群馬県内の小中学校は来月7日、高校は8日再開

群馬県内の小中学校は来月7日、高校は8日再開

 群馬県教育委員会は26日、新型コロナウイルス感染防止のため休校している県内35市町村の学校について、小中学校全470校と県立中等教育学校1校が4月7日から、県立高校全61校は同8日から再開すると…

捜査書類を虚偽作成疑い 警視庁、警部補を停職処分

捜査書類を虚偽作成疑い 警視庁、警部補を停職処分

警視庁の看板  警視庁は27日、交通事故捜査の書類に虚偽の内容を記載したとして、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で大崎署交通課の男性警部補(60)を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分とした。警部補は同…

袴田さん「再審開始を」 釈放6年、支援者ら要請

袴田さん「再審開始を」 釈放6年、支援者ら要請

散歩の途中で穏やかな表情を見せる袴田巌さん=25日、浜松市  平成8年に静岡県で一家4人が殺害された強盗殺人事件で死刑が確定し、第2次再審請求中の元プロボクサー、袴田巌さん(84)の支援者らが27…

【人事】桜島埠頭

【人事】桜島埠頭

 ◇桜島埠頭(6月23日)会長(取締役社長執行役員)平井正博▽取締役社長執行役員(取締役執行役員)松岡真▽取締役 谷本祐介▽監査役 小谷哲郎、川下晴久▽退任 監査役葛原史朗、鹿島文行 Source link

台湾のWHO参加を要望 兵庫県議会が意見書可決

台湾のWHO参加を要望 兵庫県議会が意見書可決

 兵庫県議会は25日、台湾のWHO(世界保健機関)年次総会へのオブザーバー参加を求める意見書を全会一致で可決した。都道府県議会レベルでは全国初の意見書という。  意見書では、保健衛生分野で豊富な経…

NY株続伸、1351ドル高 3日で21%上昇

NY株続伸、1351ドル高 3日で21%上昇

26日、普段はニューヨーク証券取引所で働くトレーダーが自宅オフィスで働く様子(AP)  26日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比1351・62ドル高の2万2552・17…

【速報】韓国民、セルフロックダウンを実施

【速報】韓国民、セルフロックダウンを実施

【速報】韓国民、セルフロックダウンを実施 韓国はロックダウンをする必要がない。韓国民が自主的にセルフロックダウンを実施しているからだ。3月の消費者心理指数が前月から18.5ポイントも暴落して78.4になって…

高島屋、109など週末休業、としまえんは再休園

高島屋、109など週末休業、としまえんは再休園

東京都練馬区の遊園地「としまえん」=3日午前  首都圏の知事が今週末の外出や往来の自粛を住民に要請したことを受け、店舗などは26日、休業対応などに追われた。高島屋は26日、日本橋と新宿、横浜の計3…

富田林逃走「加重逃走罪の成立明らか」検察側論告

富田林逃走「加重逃走罪の成立明らか」検察側論告

樋田淳也被告(大阪府警提供)  大阪府警富田林署で勾留中に逃走したとして、加重逃走罪などに問われた樋田(ひだ)淳也被告(32)の公判が27日、大阪地裁堺支部(安永武央裁判長)であり、検察側は論告で…