【拡散】米ナッシュビル爆発の真相がやばすぎた!

【拡散】米ナッシュビル爆発の真相がやばすぎた!

ワトソン君が探してくれた情報だ。ナッシュビルの爆発事故がやたらと騒ぎになると思っていたら、どうやらこの事故はAT&Tのビルに運び込まれたドミニオン集計機の監査を妨害して証拠を隠滅するためだったらしいという噂が流れている。計画的な犯行だったという話だ。

https://twitter.com/mei98862477/status/1342660523712602116?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1342660523712602116%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201227-00131325991-usa

証拠隠滅説か、それとも通信障害説か

ナッシュビルの爆発って、結局仕組まれたんですよね?色んな人がツイートしてたので、見てみたら真相が分かりました・・・。

大手マスコミでも普通に報道されていたが事故の背景とかは伏せられていたね。実際には事故ではなく意図的な犯行であり証拠隠滅だったと。辻褄は合っている。

通信障害が起きてたのは、知ってました!ナッシュビルって、有名な場所なんですか?

米国通なら知ってると思うけど、多分ポートランドとかフェニックス並みの知名度だよ。テネシー州なら共和党の牙城だから問題ないと思い検証しようとしたら速攻でやられてしまったと。

あと、Qがパーラーに書き込んでたみたいです!噂の始まりって、これですよね?

https://twitter.com/tomarigi25/status/1342664092931125250?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1342664092931125250%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201227-00131325991-usa

元はEdward Jonesという人物のようだ。最初のmeiのツイートでは噂段階とされていた話だが、通信障害を起こすことそのものに目的があった可能性も否定できない。ある意味そっちの方が証拠隠滅説よりも深刻だよ。有事を想起させるからな。
テネシー州上空を国防空域に指定…尋常でない展開

藤原さんのツイートも見たんですけど、結構話が大きくなってますよね・・・。アメリカも、何かをやろうとしてるのでは?

他国軍の偵察機が飛んでこないか、あるいはドローンの動きを監視するか。地上で起きた爆発なのに空中を国防空域に指定というのは尋常ではないね。繰り返すが有事の予兆としか思えない。

返信部分を、まとめました!
・とても興味深い情報です
・証拠隠滅だとしたら、向こう側も必死ですね
・ATTは、全米を監視する会社なんですか?
・停電させて空軍基地をサイバー攻撃しました
・車に積める程度の爆弾で、何ができるかが分かりません
・証拠隠滅ですね
・もしその噂がホントなら、恐ろし過ぎます

このツイートも、参考にしました!

https://twitter.com/mei98862477/status/1342674879804366848?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1342674879804366848%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201227-00131325991-usa

AT&Tがドミニオン側なら、なぜそのビルにわざわざドミニオンマシンを持ち込んで監査しようとしたのかが合わなくなるね。となるとやはり空軍基地への間接的なサイバー攻撃説が最も正しいと言えるかもな。

ドミニオンの機械を持ち込んだのが、ドミニオンだったのでは?これから監査するので待ってて下さいと言って、偶然爆破された事にしたんです!

ああそういう手口もありうるか。最初から最後まで向こう側の犯行の一部だったと。トランプ陣営がまったく介入できていない事故の可能性はある。

俺としては空軍基地をこうした形で機能不全にできるという点に俄然興味が湧くんだが、ミシガン州の続きをここでやってるとは解釈できないだろうか?

すみません、空軍基地はガセかもです・・・。ATTの基地局と勘違いした気がします。ネット百科事典を見たら、テネシー州に空軍基地はないみたいです!

