米有権者の70%が「学校でジェンダー教育をすべきではない」/78%が「18歳未満の性転換はすべきでない」(ハーバード大学世論調査)

米有権者の70%が「学校でジェンダー教育をすべきではない」/78%が「18歳未満の性転換はすべきでない」(ハーバード大学世論調査)

米有権者の70%が「学校でジェンダー教育をすべきではない」/78%が「18歳未満の性転換はすべきでない」(ハーバード大学世論調査) ポリコレ 民主党支持者ですら支持していないLGBT ハーバード大学とハリス・イ…

中国が主導するRCEP、合意できず!? 共同声明が見送られる?どうなるの?

中国が主導するRCEP、合意できず!? 共同声明が見送られる?どうなるの?

中国が主導するRCEP、合意できず!? 共同声明が見送られる?どうなるの?

RCEPのニュースがずっと気になってたんですけど、今日になって共同通信から続報が出ました!バンコクで閣僚会議が開かれてたんですけど、関税などの重要分野で合意できずに、共同声明が公表できなかったそうです!来月の初めにも妥結をしないといけないんですけど、どうなるかは不透明みたいです・・・。どうなってしまうんでしょうか?

RCEP、共同声明見送り 閣僚、重要分野合意至らず
10/13(日) 0:37配信 共同通信

【バンコク共同】日本や中国、韓国と東南アジア諸国連合(ASEAN)など16カ国が参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の閣僚会合が12日、バンコクで開かれた。各国がどこまで譲歩できるかが焦点だったが、関税や投資など重要分野で合意に至らず、通例となっている共同声明の公表は見送られた。16カ国は11月初めの首脳会合での妥結を目指しているが、実現できるかどうか不透明な情勢だ。

日本から出席した菅原一秀経済産業相は、会合終了後に記者会見し「交渉に相当な進展があったことを歓迎する一方で、いくつかの論点が残っていることを確認した」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000005-kyodonews-bus_all

今年は日韓対立が持ち込まれて見送り?
こんなのはまさに呉越同舟の代表格だね。最初から妥結できるわけがないんだよ。去年はインドが反発して見送ったし、今年は日本と韓国の対立が持ち込まれてやはり見送りになるだろう。

それは分からないんですけど、今回のバンコクでの閣僚会合では、共同声明の公表が見送られたそうです・・・。普通は、公表されますよね?・

重要な部分で合意できなかったのに共同声明も何もないからな。おそらく表沙汰になっていない重大な問題がいくつかあるんだろう。

時事通信は、年内妥結に推進って書いてるんですけど、時事通信だからですよね?

RCEP、年内妥結へ前進=18交渉分野で決着-菅原経産相「あと一歩」・閣僚会合
10/12(土) 23:47配信 時事通信

【バンコク時事】日本と中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国など16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の閣僚会合が12日、タイ・バンコクで開かれた。新たに8分野の交渉が決着し、全体で約20ある交渉分野のうち18で合意に達した。閣僚会合に初めて出席した菅原一秀経済産業相は終了後の記者会見で、「あと一歩のところまできた。(年内妥結に向けて)多くの分野で進展があった」と語った。

菅原氏は、新たに決着した具体的な分野は明らかにしなかった。議長国のタイ政府によると、11月4日にバンコクで開くRCEP首脳会合に先立ち、同月1日に閣僚会合を開催する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000101-jij-bus_all

時事通信www さすが韓国よりも韓国寄り、中国よりも中国寄りと言われるだけあるわ。どこの国のメディアなんだか。ここ1年で朝日新聞よりもやばいメディアだということが広く伝わってしまったからな。

内容はほぼ一緒だと思うんですけど、共同通信とは全然書き方が違いますよね・・・。

共同通信だけに”共同声明”の文言を容易には認めたくなかったのかもね。われわれの社名がありながら中途半端な共同声明を出すことは許さん!とでも言いたげだ。

黒井さんお得意のダジャレコーナーが始まりました!

そういう煽り文句はやめてくれませんかねww 太鼓持ち芸人を見習ってほしい。

でも、確かに時事通信は「共同声明」の単語を出してませんね・・・。時事通信と共同通信って、仲悪いんですか?

