泣いて笑って育てた宝物なのに – 自死した医師の遺族、病院を批判

背中を追って医師の道へ

神戸市東灘区の甲南医療センターで働いていた医師、高島晨伍(しんご)さん(当時26歳)が昨年5月、長時間労働による精神疾患が原因で自殺しました。この問題により、労災認定がされたことについて、遺族が18日、大阪市内で記者会見を開きました。高島さんは遺族にとってかけがえのない宝物であり、「センターにとっては医師の代わりはいくらでもいるのでしょうが、家族にとっては泣いて笑って育てた大切な息子なのです」と訴えました。遺族はセンターに対して慰謝料を求める訴訟を検討しています。

長時間労働との戦い

高島さんは2020年4月に研修医として甲南医療センターで働き始め、その後は消化器内科の専攻医として活躍していました。しかし、彼は長時間労働により精神的な負担を抱えるようになりました。遺族によると、彼は約3カ月間休みがなく、直近の1カ月間では200時間以上の時間外労働を行っていたそうです。彼がメンタルヘルスの問題を抱えていることを知った遺族は、労災認定を申請し、今年の6月に認められました。認定によれば、高島さんの死の直前の1カ月間の時間外労働は207時間50分であり、3カ月平均でも月185時間を超えていました。これは国が定める「発病直前の1カ月におおむね月160時間以上の時間外労働」という基準を大幅に超えています。

無関心な対応と訴える遺族

高島さんの死後、甲南医療センターは第三者委員会を設置して対応策を検証しました。しかし、遺族に対して、センター側は第三者委員会の報告書を外部に公開しないよう要求しました。遺族はこの要求に応じず、報告書は現在も開示されていません。淳子さんは「センターは息子の死を軽視している。息子の人生を傷つけたことに向き合い、真摯に対応してほしい」と訴えました。

センター側は17日の記者会見で、第三者委員会の報告書で認められた高島さんの昨年4月の時間外労働時間(197時間)について、「知識や技能を習得するための自己研鑽(けんさん)の時間も含まれており、全てが労働時間ではない」と主張しました。また、具英成(ぐえいせい)院長は「過重な労働を課したという認識はない」と説明しました。

違法な労働に対する告訴も

遺族はセンターが違法な残業や休日労働をさせていたとして、西宮労働基準監督署に労働基準法違反の疑いで告訴しました。遺族はさらに、センターの運営法人などに対しても告訴しています。

「泣いて笑って育てた宝物なのに」という遺族の訴えは、多くの人々の心に響くものでしょう。労働環境の改善と違法な労働の撲滅を求める声が高まっています。日本ニュース24時間は、このような社会問題に対して積極的に取り組んでまいります。

高島晨伍(しんご)さん

この記事の元の情報は朝日新聞社より提供されました。