ふむ。俺も調べて見たが、テネシー州のアーノルド空軍基地はアクティブではないそうだ。隣のジョージア州のロビンス空軍基地とは距離があるね。ならやはりドミニオン証拠隠滅説で通すのがいいか。

ネット掲示板がまだなので、探してみます!何か情報が見つかると思います。

よろしく頼む。間に合えばコロマガ海外支部にも反映させる。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

 

【速報】米国防総省「バイデンは明らかに間違っている」

【速報】米国防総省「バイデンは明らかに間違っている」

ワトソン君が探してくれた情報だ。米国防総省が政権移行を実施しない理由について、クリスマスや年末休暇の後に再開することをバイデン陣営と合意したと説明した。ところがバイデン陣営はそういう合意はしてないと否定。それに対し米国防総省がバイデン陣営の主張は「明らかに間違っている」と強い口調で否定し返すことになった。そう、バイデンは明らかに間違っている。

米国防総省、バイデン陣営に反論 引き継ぎ休止めぐり
2020年12月24日 16時51分

米国防総省は12月23日に声明を発表し、政権移行に向けた引き継ぎをめぐって、大統領選挙の民主党候補であるバイデン陣営は不満を示したが、同省は「明らかに間違っている(patently false)」と反論した。

米紙ワシントン・タイムズなどによると、同省は声明の中で、同省とバイデン氏側は来年1月上旬に、引き継ぎについて会合再開することで合意したと強調した。

しかし、バイデン氏側は、休暇のための休止を「合意していない」と否定している。

一部米メディアは18日、クリス・ミラー米国防長官代行がバイデン氏側への引き継ぎを休止するよう命令したと報じた。報道を受けて、国防総省は同日声明を公表し、休止はクリスマス・年末休暇のためで、双方が合意したものだと示した上で、国防総省はバイデン氏側に常に協力しているとした。

一方、バイデン陣営の幹部、ヨハネス・エーブラハム(Yohannes Abraham)氏は、米メディアに対し、「休暇に関して、われわれは(トランプ政権と)合意していない」と述べた。

ワシントン・タイムズ紙によれば、バイデン候補は22日、連邦政府が大規模なサイバー攻撃を受けたことを含めて、国防総省から重要な情報の共有が無くなり、同省の協力を得られていないと批判した。

https://www.epochtimes.jp/p/2020/12/66383.html

 

最後の砦の米国防総省は譲歩しないだろう

これって、進展したって言えますか?記事になりますか?

うむ。記事を読んだがなかなか悪くなさそうだね。国防総省がバイデンを再度否定したという話にできそうだ。トランピアンズの佐倉氏から探した?

「国防総省 バイデン」さんで検索しました!国防総省が大事だって黒井さんが言ってたので、どうなったのか気になったんです。

その通りだ。トランプは現状劣勢に追い込まれているかに見えるかもしれないが、最後の砦の米国防総省が譲歩しない限りバイデンに勝利は来ないと言い切れる。改めて否定したのは大きい話だ。

クリスマスと年末休暇が終わって、1月6日にペンス副大統領が、結果を認めなければいいです!

ペンス副大統領の情報も何か探してくれた?俺は何も把握してない。

1月6日に、第2のペンスカードが切られるって言ってる人がいます!だから、多分12月23日のは元から予定外で、ペンス副大統領に不信感を持たせるためだったんです!

https://twitter.com/Raiklin/status/1342116194829164545

俺もその可能性は常に考えてるよ。ペンス副大統領が裏切り者だという情報を流したのはポリティコとCNNであってFOXやNewsmaxではない。また裏切り者である根拠もワクチンを接種した程度のものだから現状では弱い。

バイデンを頭ごなしに否定する米国防総省の意図とは

多分、裏切ったフリをしてるんだと思います。それで一気に油断した人を記録して、逆にその人を裏切り者認定するんです!

例えばトランピアンズのmiyaみたいに負けを認めた人とか?

そうです!実際には、トランプ大統領は負けてないです。1月6日にペンスカード2が切られて、選挙人の結果が否定されるんです!

まあ確かに10日以上先の話だし、何より米国防総省がバイデンを大統領だと認めない姿勢を維持してるからね。だから今回の話は大事だと思う。トランプの最後の仲間は米軍、米軍、常に米軍だからだ。

返信部分は特になかったんですけど、同じ記事をツイートしてる人がいました!

これらの話を裏付ける動きと言えるね。でなければ“patently false”なんていう強い表現は出てこない。これは”very clearly false”という意味になる。完全否定、頭ごなしの否定というニュアンスだ。バイデンは間違っているということ。

そこまで強い言い方をするなら、間違いを正す準備をしてると思います!

