伊レオナルド、17ヶ国目となるアゼルバイジャンからC-27Jを受注

[ad_1]

伊レオナルドは「C-27Jの契約をアゼルバイジャンから獲得した」と発表、高まる中型軍用輸送機の需要に乗ってC-27Jは17ヶ国目の運用国を見つけるのに成功した。韓国もKAIもMC-Xの海上哨戒機バージョン開発をMADEX 2023で発表した。

1,000機以上という巨大な需要を巡る戦いは既に始まっている

中型軍用輸送機のシェア(1,500機前後)はC-130が独占しているものの平均機齢は30年を越えており、アフガニスタン撤退やウクライナ侵攻を経験した欧州諸国は「旧式の輸送機によるロジスティックシステムが時代遅れになっている」と再認識、C-130Jと比較して平均稼働率、運用性、メンテナンス性、調達性が優れているエンブラエルのC-390に関心が集まっており、オランダ空軍がC-130Hの後継機にC-130JではなくC-390を選択、スウェーデン、チェコ、オーストリアも同機の導入に関心を示している。

伊レオナルド、17ヶ国目となるアゼルバイジャンからC-27Jを受注

出典:Embraer

中型軍用輸送機に対する需要の高まりは欧州だけの話ではなく、エンブラエルは米国、エジプト、インド、韓国、南アフリカにもC-390を売り込んでおり、C-390ベースの空中給油機(フライングブーム方式)や早期警戒機の開発や提案など同社の動きは非常に積極的で、もう需要の高まりは世界中に拡大している格好だが、今度はイタリアのレオナルドがアゼルバイジャンからC-27Jの受注を獲得したらしい。

レオナルドは取引の詳細を明かしてないものの「両国の協力関係は当初エネルギー分野に限定されていたものの、現在では防衛産業製品にも協力関係が拡大している」と述べており、ロシア製のIL-76しか保有していないアゼルバイジャン空軍がC-27Jを4機発注したと推定されている。

伊レオナルド、17ヶ国目となるアゼルバイジャンからC-27Jを受注

出典:Hpeterswald/CC BY-SA 4.0 C-27Jのコックピット

ロッキード・マーティンと共同で開発したC-27Jはサイズ的にC-130JではなくC-295と競合する戦術輸送機で、イタリア、ブルガリア、ギリシャ、ルーマニア、オーストラリアなど16ヶ国が採用(総生産数は117機/2022年時点)しているものの、250機以上の受注(2021年にインドから56機を受注)を集めているC-295に商業面で差をつけられており、暫く新規受注が途絶えていたため「アゼルバイジャンとの契約」はC-27Jの存在を再び思い出させてくれたと格好だ。

韓国航空宇宙産業(KAI)が開発を進めているMC-X(中型輸送機)もMADEX 2023で新たな動きがあり、KAIはMC-Xの海上哨戒機バージョン(MPA)開発を発表、この機体は韓国空軍から退役が予定されているCN-235の後継機ニーズを埋めるもので「MC-X/MPAの詳細は2024年に提供する」と述べており、国産の対潜魚雷(レッドシャーク)を携行できるようにすると付け加えているのが興味深い。

伊レオナルド、17ヶ国目となるアゼルバイジャンからC-27Jを受注

出典:KAI MC-X

韓国のMC-X開発にはアラブ首長国連邦が参加する見込み(今年1月に両国は多目的輸送機の共同開発で合意)で、フランス、ドイツ、スウェーデンの3ヶ国もC-130とCN235の更新需要を狙って新たな中型戦術輸送機の開発で合意しており、1,000機以上という巨大な需要を巡る戦いは既に始まっている。

インド、エアバスの中型戦術輸送機C-295MWを56機調達する計画を承認
積極的なエンブラエル、C-390をスウェーデン、オーストリア、インドに売り込み
チェコ空軍の中型輸送機調達、A400MやC-130ではなくC-390採用が有力
活気づくC-130更新需要、欧州で新たな中型戦術輸送機の開発が決まる
韓国とUAEが多目的輸送機の共同開発で合意、MC-X開発にUAEが参加する可能性

 

※アイキャッチ画像の出典:Hpeterswald/CC BY-SA 4.0 C-27J

[ad_2]

Source link