【速報】アリゾナでバイデン逆転敗北へ

【速報】アリゾナでバイデン逆転敗北へ

トランピアンズのmiyaによれば、The Voter Integrityプロジェクトによりアリゾナでは不在者投票用紙を不当に受け取った人が回答者の44%もいることが分かったそうだ。州法違反で選挙人を出せない可能性があるという。それに加えて少なくとも1人の民主党員が35,000票もの有利な票を追加したと証言しているそうだ。事実であればやはりバイデンは逆転敗北する。すべてジュリアーニ元市長やパウエル軍師の法廷闘争の一環で出てきた話だ。

並大抵の情報収集能力ではないトランピアンズ

このミヤさんって、情報量が多過ぎませんか?まとめるスピードも速いし、ボク達の方が置いていかれそうです!

ああ。何しろ書いてあることがすごい。これまでの選挙結果はすべて覆る可能性が出てきた。バイデン票が不正に35,000票も追加された可能性があると民主党員が話したそうだし、州法に違反する可能性もあるそうだ。

これって、パウエル弁護士が怖くなって、自首したって事ですよね?

そうかもね。誰でもわが身はかわいいからな。司法取引できるならばすべて真相を話すということだろう。

一応選挙結果としてはアリゾナはバイデンは12,000票差で勝ってるから、もし35,000の票が無効になるならバイデンは逆転敗北するということになる。

すごいじゃないですか!ホントに、トランプ大統領が勝つと思います。

それから州法にも違反してるんじゃないかという話。これは票差に関係なくアリゾナの選挙人そのものが無効になるというもので、数千人を対象に調査したら44%もの人達が不在者投票用紙を不当に受け取っていたそうだ。

もしそれが事実だと分かったら、アリゾナ州自体が違法州って事ですか?

それそれww だからバイデンの獲得した6人は取り消され、その結果270人を割り込む恐れが出てきたと。それが264という数字の意味だ。
アリゾナ不正州を裁くのはトーマス最高裁判事

まとめるとこうなる。
【アリゾナの不正】
・有権者調査で44%が不在者投票用紙を不正に受け取る ⇒ バイデン6人無効
・民主党員が35,000票を不正に追加したと認める ⇒ トランプ6人

もしどっちかが決まったら、大事件ですよね・・・。そうなった時に、株価とビットコインがどうなるか教えてほしいです。

俺はアナリストではないww まあこれまでの前提が覆るわけだから。そこをどう解釈するかだね。まだ確定されたものはないが、これからの2週間で一気に出てくることになるだろう。

返信部分を、少しだけまとめました!
・情念さんの上から目線が不愉快です
・最新情報をありがとうございます
・トーマスさん、公正な判断をお願いします!

トーマスさんは、ジョージア州の担当判事みたいです!

 

あと、一応ツイッターから注意マークが付けられてました!

矢継ぎ早に出てくるね。アリゾナ州の控訴審で最高裁判事のトーマス氏が付けられたが、こういった不正情報を共有されるとツイッター社としては困ると。だが俺はパウエル軍師は敵に回さない方がいいと思うがね。

そう考えると、凍結したのは迂闊でしたよね・・・。あのせいで、パウエル弁護士がやる気になったと思います。

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】バイデン不正州「署名を照合されると不正がバレる!助けて!」 w

【速報】バイデン不正州「署名を照合されると不正がバレる!助けて!」 w

トランピアンズのmiyaによれば、ジョージア州が再々集計において署名の照合を拒否しているという。理由もなくだ。これは明らかに署名が同じ票を大量に印刷してバイデン票としたと言ってるようなものだろう。パウエル女史がジョージア州を告訴したという情報もありトランプに有利な流れとなってきた。

パウエル女史改めパウエル軍師に…敵に回すと怖い

パウエル弁護士の情報を探してたら、結構沢山見つかったんですけど、先にジョージア州の方をやった方がいいです!

これは昨日も出ていた話だが、それをより強調した形になるね。トランプも言っていた署名照合の件だ。明らかに同じ署名が大量にあってバイデンに投じられてるんだろう。

そうとしか思えないですよね・・・。苦しいです!

あとこういう情報とかね。どこまで本当かは分からないが、パウエル女史はトランプと同じかそれ以上に強い後ろ盾を持つようだ。連邦捜査官という話が事実ならな。

パウエル弁護士は、ジョージア州も訴えたみたいです!まとめサイトの情報なんですけど、これって軍事裁判って事ですよね?

昨日の話の流れからするとそうなるね。パウエル軍師に訴えられるというのは、他の弁護士とは意味合いが異なるそうだからな。とんでもない疑獄に発展する可能性も出てきたわけだ。
署名を確認すると不正がバレる…国家反逆罪事案か

返信部分を、まとめました!
・悪あがきだと思います
・バイデンさんの時間稼ぎになってしまう恐れが、あるんじゃないかと思います
・署名を確認すると、都合の悪い事実が発覚するからです
・不正がバレるからできません
・国家反逆罪案件だと思います
・裁判でどれだけのトランプ大統領票が戻るかです

やましい部分がないのであれば照合すればいいんだよ。それができないなら不正だとみなすしかない。

ジョージア州は、色々とあるみたいです!このミヤさんという人は、情報量がすごいんですけど、どんな人なんですか?

