2024年の対ドルの円相場は日米金利差縮小を背景に緩やかな円高を見込む声が多い。
米連邦準備理事会(FRB)が利下げを始めればドル高に転機が訪れるとの観測が背景にある。

21年以降の円安局面が転換し「強い円」が戻るのか。
日銀がマイナス金利政策を解除しても日米金利差は大きく、円の上値は重いとの見方もある。
国内外の金融機関による2024年の為替相場の見通しをみると、野村証券は6月末が1ドル=140円、…
24年の為替予想、緩やかに円高進む 上値120円台前半か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB032RZ0T01C23A2000000/
👨✈️
で円高になったら今度は輸出企業の業績が低下しました!日本終わった!とか言うんでしょお前らwwwww
👨✈️
でも一度上がってしまった物価は簡単には下がらない
👨✈️
外貨預金を解約して円にするの忘れていた( ・∀・)
年末にしか出来ないとは、
頼むそれまで円安維持してくれ( ・∀・)
👨✈️
120円代は流石に極端では?
👨✈️
長期的に見ればそれでも円安だよ
👨✈️
110円まで上がればガイツーも捗るからこの調子で頼むわ
👨✈️
円安、円高どっちにしろそんな急激に動くのは良くないだろ
👨✈️
これ
急激な為替の動きがヤバいんであって
円安だろうが円高だろうがそれに応じた売買相場なら良いと思うけどな
👨✈️
強い円、って金利差で円安になってただけじゃねえか頭が悪いな
👨✈️
hdd買いたいから頼むわ
👨✈️
やっとiPhone買える(´・ω・`)
👨✈️
戻っても137円あたりやろ
アメ公がゼロ金利とかせん限りそこまで円高にならん
👨✈️
Bitcoinとかゴールドに金が逃避してる結果だからあんまり良い事ではない
ドル覇権が終わる

👨✈️
いつもドル覇権終わると言ってるけどいつ終わるの?
👨✈️
円高になればトリガー条項云々の話がなくなるんだよな
財務省が仕込んでるんだろこれ
👨✈️
110円まで戻せるなら、トリガー条項発動しなくても良いわ。
👨✈️
アメリカでこれだけトチ狂ったインフレしてて、FRB利下げとかあり得るの?
👨✈️
コアコア相当の指数で比較すると日本のがかなりインフレしてるよ
👨✈️
しないと金利で破綻するだろ
👨✈️
来年前半までは150円近くキープしてもらいたいな。
そうでなきゃ困る。
👨✈️
じゃあソロソロ反転だな!
👨✈️
アメリカが3%金利下げるレベルじゃないと無理な水準だろ
そして円買う外人はいなくなった、円はゴミになる一方だわな
👨✈️
今現在1ドル147.5円なんだけど円高になってるの?
👨✈️
久々にebayすっかな
👨✈️
120円が見えてきてから騒いでくれ
👨✈️
1ドル80円復活しろ
👨✈️
アメリカは来春にでも利率下げそうだし
👨✈️
200円まで行くんじゃなかったのか
👨✈️
まーたフラグ建てやがって
こりゃ円安続行だな