十分に期待できると思う。年内に何かが起こる確率は下がってしまったが、かと言って28日の国防権限法の件や連邦政府予算が無事に済むとは思えないし1月6日の可能性は残されてる。1月5日にはジョージア州の決選投票もある。これからの2週間は大統領選前の2週間よりもっと密度の濃いものになるだろう。

来週から、また次の勝負が始まると思ってます。覚悟はできてます!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【緊急拡散】テレ東がバイデン不正選挙の全貌を報道

【緊急拡散】テレ東がバイデン不正選挙の全貌を報道

テレビ東京が覚醒している。中国停電に続き今度はバイデン不正の全貌についてやりすぎ都市伝説で報道したのだ。ここでは動画を直接掲載はしないが、3時間13分の動画のうち1時間30分過ぎからそのコーナーは始まっている。YouTubeで探してみてほしい。

関はバイデン不正をリアルタイムで追いかけていたもよう

テレ東さん、すごいですよね・・・。動画見ましたか?

年齢制限がかかっててログインしないと見れないやつがあった。ワトソン君はログインしたのか?

他にも動画があって、そっちは見れました!多分、大変な動画なので、すぐ消されてしまうんだと思います。

やりすぎだね。やりすぎ。やりすぎ都市伝説としてもやりすぎだ。この動画はやばい。関暁夫はおそらくリアルタイムでバイデン不正を追いかけていたと思う。すべての経緯が頭に入ってなければここまでスラスラと出てこないはず。

ホントですね!この番組って、もっとみんなに向けて話すんだと思ってました。ほとんど1人で戦ってます!

ドミニオン、サーバー、ドイツ、クラーケン、パウエル軍事弁護士…各種キーワードとか写真がバンバン出てくる。オールドメディアのことも批判している。ツイッターによりトランプが規制されていることもだ。

あとは、Hバイデンさんとパーラーの事も出てました!この番組を見るだけで、大統領選で何が起きたかがすぐ分かります。

おいおい…。Parlerやべえな。アカウント作っただけで1ミリも使ってないけど、反国家思想を一網打尽にするためのツールじゃないかって言ってる。この見解って誰も出してないよな?

ホントですね・・・。この人、何者なんですか?芸能人じゃないですよね?

バラエティだからこそやばい話をバンバン入れられる

お笑い芸人だけどね。都市伝説を専門としてかなり長くやってるから、下手な専門家よりフリーメイソンとかイルミとか666については詳しいはず。そこまで期待はしてなかったが、想像以上に収穫があると思う。

このまま消されないで、残ってるといいです!

ネットユーザーの反応です!
・その後のWBS?では、一切触れてませんでした。バラエティに◯投げするのも、何だかなあって思います
⇒ WBSは中国寄りでした。経団連とベッタリです
⇒ そうですよね。WBSは、1日1回は韓国を取り上げてます
・この話は都市伝説ではなく、今起こっている現実です
⇒ バラエティにするのは、いいアイデアだと思います
・ツイッターで流れてる情報を全て網羅してて、大紀元と肩を並べるメディアな感じです
・今はマスメディアと呼べるのはテレビ東京だけです
・次は報道番組でも特集を組んでほしいです

ちょっとまて。話がでかくなってきたぞwww 尖閣とか中国のゴビ砂漠に横須賀基地を模したミサイル実験場がある話とか、第三次世界大戦の話になってきた。EMP兵器も出てきた。

報道番組で放送したら、どうなるんですか?

二度と報道できなくなるんじゃない?似たようなやり方で宇宙人とかアセンションの話にコアな国際情勢の陰謀論を混ぜる手法を知ってる。アセンションって知ってる?大半の人がトンデモ陰謀論だと一蹴するような盾を使って本当にやばいことを書くってこと。

そんな方法があるんですね・・・。勉強になります!