どこかの諜報員かもね。英語ソースを探すスピードの速さが桁違いだし、ここまで頻繁にツイートしてるとなると仕事でやってるとしか思えない。それにしてもこの勢いはものすごいよ。まさにトランプの大逆襲と言える。

バイデンよ、震えて眠れ!

言いましたね!トランプ大統領は、絶対に再選するんです。クロセリーノさんの予言の通りになるんです!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【唖然】某評論家「日本人はバイデンを認めるべき」 (動画あり)

【唖然】某評論家「日本人はバイデンを認めるべき」 (動画あり)

噂の某評論家についての虎ノ門ニュースの動画が拡散されていた。J念氏によれば民主的な手続きを経たバイデンを日本人は認めるべきだという。バイデンは信用できないから米国との関係悪化も辞さないというのはだめだ、という言い方でだ。誰がそんな言い方をしたのか知らないが、上N氏によればそういう人がいるらしい。

https://twitter.com/dappi2019/status/1331545294652145665?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1331545294652145665%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201126-00083324738-usa

米国との関係が悪くなってもいい、という珍奇な論調

これは、昨日の百田さんの話の人ですね!動画が出てきたんですか?

事の発端は虎ノ門ニュースでJ念氏とケント氏の両名が不自然なバイデン擁護をしたことだった。この辺りから上N氏はどこかから脅されてるのか、お金をもらってるんじゃないのかという論調が多くみられた。

ヘンな感じがしますね・・・。これって、日本人に対して認めるべきって言ってるんですよね?

そうなるね。バイデンだから米国との関係が悪くなってもいいというのは違う、バイデンの当選は決定的だから認めるべきだと言っている。誰がそんなこと言った?

聞いた事ないです!バイデンさんだと、アメリカとの関係が悪くなるんですか?

おかしいよな。この番組でバイデンの再選は揺るがないと言っていたくせに、なぜか昨日辺りになって急に黙り込んで報道をシェアするだけになっていたというのがあの記事だ。順序が前後するがそういうことだ。

情念さんは、他の人には見えない主張が見えるんですね・・・。残念です。

その誤字で検索している人の多いことよwww Googleのサジェストがおかしなことになってる。
番組を途中で消した人も多い様子

返信部分を、まとめました!
・誰がアメリカとの関係が悪くなってるって言いましたか?目を覚ました方がいいです
・日米関係を心配しただけです。途中で消しました
・民主的に選ばれたのかが問題になってるのに、なんかズレてます
・情念さんは損をしています。説教口調の圧力感がある喋り方になってます
・選挙が終わってないというのが事実です
・不正選挙は民主的ではありません

虎ノ門ニュースの評判自体が下がるレベルだよな。早急にリカバリーしなければいけない。百田氏のツイートで少しは戻したと思うけど。

でも、不正の実態に気づいてくれたなら、良かったと思います!こんな言い方をして、恥ずかしいと思ってくれればいいです。

大手ネットサイトを見てるといかにもトランプ不利に見えてしまうからね。だがツイッターにはその先の情報が流れている。大紀元や看中国といった大手ネットサイトでは見られないメディアの記事や動画がある。情報収集の方法を変えるべきということだね。

最近は、ツイッター以外はほとんど見てない気がします!たまにネット掲示板も見る程度だと思います。

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】「バイデン決定と言い切ってた某評論家が急に黙り込んだ」

【速報】「バイデン決定と言い切ってた某評論家が急に黙り込んだ」

百田氏のツイートからだ。知り合いの某人がバイデン決定というスタンスを崩し、報道記事をそのまま紹介するだけの論調に変えてきたというのだ。意見を転換させようとしているフラグと言える。パウエル女史の件があってから徐々にトランプに風が吹いてきた気がする。返信部分ではJ念氏じゃないかと言われていた。

ワトソン君、百田氏を知らない

これって、誰なんですか?ハッキリさせてほしいです!

具体的に誰かは分からないが、おそらく百田氏に近い何がしかの専門家や評論家といったところだろう。バイデン決定の前提でツイートしていたのが、ここに来て論調を変えるフラグを見せ始めたと。

そうじゃなくて、その「百田」という人を知らないんです!アイコンもヘンなデザインだし、誰なんですか?

そこかよwww 百田氏を知らない?韓国を成長させてごめんなさいという書籍を出版したこともある保守寄りの人物だよ。アイコンの卵を右に傾けて”右寄り”をアピールしているわけだ。

名前で調べたら、意味が分かりました(笑) これが、顔だったんですね!

ん?ああ…そういうことか。これが顔ってwww

それはいいとして、ここで出てきてるのって誰だか分かるかな?返信部分を探ってほしい。

分かりました!

