第7艦隊司令官が交代 米海軍横須賀基地で式典

第7艦隊司令官が交代 米海軍横須賀基地で式典

[ad_1]  米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を拠点とする第7艦隊の司令官交代式が12日、同基地で開かれた。戦闘システム担当の海軍作戦本部次長だったウィリアム・マーズ中将が着任。  交代のフィリップ…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国「ほとんど韓国の勝訴だから関税は撤廃しない」 日本「はい報復措置な。覚悟しろよ」 ついにバトル開始か…

韓国がほぼ勝訴だとかうそぶいてるWTO紛争について、日本側の反応を踏まえたうえでの報道が出てきてて非常に興味深い。韓国ポータルサイトのKBSの記事だ。相変わらずほとんどの争点で勝訴したことだけを重視し、肝心要の関税措置が不当だったと判断された点については巧妙に話をずらして何も言及されてないかのように報道していた。関税を撤回するほどではないと日本の要求を一蹴する構えのようだ。これにより日本からの報復措置の発動も視野に入った。いつものようにGoogle翻訳に入れて読んでみてほしい。

WTO、空気圧バルブ紛争ほとんど韓国「勝訴」… 日本の「報復措置」
2019.09.11 午後7:20

[アンカー]
日韓両国は、日本産の空気圧バルブと関連し、世界貿易機関、WTOの紛争を3年以上行って来たんです、

WTOが今回の事件のほとんどの争点で私たちの国の手を挙げてくれました。

しかし、日本は、韓国政府の迅速な関税撤廃を要求し、これを履行しなければ報復措置と明らかにした。
・・・

政府は、WTO最終審の結果、9つの実体的争点のうち8個は、ほとんど勝訴したと明らかにした。

ダンピング効果により国内産業に被害が発生したという因果関係が立証されたというのです。

【産業省通商交渉本部長:「私たちが唯一の敗訴した実体的争点である因果関係の分析の妥当性についても1審の判定を覆し協定に違反しないというような肯定的な判断を下しました。」】

ただし「国内価格への影響を証明」に関する争点では部分的に私たちの措置が協定に違反すると判定しました。

日本の山韓国物品価格に圧力を及ぼしたという具体的な論拠が不足したという趣旨です。

【被災者/ソウル法学専門大学院教授:「反ダンピング関税措置を撤回するようではないんです。いくつかの不十分な部分がありますので、今後補完期間中に変更補完して…」】

しかし、日本は全く別の解釈を出した。

最終審判定は、日本の勝利というのです。

それとともに「韓国が是正勧告を履行しなければ報復措置を発動することができる」と述べた。

これに対して韓国政府は我田引水格解析しながら反ダンピング関税を撤廃すべきレベルではないと一蹴した。

今回の判定は、30日以内にWTO紛争解決機関で採用されている手順を経て最終的に確定されます。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=056&aid=0010742113

韓国は事実上の勝訴だ!
「ほとんど勝訴」って、どういう意味なんですか?よく分からないんですけど・・・。

知るかよwww

勝訴したのかしてないのか、ハッキリした方がいいです!

勝訴はした!日本に勝訴できないはずがない!事実上の勝訴だ!勝訴だと認められるだろう!勝訴と言える根拠がある!ほとんどの点でWTOが私達の勝ちだと認めてくれた!

勝訴したんですか?

ほとんどの点で、勝訴した!なのに、日本は関税撤廃を要求した!

じゃあ、日本は敗訴したんですか?

…。

日本が敗訴してないなら、誰が負けたんですか?

日本は事実上の敗訴だ!

いい加減にしてください(笑)

もう無理ww 韓国の言い分って一事が万事こんな感じだよな。可能性と予測と願望と確信の区別がついてないというか。50%や60%の話を平気で99%くらいに盛るというか。

今回だって、WTOは韓国の関税が不当だと認めたんですよね?その点は無視なんですか?

完全無視と言っていいだろうね。むしろ9つの争点のうち残り1点についても”1審の判定を覆した”とさえ書かれている。つまり韓国の中では韓国が違反してる点は1つもないそうだ。

そこまで言うなら、「9つの争点」を全部明らかにしてください!日本では、一切報道されてないので、何の話だか分かりません!

そもそも韓国が勝手に9つの”争点”を設定して、意図的に勝ち数を水増ししているんじゃないかとさえ思うね。本来であれば関税が不当かどうかが争点のはずだ。韓国の言い分はまさに昨日出した例えの通り枠内シュート数で勝敗を決めるようなものだ。

韓国の部分的違反が認められたが、勝訴は勝訴だ!
韓国は“国内価格への影響を証明”する争点では“部分的に韓国の違反”が認められたという書き方をしている。つまり違反が認められた。

違反って、部分的でも違反は違反ですよね?