今週のコロマガ海外支部は面白いことになりそうだね。陰謀論全開で重要な話をしたい。この後すぐに始めるから協力してくれ。

分かりました!テレ東さん、圧力に負けずに頑張って下さい!日本国民は、真実を求めてます!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【朗報】バイデン不正を擁護する勢力にブーメラン直撃w

【朗報】バイデン不正を擁護する勢力にブーメラン直撃w

「バイデン不正」でローラー作戦中だ。今度は安倍元首相の件とこじつける人が出てきたが、バイデン不正については実際に証拠が出てきている一方安倍元首相の方はどう考えても憶測でしかなくブーメランが直撃する事態となっているようだ。

彼らは見たいものだけを見る…相手にならない

これは、面白いですね!安倍元首相の不正って、バイデンさんの不正とはリンクしないんですか?

安倍元首相の不正はないぞwww 要するに彼らは見たいものだけを見る。アベは犯罪者!バイデン不正はデマ!と願望だけを口にする。それで世の中通用すると思っている。とんでもない話だね。

それなら、安倍元首相もバイデンさんも不正だったと言ってる藤原さんの方が、まだ説得力があります!

ん?

このツイートです!

そうだったなwww 日本の支配者の藤原氏によればトランプ政権は米国のみならず日本のディープステートもやっつけるというシナリオが進行しているという。つまりバイデン不正=日本も不正という主張だ。これはこれで筋が通っているように見える。

ところが世間知らずの左寄りはバイデン=正義、安倍元首相=不正と完全にあべこべな解釈をする。論理ではなく願望と思い込みで主張を組み立てるからだ。義務教育からやり直すべきと言えるだろう。

やっぱり、藤原さんはすごい人ですね・・・。日本の左寄りの人達が、みんなウソつきなんだなって確信できます。

日本の支配者の藤原氏に盾付くのがパンピー左寄り勢力

すなわち日本の左寄り勢力は日本の支配者である藤原氏の意向に逆らっていることになり、要するにバイデン不正陣営によって送り込まれた撹乱要員と判断できるわけだ。アベ反対!と叫んでおけばバイデンを擁護しても許されるかのように勘違いしてたんだろう。実に残念なことだね。

ボクは、安倍元首相は不正がなくて、バイデンさんだけ不正だと思ってます!

でも、藤原さんの言う事も聞きたいので、最初の人と議論してほしいです!

ツイートバトルみたいな企画をやってもいいかもね。第三者同士の主張を拾って議論させるみたいな。例えばこういう風に。

思想が、真逆ですよね・・・。どっちも安倍元首相が不正で一致してるのは、面白いです!

フォロワー数はこのチョコラ氏が4.9万人で藤原氏が4.2万人とやや劣勢だ。我々は日本の支配者の藤原氏をもっと持ち上げて応援しなければならないね。

チョコラさんの返信部分を、ちょっとだけ見ました!
・どっちも×だと思います
・何に興味を持つかは個人の自由です。少し意見が違うだけです
・バイデンさんも安倍元首相も不正だと思います
・どこに不正選挙の証拠があるんですか?
・バイデンさんの不正を言うなら、安倍元首相も不正だと問いかけたくなります
・逆だと思います。情報弱者はそれでも信じると思います

ワーワーしてるだけの無価値なコメント欄だなwww もうあれだわ。バイデン不正&安倍元首相不正陣営とバイデン正義&安倍元首相不正陣営で勝手にバトルしててほしい。俺は藤原氏の後ろからこっそり見守りたい。

こういう人達の、分類表を作ったら面白いのでは?4パターン全部に人がいるのが、面白いと思います!

いいね。いずれやろう。人それぞれ考え方に違いがあるのは当然だが、彼らはそれを他人に押し付けようとするからね。同じことを藤原氏に対してやってもらいたいものだ。我々のスタンスは当然バイデン不正◯で安倍元首相不正×だ。バイデン×で安倍元首相◯とした方が分かりやすいか。そう信じることが重要というわけだ。

藤原さんは、ボク達が知らない国家機密を知ってると思うので、もっと観察しようと思います!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【拡散】バイデン支持者の不正擁護が苦しすぎて失笑

【拡散】バイデン支持者の不正擁護が苦しすぎて失笑

「バイデン不正」に関係するツイートをローラー作戦でしらみつぶしに探して回っているが、こういう擁護をする人を見つけた。証拠が何もなく宣誓供述書だけというのは慰安婦問題と同じじゃないかと話しているのだ。使う単語といい慰安婦問題がさっと出てくる点といいあまりにも”お察し”である。

トランプ支持者を叩いてばかりなのがバイデン支持者

この人は、空気が読めませんね・・・。どういう人ですか?