どうやら上N氏のことらしい

まとめました!
・トランプ大統領が必ず逆転するという強い情念が湧いています
・ジャーナリストではないですね
・J念氏?の事です
・それなら、見てるこっち側としてはやりやすいですよね。いよいよだなって
・先日の世界丸見え番組で、今頃になってトランプ大統領の水上ラリーの映像が出てきました
・天気予報みたいですね
・私は、もうムリなのかなと落ち込んでました

上◯氏のことね。理解した。ここ最近急にバイデン押しになってておかしいというツイートは確かに見かけた。

そうなんですか?ボクは、全然誰の事だか分からないですけど・・・。

こういうのって意外と重要なんだよ。考えを変える瞬間というのは誰でも必ずあって、それがどういうきっかけで来るかを知れば人を動かすために何が必要なのかが分かる。真に迫る言葉なのかもしれないし、パウエル女史のような確かな証拠かもしれないし、あるいはパウエル女史が解任されたというのが完全に嘘だったと知った時かもしれない。

パウエル弁護士は、多分恐れられてると思います!だから解任した事にしたかったのでは?

あえてあのタイミングで同じチームではないと発表してマスコミに餌を与えたような印象があるね。ああいうのにパクッと食い付くとすぐにやり返される。相場でもよくあるぞ。ヨコヨコから急に上がって強烈な上昇トレンド!と思ったらそこが天井で逆に一気に売り崩される値動き。短小フェイクと呼ぶことにしている。

ヘンな言い方ですね(笑) 後で詳しく教えてほしいです!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】バイデン不正追及の第一線に立つパウエル弁護士の正体がすごすぎた!

【速報】バイデン不正追及の第一線に立つパウエル弁護士の正体がすごすぎた!

驚くべき情報が一部まとめサイトから流れてきた。元情報はトランピアンズのJK Trumpで、パウエル女史が普通の弁護士ではなく軍事弁護士であり連邦検察官だということが明かされていたのだ。そればかりか”新世界秩序”は共和党をも乗っ取った、賄賂により政党を新世界秩序に売り渡した…とまで書かれている。ソース元のThe Marshall Reportは聞き覚えがないメディアではあるが、まるっきりの嘘を書くとも思えない。

パウエル女史、ただ者ではなかった

この事を書いてたのは、まとめサイトだったんですけど・・・。このサイトって、NGですよね?

リンクは張れないね。残念ながら。Burned Asiaというサイトなんだけど、トップ画像がレベル高すぎて驚いたね。そうかここはアニメサイトに見せかけて保守情報を共有することで身を守っていたのか…!と。

それはどうでもいいとして。シドニーパウエル女史が実は軍事弁護士でなおかつ連邦検察官だったというのはものすごい情報じゃないか?ただの個人弁護士じゃなくて、正真正銘の政府関係者だったわけだから。

ホントですね!発言内容がハッキリしてて分かりやすかったし、証拠や証言もドンドン集まってくるし、CIAも関わってると聞いてビックリしました!

同じような情報がツイッターを検索してると見つかるんだけど、戦時弁護士という言い方もされてるね。“統一軍事裁判法”なる法律まであるのには驚いたよ。いわゆる軍法会議について定めたものだ。

https://twitter.com/HashimotoKotoe/status/1331087283794055168?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1331087283794055168%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201125-00191324726-usa

ネット百科事典にも、普通に書かれてました!グアンタナモ基地は、有名だと思います。

キューバかどこかに連れてかれるんだろ?陰謀論の世界では某C氏とかS氏の名前が挙がるけど、その軍事裁判に出席するのがパウエル女史その人だったわけだ。話がスケールアップしてきたね。
軍事裁判にかけるのは不正に加担した共和党か連邦政府か

返信部分を、まとめました!
・ソークール、私たちは彼女が必要です
・すべてを暴露して下さい
・パウエル弁護士は、軍神です
・素晴らしいです
・いい写真だと思います
・パウエル弁護士、アメリカ国民と世界を救って下さい
・ジョージア州の共和党知事と州務長官が、中国からお金をもらっているそうです
・まさに国士だと思います

いい写真かな?俺は星条旗が鏡映しになっていて若干もやもやした。まあ別にいいけど。

確かに、星の位置が逆ですよね・・・。でも、カッコいいです!

軍事裁判にかけるほどの人物となれば、やはり身内の共和党や連邦政府内の不正選挙に加担した人物ということになるのかな?それにしても軍事裁判とは。国家反逆罪とはつまりそういうことだからね。

メディアにも適用するって言ってたのが、すごいですよね・・・。CNNとかNBCとかも、入るんですか?

場合によってはね。だからどの局も今回の大統領選では過度にトランプ陣営を批判しなかった。唯一フォックスだけがやらかしたように見えたが、その後不正追及チームを全力で応援し始めた。情勢を逐次把握しないとこの流れに置いていかれてしまうよ。

ひょっとして、それがコロマガ第6号の意味だったんですか?

