人気ゲームとコラボした飲食店に迷惑客が殺到して大量の食物が無駄に、企画自体に問題があるという指摘も

1:名無しさん

デザートバイキングが楽しめる飲食チェーン「スイーツパラダイス」の店舗で、人気ゲームのコラボグッズ目当てに大量に食べ残す客がいたと、ツイッターに写真が投稿された。食べ物を粗末にするとは作った人がかわいそうだ、などとネット上で意見が相次いでいる。

このスイパラの店長は、「ほとんどのお客様はマナーがいいが、今後はチェックを強化していきたい」と取材に説明した。

アジの開きやおでん、から揚げ2つ、あんみつ、モンブランケーキ2つ、ミルクティー2つ、牛乳2つ…。 2人用のテーブルには、こんな食べ物や飲み物がギッシリ置かれている。それも、ほとんど手つかずの状態だ。この写真は、2022年9月28日にツイッターで投稿された。

井上商事(大阪市)が運営するスイパラでは、この日から10月31日まで人気ゲーム「原神(げんしん)」のコラボカフェを全国10店舗で始め、作中でおなじみの料理を再現したメニューを提供している。料理には、ゲームの各キャラクターをデザインしたコースターなどのグッズが付いてくる。

写真投稿者は28日、グッズ目当てでほとんど食べずに帰った客がいたとツイッターで明かした。ツイートによると、投稿者が気づくとこの客はいなくなり、その後も店員がこの客のテーブルへコラボメニューを運んできた。店員からは、「いないね…どうしよ」といった会話が漏れていたという。投稿者は、大量にグッズを持って行ったことから、転売目的の可能性もあるのではないかとした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/09/29446957.html

2:名無しさん


抱き合わせておいて何言ってんだ?

180:名無しさん

>>2
まぁそうだよな
メニューとは別にグッズだけで売ればいいだけ

213:名無しさん

>>2
正直思うわ。
バーターで売っておいて暴れたわけでもないのに金払った客に文句つける筋合いなくね?

7:名無しさん


グッズだけ売れば解決するよ?

9:名無しさん


そういうコラボやめろよ

15:名無しさん


グッズで釣ってるんだからこういう客が来るのは想定内じゃないの?

16:名無しさん


これはいいだろ
食べる義務はないよね

30:名無しさん

>>16
バイキングなんだぞ、そもそも大量に残すのは非常識。

51:名無しさん

>>30
コラボメニューは別料金

378:名無しさん

>>51
それは店が悪いな
こうなる予想できたやろ

21:名無しさん


残すなは分かるけど食い物頼まないとグッズも手に入らないなら売り方の問題もあるんじゃ

36:名無しさん


モラル的にどうかと思うけど物で釣ってる訳だしどっちもどっちではある

37:名無しさん


コラボ商品は完食した人に帰る時に渡せばいいのに

38:名無しさん


もったいな!普通にうまそうじゃん

54:名無しさん


売り方を変える時が来てるんじゃないのかー
昔から何度も話題になったり問題になったりしてるだろ
あるいは食い物を全残しされてもSNSに上げないと社員徹底させるとかな

66:名無しさん


こういうのってグッズで釣ってるんだから大半が良識ある人だとしてもどうしようもなくね

67:名無しさん


完食したらグッズ渡すルールにしたらいいのに

92:名無しさん

>>67
それをすると今度は店の横の路地に
残飯の山ができるかもしれないタビオカティーみたいに

85:名無しさん


ビックリマンは捨ててあるやつを拾いに行く奴もいたからな

112:名無しさん


グッズを餌に高い飲食物を出すコンセプトな店でしょ?こういう所って
客のモラルも無いけど店側もなぁ…

115:名無しさん


どれも量があってしっかりしたメニューだな
コラボ系は割高でも小さい皿で正解なんだなと思う

171:名無しさん


どうせグッズもランダムとかだろ?
無駄に買わせる商法やっといて文句言うなよ

177:名無しさん


別にみんながみんなやってるわけじゃねえんだろ?
ごく一部の行為を取り上げて全体の民度のように誹る奴は恥知らずなんじゃねえのとは思う

205:名無しさん


コラボ商品全35種、一品700円っていうアコギな商売してるのは店側
こんなもん転売じゃない純粋なコレクターでもコンプリートしたかったら全部なんか食えないから、企画したやつが残すように設計してるよ

253:名無しさん


モラル的にはどうかなって思うけど
そもそもファンはコンプしたくて沢山頼むって考えりゃわかるのに抱き合わせメニューなんて提供するほうが悪い
こういうのでももっとうまいやり方してる飲食店もなんかでみたぞ

324:名無しさん


賛同はできないけど、こうなるに決まってる