某W大学の教授らしいが、まあ2週間前のツイートだしこんなものだろう。一応拾っておこうかなと。

あれ?そういえば日付が古いです!どうしたんですか?

「バイデン不正」でローラー作戦を実施しようかなと。1ミリでもバイデン不正事案に触れたら我々によって記事にされるという流れを作りたい。1ミリも逃さない。このツイートはその第一弾だ。

この人は、バイデンさんの支持者なんですよね?

そうだと思う。バイデン支持者の特徴はバイデン支持を表明せずトランプ支持者を叩いてばかりという点だから該当する。それで証拠もなく騒ぐのは慰安婦問題と同じじゃないのかと決め付けて叩いている。

どうしてそこで慰安婦が出てくるんですか?慰安婦と大統領選は、何も関係ありません!

背景を辿れば慰安婦問題というのはすなわち韓国軍慰安婦であり朝鮮戦争時代の話を太平洋戦争時代の話にすり替えてる韓国の犯罪だと分かりそうなものだが。ではバイデン不正はトランプが過去の大統領選の犯罪をバイデンに押し付けているとでも言うのか?こじつけにも程があるね。

黒井にとってはむしろこの類の人は”やられ役”

返信部分でも、ほとんど全員が批判してました!
・ネットの左寄りさん、今日もご苦労様です
⇒ 実名で出てる人はネトとは呼ばれません
⇒ あなたの事なんて知りません
・慰安婦は高額な給料を得ていた郵便貯金の記録があります
・バイデンさんの不正に関しては、ミシガン州のドミニオン解析結果が出てるので、物的証拠も揃ってます
・朝日新聞は誤報を認めて謝罪しましたよね?
・母校の教授の、この発言に呆れてしまいます。ただ批判したいだけで、常識に欠けています
・慰安婦は、報道した人もウソだと認めてます
・慰安婦の証言は韓国の捏造です

コテンパンだなwww たまにこういう人が出てくる方が俺はありがたいね。これでバイデン不正と慰安婦問題をこじつける人は出てこなくなるだろうから。予めそういう議論を一通り経ておいた方が瞬発力がつく。

前向きですね!ボクは、大学教授って信用できるのかなって思いました。アメリカでも全然信用できないなら、日本はもっとダメですよね・・・。

バイデン不正陣営の教授だと米国はもう少し信念を持ってやってるんだけどね。日本の場合単にトランプ支持者を批判したいだけの人が8割近くを占めるという印象だ。それだけ日常にイライラしてるんだろう。

人生がうまくいってないと、トランプ大統領を批判してしまうんですね・・・。可哀想な人達だと思います。

そこまでは言ってないがww まあそういうことにしておきますかね。トランピズムを受け入れないのはコンプレックスがあるから、そういうことだ。なあ森某さんよ。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプが8人の裏切り者に重大警告

【速報】トランプが8人の裏切り者に重大警告

トランプがどうして俺と一緒に戦わないんだというメッセージを発し始めた。マコネル院内総務もそうだが、その矛先は明らかに1月6日に選挙結果をそのまま受け入れる意向を見せているペンス副大統領にも向けられていることだろう。さらには1人2,000ドルの案を共和党が拒否したことも関係している。共和党は全員腰抜けと言える。

ペンスカード不発でトランピアンズが憔悴状態

この記事は臨時で黒井が仕上げる。トランプがこうした発言をする背景については黒井はいくつか心当たりがある。
1. ペンス副大統領がトランプを裏切って選挙結果を受け入れること
2. 共和党がトランプを裏切って2,000ドル案に反対したこと