若干ある。“トランプの大逆襲”と銘打ちバイデン陣営へあえて危機感を持たせるようなタイトルにしたけど、トランプは本気だ。日本のマスコミも北米に支局を置いているようなのは他人事じゃないかもね。今のうちに警戒しておいた方がいいよ。

ボクは、日本の事は信じたいですけど・・・。どうしても、無視できないツイートが何個も流れてきます。

うむ。さっき教えてくれた話だな。この後日本支部の号外記事を書く。協力してほしい。

分かりました!トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】トランプ陣営、ペンシルベニアで上訴!

【速報】トランプ陣営、ペンシルベニアで上訴!

トランピアンズのamiからの情報だ。トランプ陣営のジュリアーニ元市長ら弁護団が連邦裁判官の判決に対して上訴したという。告訴状にはペンシルベニアのとある連邦裁判官がトランプ陣営の差し止め要求を却下したことにについて書かれているようだ。再々集計のジョージア州に続き、激戦州のペンシルベニアでもついに戦いが始まる…!

ペンシルベニアでトランプ陣営を棄却した連邦裁判官

「ジュリアーニ」さんで探しました!そんなに新しい情報ではないんですけど、大事だと思います。

ご苦労。ソースはFOXニュースということで問題はない。ペンシルベニアはフィラデルフィアにある第3巡回区控訴裁判所にて判決を不服として上訴したようだ。上訴のうち一審から二審が控訴、二審から三審が上告と呼ばれる。

これって、裁判の結果が出てて、それに対して不満があったから上訴したんですか?

少し前に報道があったよ。ペンシルバニア連邦地裁にてトランプ陣営の不正訴えを棄却した裁判官として名前が出ていた。今回の上訴はそれに対するものだ。ここまで完全に想定通りと言える。

米ペンシルベニア連邦地裁、トランプ氏の不正訴え棄却
11/22(日) 17:29配信 AFP=時事

【AFP=時事】米大統領選の結果をめぐって共和党のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領陣営が不正を指摘する訴えを各地で起こす中、ペンシルベニア州の連邦地裁は21日、根拠がなく推測に基づくものとして訴えを棄却した。

この決定はトランプ氏陣営の訴訟戦略を非難する厳しいもので、23日に予定されているジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領の勝利認定に道を開くものとなる。

バイデン氏が大統領に就任する来年1月20日が刻々と近づく中、トランプ氏陣営は、これまでのところ成果が出ていない訴訟の乱発に加え、激戦州でのバイデン氏の勝利認定の差し止めを目指している。

今回の決定でマシュー・ブラン(Matthew Brann)判事は、トランプ氏陣営が郵便投票に関する訴状で「法的根拠のない推測による主張」を展開したと指摘。「人口が6番目に多い州のすべての有権者はもとより、米国ではこうしたやり方で1人の有権者の権利をはく奪することすら正当化できない」と非難した。
・・・

Source

棄却って、そこで裁判が終わりじゃなくて、続けられるのを最近知ったんです。「棄却」って紛らわしいので、やめませんか?

ワトソン君は裁判の仕組みも知らないのかwww 実は半分正しい。上告の場合のみ棄却で判決が確定する。今回の棄却は地裁だから判決は確定しない。つまりこれからが本番とさえ言えるわけだ。

それなら、期待できますね!頑張ってほしいです。
12月から流れが変わり始めるものと予測される

返信部分を、まとめました!
・いつもありがとうございます
・勇気が湧きます
・何かニュースがあった時は、いきなり食いついてはいけないですね
・これから不正を暴けるようにしてほしいです
・いよいよですね。応援してます
・結論が待たれます
・12月8日までに問題の6州が選挙人団を決定しない限り、連邦裁判所の判決により決まります
・連邦裁判所の判事や職員が、脅されていませんように
・弁護団には、元々入ってなかったという事だと思います

パウエル女史の動きもそろそろ出てくると思う。向こうは身内を訴えるようなものになると想定されるから、少し時間がかかるかもしれないけど。

12月8日って、結構あっという間に来ませんか?ホントにどうなるのか分からないです!

残り2週間を切っているね。すでに今二審ということだから、連邦最高裁まではすぐに到達するかもしれないよ。それから注目点はジョージア州の再々集計が12月2日に結果が出るということ。12月に入ったら色々と動き始めると思う。

トランプは今背水の陣だ。追い詰められた時こそ男とは真価を発揮するものだ。これからの2週間で起こることすべてを目に焼き付けようじゃないか。それで来年のトランプが無事に大統領として就任できるかも決まる。

ホントですね・・・。トランプ大統領のカウントダウンまで、2カ月を切ってしまいました。時間がないです!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】トランプ「連邦政府は次の大統領を決定していない」

【速報】トランプ「連邦政府は次の大統領を決定していない」

トランプのツイートからだ。GSAのマーフィー局長はよい仕事をしたが、それはすなわち次期大統領を決定したことにはならないという主張だ。要するに部分的な政権移行の承認だったと言いたいらしい。トランプ本人がこうして話している以上、バイデンを勝者と認めたという報道はフェイクに近いものがあるだろう。

手続きの一部を認めただけでバイデンは認めていない

このツイートは、トランピアンズのアヤカさんがリツイートしてました!誰も翻訳してないんですけど、連邦政府が大統領をまだ決めてないって事ですよね?

