出産一時金、75歳以上も負担 厚労省/ネット「GJ!団塊の勝ち逃げは許さない」「当然。さらに医療費負担を3割にすべき」「年金も削減してほしい」

By | January 25, 2023
出産一時金、75歳以上も負担 厚労省/ネット「GJ!団塊の勝ち逃げは許さない」「当然。さらに医療費負担を3割にすべき」「年金も削減してほしい」 1

出産一時金、75歳以上も負担 関連法改正案、今国会に―厚労省

2023年01月24日
厚生労働省は24日、子どもが生まれたときに支給する「出産育児一時金」の増額に向け、75歳以上の後期高齢者も財源を負担する制度の導入を盛り込んだ関連法改正案の骨格を固め、同日の自民党厚労部会に示した。患者の診察や健康管理を担う「かかりつけ医」に関する規定も明記。政府は今国会への提出を目指し、2月にも法案を閣議決定する

政府は今後の社会保障制度改革として、子育て支援の拡充に加え、所得に応じた医療保険制度の構築を推進。負担能力がある後期高齢者には保険料の負担増を求めるなどして、医療費の増大に対応する。(時事通信

参考記事

団塊の勝ち逃げを許さないという姿勢は良い!

当然。現状、若者や現役世代が高齢者に贈与をしているようになっている。

これはGJ!高齢者に金をばら撒いてたら現役世代が死ぬわ!

団塊の世代や今の高齢者はすでに貰いすぎているんだよ。今の若者はこれから悲惨だ。

これに反対する老人連中は少しは孫の世代のこと考えろ!金食い虫が。

今の日本が沈んでいる、これからも沈み続けるのは高齢者への医療負担や年金。これを是正しなければ日本の明日はない。

もう高齢者を優遇する政策をやっている余裕は日本にはない。こういった政策をやっていかないともう日本に住もうとする人間はいなくなる。

本日の注目ニュース

バイデン、不法移民の「終わりのない」国境危機のなかトランプ政権を批判/「私の前任者とMAGA共和党は国境の安全を脅かし続けている」
ラグビーのワールドカップ、自国開催に向けて再び前進する
ターボがんのダムが決壊中/2020年のmRNAワクチン以来、ターボがんの症例が恐るべき数で増加:CDCデータ
バフムートでのウクライナ軍の反撃、冬場の戦いに慣れているため戦いは続く
「廃車にするしか…」愛車アウディが“査定1万円” 買い取って転売か 女性客がビッグモーターと兼重前社長を提訴
岸田首相「やけっぱち解散」か? 自公17減、維新1.5倍増で過去最高の躍進? 次期衆院選、政党別獲得議席を予測
接種後の死亡認定数急増!50人超認定し269人/これまでの全てのワクチン死は151人/メディア報道なし
「ナンバーツーはパクったことに関わっていないですよね?」検察官が青葉真司被告に迫る「うんざりとナンバーツーは関係していないのでは?」【ドキュメント京アニ裁判⑨検察側の被告人質問】
「ジャニーズ性加害問題」告発者への誹謗中傷、刑事告訴への道
『コロナによる死亡 』の99%以上がコロナ死ではなかったことが判明:CDCデータ
保管場所を求める加工会社、大量のホタテがあふれる。処理水放出から1カ月が経過
「黒人は罪か!」逮捕状執行に言い放った迷惑系ソマリ容疑者/白人をレイシストと揶揄し殴られていた(動画)
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments