【速報】ハーバード大教授「バイデンは法的に次期大統領ではない」

【速報】ハーバード大教授「バイデンは法的に次期大統領ではない」

トランピアンズのてつやによればバイデンは法的に大統領の地位を得ていないとハーバード大教授の大物弁護士が指摘したようだ。確かにどこの州の選挙人も確定していないし下院は共和党が数的優位を保っているからトランプ逆転の可能性は常にある。盲点と言えるだろう。

バイデンが次期大統領だと言える法的根拠がない状態

えっ?やっぱり、バイデンさんは法的に大統領になれてなかったんですか?

どうやらそのようだね。具体的なソースは分からないまでも、バイデンは確かにどこの選挙人も確定できていないしGSAから承認もされていない。つまり法的にバイデンが次期大統領であることを示す根拠が何一つない状態だ。

じゃあ、ホントに大統領選は、ほぼ無意味なんですね・・・。

これまでは負けた側がすぐに敗北宣言をすることでそこに法的根拠を持たせることができたわけだ。連邦政府の一般調達局(GSA)が政権移行を承認するからだ。逆に言えば敗北宣言さえしなければバイデンは何もできない。

ソースの動画を見たかったんですけど、返信部分ですぐに示されてたので、良かったです!

うむ。動画というか記事だね。大紀元のものだ。ハーバード大の教授であり大物弁護士でもあるそうだ。徐々にトランプの味方につく弁護士が増えてきているね。

米大物弁護士、バイデン氏の勝利宣言に「法的根拠がない」
2020年11月18日 18時14分

米ハーバード大学法学部教授のアラン・ダーショウィッツ(Alan Dershowitz)氏は、大統領選挙で勝利宣言を行った民主党候補のバイデン氏について、米国の「法律および憲法」による根拠がないと批判した。

ダーショウィッツ氏は、米国憲法と刑法、刑事訴訟法などを専門とする有力弁護士でもある。今年1月、トランプ大統領の弾劾裁判で、大統領の弁護団に加わった。
・・・

https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/64878.html

ホントですね!これなら、何とか逆転できそうな気がします。アメリカの法律って、ちょっとヘンですけど、こういう時にはいいと思います!

負けを認めないほど有利な米国社会の源流となっている

不正をされたと思う側が徹底的に抗戦できるようなシステムだよな。最後の最後まで負けを認めないほど有利になる米国人の価値観の源流となっている気がする。ここまで来たらトランプもいよいよ引き下がれなくなるだろう。

バイデンさんは、このまま大統領になる機会を失うんですね・・・。残念でした!

返信部分です!
・アメリカのマスメディアでも、少しずつ報道されてます
・民主党がこれだけ不正な選挙を行なえるのは、何か巨大な組織があるんですか?
・てつやさんの意見に賛同します
・まだ選挙は終わっていません。バイデンさんは、自称次期大統領です
・報道も、今までと同様の一方的なバイデンさん上げが難しくなった気がします
・日本のマスメディアは、トランプ大統領の諦めが悪いとばかり言ってます

バイデンの勝利宣言には何の法的根拠もないからな。自称次期大統領ってわけだ。その通りだ。来年就任できるかがまだ保証されていない。

12月8日までに選挙人を確定できないと、そのまま州議会で決める流れですよね?

バイデンの選挙人が270人を下回ればな。この場合のトランプの選挙人は問われないはずだ。どちらかが270人を超えることが大統領として選出される条件だから、そこをクリアすれば州議会や下院で優位性を持つ共和党に逆転の目が出る。

ただし相当厳しい戦いになるね。今日のコロナ記事を見れば分かるが米国の感染状況は世界でも類を見ないほど最悪の状況になりつつある。まさにバイデンが言う通り、政権移行を拒否したトランプのせいで感染状況が悪化していることになる。この状況でトランプがどこまで耐えられるかだ。

それは、大丈夫だと思います!ワクチンが出てくれば、感染爆発が起きても安心です!

今はそういう雰囲気だから何とかなってる感じだね。だがワクチンとはあくまでも予防であって治療薬が今必要な人にとってはどうしようもない。それでもトランプは戦わなければならないということ。厳しい戦いだよ。

確かに・・・。でも、ここで踏ん張るしかないんです。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】トランプ陣営「ジョージア州を提訴する。再集計も不正だらけだ!」

【速報】トランプ陣営「ジョージア州を提訴する。再集計も不正だらけだ!」

ジョージア州の最新情報をワトソン君に探してもらっているが、案の定不正まみれだということに対してトランプも突っ込みを入れていた。州知事が議会を召集すべきと発言している。実際に集計作業に関していくつもの問題があったことが判明している。ジョージア州を訴えることにもなりそうだ。

https://twitter.com/qarmy_jp/status/1329557506952032256?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1329557506952032256%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201120-00121824494-usa

署名が一致しない=実在しない人物が水増しされている

ジョージア州の情報が、結構沢山見つかったんです!トランプ大統領自身もツイートしてて、結局提訴するみたいです。

再集計でも不正まみれという話だよな。署名が一致しないというのは、要するに実在しない人物の票が水増しされてるってことだからな。不正そのものだ。

ジュリアーニさんも、多分証拠を持ってるんだと思います。もうすぐ結果は出ると思うんですけど、すぐに訴えると思います!