特に最初のペンス副大統領の件については昨日から日本でも広まり始めていて、トランピアンズのmiyaがついに取り乱し始めてトランプはもう負けたと言いながら敗戦の原因について分析し始めるほどだった。明らかに様子がおかしい。トランプが勝利できる条件のうちのいくつかが絶望的になったことで状況を悲観視せざるを得なくなったんだろう。

12月23日にペンス副大統領が選挙人の投票結果を受け取らないことが”ペンスカード”と呼ばれていたものだった。当初からそこまで発動は期待されていなかったが、こうして問題が明るみになってしまったことでペンス副大統領の裏切り者感がより増幅される結果となった。この件を境にクリスマスを迎えたことでトランプを支持する勢いが急速に萎んでいることがネットの雰囲気でも把握できる。

CNNが記事を書きながらニタニタと笑っている

実際に彼らが裏切ったということは大手マスコミの報道でも確認できる。特にCNNにすっぱ抜かれた話については最悪の部類さえ言える。トランプ陣営に裏切り者が頻発していてがたがたになっている様子をほくそ笑んでいることだろう。嘆かわしい事態だ。
ペンス氏の支援不十分と不満のトランプ氏、休暇前にペンス氏と会談
12/25(金) 10:38配信 CNN.co.jp

ワシントン(CNN) トランプ米大統領は23日、フロリダ州での休暇に向かう前にホワイトハウスで1時間以上、ペンス副大統領と会談した。その数時間後には、選挙人団の投票結果の承認を阻止するようペンス氏に求める支持者の投稿をリツイートした。

トランプ氏はこのところ、選挙結果を覆す自身の試みをペンス氏が十分に支援していないと不満を示している。

事情に詳しい関係者は両氏の協議の内容について、その後のツイートとは「全く無関係」だと述べる一方、連邦議会で1月6日に行われる承認の話が出たかどうかは明らかにしなかった。協議の後、両氏はそれぞれの休暇先に向かった。

トランプ氏は休暇入りに際し、これまで以上に選挙結果を覆すことに執着しており、特に議会での選挙人投票の認定を重視する姿勢を示している。

23日夕には休暇先のフロリダ州に向かう機中で、選挙人団の投票結果の承認を拒否するようペンス氏に求める支持者の投稿をリツイートした。

このツイートを送信する前、トランプ氏は大統領専用機内で顧問弁護士のジュリアーニ氏と同席していた。ジュリアーニ氏はトランプ氏とともにフロリダ州の別荘で休暇を過ごす予定で、選挙関連の話し合いを行うとみられている。

トランプ氏は24日午後、自身のゴルフクラブに到着。会員から歓迎を受け、選挙結果を覆す闘いを継続すると誓ったという。

情報筋によると、トランプ氏はここ数日、議会での認定の話をペンス氏に持ち出し、選挙結果を覆す権限がペンス氏にないのはなぜか「混乱」している様子だった。

ペンス氏やホワイトハウスの側近はこれに対し、副大統領の役割は形式的なもので、選挙人団の投票結果を一方的に拒否することはできないと説明したという。

Source

米下院共和党、現金給付2千ドルへの増額案拒否 コロナ対策
12/25(金) 14:19配信 CNN.co.jp

(CNN) 米下院民主党は24日、新型コロナウイルス対策の景気刺激法案をめぐり、一定以下の収入の国民に対する現金給付額を600ドル(約6万2000円)から2000ドルに引き上げる修正案を提出したものの、共和党に拒否され通らなかった。

2000ドルへの引き上げはトランプ大統領の要求に応じたものだったが、共和党の反対で議会は対応を練り直すことになった。

下院民主党はこの日午前、増額案を全会一致の賛同によりスピード可決しようと試みたものの、共和党議員が拒否。これにより、9000億ドル規模の景気刺激策の行方は不透明となった。この景気刺激策は連邦政府の歳出法案と一体化されており、政府予算は29日午前0時に失効する。

民主党は共和党側に現金給付増額の受け入れを迫る目的から、法案に予想外の反対を示したトランプ氏に同調した。共和党議員は今、大統領に逆らうかどうか決断せざるを得ない難しい立場に立たされている。