そうだよ。制限速度を守って一時停止もしっかりブレーキを踏み、踏切で左右確認してウィンカーを出して左折したとしてもシートベルトをしてなければ違反だ。違反に部分も全部もない。

韓国の皆さん、教えてください!「部分的違反」と普通の違反の違いって、何なんですか?

部分的違反なら、1つの争点では基本的に勝利したと判断できるが、一部は負けたとも言える。つまり我々の0.7勝と言えるだろう!よって9つの争点のうち8.7点の争点で勝利した!

争点が1以下になるんですか?

ところが日本はと言えば!日本はなんと、0.3点しか勝利点がないのに、日本勝訴を言い張っている!我田引水的な解釈だ!

WTOが韓国の関税は不当だと判断したのが、その0.3点の争点をベースにしてると思うんですけど・・・。違反は違反ですよね?

日本は加害国家なのに、シートベルト違反程度で我々を不当に違反者にしようとしている!問題のすり替えだ!

韓国は、WTOから関税はルール違反だと言われたんです!100個あるうちの1つでもルールを違反すれば、不当だと思います。早く撤回してください!

日本が勝手にルールを拡大解釈した!我田引水だ!

韓国を論破するのはびっくりするくらい簡単という話
韓国が関税を撤回しないのは予想してました。WTOがこれだけルール違反だって言ってるのに、全然認めようとしないなら、日本は報復措置を講じます!いいですね?

我々もそれに応じて報復する!同時に日本の報復措置は不当だと、WTOに訴える!

ホワイト国の除外も不当だって言って、WTOに訴えませんでしたか?それに、最長で2年もかかるし、日本は絶対に除外の撤回はしないと思いますけど・・・。効果が韓国でも疑問視されてるって言われてます!

…はい終了~www

いやあ韓国役はマジでやりたくねえええ。正気を失いそうだ。

韓国を論破するのって、ホントに簡単でビックリします・・・。次に何を言ってくるかが大体予想できるので、あまり頭を使わなくていいです!

韓国という国はこういう無茶な論点の転換やすり替えに言い逃れ、我田引水的な解釈のオンパレードで毎日を過ごしてるんだろうか?疲れないのかな?

そこまで強情だと、日常生活でも同じような言い争いをしてそうですよね・・・。友達との論戦にも、負けたくないって思うんでしょうか?

な。日本相手に限らず負けは恥だという教育がここまで浸透しているのは恐ろしいね。大日本帝国の悪しき慣習をそのまま引き継いだかのようだと昨日言ったが、本当に今のままなら同じ失敗を繰り返す気がするよ。

その例え、実はツイッターでも見かけたんです。経済的に更地になるまで分からないんじゃないか、って・・・。でも、ボクはそれでもいいと思います。

一回分からせてやらないといけないね。いつも日本が助けてきたから勘違いを増長させてしまったんだ。今回ばかりはきっぱりと見捨てて勘当することにした。韓国も脱日本を目指すんだろ?お互いWin-Winじゃないか。それで日本は構わないぞ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

【安倍日誌】11日(水)

【安倍日誌】11日(水)

[ad_1]  【午前】9時3分、東京・富ケ谷の私邸発。17分、自民党本部着。25分、鈴木俊一氏ら党新役員呼び込み。10時1分から13分、党臨時総務会。14分から17分、党役員と記念撮影。31分から56…

第4次安倍再改造内閣 閣僚19人の横顔

第4次安倍再改造内閣 閣僚19人の横顔

[ad_1] 【第4次安倍再改造内閣】初閣議に臨む安倍晋三首相と新閣僚ら=11日午後、首相官邸(納冨康撮影)その他の写真を見る(1/3枚)  第4次安倍晋三再改造内閣が11日、発足した。19人の閣僚のうち、…

第4次安倍再改造内閣の基本方針全文

第4次安倍再改造内閣の基本方針全文

[ad_1] 記念撮影に臨む新閣僚ら=11日午後、東京都千代田区(萩原悠久人撮影)  政府は11日夜、第4次安倍晋三再改造内閣の発足に伴う初閣議で、全ての世代が安心できる社会保障改革など5項目にわたる内閣…

石破派から入閣ゼロ 首相との距離感浮き彫り

石破派から入閣ゼロ 首相との距離感浮き彫り

[ad_1] 安倍晋三首相(右)と石破茂元幹事長(桐山弘太撮影)  自民党の石破茂元幹事長率いる石破派(水月会、19人)は、平成27年9月の派閥創設以来初めて入閣者がゼロになった。安倍晋三首相と石破氏との距…

石破派から入閣ゼロ 首相との距離感浮き彫り

[ad_1] 安倍晋三首相(右)と石破茂元幹事長(桐山弘太撮影)  自民党の石破茂元幹事長率いる石破派(水月会、19人)は、平成27年9月の派閥創設以来初めて入閣者がゼロになった。安倍晋三首相と石破氏との距…