不在者投票の署名の確認を、機械でやれば不正を防げたのに、手作業でやったせいで異議を唱える人もいるみたいです!

集計機に不正があることもあれば、逆に機械を使わないことで不正をすることもあるわけだね。何が真実かは分からないが、バイデン陣営は常に不正をやらかしているものと考えた方がよさそうだ。

集計と開票って、微妙に違いますよね?

署名の照合みたいなのはそれこそ人の手が入ると訳が分からなくなるよな。機械で公平に判断しなければトランプ票ばかり不一致で無効化されかねない。まあ機械は機械で信用に足るかどうかは分からないが。
残念ながら再集計でも結果は覆らず…トランプの訴訟が始まる

ジョージア州、バイデンさんで決まりみたいですね・・・。残念です。

こういうことだわな。それでトランプ陣営は次の動きに出始めるわけだ。俺としてもそこに期待をかけたい。ここで引き下がるようなことはないよな?

そうだと思います!州知事に対しても、デモが実施されてるみたいです!

あーはいはい。なるほどね。共和党の州知事であってもこの不正の流れに逆らえないし結果を覆すには至らなかったと。ジョージア州提訴が現実味を帯びてきたな。

署名の話は、ハッキリさせた方がいいと思います。署名が一致しないのに認めてたら、不正票だらけになります!

次は法廷闘争の状況についてざっくりと整理することにしよう。それが終わったら韓国ネタを少しだけやる。今日も忙しくなるぞ、ワトソン君!

分かりました!トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】ジョージア州でバイデン票が10倍に水増しされていた?

【速報】ジョージア州でバイデン票が10倍に水増しされていた?

ジョージア州で進む再集計だが、とある共和党員が大規模な不正を見つけてしまったようだ。デカルブ郡という場所で実際のバイデン票が1,081だったにも関わらず、集計のラベルには10,707と書かれていたという。これが事実ならば10倍に票が水増しされていたことになる。だがその後共和党選挙委員によってフェイクニュースだとも指摘されている。混沌とした状況だ。

ラベル不正が事実ならバイデン票が9,000も減る

ジョージア州は、まだ再集計は終わってないみたいです。最初に見つかった話題がこれでした!

でかした。この情報はなかなか見過ごせないね。何しろ実際の票数が1,081だったのにラベルには10,707と書かれていたわけだから。バイデンの票数が10倍に水増しされていたことになる。

これって、票の塊に紙を貼って、そこに1万票って書かれてたって事ですよね?

そうだと思う。だがそのラベルからして不正だったわけだ。民主党支持の集計員が票を水増しするために嘘の数字を書いたんだろう。

再集計は、やっぱり必要でしたね・・・。じゃあ、この事だけでバイデンさんは9000票減ると思います!

話を額面通りに受け取るならばそうなるわな。つまりトランプ逆転の可能性がぐっと高まってきたことになる。その事実を発表するタイミングを伺うためにあえて遅らせてる可能性はあるね。ついさっき出てきた話だろ?

そうだと思います!やっぱり不正はあったんだって、みんな思いますよね・・・。大変な事になります!
共和党委員長が流したフェイクだと批判されるも怪しい

この話は、新唐人でも報道されてたみたいです!

返信部分は、あまり見つからなかったんですけど・・・。少しだけまとめました。
・続々と出てきてますけど、問題は裁判所です
・デカルブ郡の集計ミスは、ミスだったみたいです。デカルブはよく分かりません
・ジョージア州の共和党委員長のフェイクニュースだと、ディカーブ郡の共和党の選挙委員が批判してます

 

ほほう?共和党委員長がフェイクを流したとな?なるほど…確かにこれだけの票が不正とみなされればバイデンが危うくなるからな。そういうことか。

どっちが正しいのか、よく分からないですよね・・・。ボクは、不正があったと思ってます!

逆パターンもあるにはあるからね。本当に1,081票だったラベルを剥がして10,707票というラベルをわざと貼る。そしてそれをわざとらしく発見。自作自演ってこと。あらゆる可能性を疑うべきと言える。

それは、ないと信じたいですけど・・・。結果を出して、ハッキリさせてほしいです!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】不正集計機の開発者が暴露「トランプが勝つことはない」 (動画あり)

【速報】不正集計機の開発者が暴露「トランプが勝つことはない」 (動画あり)

不正集計機ドミニオンの開発者兼副社長のクーマー氏がとある会議で「トランプは勝つことはない」と発言したそうだ。新唐人の動画でそのことが紹介されていた。これが事実なら不正集計をやったと自白したようなものであり、何らかの罪に問われる可能性が出てきたと言えるだろう。

もし事実ならば何らかの罪に問われるか?

この動画は・・・。最近、質の高い日本語の字幕動画が多い気がします!