Source

ペンス副大統領は次期大統領の座を密かに狙っているとの噂もあった。トランプが今回再選されるか、もしくは次の2024年に出馬することのいずれかが実現すればペンス副大統領の野望は事実上潰える。そこでペンス副大統領は共和党の穏健派の意向に従い選挙人結果を受け入れつつ、最後まで戦ったという姿勢をトランプ支持者に見せようとしたわけだ。だが今回のペンスカード騒動で戦う気がないのが支持者にばれてしまった。事実上大統領へのルートは閉ざされたと言っていいだろう。

黒井はここに至るまでもトランプが勝てないと考えたことはなく、究極の選択肢とも言える大統領令や反乱法の適用により逆転は可能という認識だ。だが1月20日までに何らかの行動を起こさなければ選択肢はほとんど消えてしまうというのも事実だ。米国防総省が政権移行を拒否している限りはトランプ逆転の希望は潰えないと言えるが、背広組の中にも当然裏切り者はいるものと想定している。最後まで残った人達をフロリダに集めて今後の対応をいかに練ることができるかが焦点と言える。

それにしても日本の支配者の藤原氏は自信たっぷりだ。トランピアンズの多くはトランプおやびんには平和的に問題を解決してほしいと望んでいるにも関わらず、こうして米軍の介入をも示唆しながら”革命”を起こす未来を見通している。”ゲリラ戦”とまで書いている。藤原氏には一体どんな未来が見えているのだろうか?非常に興味深い。

 

【速報】「アメリカ大統領 2021」でGoogle検索した結果w バイデン不正オワタw

【速報】「アメリカ大統領 2021」でGoogle検索した結果w バイデン不正オワタw

トランプ支持者の中にはグーグルを批判する人もいるが、それは間違いだと言っておこう。GoogleのAIが秀逸な結果を表示するからだ。黒井は何かを知りたい時はまず最初にGoogleに聞く。2021年の米国大統領は誰になるのかを聞いてみたら…トランプだという答えが返ってきたのだ…!

【速報】「アメリカ大統領 2021」でGoogle検索した結果w バイデン不正オワタw

“バイデン不正”の検索ボリュームが無視できなくなったか

これは、2021年の最初はトランプ大統領だからですか?

違うんじゃない?2021年全体に渡って米国の大統領はトランプになるとGoogleのAIが見通しているということだと思う。「他の人はこちらも検索」にしっかりとバイデン不正が入っていることから考えてもそうだ。

バイデンさんは、大統領になれないって思ってるんですね・・・。グーグルさん、時々空気を読みますね。

まったくだ。確かにワトソン君が言うように2021年の初っ端は大統領のままだからそれで表示していると言えなくもないが、GoogleのAIはすでにバイデン不正が無視できない規模になったと知っていて結果が逆転すると見通してるのかもしれない。AIは時に我々には知り得ない情報を流すからな。

AIって、情報に素直なので、意地悪な事をしないんだと思います。「不正 バイデン」さんで検索する人が多過ぎるので、トランプ大統領の再選が現実だと思ったんだと思います!

神のみぞ知る、ならぬGoogleのデータベースのみぞ知るというわけだな。世界中のありとあらゆる人達がバイデン不正を疑っておきながらそれが現実化しないとは考えてないんだろう。今度アレクサにも聞いてみようかな。

アレクサって、アマゾンですよね?やめた方がいいと思います・・・。

ならばGoogle Homeと比べるか。GAFAMを見てていつも思うが、グーグルだけはトランプにそこまで反抗的になったことがないよな。アップルもか。俺はこの2社に対する投資は悪くないと思う。
“アメリカ大統領 2021年12月”で検索しても…

そう言えば、フェイスブックがアップルさんを新聞で攻撃してるみたいですね・・・。個人情報の取得を制限したのに、怒ってるみたいです。

へえ。俺らにも関係ありそうな話?