そうなるね。政権移行に必要なプロセスのうち一部を認めたものの、それだけで次の大統領を決めたことにはならないという話だ。この辺りの話が大手マスコミで誤解されてしまっている感じはするよな。

トランプ大統領自身が、認めたって事にされてますけど・・・。それが違うなら、フェイクだと思います!

そういうこと。大手マスコミではトランプが渋々認めたかのように言われてるけど、それは違うというのは本人のツイートを見ればすぐに分かる。GSAのマーフィー局長への脅しがあったことからやむなくという説明が正解だ。

トランプ氏、政権移行開始を容認 敗北は認めず軌道修正 米
11/24(火) 16:56配信 時事通信

【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日、大統領選を制した民主党のバイデン次期大統領への政権移行作業の開始を容認した。

いまだ敗北を認めておらず、「バイデン政権」が既成事実化しかねない手続きをこれまではかたくなに拒んでいた。周囲の説得を受け入れたとみられ、トランプ氏の外堀が埋まってきた。

トランプ氏はツイッターで「われわれは勝つと信じる」と強調しつつ、「国の最善の利益のため」移行作業に協力する意向を表明した。

実務権限を持つ政府一般調達局(GSA)は、バイデン陣営への書簡で、移行作業開始と資金交付を許可。23日にミシガン州当局がバイデン氏の同州勝利を正式認定するなど「状況の変化」を考慮したと説明した。

ワシントン・ポスト紙によると、トランプ氏は直前まで政権移行作業に否定的な考えを周囲に示していたが、政権内では着々と準備が進行。メドウズ大統領首席補佐官は23日夕、「政権移行を始める時だ」とスタッフに伝えたという。

Source

移行作業を認める事と、大統領を認める事は違います!他の人達も、トランプ大統領は情報へのアクセスを許可しただけで、次期大統領をバイデンさんだと認めた訳ではない、って言ってます!

そもそもGSAは政権移行に必要な手続きと金銭面でのサポートをする機関に近く、結局のところトランプ自身が敗北宣言をしないことそのものが次期大統領を認めないという法的根拠になってるわけだ。そこを勘違いしてはいけない。
政権移行を認めた裏で”ある秘策”が進んでいる可能性も

トランプ大統領の意思で、どうにでもなるって事ですよね?ボクも、トランプ大統領が納得できるまで、不正をハッキリさせないといけないと思ってます!

アヤカさんの、別のツイートも見つけました!やっぱり、脅されてたんですね・・・。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1331040717397913602?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1331040717397913602%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201125-00151324712-usa

返信部分です!
・これが多様性とか女性の人権ですか?
・この瀬戸際で判断ができるって、すごく強い意志を感じます
・不正は絶対に許せません。これは民主主義を守る戦いです
・何でもありの民主党です
・ホントに強い人は、優しいと思います

ふむふむ。敗北宣言ではないという部分が重要で、そこで明確に線引きしたからこそ支持者を安心させられるわけだ。

ちょっとまて。こんなツイートを見つけた。

https://twitter.com/DadTakeCare/status/1331409744053997568

どういう意味ですか?

何らかの欠員が出た場合、上院の承認を得ずにトランプの独断で追加の人員を指名できるということのようだ。これが何を意味するかはまだ分からないが、もしかすると本気で情勢がひっくり返るかもよ。ひとまず今後の経過を見よう。

ボクには難しいですけど、きっとトランプ大統領なら乗り切れると思います!トランプ大統領の事を、信じてます!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【緊急】トランプの大逆襲が始まる

【緊急】トランプの大逆襲が始まる

マスコミ報道と異なる事実があまりにも増えすぎた

ワトソン君、先ほど話したように新・コロマガ米国支部を再度トランプ勝利の前提に変更した。価格も話した通りだ。

変わりましたね!やっぱり、赤い色の方が元気が出ていいと思います。今回の内容は、黒井さんの決意表明に近いのでは?

あらゆる意味でそうだね。世界ではいまバイデン政権誕生のシナリオを完璧に信じていて、トランプの不正追及の動きもすべて失敗に終わるだろう…ということになっている。だがそれこそが油断じゃないのかという話だ。

トランプ大統領のツイートを見ても、全然諦めている雰囲気がないし、まだ戦うつもりでいるんです!ドミニオンの不正も、ドンドン出てきます!

パウエル女史の件とかGSAのマーフィー局長の件とかもそうだけど、どれもこれもマスコミ報道とは異なった事実があると検証できたからね。真実は当事者が発するツイッターなり他のSNSにしかないのかもしれないとさえ思い始めた。

 

それは、そう思います!マスメディアの記事って、結局解釈がうまくいかなかったりすると思うんです。

拡大解釈で意図的に事実をねじ曲げるのか、それとも読解力不足なのかはともかくね。そういう部分を踏まえて俺は本気でトランプ逆転のシナリオを想定し始めた。それが今回の記事だ。
連邦最高裁ですべてひっくり返すシナリオを想定

記事の後半では、意外な話も出てきます!黒井さん、月額マガジン読者さん向けにも、何か書いた方がいいのでは?