お察しの通り、新唐人の動画だ。大紀元と並んで二大在外中国系メディアで、中国共産党にとっては見過ごせない集団と言えるね。

新唐人のYouTube公式動画もあるから見てみよう。

YouTube video

すごく分かりやすい説明です!やっぱり、こういう話を暴露するのはリスクが高いんですね・・・。

もしもこの話が事実ならばクーマー副社長が不正集計を実行したと自白したようなものであり、トランプ陣営が言うように逮捕される可能性があるよな。事実ならばだ。

このジョーオルトマンさんを、保護した方がいいです!貴重な証人です!

そうそう。皮肉にも“ジョー”なんだよね。自分の名前が傷つけられることに耐えかねたのかもしれないよ。
なぜかドミニオンよりもツイッターに矛先が向かう展開に

返信部分を、まとめました!
・ツイッターは、もうダメですね
・完全に国家転覆罪だと思います
・オルトマンさんの何が悪いんですか?クーマーさんの名誉棄損なら、裁判で正否を問えばいいです
・火消しに必死ですね。何様のつもりなんですか?
・ツイッターとフェイスブックが、公聴会で大批判を浴びたそうです
・詰みましたね

ふむ。クーマー副社長ではなくアカウント停止処分を実施したツイッター社の方に矛先が向かっている感じか。やや妙な流れになりつつあるね。

黒井さん、「ガブ」というSNSを知ってますか?みんな今そっちに流れ始めてます!

ガブwww ワトソン君が噛み付いた音みたいwww

違います!後で教えます。ツイッターは、ホントにダメになるかもしれないです!

まあドミニオンの副社長をどうにかするのが先だと思うけどね。FBIなり何なりを動かして事情聴取しなければならない。すぐに次の話題に移ろう。ジョージア州だ。

分かりました!トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】ジョージア州の再集計、トランプが怒涛の追い上げ!

【速報】ジョージア州の再集計、トランプが怒涛の追い上げ!

ジョージア州の再集計だが、一部集計人の妨害にも関わらずトランプ票が伸びてきているという。複数の郡で票の束が突然見つかったりして追加される事例が続いているようだ。再集計の結果は間もなく出るとのことだ。どうなるか非常に興味深い。

どれだけ長く法廷闘争を続けられるかが焦点

ワトソン君が例によって寝てしまっているから手短に取り上げる。複数の郡でメモリーカードに保存されていたりスキャンされていなかった票が見つかり再集計に加えているそうだ。なぜそんなものが今さら出てくるのかはよく分からない。バイデン陣営によってどこかに隠されていたんだろうか?共和党監視員の下で順調に再集計は進んでいるものと思われる。

ネットユーザーの反応としては意外とシビアな雰囲気であった。トランプ票が追加分の60%を占めている計算だとすれば、バイデンリードの12,781票をひっくり返すにはあと31,000票あまりを見つけなければいけない。残りの票数はそれには遠く及ばない可能性が高い。ジョージア州と言えば軍人票が以前どこかに捨てられていたが、そういった票を正式に追加してもなお足りない可能性もある。

ジョージア州のフロイド郡では実際に数え直す様子が動画でアップされていた。トランプのツイッターからだ。この大事な局面で責任者がコロナに感染するなどついてない展開である。その隙にまたもやバイデン支持者が不正をやらかさないか心配される場面だ。

ジョージア州の再集計の結果は日本時間の明日にも出てくるだろう。これでトランプの法廷闘争がどれだけ続けられるかの見通しも立てられることになる。もしもひっくり返れば一大事だがそこまで期待はしない。結果を楽しみに待とう。

Source

【速報】フェイク警察でおなじみのハフポリスさん、自分がフェイク犯になるw

【速報】フェイク警察でおなじみのハフポリスさん、自分がフェイク犯になるw

日ごろあらゆるサイトをパトロールしフェイクつぶしに躍起になっているハフポリスだが、このほど自分がフェイク犯になってしまったことが分かった。バービーに取材して記事を書いたが、そのタイトルは違うと当の本人から否定されてしまったのだ。ここまで鮮やかなブーメランもそうそうないだろう。

本人の発言を意図的に強い表現に書き換えたか

これは・・・。ハフポストですよね?間違ってる記事を書いてしまったんですか?

どうやらそうらしいね。元ツイートを漁ったが現在は消されてしまっていてGoogleのキャッシュしか見られなかった。だが確かにこういうツイートをしたのは事実のようだ。
https://twitter.com/Barbie_Babiro/status/1328999523012603905
https://tr.twipple.jp/t/e5/1328999523012603905.html

ホントですね!返信部分を、ちょっとまとめたんですけど、こういう感じでした!
・危うく記事を読む所でした。バービーさん、お疲れ様です
・いいねしてしまいました。すみません
・すでにコメントしてしまいました。訂正しないといけないです
・バービーさん過激だと思ったので、真意を確かめようとした所でした

ご苦労。元記事を読むか。該当部分は3ページ目だった。
「夫婦別姓が実現するまで結婚はしない」。バービーさんが語る今の“本音”
11/18(水) 11:07配信 ハフポスト日本版

