出産一時金、75歳以上も負担 関連法改正案、今国会に―厚労省
2023年01月24日
厚生労働省は24日、子どもが生まれたときに支給する「出産育児一時金」の増額に向け、75歳以上の後期高齢者も財源を負担する制度の導入を盛り込んだ関連法改正案の骨格を固め、同日の自民党厚労部会に示した。患者の診察や健康管理を担う「かかりつけ医」に関する規定も明記。政府は今国会への提出を目指し、2月にも法案を閣議決定する
政府は今後の社会保障制度改革として、子育て支援の拡充に加え、所得に応じた医療保険制度の構築を推進。負担能力がある後期高齢者には保険料の負担増を求めるなどして、医療費の増大に対応する。(時事通信)
参考記事
団塊の勝ち逃げを許さないという姿勢は良い!
当然。現状、若者や現役世代が高齢者に贈与をしているようになっている。
これはGJ!高齢者に金をばら撒いてたら現役世代が死ぬわ!
団塊の世代や今の高齢者はすでに貰いすぎているんだよ。今の若者はこれから悲惨だ。
これに反対する老人連中は少しは孫の世代のこと考えろ!金食い虫が。
今の日本が沈んでいる、これからも沈み続けるのは高齢者への医療負担や年金。これを是正しなければ日本の明日はない。
もう高齢者を優遇する政策をやっている余裕は日本にはない。こういった政策をやっていかないともう日本に住もうとする人間はいなくなる。
本日の注目ニュース
ベルギー企業の倉庫に眠るレオパルト1やSK-105、適正な価格で売却したい
華原朋美さん、未接種を告白「先が見えているような予防接種じゃない」/ネット「ド正論」「完全に世論が逆転」「今の日本の惨状を見れば、どちらが正しかったか自明」
機密書類、バイデンがまたも隠蔽!/FBIが11月にバイデンの事務所を捜索していた。バイデンは公表せず隠蔽も、またもCBSにすっぱ抜かれる/共和党は徹底追及の構え
ランド研究所が沖縄配備を主張していたXQ-58、米空軍が打ち上げシーンを公開
第5世代機と第4.5世代機の生産が順調な中国、今年中にJ-7が退役
ロシア軍は命を顧みない兵士の波でウクライナ軍を圧倒、春攻勢に影響が出る可能性も
新領域からの攻撃阻止に失敗したスウェーデン、NATO加盟が遠く
【朗報】日本と韓国の協議が結局物別れにw
米国が長距離攻撃兵器を含むウクライナ支援パッケージを準備中、GLSDB提供か
米GA-ASI、2機のMQ-9Aを1ドルで売却するとウクライナに提案
地獄のような連射で消耗するウクライナ軍の砲兵装備、フランスがCaesarを追加提供
【岸田政権に批判殺到】/元徴用工問題「韓国側に一定の配慮を示す」とし「ホワイト国復活」「反省とおわび表明」へ/ネット「呆れてものも言えない」「この政権は終わり」