それも考えているところだ。少し案を練らせてほしい。

補足情報はこれにしよう。俺の言いたいことが少しだけ追加できそうだ。

ペンシルベニア州、バイデン氏勝利を正式認定
11/25(水) 3:58配信 AFP=時事

【AFP=時事】米ペンシルベニア州当局は24日、同州での大統領選挙の結果について、民主党のジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領の勝利を正式に認定した。

ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は前日の23日、政権移行手続きの開始に合意したものの、敗北を認めるには至っていない。

ペンシルベニア州のトム・ウルフ(Tom Wolf)州知事はツイッター(Twitter)への投稿で、今月3日に行われた大統領選の結果を州務省が認定したと表明。23日にはミシガン州も同様の発表を行っており、選挙での敗北を覆そうとするトランプ氏の試みはペンシルベニア州の発表によりさらに後退した。

ペンシルベニア州での総投票数は約690万票。バイデン氏はトランプ氏に約8万1000票の差をつけて勝利し、同州の選挙人20人を獲得した。前回2016年の大統領選では、トランプ氏が同州で民主党のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)候補に4万4000票差で勝利していた。

ペンシルベニア州はトランプ氏が当選するために必要だった州の一つで、同氏が選挙結果に異議を申し立てる法廷闘争を起こした州の中でも重要な存在だった。

トランプ氏は、自身の敗北は複数の州で投票や集計に不正があったためだとする根拠のない主張を展開してきた。だがペンシルベニア州の連邦地裁判事は先週末、数百万票を無効とするよう求めたトランプ陣営の訴えを棄却。さらに23日には、不備があった郵便投票の集計をめぐる別の訴えも同州最高裁により退けられた。【翻訳編集】 AFPBB News

Source

この状態でも、勝つ方法がありますよね?ゴールは見えてると思います!

ドミニオンの不正情報が毎日のように出てきてるが、その証拠を裁判で出すことにしているのがジュリアーニ元市長だ。彼らはおそらく”連邦最高裁”にまで法廷闘争を持ち込む予定でいる。そこですべての結果がひっくり返る可能性はゼロじゃない。

具体例として出てきてるのがさっき取り上げたジョージア州の再々集計だ。ここでトランプ陣営は署名の照合を求めた。もしそれに応じないならばやはり何らかの不正があったという傍証になってしまうよな。だからおそらく今度は応じると思う。

それが、今は1番期待できます。ホントに大逆転になる気がしてるんです!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】トランプ「ジョージアは即座に逆転できる。署名を照合しろ!」

【速報】トランプ「ジョージアは即座に逆転できる。署名を照合しろ!」

ジョージア州の情報をワトソン君に探してもらった。11月20日に署名の照合をすれば共和党があっという間に逆転できるというツイートをしていたが、このほど再々集計が決まったことで俄然注目されるようになった。署名の照合がなされるかどうかが極めて重要になってきたのだ。

速く報せたいことは古い情報でも【速報】

このツイートは、少し古いんですけど、いいですか?ジョージア州で署名を照合すれば、すぐに逆転できるみたいです!

素晴らしい。このツイートは5日前のものだが【速報】として出す。速く報せたい情報だから【速報】だ。いいだろ?

いいと思います!トランプ大統領がもし逆転したら、「特報」でもいいと思います!

“特報”だとスピード感がね。まあいいや。ここで注目しているのはジョージア州の再々集計における署名の照合があるかどうかだ。トランプ自身もツイートしているように、この照合があるかないかで結果が大きく変わることが想定される。

これって、同じ署名の票が大量にあるって言ってるような物だと思います!

そういうことになるね。それをジョージア州の共和党ケンプ知事も賄賂をもらって隠してるんじゃないかという話。署名の照合がない再々集計はトランプ陣営は認めないだろうし、もし署名を照合したならば劇的な大逆転劇が演じられることになる。

署名照合を、もっと強く求めた方がいいのでは?それに、機械集計では署名の違いも見分けられるんですよね?

そうだといいがね。この”機械”がドミニオンでないことを祈るよ。全然別の集計システムを使ってもらいたいものだ。
再々集計の結果は12月…流れが激変する可能性も

他の人のツイートなんですけど、署名照合のリクエストもしたみたいです!これなら、数えてくれるのでは?

なるほどね。このリクエストを無碍に拒否すれば明らかに怪しいから、今度こそは照合してくれるものと期待したいね。州知事であっても拒否は難しいはずだ。

このツイートの返信部分を、まとめました!

・これと真逆の報道が日本で流れていて、ひっくり返ったら全部終了するという事が分かりました
・こういう見解も、解説してほしかったです
・猫の写真を貼ります

猫wwwwww

すみません、まともに返信してる人が少なかったので・・・。でも、もしこれで結果が逆転したら、世界が動きませんか?