多分あると思います!後で教えます。

返信部分の反応です!
・何だかウキウキですね。公式の発表が待ち遠しいです
・グーグルさん、いい感じですね!見直しました!
・素敵です
・グーグルさんが認めました
・プーチン大統領が、アメリカの政治家の一覧に割り込んできました
・AIが判定したんですか?
・フェイスブックは、ダメでした。「政治家候補者」と書かれています
・任期の1月20日までは大統領という意味です
⇒ 少し前までは、バイデンさんになっていた気がします

こんな返信も、見つけました!

【速報】「アメリカ大統領 2021」でGoogle検索した結果w バイデン不正オワタw

念のため2021年12月と入れてみた。結果は…トランプだぁぁぁあ…!

ホントですね(笑) やっぱり、トランプ大統領は再選されるんです!不正は、暴かれると思ってます。

いやはや盛り上がるね!これはトランプ支持者にとって最高のクリスマスプレゼントになるだろう。バイデン不正を追及する手が最近緩んでいたが、再度動き出す契機になりそうだ。バイデン不正陣営よ、覚悟しな!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【拡散】バイデン不正を倒す切り札「反乱法」の歴史を広めよう!

【拡散】バイデン不正を倒す切り札「反乱法」の歴史を広めよう!

反乱法が成立して以来どういう扱いを受けてきたかについて1ツイートにまとめられていた。なかなか秀逸だ。毎年決まる国防権限法で何度も許可されたり禁止されたりしているという。今回のトランプに対する禁止措置も追加経済対策案ではなく国防権限法の方だったらしい。情報を流した米議員が謝っていたそうだ。

https://twitter.com/kyubisoft/status/1268367907534204928?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1268367907534204928%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201225-00073825903-usa

反乱法復活の契機は意外にもハリケーンだった

朝起きたら、クリスマスツリーの下にプレゼントが置いてあったんです!全然気付かなかったので、ビックリしました!

そりゃよかった。窓は開いてるか?クリスマスイブの夜は窓の鍵を解除してプレゼントを待ち望んだものだ。サンタさんが入れないからな。

窓は、閉まってます!どこから入ったのかが、怖いです・・・。不法侵入で通報した方がいいですか?

知るかよwww 本題に入ろうか。

反乱法って、何度も発動されたり禁止されたりしてたんですね!全然使われてないんだと思ってました。

南北戦争以来ほぼ使用されていないとは言えるけどね。終戦後間もなく民警団法が制定されて130年近く眠るも2005年のハリケーンカトリーナの被害を受けて国防権限法で投入を許可するように方向転換したと。

災害救助のために使えないのは、自衛隊より不便ですよね・・・。アメリカは、ヘンな法律が多いです。

軍事力が強大すぎるがゆえに議会も法律で縛っておきたいんだろうね。国防権限法が毎年決められるのは議会の不安定さの象徴とも言えるかもしれない。

反乱法の件を知った議会が3分の2で決められるかどうか

返信部分の反応です!
・どこに落とし穴があるか分かりません
・反乱法を無効にする法律が、3分の2の賛成多数になるとは思えないです
・反乱法は憲法が保障した大統領の権限なので、法律で制限する事はできません
・とんでもない法案ですね。ホントに議会で通るんですか?
・嫌がらせですね

堂々と間違ったことを書く奴www

このツイートも、参考にしました!

普通に考えれば無理って、すでに上下院双方で3分の2の賛成を得ているんだが。反乱法除外の事実を知って反対に回る議員が増えるかどうかは分からないがな。

国防権限法だけ否決で、追加予算は可決という事にはならないですか?

ないんじゃない?トランプは2つの法案の両方に不満を持って突き返している。追加予算の方についてはトランプが署名しない場合のプロセスが明確ではないけど、国防権限法については12月28日がそのタイミングだと分かってるわけで。

じゃあ、やっぱり大変な事になりそうですね・・・。でも、トランプ大統領には最後まで戦ってほしいです。

数あるシナリオの一つとして検討されていたとは思うけど。まあ平和的な解決とは言い難いかな。下手を打てば経済を壊したとして糾弾されてしまう。それでもトランプは勝つだろう。トランピズムとはそういうものだからだ。

その記事、まだ読んでないです!これから読みます。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!