河野防衛相、首相の座に意欲「初当選時からいずれ…」

河野防衛相、首相の座に意欲「初当選時からいずれ…」

[ad_1] 記者会見する河野太郎防衛相=11日午後、首相官邸(鴨川一也撮影)  河野太郎防衛相は11日夜の記者会見で、「ポスト安倍」を目指すかを問われ、「初当選したときからいずれ首相になって自分の思って…

議会休み妻と旅行 大阪・松原市議を維新除名へ

議会休み妻と旅行 大阪・松原市議を維新除名へ

[ad_1]  「体調不良」を理由に本会議を欠席して妻と沖縄旅行をしていた大阪府松原市の田中厚志市議(42)=大阪維新の会=について、維新代表の松井一郎・大阪市長は11日、「政治家としてやったらだめなこ…

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

【画像】韓国がGSOMIA破棄で国家崩壊の危機に陥ると一発で分かる画像がこちら

朝鮮日報の力作画像だ。“2019年北朝鮮挑発日誌”と題されたこの画像で今年北朝鮮が飛ばしたミサイルの情報が地図ベースで把握できる。注目すべきは昨日9月10日に発射されたミサイルについてだ。なぜか韓国軍は今回に限って高度を発表しなかったという。奇しくもこの時から日本は韓国とのGSOMIAを使った情報共有をやめている。もしかして韓国は今までミサイル情報を単独で把握できるといううそをついていたのか?という疑念を持たれるには十分すぎる現象だ。

北が撃ったミサイルの情報、韓国軍は今回なぜ明かさないか
9/11(水) 10:41配信 朝鮮日報日本語版

(写真:朝鮮日報日本語版)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080024-chosun-kr.view-000
朝鮮日報は遊んでるのかとワトソン君
この画像は、何なんですか?遊んでるんですか?

どう見ても真剣だろwww 朝鮮日報の力作画像だ。北朝鮮が今年飛ばしたミサイルの日付と種類、射程距離と頂点高度を一覧にまとめたものになる。昨日9月10日に発射されたのは今年10発目だそうだ。

「挑発日誌」なんてヘンなタイトルを付けて、何がしたいんですか?いい加減にしてください!

そこは突っ込んでやるなよ。朝鮮日報としても受け狙いのつもりでやったんじゃない?もしくは真剣に書きすぎると文在寅の圧力が怖かったから、わざと意味不明なタイトルにしたとか。

それなら、納得はできます。ムン大統領の事をこれ以上悪く言うなら、ホントに許せません!

俺が今回この画像に着目したのはその内容もそうだが、韓国軍が今回に限って高度を発表していないという点がしっかりと盛り込まれていたことだな。頂点高度の部分に10回目にして初めて”推定”という文字列が入っている。ちなみに今回GSOMIAはどうなったか覚えてるよな?

あれ?ホントですね・・・。そこには気付いてませんでした。

細かな表記だが大事な点だ。GSOMIAはどうなったっけ?

日本が、情報共有を要請しなかったので、初めてジーソミアは使われませんでした・・・。ひょっとして、そのせいなんですか?

そうじゃないかと思っている。確信に近い。韓国軍は、日本とのGSOMIAがなければ北朝鮮ミサイルの正確な情報を入手できないんだよ!朝鮮日報がそのことをあろうことか日本語で図に描いて日本向けに報道してしまったんだ。文在寅政権としては朝鮮日報は日本に利するメディアだという疑いをさらに強めるだろうね。

ホントにそうだとしても、「挑発日誌」という記事タイトルは、意地悪にも程があります!真面目にやる気がないとしか思えません!ひどすぎます!

怒るポイントが相変わらずおかしいwww

WTO提訴で韓国は何をごまかしたかったのか
記事タイトルは至ってまともだ。韓国軍はなぜ北朝鮮ミサイルの詳細を明かさないのか、いや明かせないのかという疑いをやんわりと示しながらGSOMIAにも矛先を向けている。

北が撃ったミサイルの情報、韓国軍は今回なぜ明かさないか
9/11(水) 10:41配信 朝鮮日報日本語版

韓国軍は10日、北朝鮮の発射体挑発を発表する際、飛行距離(およそ330キロ)だけを明かして頂点高度については口を閉ざした。今回に先立ち5月4日から先月24日まで、9回行われた挑発のたびに頂点高度を発表していたのとは対照的だ。一部の発表では発射体の最高速度まで公開していた。