再々集計の結果は12月2日に出る。つまり翌月だ。前から言っているように1カ月ごとに流れというものがあり、12月から一気に流れが激変する可能性を視野に入れているところだ。それに“三度目の正直”という言葉もある。

確かに!その言葉って、3回目に真実が出るという意味ですよね?

まさに。一度目と二度目は当てにならないが三度目なら確実、二度の失敗の後に成功するということを示すことわざだ。だから再々集計の話が出た時にこれは逆転もあるぞと思い始めたわけ。俺の経験上二度目の失敗は三度目の成功の入り口に立っている時が多いと思う。

そうなんですね・・・。深いです。ホントに、逆転できるといいです。

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【拡散】バイデン不正のドミニオン本社に突撃してみた結果 (動画あり)

【拡散】バイデン不正のドミニオン本社に突撃してみた結果 (動画あり)

3日前の動画だが、とある人物がバイデン不正のドミニオンのトロント本社に突撃してそこに社名がないことを確認した。電子システム上ではまだ登録があるものの、オフィスエントランスのネームプレートは外されているように見える。度々名前が挙がるジョージソロス氏のTides Canadaも入居していることを確認した。

ドミニオンのオフィス閉鎖がほぼ裏付けられた

どうやって探したんですか?この動画、全然見つけられなかったんですけど・・・。

俺はたまたま見つけた。ワトソン君がこの前話してた動画ってのはこれだろ?俺はこのアーロン大塚という人物のツイートが偶然検索に引っかかって知った。

それです!このツイートを3日前に見て、それからずっと探してたのに、全然見つからなかったんです。

まあそれはいい。そういうこともある。これでドミニオンのオフィス閉鎖が事実だとほぼ裏付けられたようなものだね。エントランスにネームプレートが存在しないということだから。

ちょっと見えにくいんですけど、実際に確認したなら、そこにはなかったって事ですよね?

“Dominion Voting”の文字列がなかったんだろうね。だがシステム上にはまだ存在していることを確認した。退去が急だったことを示唆しているわけだ。大体こういうのは月末とか翌月末まで契約が残ってるから。

プレートの方は、引っ越すときに剥がしたんですか?

そうだと思う。22日当時はこのオフィス閉鎖騒動は想定内の出来事だと推測してたんだが、例の司法省の専用機が飛んだという話から実は不測の事態なんじゃないかと思い始めたわけだ。

司法省に証拠を押収された後にオフィス閉鎖か?

アーロンさんの返信部分を、まとめました!
・怪しさ以外ありません
・クラーケンに怯える悪の姿が想像できます
・会社の表示を外すというのは、不正の匂いしかしません
・疑惑があったら調べて伝える、報道とはこういう物だと思い出させてくれます
・一部で囁かれていた陰謀説ですね
・地下に潜り始めました。自分達が何をやったか、知っているからです

でかした。みんなしっかり動画を見てるようだね。プレートだけ外してオフィスをもぬけの殻にするのは明らかにやましいことをしているからだろう。この後司法省が来て証拠をどこかから回収することになったと。

違う。司法省の専用機は15日から18日までトロントに来てたんだった。となると証拠を回収された後にやむなくオフィス閉鎖か?

時系列って、確かに逆転してますよね!ボクは、オフィスを閉鎖したのは、捜査があったからだと思ってます。

そうかもな。だから逃亡に失敗したという話になった。この件について何か続報がないかを調べてほしい。司法省の動きも気になる部分だ。

分かりました!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【拡散】バイデン政権移行をトランプが認めた本当の理由がやばすぎた!

【拡散】バイデン政権移行をトランプが認めた本当の理由がやばすぎた!

トランプが一般調達局(GSA)に対して政権移行を認めた件が妙に唐突だと思ったら、案の定裏で担当のマーフィー氏が脅されていたことが分かった。トランプ本人のツイートにより明かされた。これでトランプ陣営のカードが1枚消えたことにはなるが、いずれにせよ大統領選の不正があったかどうかが重要なことに変わりはない。

ワトソン君も脅されている可能性も

ええっ?脅迫?それで承認したんですね・・・。おかしいと思ってました。

GSAの件はずっと問題になってたからな。案の定こういった形でなければ先へ進むことはなかった。自身のみならず家族やペットまでもとなれば身の安全が確保できない。

ペットがいるって事も、全部知ってるって事ですよね?ちょっと怖いですね・・・。

ワトソン君が連れ去られる可能性だってあるわけだからな。脅迫とかされてないか?身の危険を感じたらすぐにひれ伏してバイデン支持を表明しなさい。

冗談はやめましょう(笑) ボクは、不正はいけないと思うし、バイデンさんが大統領にふさわしくないなら、そうするべきだと思います!

それに、トランプ大統領は最後に必ず勝つんです!クロセリーノさんの大予言を、まだ信じてるんです!

