「裁判官は非正規労働者の方を見ていない」。
非正規社員に対する退職金やボーナスの支給が最高裁判決で認められず、逆転敗訴した二つの訴訟の原告は13日午後、東京都内で記者会見し、怒りをあらわにした。
【図解】2件の非正規格差訴訟をめぐる各裁判所の判断
東京メトロ子会社メトロコマースの契約社員だった疋田節子さん(70)は「奈落の底に突き落とされた気分」と声を震わせた。約10年間、駅の売店で正社員らと同じように働いてきたが、東京高裁が認めた正社員の4分の1の退職金を、最高裁は認めなかった。「本当に悲しい。最高ではなく、最低裁判所だ」。
もう一人の原告の加納一美さん(71)も「希望も、働く意欲も持てない。不公平感が残るばかりだ」と落胆した様子で語った。
一方、ボーナス支給を求めた大阪医科薬科大の元アルバイト職員の女性は、判決の瞬間、「目の前が真っ暗になった。裁判長、一体何を見ていたんですかと問いたくなった」という。
非正規労働者全体に影響する裁判との思いから、訴訟を続けてきた。女性は「少しでも前に進むことができず、申し訳ない。本当に悔しく残念。言葉が見つからない」と話した。
弁護団の谷真介弁護士は「判決がまかり通れば、(不合理な待遇を禁じた)パートタイム労働法が適用される場面はないのでは」と批判した。