そりゃかつては同じ同盟通信社だったのに袂を分かったからな。戦後すぐに分裂してすでに70年以上が経過している。報道部門が時事通信、一般部門が共同通信という話だけどそれ以上の内部的な確執があったのかもしれないしね。

「時事通信 韓国よりも 韓国寄り」
時事通信の主張だと、20分野のうち18分野で合意できたからもう少しなのに、共同通信の主張だと、残り2分野が関税と投資だから、合意は遠ざかったという風に見えますね・・・。

まあそういうことだ。前者はWTOでいくつの争点で勝利したかを基準に考えた韓国に近く、後者は実質的な争点で勝利できたかを基準に考える日本に近い。つまり時事通信は韓国よりも韓国寄りという実証がまたなされてしまったわけ。

「韓国よりも韓国寄り」って、よく考えたら日本語としてヘンですよね?韓国よりも韓国に寄ったら、それはどこに該当するんですか?

どうでもいい質問はやめてくれませんかねwww

真面目に説明すると、韓国の中には韓国政府の方針や政策を批判できるメディアがあるというのに、日本のメディアは韓国政府をろくに批判せずに鵜呑みにするようなところがあるからそういう皮肉的な言い方になったわけ。時事通信が代表格だ。

韓国批判も同じ韓国の人が書くなら許されるという風潮も散見される。日本のマスコミにだけは批判されたくないという愛国心みたいなのが韓国側にあるのが背景だと思う。

日本に逃げてきて、ムン大統領の批判をしている韓国の人なら知ってます!批判するなら、韓国に戻ってから批判した方がいいです。

特に韓国批判をする韓国の人は日本では市民権を得つつあるような雰囲気だよね。昨日の文春の記事でも出ていた韓国ベストセラー作家は自国の愛国主義をこれでもかと批判していたし、韓国がそういう姿勢を見せているからむしろ日本も歩み寄るべきだという論調でその記事は締めくくられていた。この論調が日本のマスコミの今後のトレンドになることを示唆しているわけ。

韓国国内の対立に、日本はあまり関わらない方がいいのでは?香港の周さんだって、もし日本に移住したいと言い始めたら、批判される気がします。

日本にいれば安全で文在寅の魔の手から逃れられるという発想自体が何とも言えないよね。別に来たけりゃ来たいで別にいいし今は日本政府もビザの制限とかはかけてないから自由にすればいいが、そのことが将来的に問題を引き起こしそうな予感はしている。

というか今回も韓国ネタになりそうだな。RCEPの話をほとんどしてないじゃないか。

中国の影が薄いような気がしますね・・・。中国の力では、まとめられないんだと思います!

その辺りの論点でネットユーザーの反応を見てほしい。

結論:RCEP推進派は日本でも少数か
ネットユーザーは、間違っても合意しないでほしいと言ってます!各国の思惑が違い過ぎるし、無理に合意しても意味ないって。インドと中国の問題が一番の障害になりそう、日本や他の国はTPPがあるので切実さがない、まとめたいのは中国だけ、という雰囲気でした!ただ・・・。

うむ。

時事通信の記事の方では、韓国が口を挟まなかったから議論が進んで何より、という真逆の事を書いている人がいました・・・。記事タイトル1つで、呼び寄せる人を選んでしまうんですね。

それはあるね。RCEPに懐疑的なタイトルを付ければ懐疑的な人が寄ってくるし、RCEPが前進と書けば中国寄りな人が寄ってくる。当然の話ではあるが。

時事通信の記事には、1人しか書いてませんでした・・・。共同通信は、10人以上が書いてました。

結論としてはRCEPを進めたい勢力は日本でも少数派ということかなwww ネットユーザーの反応数で判断するのもあれだがある意味象徴的でもあるからな。まあ日本にとっちゃRCEPなんてTPPの足元にも及ばないどうでもいい協定だし米国の目もあるから適当にやり過ごすだけになるだろう。

当然韓国がこの場に輸出管理がどうのという話を持ち込んでくるのであれば座視はしない。韓国のせいでRCEPがお流れになったという論調で報道されることになるだろう。それは中国を怒らせるだけだし韓国にとって破滅的な事態になると思うがな。日本にとってはどっちに転ぼうが構わないという話だ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