「料理は好き。でも男の胃袋を掴んでたまるか」など、女性の「本音」を代弁するようなコラムで話題になったお笑い芸人・フォーリンラブのバービーさん。

デビュー作となるエッセイ『本音の置き場所』の上梓にあたり、自身のコンプレックスや結婚観、自分の体(型)をそのまま愛することなどについて話を聞いた。
・・・

私は、現行の婚姻制度には思うところがありまして、というより不満があります。

もし選択的夫婦別姓が実現した場合、そういうタイミングがあればいつ結婚してもいいなと思っているんですけど、なかなか実現しない。

基本的には、結婚して、パートナーと私、どちらの姓になっても、私の姓が変わってもいいんですけれど、問題はそこではなくて。結婚をしたら、姓を変えるのが当たり前という前提で、パートナーの従属物になるような、社会の中での扱われ方が私には納得できないんです。結婚しても姓が別であれば、個と個の婚姻関係で平等だとわかりますよね。今現在の制度で普通の結婚をしたら、女性にとってはパートナーの従属物になることというイメージがついてまわります、また家のことを女性がするのが当たり前という固定観念を押し付けられたり、親戚付き合いが強要されたり。個と個が対等な関係で法的に何らかのメリットがあるという状況で結ぶ婚姻関係であれば、したいと思いますけど、今のままの制度ではしたくありません。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/923dbb20ffe5fcede4566b14f9e6e22f916ddafa

どうなんですか?ボクには、そこまで違いが分からないんですけど・・・。

夫婦別姓になったら結婚してもいい、今の制度なら結婚したくないというのが”夫婦別姓まで結婚しない宣言”という強い表現にすり替えられてしまったと言えるね。ハフポリスにフェイクで検挙されるレベルだと思う。検挙したら自社の記者だったという落ちだ。

じゃあ、ダメです!ハフポリスさん、残念でした!
これを機に”ハフポリス”という言葉を広めたい

もう一つのツイートがこれだ。残念ながらこっちについてはキャッシュが見つからなかった。だが2回繰り返すということは紛れもない本音ということだろう。
https://twitter.com/Barbie_Babiro/status/1328947919358189571
https://tr.twipple.jp/t/39/1328947919358189571.html

ホントですね!タイトルって、大事なんだと思いました。

最初のツイートの返信部分ってどういう雰囲気?

似たような感じです!
・やっぱり朝日新聞系列です
・雑誌よりも低いのがポストです
・ハフポストだから、としか言いようがないです

これを機にハフポリスという言葉を広めようぜ。当人達もフェイクとはこうであるという内容を自ら示せて満足だろうから。最大限に皮肉ってやることにしよう。

ボクは、多少のフェイクは仕方ないと思うんですけど、やっぱり本人からクレームが入るのはダメだと思います!ハフポリスさん、反省しましょう!

そういうことだわな。フェイクにも色々とレベルがあるが、こういうデリケートな話題でやらかしたのは痛手だな。ハフポストよ、ネットユーザーは見てるぞ!

Source

【驚愕】バイデンさん、誰もいない場所に向かって手を振るw (動画あり)

【驚愕】バイデンさん、誰もいない場所に向かって手を振るw (動画あり)

バイデンの面白動画コーナーだ。誰もいない場所に向かって手を振るシーンが収められていた。これだけなら単なるお笑い動画だが、バイデンのことだ。きっと常人には見えない大観衆が目の前に広がっているに違いない…!

ワトソン君が頑張って擁護しようとするも無意味w

これは、何が面白いんですか?

少し見れば分かるよ。タラップから降りて手を振っているんだが、その先には…誰もいないwww

確かに(笑) バイデンさんには、誰かが見えたんですか?

そうとしか思えないよな。常人には認識できない大観衆の姿が浮かび上がっていたんだろう。ある意味で超人的な力とも言える。

何かの撮影だったのでは?多分後から何かの映像と合成して、プロモーションビデオを作るんです!

仮にそうだとしてもテレビで放映されるようなシーンでやることではないわな。個別にカメラマンなりクルーなりを配備してやってくれ。大統領選の集計タイミングでやらかすようなことではない。

左側のカメラ撮影の人には反応してるので、見えてはいるんですよね・・・。ボクも、よく分からなくなってきました。

いいよ無理に擁護しなくて。笑ってればそれでいいんだからww
天国の有権者に手を振ったとの皮肉コメントで溢れる

返信部分です!
・ユーチューブのコメントでは、あの方向には墓地があったのでは?と言われていました。彼はその投票に感謝してたんだと思います
・バイデンさんの目には、沢山の投票霊が映っていたんだと思います
・きっと「見えてる」んだと思います
・お花さんや、虫さんに手を振ってるのかもしれません
・AP通信は、消防の人達だと言ってるんですけど、角度が違う気がします
・投票してくれた、天国の支持者に向かって手を振っているんです

見えてる系のネタコメントの多さよww ワトソン君のコメントはかなり良心的だな。だがそれだと確かに左側のカメラマンだけを正常に認識できた理由が分からないね。

やっぱり、誰かがいたんだと思います・・・。バイデンさんを、天国から応援してくれる人がいたんです。バイデンさんは、きっと悲しい事が沢山あったんです!