やはははww クロセリーノは敗北宣言を出して消えたが、トランプ自身はまだ敗北宣言を出さず不正を追及する立場を崩していない。これがどれだけ多くの有権者に安心感を与えるかだ。

それに、アノ・・何でもないです。
脅迫とは防護服と黒袋のデモのことか?

返信部分をまとめました!
・日本では報道しない自由を行使中です
・政権移行を承認しているわけではなく、移行基金の配布を認証しただけです
・エミリーさんのツイートへの、リプライ数が最近すごいです
・脅迫する時点で、怪しいと思います
・同じことを書いたら、大手ネットサイトのコメントを削除されました

どれだけすごい数の脅しがあったのかは分からないが…一連のツイートの途中に抗議デモの動画があったんだよ。防護服に身を包みながら黒く細長い袋を運ぶサイレントデモだ。これを脅迫と受け取った可能性はある。だが実際には…コロナだ。

そのツイートは、引用しない方がいいですよね?ちょっと過激過ぎたので・・・。

政権移行が止まっているとコロナ感染爆発が止まらない。トランプはそれでもいいのか!というのが主張の根幹だろう。まあ脅しとも言えるよな。実際には今コロナ対策を打てる大統領はトランプしかいないわけで。

ボクは、ワクチンができるまでは、仕方ないと思ってます!不正があったのに、コロナの話題で誤魔化してる印象を持ちました!

それそれ。まあこれでバイデンがどこまで不正疑惑をかわせるかだな。政権交代の件では一時的に譲歩した代わりに、不正については妥協しない姿勢を見せるだろうから。さっきのドミニオンの動画なんて決定的じゃないか。

そうですよね!トランプ大統領には、考えがあるんだと思います。ボクは、最後まで見届けます!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【唖然】バイデン不正のドミニオン、自ら不正を暴露していた! (動画あり)

【唖然】バイデン不正のドミニオン、自ら不正を暴露していた! (動画あり)

トランピアンズのmeiから驚きの情報がもたらされた。ワトソン君が探してくれた。2017年にドミニオンの担当者が投票変更方法についてシカゴの選挙当局に説明している動画だ。”投票を変更”する方法をだ。どこから漏れたのかは知らないが、事実ならば完全に選挙不正を証明する根拠となるだろう。

https://twitter.com/mei98862477/status/1331108450453975041?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1331108450453975041%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201124-00194224685-usa

https://twitter.com/mei98862477/status/1331141859737968645?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1331141859737968645%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201124-00194224685-usa

決定的な証拠となりうる動画がついに出た

これって、すごい動画なのでは?ドミニオンが不正投票システムだって、普通に説明してますよね?

2017年のシカゴ選挙委員会に伝えた動画ということだが、これは決定的な証拠のうちの一つと言えるかもね。明らかにこの担当者の口によって”投票を変更”できるという説明がなされている。作り物だとはとても思えない。

ドミニオンのサーバーを差し押さえなければ、この動画は出てこないと思います!

何回見てもやばいね。この動画は。今まで出てきた中でも特にやばい動画だ。今まで半信半疑だった人も、この動画を見たらもしかすると…と思えてくるようなレベルの動画だと思う。

断言しましたね!確かに、ボクもそうだと思います。

ユーチューブへのリンクもありました!まだ見てないんですけど、色んな動画が出てきますね・・・。

https://twitter.com/mei98862477/status/1331141859737968645

Dr. Eric Coomer VP at Dominion admits they don’t update software to protect against voter fraud.
54,934 回視聴 2016/08/30

YouTube video

7分30秒まで本人が映ってないww これは音が小さくて証拠としては弱い。最初の動画の方がいいね。PCの画面まで映ってるのが完璧だ。
バイデン当人も不正で当選したとは思いたくなかろう

返信部分です!
・meiさんは何者なんですか?アメリカに情報ルートがあるんですか?
・2017年の動画も発掘されていたんですね。この人も証人として無事に保護されてほしいです
・パウエル弁護士が話していた、内部告発者の1人であってほしいです
・証拠はかなり揃っている気がします。連邦裁でも棄却されるのでは、と言っていましたけど、果たしてそうでしょうか?
・この動画は、よく削除されませんね
⇒ 少し前に出たばかりの物です
・自慢の結果が、多くのアメリカの人達を怒らせたんですね

それそれ。バイデン支持者だって不正で勝ったなんて思いたくはないだろうし、不正があるなら明らかにしてほしいと考えるのは普通の感情だわな。人によってはトランプがだだをこねてるだけだろうと思ってただろうが、俺は最初からそうではないと思っていた。

ボクは、トランプ大統領が選挙前から不正があると言ってたのが、ずっと記憶に残ってます!

2016年の時も不正があったという話が事実なら、長い間米国を蝕んできた負の部分を変えたいという思いがあったのかもね。やはりこうして動画を目にするとそう思うよ。不正は完全に悪だ。バイデンがもし不正で勝ったなら、やはりバイデンは悪の大統領ということになってしまうだろう。

言い切りましたね・・・。ボクも、黒井さんの考えに共感します!

トランプ大統領、諦めなければ逆転できます!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source