結局韓国ネタとして締めるのかよwww 日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

米国が文在寅を酷評! 「韓国の経済政策は失敗した。多くの若者が苦しんでいる」 どうすんのこれ…韓国時事ニュース 2019年10月13日

米国が文在寅を酷評! 「韓国の経済政策は失敗した。多くの若者が苦しんでいる」 どうすんのこれ…韓国時事ニュース 2019年10月13日

米国が文在寅を酷評! 「韓国の経済政策は失敗した。多くの若者が苦しんでいる」 どうすんのこれ…

朝鮮日報が意味不明のミスをやらかしたせいで読む気が失せていたこの記事だが、米国のヘリテージ財団が韓国文在寅の経済政策を酷評したそうだ。週52時間勤務制度や最低賃金の大幅引き上げにより逆に雇用が減少し労働者の所得が減ったとしている。文在寅がこういった政策を自国民に強要しているという言い方までされてしまった。

「文大統領の経済政策で若者たちが最も多くの苦痛」
10/12(土) 8:20配信 朝鮮日報日本語版

米ヘリテージ財団が論評

米国のシンクタンク「ヘリテージ財団」のライリー・ウォルターズ・アジア研究センター経済・技術・政策アナリストが7日に発表した論評で、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領の進歩的経済政策は韓国経済にとって脅威となっており、青年失業率が高まり続けているのに伴い、韓国の若者たちは文大統領の政策で最も多くの苦痛を受けている」と述べた。

同氏はこの論評で、「文在寅大統領は就任後、とてつもない費用をかけて自身の政策を韓国国民に強要している」としている。週当たりの最大勤務時間を68時間から52時間に引き下げ、最低賃金を大幅に引き上げた結果、雇用が減少し、多くの労働者の所得が減ったというのだ。また、「今年5月の韓国の青年失業率は9.9%で、文在寅大統領が就任した2年前より高くなった。政府は景気浮揚のための支出を増やし、政府の負債が大幅に増加したが、これは結局、仕事を見つけられない今の若者たちが将来、支払わなければならない」とも述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00080002-chosun-kr
ヘリテージ財団も意地悪クラブか?
アメリカにも、ムン大統領の経済政策が批判されてるんですか?

そのようだね。ワトソン君がムキになって反発する最低賃金引き上げへの批判についてだが、韓国内のみならず米国からも批判されてしまったという主旨だ。ちなみにヘリテージ財団にはサムスンも出資したことがある。

やっぱり!意地悪クラブのサムスンの資金が、入ってると思ってました。サムスンは、ムン大統領を辞めさせたいんだと思います!

よしよし、ワトソン君の批判を韓国に向けさせることに成功できた。だがワトソン君は確か文在寅にはやめてほしいと言ってなかったか?

それは、少し前の話です。ちょっと前なら辞めても何も問題ないし、恥をかかずに済んだんです。でも、もう手遅れなので、このまま頑張ってほしいと思うようになりました!

ちなみにこれが同じ日に出てきた朝鮮日報の別の記事だ。読んでみてほしい。

「文大統領の経済政策で若者たちが最も多くの苦痛」
10/12(土) 8:40配信 朝鮮日報日本語版

米ヘリテージ財団が論評

米国のシンクタンク「ヘリテージ財団」のライリー・ウォルターズ・アジア研究センター経済・技術・政策アナリストが7日に発表した論評で、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領の進歩的経済政策は韓国経済にとって脅威となっており、青年失業率が高まり続けているのに伴い、韓国の若者たちは文大統領の政策で最も多くの苦痛を受けている」と述べた。

同氏はこの論評で、「文在寅大統領は就任後、とてつもない費用をかけて自身の政策を韓国国民に強要している」としている。週当たりの最大勤務時間を68時間から52時間に引き下げ、最低賃金を大幅に引き上げた結果、雇用が減少し、多くの労働者の所得が減ったというのだ。また、「今年5月の韓国の青年失業率は9.9%で、文在寅大統領が就任した2年前より高くなった。政府は景気浮揚のための支出を増やし、政府の負債が大幅に増加したが、これは結局、仕事を見つけられない今の若者たちが将来、支払わなければならない」とも述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00080004-chosun-kr

内容が一緒みたいですけど・・・。

だが記事アドレスを見れば別の記事だということが分かるね。これが何を意味するか分かるか?