うむ。まあ否定はできないが。ワトソン君は心優しいねえ。単純に笑いものにするんじゃなくて、最大限気持ちを推し量るようなことを考えて口にしている。当然皮肉だ。

バイデンさんは、多分シンプルなんだと思います。もし意地悪クラブがいるとしたら、それは周りのマスメディアなんです!

シンプルとはwww まあいいや。バイデンよ、今後も質の高い笑いを提供してくれ。バイバイデンwww

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【唖然】ジョージア州の再集計、また不正が発覚!

【唖然】ジョージア州の再集計、また不正が発覚!

ワトソン君が探してくれた情報だ。ジョージア州の再集計だが、案の定またしても不正をやらかしてしまったという。集計員がまたもやトランプ票をバイデン票として集計しているのを選挙監視員が発見してしまったそうだ。この調子では再集計はほぼ意味をなさないと言える。

https://twitter.com/BFidr/status/1328578673830752258?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1328578673830752258%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20201119-00181824469-usa

手作業と約束したのにバーコードを使う不届き者も

これって、ほぼ不正ですよね?わざとやったんだと思います!

かなり怪しいと言えるね。トランプ票だと印が付いていたにも関わらずバイデン票だと分類した。こういうのをすべて選挙監視員がチェックしなくてはいけないが、残念ながらほとんど配置させてもらっていないようだ。

再集計の意味がほぼないですよね・・・。やっぱり、再集計でもダメなら訴えるしかないです!

記事の続きでは手作業でやるべき作業を単にバーコードスキャンだけで済まそうとしていた人もいるようだ。要するに本来はトランプ票なのにバーコードではバイデン票とみなされているような不正をチェックできないってこと。

全然ダメじゃないですか!手作業でやるって約束したのに、酷いです!

ジョージア州としてはそう言うだろうけど、実際の集計員の中には意識が低かったりそもそもバイデン支持だったりするような人がいるんだろうね。集計員なんて時給換算で募集だろうから。結局何も変わらないと。

それに、このサイトすごく重いです!開くのに30秒もかかりました!

そうか?俺の場合はキャッシュが残ってたから割とすぐに開いたが。このBonafidrというサイトは以前に比べてデザインを刷新したね。だが肝心の読み込み速度があまりに遅いようだとどうしようもない。我々にとってもそこは課題だ。
再集計の実態は所詮この程度か?

返信部分をまとめました!
・再集計の実態が分かる記事です。関連記事も興味深い内容が多いです
・大丈夫なんですか?
・わざとらしいパフォーマンスですね
・「違う、これトランプ大統領の票だ」の方がミスリードを防げます
・バイデンさんからいくらもらって、そこまで危険な事をしてるんですか?
・手作業で間違えるなんて、酷過ぎます
・工作員が紛れ込んでいます
・再集計前と同じ事をしただけなのに、というつぶやきが聞こえます
・誤集計ではなく、わざとだと思います

ふむ。元記事のタイトルは訂正されていたから、ツイートした当初は表現が反対になっていたものと思われる。それはいいとして、手作業であっても不正なんて防げやしないといういい事例になりそうだね。

じゃあ、どうすればいいんですか?このままだと、トランプ大統領の主張が全部却下されてしまいます!

ウィスコンシンでもひっくり返らないだろうと言われてたしね。トランプとしては再集計の次の段階を見据え始めてると思うよ。それがGSAに政権移行を拒否させることだ。他にもいくつかの緊急プランを策定していることだろう。

そこだけは、固いと信じたいです!そのおかげで、バイデンさんが困ってるみたいです。

政権移行ができなければコロナ犠牲者が増えるぞ!という言葉の通りに昨日の米国の新規犠牲者数は1,999人で過去最悪となってしまった。だがそれでもトランプは動かないだろうね。こうして政情不安になればなるほどコロナ感染は深刻化していく。世界中どこでも起きていることだ。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【拡散】ウィスコンシンでバイデン不正票が追加される瞬間がこちら(画像あり)

【拡散】ウィスコンシンでバイデン不正票が追加される瞬間がこちら(画像あり)

トランピアンズのBlahがトランプのツイートを共有していた。11月4日に突如143,379という巨大な数字が追加されバイデンに逆転を許してしまったという話だ。明らかにこの数字は不正だと思われる。ウィスコンシンでも再集計が決まったというし、この謎の14万票については解明されるべきだろう。

バイデン不利と見るや票をドカッと追加し逆転させる

今日は話題があまり多くなかったので、トランピアンズの皆さんのツイートを探す事にしました!ブラーさんが、トランプ大統領のツイートを共有してたんです。

うむ。こんなデータを出せるのはウィスコンシンの集計事情に精通しているトランプ陣営だけだろう。バイデン陣営はむしろ不正を任せっきりで何も把握してない気がする。

確かに・・・。11月4日に急に14万票が追加されて、いきなり得票率がバイデンさんが上がってしまったんです!