このため韓国軍内外からは「最近北朝鮮の発射体についての情報判断で間違いが続いていたことから、そもそも情報を非公開にしているのではないか」という声が上がった。実際、このところ韓国軍は北朝鮮のミサイル・放射砲(多連装ロケット砲)について誤った飛行距離を公表したり、北朝鮮が「放射砲」だと明かした発射体を「ミサイル」と発表したりして、「情報失敗」という批判を受けてきた。

これについて韓国軍の関係者は「北朝鮮が挑発するたび発射体の諸元を公開する国は韓国が唯一」だとして「韓国情報当局の手持ちカードを、前もって北朝鮮にさらす必要はないと考えた」と語った。情報当局が発射体の諸元を発表したら、翌日に北朝鮮が写真・動画を公開して韓国の情報能力をからかう-という構図から抜け出そうとしたのだ。

韓国軍は国内の専門家・メディアの批判を避けるため、情報公開に消極的だという指摘もなされた。韓国軍の消息筋は「最近は飛行距離や頂点高度、速度まで公開していたが、低高度で飛んでいく北朝鮮の新型兵器の危険性が浮き彫りになる一方、韓国軍のミサイル防衛能力が過度に批判されていた。これを避けるためという側面もあるらしい」と語った。

一部からは「韓米情報当局の情報判断に食い違いがあったり情報共有がきちんとなされなかったりしたせいで、頂点高度を発表できないのではないか」という声も上がった。韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定で気まずくなった韓米関係が、対北朝鮮情報判断のプロセスに影響を及ぼしたという見方だ。

だが韓国軍の関係者は「韓米間の情報共有プロセスに変わったところはない」「日本もGSOMIAを通しての情報共有要請をしなかった」と語った。この日、韓国軍の合同参謀本部を訪れた与党「共に民主党」のイ・へチャン代表も「(今回の挑発対応は)韓国軍の安保態勢が極めて堅固だということをよく示す事例」だとして「GSOMIA終了決定にもかかわらず韓米同盟はしっかりとよく維持されており、米国の反応も非常に良くなっている」と語った。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080024-chosun-kr

この書き方だと、日本からだけじゃなくて、アメリカからも情報を教えてもらえなくなったように聞こえますね・・・。

まさにそうだと思う。日本とのGSOMIAがなくなると決まれば米国が韓国に教えられる機密情報は制限される。日本が入手した情報は米国経由であっても韓国には教えられなくなるんだ。つい先日やったばかりだよな?

黒井さん、WTO提訴の方は取り上げないんですか?てっきりそっちをやると思ってて、色んな事を調べておいたのに!

WTO提訴?韓国が日本をホワイト国除外は不当だという理由でWTOに提訴しました。ちゃんちゃん。おしまい。何の話題性もないだろ?

ええっ・・・?

WTO提訴に対する日本政府の反応が出てきた段階で取り上げようかなと思ってるくらいで、現段階ではそれ以上話すことが特にないと思ったまでだ。まあ一応記事は見ておくか。

韓国政府が日本をWTO提訴へ、輸出管理厳格化は「差別措置」
9/11(水) 10:55配信 産経新聞

【ソウル】韓国の産業通商資源省は11日、日本が7月に始めた半導体材料3品目の韓国向け輸出管理の厳格化措置は「韓国を直接的に狙った差別的措置だ」として、世界貿易機関(WTO)に同日、提訴すると発表した。韓国政府が国際機関を巻き込んだ対抗措置に出たことで、悪化した日韓関係がさらにこじれる可能性がある。

同省の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が11日に記者会見し、「わが国の利益を保護し、政治的目的で貿易を悪用する行為が繰り返されないよう提訴する」と明らかにした。兪氏は、いわゆる徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁判決を挙げて、日本の措置は「政治的な動機でなされた」との見方も示した。

日本側は輸出管理の見直しにすぎないとの立場で、厳格化後も既に数件については輸出許可が出ている。

韓国政府は、日本の措置発表直後からWTOに訴える方針を示していた。ただ、審議に持ち込まれても最終的な結論が出るまで2年以上かかるとされ、韓国内でも対応措置としての効果を疑問視する声が上がっている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000532-san-kr

「効果を疑問視」って書かれると、大した話じゃないようにも聞こえてきますね・・・。

韓国がWTO敗訴の事実をごまかすために事実上の勝訴だったとうそをついたり、別のWTO提訴を始めるというのはある意味予想の範囲内の行動パターンなんだよ。WTO提訴をすると決めた翌日に韓国ポータルサイトでどういうトピックがランクインしているかには注目したいと思っている。韓国民がこのやけくそとも言える対抗措置にどれくらい満足しているかが分かるからな。

分かりました!じゃあ、WTOの話は黒井さんに任せます!ボクは、黒井さんほど意地悪なタイトルの書き方ができないので、あまり面白くならない気がしてきました・・・。

いつの間にか俺を意地悪クラブに入れようとしてないかwww

義理の親子を描いた物語の例え話がほしい
ネットユーザーの反応を見てると、ホントに韓国軍は情報をもらえてないんだな、というのがやっと分かってきました!日米両方から教えてもらえなくなったんですね・・・。着弾しないと気付けないのでは、日本からの攻撃だと勘違いするかも、って言われてました。

GSOMIAとの関連ではどうだ?