朝鮮日報は、何をしたいんですか?さっぱり分からないです。

まったく同じ内容の記事を2つ用意することで、あたかもミスをしたかのように装って読者に読む気を失せさせるという朝鮮日報メソッドだと俺は考えている。実際に俺はこの現象に気付いた当初は読む気が失せて無視しようかと考えた。アクセスランキングにはどちらも入る珍現象も確認できた。

記事の内容を読まずに、無視したって事ですか?

そう。だがよく読んでみると直球の文在寅批判だったから取り上げられると判断し直したわけ。一度は読むのをやめようと思わせるには十分すぎるほどおかしなミスってこと。わざとそうすることで、読者を呆れさせて記事本文に目が行かないようにしたものと思われる。

朝鮮日報は意地悪で不親切なメディアか?
どうしてそんなことを?

文在寅の圧力が怖いからだろww 朝鮮日報は政権批判のために体を張っている。支持率32.4%を最初に韓国語版で報道したのも朝鮮日報だ。愛国日報が後追い記事をあっさり日本語版で公開できたのも、最初に報道したのが朝鮮日報だから圧力をかけるなら朝鮮日報が先だろうという見通しが立ったからだと思われる。

そんなにムン大統領が怖いなら、最初から批判しなければいいです。朝鮮日報は、何がしたいんですか?意地悪ですか?

朝鮮日報は北朝鮮に日本製レーダーが置いてあると根拠もなく言い始めたり、さらには日本の特定企業名を出してまでその事実を補完する記事も書きながら根拠は一切見せなかったり、つい最近では大韓帝国の公使館をなぜ何も関係ない韓国が保有しているのかということを一切説明しなかったりと不親切な姿勢が散見されるよね。意地悪とはいかないまでも不親切だとは思う。

ボクは、きっとわざとやってるんだと思います。だから意地悪です!日本人が知らない事を勝手に書いて、自己満足してるんだと思います!

まあ朝鮮日報の話についてはどうでもいいとして、文在寅の経済政策により実際に韓国の若者が苦しんでいるという話は認めるよな?週52時間労働と最低賃金引き上げで賃金も雇用も減ってしまったという話だ。

それは、韓国企業が悪いんです。ムン大統領の言うことを聞かないサムスンみたいな企業がいるから、ムン大統領が失敗したかのようになってしまうんです!

ヘリテージ財団は文在寅の責任だと追及しているけどな。ヘリテージ財団はトランプ政権ともつながりが深いし政策決定にも影響する。トランプがサムスンに5Gを期待している背景の1つでもある。

トランプ大統領も、騙されないでほしいです!ムン大統領は何も悪くないし、韓国経済がダメになってもキム委員長が助けてくれるから、大丈夫なんです。

まあ一方で韓国経済の悪化については他人事ではあるが。米国とは何も関係ないと線を引いたうえで、韓国保守派を焚きつけるために文在寅を批判しているかのような印象を受けた。

結論:文在寅は韓国経済崩壊の責任を取らされることになる
ネット掲示板では、特にトピックが立ってないみたいです。最近朝鮮日報が無視されてる気がします!

となるとネット掲示板にも文在寅の圧力が及んでいる可能性はなくもないね。まあそれならそれで別にいいや。

結論としては、韓国経済崩壊の責任を文在寅が取らされるという予測は当たるんじゃないかという話だ。どう考えても韓国経済崩壊の理由は他にもあるし、米中貿易戦争により半導体価格が落ちたことも大きいはずだ。にも関わらず米国にまでこういう言い方をされるということは、文在寅の失策のせいで韓国は崩壊するという筋書きがすでにできている可能性を示唆するものだね。仮にそうだったとしても日本にとっては100%どうでもいい話だがな。

韓国の皆さん、ムン大統領は正しい大統領です。意地悪クラブに騙されないように、気を付けてください!もし経済が崩壊したら、キム委員長に養ってもらいましょう!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

