1: 名無し 2025/07/09(水) 07:34:32.94 ID:zbbKna4T9
White_House_Situation_Room_Friday_May_18_2007

TBS NEWS DIG
アメリカのトランプ大統領は各国に通知を始めた新たな関税について、8月1日に発動するスケジュールは延期しないと強調しました。

トランプ大統領は8日、SNSに投稿し、「8月1日から関税の徴収が開始される。今後もこの日付に変更はない」と書き込みました。

トランプ氏は7日には新たな関税を8月1日に発動するスケジュールについて、「確定だが、100%固まっているわけではない」と話し、見直しに含みを持たせていましたが、一日で軌道修正したかたちです。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-2033342

    23: 名無し 2025/07/09(水) 07:41:27.80 ID:ekmwcO020
    >>1
    そして直前になって延期するんだろ?w

    6: 名無し 2025/07/09(水) 07:37:31.27 ID:VAxI7bNN0
    鎖国したいんかねえ

    120: 名無し 2025/07/09(水) 08:10:57.41 ID:erC7DsgI0
    >>6
    しかし覇権国家には居続けたいという

    10: 名無し 2025/07/09(水) 07:38:36.80 ID:8VQhjvR30
    銅の需要が減って丁度いいわ
    窃盗も減るだろうし、トランプは救世主だな

    84: 名無し 2025/07/09(水) 08:00:06.91 ID:wPosXfmw0
    >>10
    10円だま一枚アメリカにもってはいると5円取られる

    11: 名無し 2025/07/09(水) 07:39:50.53 ID:78HznLeF0
    世界中からハブられて終わりそう

    30: 名無し 2025/07/09(水) 07:42:51.12 ID:TyavKYHK0
    >>11
    今、構造がそうなりつつあるんじゃね
    アメリカの生産拠点移転したりして

      15: 名無し 2025/07/09(水) 07:40:27.58 ID:6qg+kKq50
      税収爆上がり、それを払うのは米国民。黙ってあいつら払うのか?さっさと罷免しろよ。

      19: 名無し 2025/07/09(水) 07:40:46.46 ID:pn8/3CsS0
      8月以降もどんどん追加で来るやろうね

      22: 名無し 2025/07/09(水) 07:41:10.35 ID:5IqbaDvd0
      銅製品盗難が落ち着いたら面白いけどな

      24: 名無し 2025/07/09(水) 07:41:32.20 ID:EcSRmBzW0
      相変わらずブレブレだな

      27: 名無し 2025/07/09(水) 07:42:14.39 ID:pBk3J4j00
      同盟なんてその時次第で
      なんとでもなる
      儚いものだな\(^o^)/

      42: 名無し 2025/07/09(水) 07:45:46.61 ID:JkJE03Xi0
      もうみんな相手にしてないw

      43: 名無し 2025/07/09(水) 07:46:02.07 ID:4ZlwPvmY0
      関税はらうのはアメリカ国民じゃないの?

      45: 名無し 2025/07/09(水) 07:46:52.69 ID:A9iZN2Gr0
      こんなんでiPhone工場が国内回帰するわけない

      47: 名無し 2025/07/09(水) 07:47:21.08 ID:0Zq5oIdS0
      輸入禁止でいいじゃんもう

      54: 名無し 2025/07/09(水) 07:49:45.15 ID:OCO0GZyT0
      いよいよ狂ってきたか

      59: 名無し 2025/07/09(水) 07:51:21.94 ID:IM4THSUZ0
      銅に50%関税ってアホだな
      人口密度の高い島国でも円安でマンホールや電線が盗まれまくってるのに

      60: 名無し 2025/07/09(水) 07:51:45.58 ID:Hk+UgX8A0
      自動車も25%上乗せして売ればいいんだよ 
      アメリカ国民から不満がでるからタコトラは方針転換する 間違いない

      68: 名無し 2025/07/09(水) 07:53:57.23 ID:S+hVDcU/0
      よっ!
      インフレ大統領!

      69: 名無し 2025/07/09(水) 07:54:01.56 ID:/mVRbGOa0
      電線価格爆上がりじゃね?

      70: 名無し 2025/07/09(水) 07:54:06.02 ID:IM4THSUZ0
      銅50%7月末から8月頭
      薬200%1年から1年半の猶予
      半導体、近く発表

      72: 名無し 2025/07/09(水) 07:54:26.78 ID:FprdBQep0
      トランプ風に言うなら「8/1以降のアメリカ国民の生活を見てみよう」だなw
      物価爆上げに耐えられるんか?w

      91: 名無し 2025/07/09(水) 08:02:01.06 ID:HSwVJKS60
      これ最終的に得する国あるんか?

      94: 名無し 2025/07/09(水) 08:02:39.06 ID:T45WscIj0
      とりあえずトランプのやりたいようにやらせてやれ

      100: 名無し 2025/07/09(水) 08:04:44.66 ID:xqBpDcL20
      やり過ぎて効果が薄れた
      付き合いきれない

      111: 名無し 2025/07/09(水) 08:08:50.69 ID:KUYG8lrc0
      中国が得するだけって説が

      114: 名無し 2025/07/09(水) 08:09:36.24 ID:lnxH78AC0
      実際に関税を負担するのはアメリカの消費者なんだよな
      どうなるか見物だな

      119: 名無し 2025/07/09(水) 08:10:55.27 ID:dIT23j/L0
      ボケたうちの親父と同じにみえてきた

      124: 名無し 2025/07/09(水) 08:12:47.70 ID:yq0/0bf90
      関税は、結局アメリカ人が支払う事になる。
      トランプビビってる!ヘイヘイヘイ!

      127: 名無し 2025/07/09(水) 08:13:30.55 ID:HCgoEho80
      関税は10%まではインフレにならないそれ以上だとインフレ加速するって分かりきってるからやればどうぞって突っぱねればトランプからごめんなさいしてくるよ

      129: 名無し 2025/07/09(水) 08:14:21.98 ID:VSG7qcTJ0
      とりあえずやらせてみればいいんだよ

      Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752014072/