最初は韓国が日本に情報提供を求めなかったみたいです!それで日本が逆に情報提供を要求してくれる事を期待したら、日本が求めてこなかったので、逆に困ってしまったみたいです・・・。意地の張り合いだったんですね。

義理の親なんていらない!むしろ親の方が俺様を求めてる!とかふんぞり返ってたら華麗に無視されてパニックになる図ってわけだ。今この期に及んでも義理の親と息子の適切な例えが思いつかないのが何ともやるせない。

親子関係を描いた作品って、意外と少ない気がします!

最も近いのはサンジなんだが、サンジの場合実の親なのにああいう仕打ちを受けてるからな…。親のジャッジは日本とは似ても似つかない冷徹な性格だし。義理の親子関係というのがまず異様な設定だからそうそう見つからない。日本は韓国との血の繋がりがないのに同じ国だった。

マンガや小説にもできないくらい、奇妙な設定だったんですね・・・。

事実は小説よりも奇なりを地でいくような話が日韓併合だろうね。義理の息子の人物像として最も近いのがデスノートのメロなんだが、それも別に生まれ育ったワイミーズハウスを憎んでるわけじゃないし設定がまるで合わない。ニアとのライバル争いは南北の勢力争いをしている様子に符合しないこともないが。

デスノートは読んだ事がないので、全然分かりません!どういう人か教えてください!

南北が力を合わせれば日本に勝てるというのが結論部分の一行要約になるかな?主人公は日本人だが月の名前を持つことから実は…という伏線まで最後に張って物語は終わる。ジャンプコミックスとしてはテーマが暗くあまりおすすめはできないがネット掲示板でもよくネタにされるくらい有名だ。

メロ=韓国、ニア=北朝鮮、月の名前の主人公=日本ですか?

はっきりとそう書くのはやめておくよ。韓国と北朝鮮ではなく1919派と1948派の境目で考えるべきかもしれないし、そもそもメロもニアも表向きは英国の人物だ。もう少しネットユーザーの書き込みを掘り下げてくれるか?

なぜ韓国は米国からも機密情報を入手できなくなったのか
米韓GSOMIAはどうなったの、という書き込みを見て驚きました・・・。アメリカからも、情報をもらえなくなったって事なんでしょうか?

簡単な話だ。米国が日本の機密情報を韓国に渡せなくなったんだよ。GSOMIAは日韓がお互いの機密情報をやり取りできるようにする仕組みだ。日韓が直接やり取りする以外に、米国を介した機密情報の交換もスムーズにできるようにするのが目的だった。北朝鮮のミサイル情報を収集しているのは主に日本だから、米国は当然着弾点や最高到達点がどれくらいかすべて把握しているはずだよ。

それで、逆に日本が韓国の機密情報を入手できなくなった、って言ってたんですね・・・。やっと話が理解できました!

分かったか?韓国は日本の機密情報を、日本は韓国の機密情報を入手できなくなったんだ。韓国は日本に依存していた北朝鮮ミサイル情報を、日本は韓国軍の不審な兆候についてお互い知る手段を失った。この状態で在韓米軍が撤収することになれば日韓は軍事衝突する未来しか見えないね。すべては数年以上前から計画されていたことだよ。

それで、北朝鮮が攻めてくる時に韓国が日本に攻め込む、ってずっと言ってたんですか?

北朝鮮の南侵シナリオが念頭にあって、GSOMIA破棄はその結果にすぎないというのが俺の推測だ。朝鮮日報の記事の最後の記述に切迫感が込められているよ。北朝鮮は南侵以上の厳しい軍事行動に出る可能性もあるね。

韓国攻撃用の兵器をテストした北朝鮮は10日、対南宣伝メディア「わが民族同士」を通して「(南朝鮮は)各種の名目の北侵戦争演習を狂乱的に繰り広げている」と非難した。

“韓国攻撃用”だとさ。これ以上は何も言うまい。

そうだったんですね・・・。北朝鮮の脅威が、目の前に迫ってると思います!

な。こんな状態だというのに韓国は日本をWTOに提訴してるんだからおめでたいとしか言いようがない。自国が攻撃され消滅してもなお日本への愛国心を発揮し続けるかもしれないね。韓国という場所や国体が消えても1919派の思想までは消えないからな。1919派が世界のどこかで生存し続ける限り日本への愛国心発揮が終わることは永遠にないと思う。永遠にだ。

やめてください!日本はもう、韓国との関係を完全になくすんです。どこか遠い場所へお互い離れましょう!