こうして見ると露骨な気もするね。バイデンが不利と見るやどこかで不正に印刷した票の束をドカッと持ち込んで逆転させる。そのままバイデン当選と。

この14万票が、ミルウォーキー郡とデーン郡だといいです!

最終的に790万ドルが必要なんだったか?できれば州全体での再集計を実施したいところだよな。それに再集計に共和党の誰かを立ち会わせなくてはいけない。それらすべてを実施しても逆転できないかもしれないが、やらない手はない。

ジョージア州の方は、再集計の結果はまだみたいです。トランプ大統領が逆転できるといいです!
厳しい戦いかもしれないが、可能性はゼロではない

返信部分です!
・トランプ大統領は、事前に相手がどう行動するかをシミュレートしていたと思います
・その時間帯だけ、すごく数えましたね
⇒ 威勢のいい夜勤のバイトが入ってきたんだと思います
・上下院のグラフもあるといいです
・内通者がいると思います
・勤務時間の終了か、不正のための中断ですか?

どこか別の場所で数えていたのをドカッと追加したみたいな言い分を目にしたことがあるけど、それこそ“別の場所”なんてものがあってはいけないよな。しっかりと選挙監視員の目が届く場所で開票しないといけない。

車でいきなり運ばれてきても、なかなか気付けないですよね・・・。それに、不正はなかったって州知事に言われたら、裁判も止まってしまいます。

再集計は僅差の場合にのみ申請ができて、それには少なくないお金も必要になる。ウィスコンシン州全体ではあと5億円ほど足りないという話だ。厳しい戦いにはなるが、可能性はゼロじゃない。TBSもそう言ってただろ?

ウィスコンシン州の話を、TBSが放送したのが意外過ぎますよね・・・。ボクは、不正があるならキチンと解明してほしいです!

あと、ジョージア州の再集計の情報が見つかったので、続きをすぐやりたいです!

うむ。そうしようか。よろしく頼む。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

Source

【速報】トランプ再選支持デモ、日本で開催決定! (ポスター画像あり)

【速報】トランプ再選支持デモ、日本で開催決定! (ポスター画像あり)

トランプ再選支持デモが米国だけでなく日本でも開催されるようだ。11月20日に日比谷公園で実施するという。ポスター画像もアップされていてなかなかクオリティが高い。だが米国を優先する立場のトランピアンズは内政干渉だとして意外にも反発している。黒井個人としては日本でデモをやるだけなら別に問題はないと思うが。

米国の”Stop the Steal”と連携した一大デモ

こんなデモが企画されてたんですね(笑) ボクも、気持ちだけでも参加したいです!

なかなかクオリティの高いポスターだよな。細かい字でずらっと書いてある部分も全体のバランスを崩していない。あくまでもトランプの大写しの写真にフォーカスを当てて、そこに視線が行くように計算されている。

これって、誰が企画してるんですか?「トランプ大統領支援委員会」と書いてあるんですけど・・・。

米国で”Stop the Steal”という運動が始まってるのは知ってるよな?バイデンよ、票を盗むのをやめろ!という運動だ。それの日本版だと思えばいい。要するに米国側のトランプ支持者と連携してる。

そうなんですね!よく見たら、トランピアンズのニコさんは否定的で、ちょっとビックリしました。

内政干渉という言葉が急に出てきたのは違和感があるね。どうしたんだろうか?トランプは確かに今は不利な状況が続いているかもしれない。大手ネットサイトを見る限りそうだ。だがそういう時だからこそ立ち上がるべきじゃないのか?

ニコさんは、アメリカ在住なのでは?アメリカには、アメリカのやり方があるって思ったんだと思います。

いやこのStop the Steal自体が米国からの輸入だよ。その証拠に”STOP”のマークも米国のものを使っている。日本発のデモであれば▲に止まれと書かなくてはいけない。その違いは大きいはずだ。
トランピアンズにも内部分裂の兆しか?よくない流れ

トランピアンズのにこ姉は自分のツイートに返信してるが、やはり様子がおかしいね。こんなにも懐疑的になるなんてのは普通じゃない。

https://twitter.com/NikoNe_san_2525/status/1328519938089177088

返信部分を見ます!きっと文句が多いと思います。

まとめました・・・。
・これは内政干渉ですね
⇒ 賛同者が大勢いて驚いています。デモの目的をハッキリさせてほしいです
・トランプ大統領派ですけど、全然賛同できません
⇒ 胡散臭いと思います
・違和感満載で、何かおかしいです
・引っかかってしまいました。気を付けないといけません

こんな返信をしてる人もいました。ボクには、よく分からないです・・・。

え?トランピアンズって統一教会関係者じゃなかったの?俺にはそっちの方がむしろ意外だ。仲間割れでも起こしてるんじゃないか?

統一教会って、北朝鮮が韓国を統一するための教会ですよね?

違うけどwww まあそういうことにしといてくれ。そうかそうか内部分裂か…この重要な局面に困ったものだね。仲間同士で叩き合ってたら逆転できるものもできなくなるぞ?豊玉が崩壊した原因は内紛だったと忘れたのか?

