入したとみられる自動車は、まるで当たり前かのように堂々と走っていたという…
写真はイメージです Photo:PIXTA 人に好かれるも嫌われるも、真意が伝わるも伝わらないも、一目置かれるも軽く見られるも、すべては使う言葉次第。クイズに挑んで、ワンランク上の「大人の言い換え力」を身に…
FNNプライムオンライン 首都高湾岸線で車7台が絡む事故があり、1人が心肺停止の状態となっているほか、12人がケガをした。 19日午前8時前、首都高湾岸線の多摩川トンネルで乗用車6台とトラック1台の合わせて7台…
(写真:buritora/PIXTA) 2023年の婚姻届の集計結果が厚生労働省より9月に発表された。筆者は、止まらぬ少子化状態にある日本で、急速に人口マイノリティ化し、その価値観がおざなりにされやすい若者の価値…