松野氏 「全ての人権守る」「性的少数者を誹謗中傷する投稿は現行法で対処可能」/ネット「だったらLGBT法でいらんだろ!」「全ての人権=女性の人権は含まれない」

松野氏 「全ての人権守る」「性的少数者を誹謗中傷する投稿は現行法で対処可能」/ネット「だったらLGBT法でいらんだろ!」「全ての人権=女性の人権は含まれない」

松野氏 「全ての人権守る」「性的少数者を誹謗中傷する投稿は現行法で対処可能」/ネット「だったらLGBT法でいらんだろ!」「全ての人権=女性の人権は含まれない」 ポリコレ 松野氏「第三者への誹謗中傷であれ…

内閣支持率4・3ポイント減、不支持率4・7ポイント増/「次元の異なる少子化対策」は約8割が「改善されない」(産経)/ネット「ジリ貧岸田」

内閣支持率4・3ポイント減、不支持率4・7ポイント増/「次元の異なる少子化対策」は約8割が「改善されない」(産経)/ネット「ジリ貧岸田」

内閣支持率4・3ポイント減、不支持率4・7ポイント増/「次元の異なる少子化対策」は約8割が「改善されない」(産経)/ネット「ジリ貧岸田」 政治 内閣支持率46%に下落 マイナカード利用拡大「不安」7…

これが政権内部にいる時点で終わってるな 〜 【】 文在寅大統領の特別補佐官が大反論   「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」

これが政権内部にいる時点で終わってるな 〜 【】 文在寅大統領の特別補佐官が大反論   「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」

【】 文在寅大統領の特別補佐官が大反論   「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」 [10/13]   1: 荒波φ ★ 2019/10/13(日) 12:28:41.22 ID:CAP_USER 「慰安婦合意」の破棄、「徴用工判決…

韓国「日本はノーベル賞をロビー活動で取った」 また訳の分からない寝言を… 「韓国時事ニュース」2019年10月13日

韓国「日本はノーベル賞をロビー活動で取った」 また訳の分からない寝言を… 「韓国時事ニュース」2019年10月13日

韓国「日本はノーベル賞をロビー活動で取った」 また訳の分からない寝言を…

夕刊フジ以外に特に面白い記事がない退屈な週末だが、台風19号のことがあったしやむを得ないだろう。ノーベル賞で韓国が歯ぎしりをしているという内容だが、韓国ネットユーザーのコメントについて興味深い内容があったから取り上げる。なぜか文在寅政権に批判の矛先を向けるネットユーザーについては紹介したが、今回は日本はノーベル賞をロビー活動で取ったという訳の分からないコメントについて強調されていた。

ノーベル賞で韓国また歯ぎしり…自然科学分野は今年も「ゼロ」 金もうけ優先、文政権は基礎科学研究の予算減額
10/12(土) 16:56配信 夕刊フジ

今年のノーベル化学賞に、リチウムイオン電池を開発した吉野彰(あきら)旭化成名誉フェロー(71)が輝いた。日本人のノーベル賞受賞は27人目で、化学賞は8人目。日本中が快挙に沸いたが、逆に意気消沈したのが韓国だ。事前に、自然科学分野での韓国人候補の名前を上げて朗報を待っていたが、今年もゼロに終わったからだ。

《韓国研究財団、ノーベル賞に近い韓国人17人を発表したけれど…》

朝鮮日報(日本語版)は7日、こんな記事を掲載した。
・・・

韓国人のノーベル賞受賞者は、2000年6月の「初の南北首脳会談」が評価され、同年の平和賞を受賞した金大中(キム・デジュン)大統領(当時)だけだが、何が原因なのか。

韓国事情に詳しいジャーナリストの室谷克実氏は「韓国では、現在ある技術を利用して、どう金もうけするかが優先され、基礎科学を重視するノーベル賞とは無縁のことばかりやっている。朴槿恵(パク・クネ)政権時代に国が主導して、基礎科学の研究開発機関をつくったが、文在寅(ムン・ジェイン)政権は毎年、研究開発予算を減額している」と指摘する。

韓国では、日本人の相次ぐノーベル賞受賞について、「日本はすごい」「日本に学ぶべきだ」と称賛する声もあるが、「(日本は)ロビー活動でごまをすって取ったのだ」「韓国だって(自然科学分野で)1つ取れば、日本と同じで毎年受賞できる」などと強がる声も聞かれるという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000011-ykf-int

 

なぜ毎年0人なのかが分かってない
またノーベル賞の話題ですか?