えっ?

まさか豊玉を知らないのか?あの金平コーチが岸本に拳を放ったことで完全に崩壊した豊玉のことだ。トランピアンズに亀裂が入っているのはよくないね。誰かが修復しなければいけない。”北野監督”の登場を待つことにしよう。

北野監督って事は、北朝鮮の監督ですよね?キム委員長はトランプ大統領と仲良しなので、やっぱりキム委員長の力が必要だと思います!

違うからwww 俺はこのデモには前向きだし、むしろ米国主導の動きと言えるから賛同しておくのがベターだと思うけどね。怪しいと思いたいならそうすればいいし、それは個人の意見にとどめておくべきだ。そう思うことが重要なんだ。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【緊急速報】ウィスコンシンでも再集計決定

【緊急速報】ウィスコンシンでも再集計決定

TBSはトランプ応援団になったのか?ウィスコンシン州で再集計が実施されることが決まったようだ。ワトソン君情報だ。トランプ陣営が3億円ほど支払いミルウォーキー郡とデーン郡で再集計できるようになったという。発信元がTBSだからかほとんど広まっていなかった。

トランプ陣営、300万ドル支払いウィスコンシン州で再集計へ
11/19(木) 5:21配信 TBS系(JNN)

アメリカ中西部ウィスコンシン州の選挙管理委員会は18日、大統領選挙に不正があったと主張するトランプ氏の陣営から州内の2つの郡での票の再集計の申請があり、費用として必要な300万ドル=およそ3億1千万円を受け取ったと発表しました。

トランプ氏の陣営が票の再集計を申請したのは、ウィスコンシン州のミルウォーキー郡とデーン郡です。これらの郡では、バイデン氏が57万7000票あまり、トランプ氏が21万3000票あまりを獲得しましたが、トランプ陣営が、再集計に必要な300万ドル=およそ3億1000万円を支払ったことから、来月1日までに再度、票が数えられることになりました。

ウィスコンシン州全体では、バイデン氏がトランプ氏より2万票以上多くの票を得て、10人の選挙人を獲得しています。(19日07:42)

Source

TBSが報道元だと誰も拡散しようとしない

この記事は、さっき大手ネットサイトを見てたら偶然見つけました!ウィスコンシン州の話は誰もしてなかったので、意外だったんです。

トランプ陣営がウィスコンシンで再集計を求めて申請したという話なら他でも報道されてるけど、それが通ったという風に書いたのはTBSだけじゃないか?事実ならものすごい前進なんだがなぜか話題になってない。

TBSって、急にトランプ大統領支持に回りましたよね!どうしたんですか?

さあ?菅首相がバイデン寄りだと勝手に思い込み、むしろトランプ支持に回った方が菅政権を倒せるという逆転の発想に転換したのかもしれない。そうだとすれば情勢が一気にひっくり返る恐れもあるね。

それは・・・。じゃあ、右と左が一体になるって事ですか?

ある意味そうかもしれない。確か一部の保守まとめサイトも安倍政権末期には安倍元首相を批判していたそうだし、保守にも新しい風が必要だと考え始めた可能性がある。それが偶然にも安倍政権の継承政権である菅政権を倒そうとする左派の意向と一致してしまったと。皮肉なことにな。

やっぱり、TBSは邪魔したいだけなのでは?ホントに味方になるとは、思えないんですけど・・・。妨害したいだけの気もします。
再集計でも結果は覆らないとロイターが冷や水報道

ネットユーザーの反応です!
・これは僅差の際のルールに基づいた正当な手続きです。特に批判されるべき事ではありません
・自己負担による再集計は認められています。今回の再集計は非常に重要です
・再集計で何事もなければ、それで終わりですけど、もし不正票が見つかったら他の州にも飛び火すると思います
・徹底的にやった結果の敗北なら、トランプ大統領も納得すると思います
・アメリカ在住です。ミルウォーキー群とデーン群で再集計することになったのは、民主党支持者が多く住むためです。ジョージア州では、今もまだバイデンさんが有利だそうです

ありゃま。ジョージア州はそろそろ再集計が終わるんだっけか?そうかひっくり返すのは難しいか…となるとやはりウィスコンシンとペンシルベニアに期待するしかなさそうだ。あとミシガンも。

あれ?黒井さん!ブルームバーグでは、790万ドル必要って書かれてます!ホントに再集計が決まったんですか?

米大統領選、トランプ陣営がウィスコンシン州の一部で再集計求める
11/19(木) 7:37配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): トランプ米大統領の陣営は18日、今月の大統領選で民主党バイデン氏に勝利をもたらす一助となった激戦州ウィスコンシン州での結果を覆すべく、同州の一部で再集計を求めた。

同陣営はこの日午前、同州ミルウォーキー郡とデーン郡での票の再集計を申し立てた。両郡は民主党寄りで同州の黒人人口の大部分を占める。

同州選挙管理当局の責任者、ミーガン・ウルフ氏は声明で「今後数週間、世界の目がこれらウィスコンシン州の郡に注がれると理解している」と述べた。同州はトランプ陣営から300万ドル(約3億1000万円)を受け取ったという。州全体で再集計を行うには790万ドルが必要になると推計されている。

(以下略)

Source

ふむ。これはおかしいね。他のソースでは?