すまん最後のは過剰だったなww まあ韓国がどうなろうが日本にとってどうでもいいという点だけは変わらないから。日米に喧嘩を売って国がなくなっても後悔してほしくはないね。それで脱日本できるなら安いものじゃないか。なあ文在寅!

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

首相「改憲成し遂げる」 第4次安倍再改造内閣発足

首相「改憲成し遂げる」 第4次安倍再改造内閣発足

[ad_1] 初閣議を終え安倍晋三首相(前列中央)とともに記念撮影に臨む第4次安倍再改造内閣の閣僚ら=11日午後、首相官邸(春名中撮影)   安倍晋三首相(自民党総裁)は11日、内閣改造を行い、皇居での認…

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業19社が一斉格下げ危機!? S&Pとムーディーズの両方から警告される?もう韓国経済はパニック状態?

韓国企業の業績がドンドン悪くなってるので、一斉に格下げされる可能性があるそうです!格付け会社のS&Pに続いてムーディーズも「韓国の信用悪化」というレポートを出して、政府系企業19社に警告を出したみたいです。主な原因は、米中貿易戦争で輸出依存度の高い企業が打撃を受けるからだとか。韓国経済は一体どうなってしまうんでしょうか?

「韓国企業19社、格付け相次ぎ下方修正の可能性」
9/11(水) 8:40配信 朝鮮日報日本語版

世界的な信用格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)に続き、ムーディーズ・インベスターズ・サービスも韓国企業の信用格付けの下方修正を警告した。ムーディーズは10日、「韓国企業の業績と信用度悪化傾向」と題するリポートで、同社が信用格付けを発表している韓国の非金融分野の政府系企業27社のうち19社について、今年上半期の業績悪化で信用格付けが否定的に調整される可能性があると表明した。ムーディーズのチーフアナリスト、ユ・ワンヒ氏は「半導体、石油精製、石油化学、鉄鋼など景気による変動性が高い産業に属する企業が需要不振と業況悪化に直面している」とした上で、「米中の貿易対立で輸出依存度が高い企業が持続的にマイナス影響を受ける」と指摘した。実際にムーディーズは最近、SKハイニックス、イーマート、SKイノベーション、SK綜合科学、LG化学の格付け見通しを「ネガティブ(否定的)」に引き下げた。

ムーディーズに先立ち、S&Pも7月、韓国の看板企業の信用格付け下方修正を警告した。韓国企業を見つめる格付け会社の疑念が強まる理由は、米中貿易戦争と韓日の貿易対立、世界的な景気鈍化などが重なり、不確実性が高まっているためだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080005-chosun-kr

一斉格下げなら再度ウォン安?
最近じゃ愛国日報があまりこういう嘆き記事を書かなくなったから、代わりに朝鮮日報がその役目を果たしている感じだね。文在寅政権はこういう報道が日本語で流れることも気に入らないんだろうか?

朝鮮日報は、ムン大統領に意地悪をしたいだけだと思います。でも、実際にそうなら仕方ないと思います!

さすがに一斉格下げは文在寅関係ないだろww 米中貿易戦争により韓国企業の業績が悪化しているのが理由とされているようだ。何しろ韓国企業は貿易依存度が高いからな。

今回格下げが警告されてるのは、政府系企業19社みたいです!警告したのはムーディーズなんですけど、S&Pも少し前に下方修正するって言ってたそうです。

取り上げた記憶がある。サムスンもSKハイニックスも散々な結果だったからな。DRAMやNANDの価格が今も上がってないし今後さらにおかしなことになるだろうね。

韓国が一斉に格下げされたら、またウォン安が始まりますよね?

前回のアジア通貨危機の時も確かそうやって始まっていったという話だよな。9月に入ってから株も為替も一服した雰囲気になってるが根幹の問題が解決したわけじゃない。むしろ次の暴落へのエネルギーを溜めてる雰囲気さえあるね。

株価とか為替って、ホントに気まぐれですよね!天気みたいです。

今日と明日ではがらっと雰囲気が変わるからな。今がいいからと言って嵐が来ない保証にもならない。むしろこれで韓国側が油断してGSOMIA破棄の方針を揺るぎないものにする方が日本にとってはプラスとさえ言えるね。