経済学賞を除き一通り発表が終わったから復習も兼ねて見ておこうと思ってな。それに韓国ネットユーザーのコメントも注目に値する。

ロビー活動でゴマをすって取った、って書かれてますけど・・・。それなら、韓国の方がとっくに取れてるのでは?

それなwww 金やコネで何とかなるなら韓国にも手が出るはずだ。それが毎年0人ということは決定的に何かが足りないということを理解しなくてはならないよね。

ノーベル賞は、取ろうと思って取れる物ではないって、黒井さんが言ってました!

それに韓国はノーベル賞を金儲けの種にしようとしてる節があるからな。今ある技術でどう儲けるかに腐心しているという点から考えれば絶対にそうだ。ノーベル賞受賞者の銅像を建てるための台座まで用意されているほどだ。

誰が受賞するかも分からないのに、台座が用意されるんですか?

韓国はそういう国なんだよww やってて虚しくならないのかということは考えずに、あたかもノーベル賞が目の前にあって手が届くような存在かのように捉えているわけ。そうでもしないと愛国心が崩壊してしまうんだろう。

韓国の人達って、無理な目標を掲げて、ヘンに落ち込む事が多いですよね・・・。真面目過ぎるのでは?もっとラクに生きた方がいいです!

日本のこととなると急に真面目になるよね韓国は。大真面目に日本企業のネガキャンをやったり、金銭的な価値に繋がらない歴史問題の追及をしたりするからな。真面目さの方向性が斜め下すぎるがゆえに韓国は発展しないまま国家の終焉を迎えることになるだろう。

2019年のノーベル賞受賞者をまとめてみた
ここで今年のノーベル賞受賞者についてまとめよう。今後の参考資料にもなるだろう。

【ノーベル賞2019年受賞者まとめ】
・ノーベル物理学賞:ジムピーブルズ(James Peebles)氏、ミシェルマイヨール(Michel Mayor)氏、ディディエケロー(Didier Queloz)氏
・ノーベル化学賞:ジョングッドイナフ(John Goodenough)氏、スタンリーウィッティンガム(M. Stanley Whittingham)氏、吉野彰氏
・ノーベル医学生理学賞:ウイリアムケーリン(William G. Kaelin)氏、ピーターラトクリフ(Sir Peter J. Ratcliffe)氏、グレッグセメンザ(Gregg L. Semenza)氏
・ノーベル文学賞:ペーターハントケ(Peter Handke)氏
・ノーベル平和賞:アビーアハメド(Abiy Ahmed Ali)氏 ※エチオピア首相
・ノーベル経済学賞:10月14日発表

我らが誇らしき吉野彰氏はこのページにしっかりと名前が書かれている。

THE NOBEL PRIZE IN CHEMISTRY
・・・

The 2019 Chemistry Laureates

The 2019 Nobel Prize in Chemistry are awarded to John Goodenough, M. Stanley Whittingham and Akira Yoshino “for the development of lithium-ion batteries”. Through their work, they have created the right conditions for a wireless and fossil fuel-free society, and so brought the greatest benefit to humankind.

https://www.nobelprize.org/prizes/chemistry/

ノーベル賞の英語サイトは、初めて見ました!英語表記まで全部分かるし、参考資料としていいと思います!

これもお役立ちリンク集に追加しておくわ。個別記事にした方がいいと思う?

ひげのおじさんに、相談した方がいいと思います!

アビーアハメド首相は、トリプルAなんですね・・・。すごい名前です!

確かにwww “Abiy Ahmed Ali”がフルネームだからな。名前からして持ってる。そしてノーベル平和賞有力候補と散々持ち上げられて恥をかかされたグレタ氏の存在よ。文学賞候補の村上春樹氏もだが。

何がそんなに注目されるのか、全然分からない人ですよね?見た目も普通だし、話している内容も普通だし、逆に失礼だと思います!