すみません、州全体で790万ドル必要なんですけど、2つの群だけなら300万ドルでいいみたいです・・・。紛らわしいです!

米大統領選、トランプ陣営がウィスコンシン州で一部再集計要請
11/19(木) 4:47配信 ロイター

[ウィルミントン(デラウェア州)/ワシントン 18日 ロイター] – 米大統領選の開票作業を巡り、共和党のトランプ大統領の陣営は18日、ウィスコンシン州で一部再集計を求めると明らかにした。

トランプ陣営はこの日、民主党が圧倒的に優勢なウィスコンシン州のミルウォーキー郡とデーン郡の再集計のために300万ドルの資金を送金。州全体で再集計を行う場合は790万ドルが必要になる。

ウィスコンシン州では民主党のバイデン前副大統領の獲得票数がトランプ氏を2万票以上上回り、49.5%対48.8%でリード。デーン郡の当局者、スコット・マクドネル氏は、再集計の作業は20日に開始され、数日以内に終了するとし、「デーン郡とミルウォーキー郡での再集計でバイデン氏の獲得票数が若干増えると予想している。結果が覆ることはない」と述べた。

(以下略)

Source

なるほどね。しかも両郡では再集計をしたところでむしろバイデン票が増えるだけであり意味がないと。何とも突き放すような夢のない報道だね。もっとTBSみたいに報道できないものか?

あと群じゃなくて“郡”な。微妙に違う。

えっ?TBSの方が、いいという事になってしまいますけど・・・。でも、前向きな報道も時には大事ですよね?

そういうこと。ロイターの報道はまさに冷や水報道と言えるだろう。TBSのように少しでも希望を持たせる報道の方が今後の世界には必要とされてくるはずだ。いまの希望なき世界におけるかすかな望み、それがトランプだからだ。

TBSの皆さん、トランプ大統領をこれからも応援して下さい!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】TBS、壊れるw 「トランプ再選の可能性はゼロではない!」

【速報】TBS、壊れるw 「トランプ再選の可能性はゼロではない!」

バイデン支持で統一していたはずの日本のマスコミにも亀裂が入り始めた。なんとあの左派で有名なTBSがトランプ支持を表明したのだ。米国からの情報でトランプ再選の可能性がゼロじゃないと出演者の誰かが発言したという。TBSがこんな発言をするとは。間もなく猛暑がやってくるに違いない。

TBS、まさかのトランプ支持に鞍替え

黒井さん、今日はボクに何もやらせないつもりですか?

すまんすまん。昨日の夜辺りからテンションがおかしくなっててな。何しろ「トランプ再選」のキラーワードで面白いネタがバンバン見つかる。これは新発見だよ。

クロセリーノさんの予言が、広く伝わってるんだと思います!それにみんな影響されて、面白い話をしたくなるのでは?

このDougという人はおそらく民主党支持の米国籍で日本の宮古島在住だが、TBSがトランプ再選の可能性を報道したことで耳を疑ったそうだ。英語圏でそんな報道は1ミリもないという言い方でだ。

それって、TBSがどんなテレビ局か知ってて話したんですよね?

いや知らないと思う。TBSがどれだけ左に寄ったテレビ局かを知ってれば”大丈夫か?”なんて心配するような言葉はかけないはずだからだ。もしかけるなら最後に”w”を入れて皮肉っぽく書くはず。これではTBSを真剣に心配してるようじゃないか。

確かに、TBSっぽくないですよね・・・。逆に新鮮な気もします。
TBSは適当な情報源をベースに報道番組を作るらしい

TBSというのは左右問わず適当な情報源をベースとした報道をしているというのがよく分かる事例だね。まあどの番組のコメンテーターがそう発言したのかを見ないと何とも言えないが。

返信部分を見ます!

まとめました。
・ソースはツイッターだと思います
⇒ ありえますね
・まずいと思います
・自分で取材しないで、下請けに作らせているのでは?
・報道とは、ツイッターの事です
・再選はありえません
・どうしてそんなにトランプ大統領なんですか?理解に苦しみます
・フォックスニュースでは?
⇒ フォックスでも、そんなフェイクは流していません
・今はどの局の番組にも、政府応援団の人が配置されるみたいです

ソースはトランプのツイッターだろうね。トランプのツイートを追いかけてれば今にも再選が確実かのように思えてくる。TBSもトランプに感化されたに違いない。

トランプ大統領には頑張ってほしいですけど、適当な報道が続くと幻滅してしまいますね・・・。さっきの日比谷公園のデモも、今はやめておくべきでは?

いやいや今しかないから!12月8日まで法廷闘争を長引かせて次のフェーズに持ち込むのがトランピアンズの戦略のはずだ。それなのにこうした腐すような報道や突っ込みが入ってはまずい。もう少し協力的であってほしいものだね。

そうですよね!何事も前向きに考えるのが、いいと思います!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!