フリーランス受け付け開始 コロナ持続化給付金

フリーランス受け付け開始 コロナ持続化給付金

経産省が開設した「持続化給付金」インターネット申請の受付画面  経済産業省は29日、新型コロナウイルス対策の持続化給付金事業で、これまで対象外だった一部のフリーランスなどの個人事業主と、今年1~3…

九州・四国で大雨の恐れ 土砂災害、落雷や竜巻警戒

九州・四国で大雨の恐れ 土砂災害、落雷や竜巻警戒

 気象庁は29日、九州や四国など西日本で、同日夕から30日にかけて局地的に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあるとして警戒を呼び掛けた。土砂災害や河川の氾濫、落雷や竜巻にも注意が必要だ。  気象庁に…

被害者宅付近で待ち伏せか 静岡の女子大学生殺害

被害者宅付近で待ち伏せか 静岡の女子大学生殺害

規制線が張られた事件現場周辺=27日午後6時58分、静岡県沼津市  静岡県沼津市の路上で近くに住む女子大学生山田未来さん(19)が刃物で刺され死亡した事件で、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された男とみ…

新型コロナ死者50万人超す

新型コロナ死者50万人超す

28日、チリ・サンティアゴにある墓地で、積み上げられる新型コロナウイルスの犠牲者らの棺(AP)  米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が28日、世界全体で50万人…

【主張】ASEAN海洋国 中国に対抗姿勢を示した

【主張】ASEAN海洋国 中国に対抗姿勢を示した

 海洋拡大を狙う中国が挑発的行動を活発化させる中、南シナ海の領有権や海洋権益をめぐり、東南アジア諸国連合(ASEAN)の海洋諸国が対抗する動きを示した。  テレビ会議方式で開かれたASEAN首脳会…

IWC脱退・商業捕鯨再開から1年 国際理解浸透か

IWC脱退・商業捕鯨再開から1年 国際理解浸透か

茂木敏充外務相=国会・参院第1委員会室(春名中撮影)  日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退してから30日で1年を迎える。一昨年末のIWC脱退通告や31年ぶりとなった昨年7月1日の商業捕鯨再開時に…

神奈川で新たに9人感染 新型コロナ

神奈川で新たに9人感染 新型コロナ

神奈川県庁=横浜市中区(高橋天地撮影)  神奈川県で、新たに9人の新型コロナウイルス感染者が発生したことを28日、各自治体が発表した。  横浜市では、20代から50代の男女8人の感染が確認された。う…

教育継続「強く支援」 新型コロナでG20声明

教育継続「強く支援」 新型コロナでG20声明

 20カ国・地域(G20)教育相会合が27日深夜、オンラインで臨時開催され、新型コロナウイルスに関する共同声明を採択した。世界的流行が続く中、リモート授業などで教育を継続しようとする官民の試みを「…