マスコミ各社が異様なまでに持ち上げてるんだよな。地球温暖化反対キャンペーンの一環だということまでは分かるんだが、それにしても異様な頻度だった。ノーベル平和賞有力とか書いて逆に信憑性を貶める工作だったりしてね。

そうだとしたら、ホントに可哀想ですね・・・。台風19号だって、地球温暖化のせいじゃないかって言われてます!

台風か…。被害状況については極力シャットアウトしたいと考えていたけど、確認した?

上陸時は975ヘクトパスカルだった、ってどこかで見ました!降雨量が各地で最高記録になってて、関東のダムで緊急放流が行われたそうです!

なるほど。となるとカテゴリー6とかではなかったわけだ。それだけ聞ければ十分だ。俺もさすがに台風19号を1919派とこじつけるような野暮な真似はしたくないと思っている。

結論:韓国は目標が高すぎるから身の程を弁えるべき
ネットユーザーは、いくら悔しがっても土台が違うし、長年研究に真摯に取り組まないといけないって言ってます!韓国は自国で賞を作ればいい、模倣ではオリジナルを超えられないし受賞もできない、日本も基礎科学研究の予算を減らすべきじゃない、という雰囲気です。

よく言われるのが日本が受賞ラッシュなのは過去の研究予算が莫大だったからであって、今後は他の国に追い越されるとかいう話だね。今は無理でも20年後くらいなら追い越せると韓国の人達は思っているらしい。実に発想がおめでたい。

ツイッターでも、その意見はよく目にします!それでも、韓国が受賞できる根拠にはならないですよね?ただの嫉妬だと思って見てます。

そうそうwww それこそ韓国ネットユーザーが言うように1人でも平和賞以外で受賞者を出してから主張しやがれという話だわな。現実にはただの1人も出ていない、0人だ。サムスンのように日本がいなければ何もできないと自覚しているならノーベル賞なんて取れるはずもないと考えなければいけないね。

ワトソン君が言ってるように、韓国は無駄に目標を高くしすぎているがゆえに苦しんでいるとも言えるね。アジア諸国の受賞者を見てみなよ。中国と台湾以外には平和賞受賞者しかいない。韓国は東南アジアのことを下に見ているのかもしれないがもっと身の程を弁えた方がいいね。それが結論だ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

キャンドル・ジュン氏が会見「鳥羽氏の自宅早く行けばよかった」子どもたちが「自分の妻と不倫相手のせいで被害者になっている」

キャンドル・ジュン氏が会見「鳥羽氏の自宅早く行けばよかった」子どもたちが「自分の妻と不倫相手のせいで被害者になっている」

 涙を流すキャンドル・ジュン氏(撮影・佐々木彰尚)  女優・広末涼子(42)の夫でアーティストのCANDLE JUNE(キャンドル・ジュン)氏(49)が18日、都内で午後1時から記者会見を開いた。 …

バイデン司法省はトランプ氏起訴で下手を打った。陪審裁判さえ開かれない可能性/55%が起訴は政治的動機、56%が選挙介入(ハーバード大世論調査/GW大法学院教授)

バイデン司法省はトランプ氏起訴で下手を打った。陪審裁判さえ開かれない可能性/55%が起訴は政治的動機、56%が選挙介入(ハーバード大世論調査/GW大法学院教授)

バイデン司法省はトランプ氏起訴で下手を打った。陪審裁判さえ開かれない可能性/55%が起訴は政治的動機、56%が選挙介入(ハーバード大世論調査/GW大法学院教授) 事件 過半数の人々がトランプの起訴が政…

反日ネガキャンを率先してやる売国新聞 〜 【韓国】東京新聞が伝えた徴用工の実像・・・「豚舎のような所に住まわせた」

反日ネガキャンを率先してやる売国新聞 〜 【韓国】東京新聞が伝えた徴用工の実像・・・「豚舎のような所に住まわせた」

【韓国】東京新聞が伝えた徴用工の実像・・・「豚舎のような所に住まわせた」[10/13] 1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/10/13(日) 09:36:09.60 ID:CAP_USER (写真) 「朝鮮人徴用工(強制徴用被害者)の作業服はい…