韓国はWTOで負けたのに勝ったと言い張ってる?
黒井さん、WTOの話が2つ出てきてるんですけど、どうしますか?どっちかを後回しにしたいんですけど・・・。

そこは俺に采配させてくれ。先にこの件を片付けておこう。

韓国、日本と空気圧バルブWTO紛争の大部分で勝訴
9/11(水) 8:43配信 中央日報日本語版

自動車の核心部品の一つである「空気圧伝送用バルブ」をめぐる韓日間の世界貿易機関(WTO)紛争で、韓国が最終的に大部分で勝訴した。

韓国産業通商資源部はWTOが10日(現地時間)にこのような内容をまとめたWTO紛争の最終報告書を発表したと11日、明らかにした。これに先立ち、日本は日本製空気圧バルブに対する韓国政府のアンチ・ダンピング措置をWTOに提訴したことがある。

自動車と一般機械、電子分野に使われる空気圧バルブは圧縮空気を利用して機械的運動を起こす空気圧システムの部品で、韓国市場で日本製が占める比率は70%以上だった。

今回の貿易葛藤は2015年から始まった。当時、韓国政府は日本企業のSMC、CKD、豊興で製造している空気圧バルブに対して11.66~22.77%のダンピング防止関税を課した。これに対し、日本政府は翌年6月、WTOにパネル設置を要求しながら提訴手続きも始まった。

WTO上級委員会は大部分の実質的争点で韓国のアンチ・ダンピング措置のWTO協定背反性が立証されなかったと判定した。これは昨年4月に1審に該当する紛争解決機関(DSB)パネルから出たものと同じ判定だ。日本は1審判定を不服とし、昨年5月WTOに再び上訴を申し立てた。

今回の上級委員会の報告書は空気圧バルブ紛争に対する最終結果だ。WTO協定に沿って今回報告書が回覧された10日から30日以内にWTO紛争解決機構(DSB)で採択されることによって最終確定する予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000007-cnippou-kr

まあ正気を失ってるとしか思えないねwww

中央日報さん、真顔でウソをつくようになったんですか?日本が勝訴したって、韓国以外の世界中で報道されてます!

正直ここまで韓国が愛国心まみれで暴走してくれるというのは想定外だったね。いい意味でだ。韓国はもはやWTOにおいて日本に負けることは1ミリも許されない、負けの要素を少しでも盛り込むことは愛国心の崩壊につながると考えていることが分かったわけだからな。

だって、WTO上級委員会は韓国の課税は不当だって言ってたんですよね?それに、不服で上訴したのは韓国側のはずです!

この辺りの違いはNHKの報道で明確になっている。日本と韓国で勝利条件が違うというのがこの奇怪な現象を解き明かすポイントになる。

WTO最終判断 韓国は「日本に勝訴」と発表
2019年9月11日 4時22分

韓国政府が半導体の工場などで使われる日本製の空気圧バルブに高い関税をかけていることについて、WTO=世界貿易機関の2審にあたる上級委員会が最終判断を示しました。これについて韓国政府は、実質的な争点のほとんどでWTO協定違反だと立証されなかったとして、「日本に勝訴した」という見方を示しました。
・・・

発表では、実質的な9つの争点のうち、日本製品の輸入が韓国の産業に被害を及ぼしたという因果関係の判断や被害の分析が客観的かつ妥当な形で行われたのかという8つの争点で、日本側の主張が認められなかったとしています。

一方で、日本製品の輸入が韓国製品の価格を低下させる圧力となったのかについては、韓国側から適切な説明がなかったとして、日本側の主張が認められたとしています。
・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075101000.html

WTO 韓国の高関税 是正求める最終判断 日本“勝訴”
2019年9月11日 0時00分

韓国政府が半導体の工場などで使われる日本製の空気圧バルブに高い関税をかけていることについて、WTO=世界貿易機関の2審にあたる上級委員会は、韓国の措置はWTO協定違反だとして、是正を求める最終判断を示しました。1審にあたる小委員会に続き日本の主張が認められた形で、事実上、日本の勝訴が確定しました。
・・・

この判決にあたる報告書が日本時間の11日午前0時に公表され、韓国側の主張に対し、日本製品の輸入が韓国製品の価格を低下させる圧力となったのかや、日本製と韓国製では価格や性能が違うのに両者の価格が比較できるのかなどについて適切な説明がないと指摘しました。

そのうえで、日本製品に関税をかけた措置はWTO協定に違反するとして、韓国側に是正を求める最終判断を示しました。報告書では日本側の主張が認められた形となり、事実上、日本の勝訴が確定しました。
・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074951000.html

つまり日本は韓国の不当な課税についてWTOに是正勧告を求めらるかどうかのみを勝利条件にしていたのに対し、韓国側は課税が不当かどうかについては触れず認められた争点の数を勝利条件にしていたんだ。9つの争点のうち8つで勝ったとか言ってるのがそれだ。

サッカーで例えると日本が得点の多さを勝利条件にしていたのに対し、韓国は枠内シュート数の多さを勝利条件にしていたようなものだ。WTO杯で日本と韓国のスコアは1-0の結果で終わったが、シュート数では日本が枠内1本だったのに対し韓国は枠内8本だったから韓国の方が事実上勝利したというわけだ。

すごく分かりやすいです(笑)

韓国は、負けたのに勝ったって言い張ってるんですね・・・。見苦しいので、やめましょう!

韓国というのは勝利に飢えている国だ。歴史上ほとんど勝利したことがないから、意味不明な勝利条件を設定してでも無理やり勝たなければ愛国心を保てないんだよ。”あはは~パパ負けちゃったなぁ”を真に受けて、親を本気で超えられると勘違いしているのが韓国というわけだ。

義理の親が、義理の息子にわざと負けてあげてたってことですか?

漫画とかでそういうシーンは見ない?親と子じゃ力に差がありすぎるからわざと負けてやることがあるんだよ。その“わざと”が理解できず、本気で親より強いんだ!親なんていらない!と言い始めちゃうのが韓国ってわけ。

ジーソミア破棄に対するアメリカの報復かも?
黒井さん、やっぱりWTOの話を主題にした方がいいです!その方が面白いと思います。

そうか?言うほど話題性はないし、ああまた韓国が訳の分からないことを言ってるで片付く話だからな。それよりも格下げの方が話題性はあると思う。さっき気付いたが愛国日報も記事を書いているようだしネットユーザーの反応も見てみようぜ。

ムーディーズ「今後12カ月間、韓国企業の信用度は追加で弱まる」
9/11(水) 7:15配信 中央日報日本語版

国際格付け機関のムーディーズが、今後12カ月間、韓国企業の信用等級に否定的な影響があるだろうと10日、展望した。

ムーディーズは「格付けを付与する韓国非金融企業27社の今年上半期の営業実績のほとんどが信用度に否定的」としながら「19社は信用度に否定的で、5社は肯定的、3社は中立的であることが分かった」と説明した。

あわせて「上半期に全般的な産業業界状況が弱まった」とし「メモリー半導体、製油および石油化学産業は需要が振るわない中で業界状況の鈍化が最も目立った」と付け加えた。続いて「貿易葛藤とグローバル成長鈍化による業界状況の弱化、一部企業の大規模な投資計画などを考慮すると、今後12カ月間、韓国企業の信用度は追加で弱まるだろう」と予想した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000002-cnippou-kr

ネットユーザーは、元々不当に高く評価されてたと言ってます!今までが理解できないし、分不相応に夢を見てきたツケを払うべきだって。ムーディーズは裏にアメリカ政府がいるとも言われてて、もしホントにそうなら四面楚歌どころじゃないって言ってる人もいました!

まあ政治的な意図がないと言えばうそになるわな。GSOMIA破棄への報復が今後どういう形で出てくるか分からないよ。ボルトン補佐官解任もある意味間接的な報復だとトランプ政権は考えてると思う。

ホントですか?また突拍子もない事を言い始めて!

そうだろ?ボルトン補佐官は北朝鮮に強硬姿勢を見せる政治家だった。つまり韓国にとってはさほど不利ではない、むしろ韓国側に立つとも言える人物だったわけだ。それを北朝鮮が嫌がっていたからこういう結果になった。

中央日報さんが、ボルトン補佐官じゃダメだって言ってたのは、どう説明するんですか?

ボルトン補佐官じゃだめだと言ってる韓国お前もだめだというだけの話だが。あたかも北朝鮮の仲間かのように振る舞ってる韓国は実際単なる邪魔者でしかないんだ。北朝鮮にとってな。差し出がましい仲裁者をやめろと何度言われた?

確かに・・・。北朝鮮の言い分に合わせたからって、北朝鮮の味方とは限らないんですね。韓国がますます分からなくなります!

韓国は北朝鮮のイエスマンをやろうとしたのかもしれない。だがその裏では平気ではしご外しをやると金正恩にみなされたのが米朝首脳会談決裂後の韓国への扱いに表われているわけ。金正恩にとってイエスマンは必要かもしれないが、それが統一の邪魔をする韓国であってはならないという話だ。

でも、そう考えればボルトン補佐官解任のショックも、緩和されます!アメリカは、韓国にこれからも厳しくしてくれそうです!

ボルトン補佐官の政策から考えれば韓国に防衛費負担5倍を要求したという話の方がむしろ違和感があったんだよ。だからあの話は実はメディアの後付けかもしれない。解任の理由の1つに韓国への防衛費引き上げに反対したことが入っててもおかしくないと思うよ。長くなりそうだからここらで区切るか。

えっ?またそういう突拍子もない説を出して!後半にそういう事をしないでください!

すまんすまんww ボルトン補佐官解任の理由と韓国を絡めて考えるだけで1つ記事ネタができそうだからな。機会を改めるわ。日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!